ぷちがーでん

ぷちがーでん

PR

Profile

れんげ^^

れんげ^^

Comments

KEN2257 @ Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25) 突然のコメント失礼致します。 KENと申し…
れんげ@ Re:殖えたような?たますだれ~名古屋って暑い?(10/21) こんばんは。 22日~23日まで名城線沿線を…
greend9963 @ 気付くのおくれました きょう来てるの? 名古屋城?大須観音??…
harlock@ Re:パソコン、壊れる(08/15)  こんにちは harlockです。 ブルーミン…
れんげ^^ @ Re[1]:霜の朝、大増殖プロジェクト(06/17) natsuさん、こんにちは。 ご無沙汰してい…
2007.10.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先の日記で書いた「洗濯乾燥機の故障」についての補足です。

洗濯機を購入した経緯から・・・

2002年12月30日朝、それまで使っていた洗濯機が故障。
洗濯も脱水もできない状態のため、緊急購入。
年末に加え、県外のため1月4日配送と言われ、「県境から300m!!」と食い下がり、無理やり大晦日に配送してもらう。
ホクホクと使ってみる・・・

・・・ちょっと・・・想定外なほど洗濯に要する時間が長い・・・

わずか1日でこの洗濯機を購入したことを後悔する。
やっぱり日立の「白い恋人」にすればよかったなぁ~って。




beniさんのコメントみて、ちょっと検索してみました。
あまりにも故障多すぎるもの!

・・・ありましたよ、 こんなのが

このコメントに書かれている故障、全て経験してます。
最初の故障時期も皆さん同じくらい。

そうか!欠陥品だったのか!!

ハズレを掴まされたのではなく、元から欠陥品だったんじゃないのー!!

だから「クレーム処理」よろしく、無料修理なんじゃないのー!?

中には洗濯機交換してもらってる方も何人も!!

もう、腹立つのでしっかり実名報道(?)させてもらいます!

欠陥品(おそらく)ナショナル電気洗濯乾燥機「NA-FD8002」2002年製!!


(今、おちびのお友達が隣にいるのよ~^^;)


これまでの故障内容

1.モーター故障により、風呂水の吸い上げができない

2.回転翼のジョイント磨耗により、洗濯できない

3.洗濯槽が割れ、脱衣所が水浸し




回転翼のジョイント磨耗は1年半~2年で起こるらしいので、次に壊れるのはこれで決まりでしょう。
えーと・・・修理から2年以上経ってるはずだから、そろそろかな~?

その前にお客様相談センターでなんて言われるかな~?

楽しみだなぁ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.30 16:19:06
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
kanzakura9409  さん
洗濯機は毎日使うものだから壊れるのはよして欲しいし、欠陥品てのも最近は多いよね~。
もう少し落ち着いて作ってよ~って感じで。
早く新しいのと交換交渉すべしかな? (2007.10.30 16:29:33)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
kanzakura9409さん

>洗濯機は毎日使うものだから壊れるのはよして欲しいし、欠陥品てのも最近は多いよね~。

そうそう、最近のはよく壊れますよね~
今回は洗濯・脱水に影響ないからまだいいけど、それでも「またかよー!!!!!」って感じです。

>もう少し落ち着いて作ってよ~って感じで。
>早く新しいのと交換交渉すべしかな?

もっと早く検索していたら、修理依頼じゃなくクレーム交換せまってましたよ。
どうもその後の機種も故障が多いらしいので~^^;
交換するなら他のメーカーの洗濯乾燥機にします!
ナショナルの洗濯機は2度と買いません!!!
(2007.10.30 16:45:36)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
あかつき蒼  さん
ナショナルって評判悪い気がします。
真似下って言われているって話も。
わざと発表を遅らせて、他の会社が発表したおいしい部分だけをいただき~~~みたいな。
上辺だけ真似したりするので、故障も多いのかも。
いずれにしても早くクレームにしないと逃げるから・・・ (2007.10.30 16:54:39)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
yosshi-Mama  さん
見てきましたょ~怒ってらっしゃる~=、=;
洗濯がスムーズに出来ないなんて忙しい主婦には大問題ですもの・・・
洗濯層が壊れるなんてありえない気がします~
即リコールでもおかしくないよね!
(2007.10.30 17:54:35)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
beni_0o0  さん
ハズレじゃなくてダメダメ機種でしたか(^^;
この間丁度知り合いのリサイクルショップで、やっぱりナショナルのリコール洗濯機が置いてあって「買った時の値段で返金してくれるらしいよ~」とか言う話をしていたのです(^^;
電話をするときっとまず「修理します」と言われるハズなので(笑)いくら無料修理でも、また壊れて直しての手間を考えたら絶対に新品に交換してもらった方がイイですよ!


(2007.10.30 17:59:04)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
あかつき蒼さん

>ナショナルって評判悪い気がします。
>真似下って言われているって話も。
>わざと発表を遅らせて、他の会社が発表したおいしい部分だけをいただき~~~みたいな。
>上辺だけ真似したりするので、故障も多いのかも。
>いずれにしても早くクレームにしないと逃げるから・・・

えー?ナショナルって評判悪かったんですか!?
これ書いた後に冷静に考えたら、購入4年で壊れたエアコンもナショナルだったんです。
もちろん直さず唯の箱~^^;
真夏の夜2時間程度しか使ってなかったから、実働4ヶ月程度で壊れたことになるような・・・?
どんなクレームくるか分かってるみたいですしね。
もう信用できません!!
(2007.10.30 20:30:32)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
yosshi-Mamaさん

>見てきましたょ~怒ってらっしゃる~=、=;

私はさらりとしかコメントしませんでしたが~^^;
だって、同じことだしぃ~

>洗濯がスムーズに出来ないなんて忙しい主婦には大問題ですもの・・・
>洗濯層が壊れるなんてありえない気がします~
>即リコールでもおかしくないよね!

今考えれば、修理に来た人には原因がわかってたんでしょうね。
「あー、はい、じゃ、応急処置してまた来ますから」と言って、洗濯槽ごと交換していきましたから!
基盤を交換したのは「浸水したから」って言ってたけど、それってありえないような~?
もう信用できないですね、ナショナルは!
(2007.10.30 20:33:35)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
beni_0o0さん

>ハズレじゃなくてダメダメ機種でしたか(^^;

ダメダメもいいとこです~
そう言えば旦那が「もうすぐ5年になっちゃうから早く修理~」って言ってたんですよ、3ヶ月以上も前に^^;
(それほど騙し騙し使ってた)
5年過ぎてからまた壊れたらどうなるんでしょう~?
「この部品、交換してまだ5年経ってません!」だろうな~

>この間丁度知り合いのリサイクルショップで、やっぱりナショナルのリコール洗濯機が置いてあって「買った時の値段で返金してくれるらしいよ~」とか言う話をしていたのです(^^;
>電話をするときっとまず「修理します」と言われるハズなので(笑)いくら無料修理でも、また壊れて直しての手間を考えたら絶対に新品に交換してもらった方がイイですよ!

リコール洗濯機売っちゃうんですか!?
引き取っただけ??
強気でいくと返金or最新機種へ変更になるようです。
ナショナルはもういらないから、返金してもらって日立の洗濯乾燥機買いたいです。
あぁ、日立の洗濯機を使ってた頃が懐かしい~
(ちなみに壊れたのは別のメーカーで、日立の洗濯機は伯母さんの家に貰われていき、未だに現役です。凄いぞ!15年ものだ!!)
(2007.10.30 20:39:34)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
大変でしたねぇ~。
うちはずっと日立ですけど・・・・。
これもどうだか・・・・・。

脱水時の音がガラガラと凄い。
知り合いの家も・・・・・・。
同じ音がしてました・・・・。

毎日使う物だからイヤですよねぇ~。
トラブル・・・・・。

一回水浸しも経験(前の機種)
おいおい新築で水浸しかよ・・・・。
って友達の新築水浸しの経験者。

水の排出能力が低かったのネ・・・・。

洗濯機大変です・・・・・。
(2007.10.30 21:04:34)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
デカヨッシイさん

>大変でしたねぇ~。

も、いい加減うんざり~ってやつです。

>うちはずっと日立ですけど・・・・。
>これもどうだか・・・・・。

>脱水時の音がガラガラと凄い。
>知り合いの家も・・・・・・。
>同じ音がしてました・・・・。

日立もダメ??
以前は良かったけど、最近はダメなのかなぁ~?
家電メーカー全てにおいて、性能アップ、品質ダウン!?

>毎日使う物だからイヤですよねぇ~。
>トラブル・・・・・。

>一回水浸しも経験(前の機種)
>おいおい新築で水浸しかよ・・・・。
>って友達の新築水浸しの経験者。

>水の排出能力が低かったのネ・・・・。

>洗濯機大変です・・・・・。

新築の家で水浸しになられたらプッチンと切れますよ~!!
そういう洗濯機は名前出しちゃうべきです。
同じこと経験してる人、たくさんいますよ!!
今回のことでよく分かりました。
今後壊れたら「返金or無料修理」になるように交渉します!!
・・・って、もう壊れると想定してるしぃ~^^;
(2007.10.30 21:16:32)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
kasiwa3147  さん
「こんなのが」へ、いってみたけど、これだけ、色々あって、闇の中状態なんだ・・・・

明日は、お客様相談センターとのやりとりの一部始終の報告ですね!
どんな、対応するのか、興味が湧いてきましたよ・・・ (2007.10.30 21:41:22)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
kasiwa3147さん

>「こんなのが」へ、いってみたけど、これだけ、色々あって、闇の中状態なんだ・・・・

公にならないと思って、内緒にしてるんですよ!
人命にかかわらないからいいや~ってことなんでしょうね。
衣類に穴が開くって異常はまだ起きていないけど、あったら損害賠償請求ですよ!!

>明日は、お客様相談センターとのやりとりの一部始終の報告ですね!
>どんな、対応するのか、興味が湧いてきましたよ・・・

今日修理しちゃったので、とりあえずはやんわりとお話しますが、外側以外は5年経過していないので、「購入後5年保障」って所を突きます。
「購入は5年だけど、部品は全部4年以内ですよ~、まだ5年にならないので今後も無料修理ですよね~?」って確約させます!
もちろん録音してとっときますよ~♪
あとは今から色々考えて、箇条書きにして読み上げ方式ですね。
わーい、政治家みたいだぁ~♪
(2007.10.30 22:45:51)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
絶対に新品に交換してもらったほうがいいよ。
洗濯機なんて毎日使うものだから調子悪いのなんて最悪だよ。

私は建設会社に勤めてるんだけどナショナルの家電って他のメーカーのより割引率はかなり少ないです。
だから高いんだよ。
それなのになにこれ!
人事ながら腹が立つので今度担当の人が来たら言っときます。 (2007.10.31 15:58:19)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
ann413  さん
洗濯機が壊れると本当に大変ですよね。
機械類も当たりはずれがあるみたいです。
しっかり交渉して交換してもらわなくてわね。
頑張って!! (2007.10.31 17:47:22)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
ナオリンとアンディーさん

>絶対に新品に交換してもらったほうがいいよ。

・・・いらない!ナショナル製品はもう嫌だ!!
返金のほうがいい~♪

>洗濯機なんて毎日使うものだから調子悪いのなんて最悪だよ。

本当!最悪!!嘘ばっかりだし。
使い始めてすぐに「失敗!」と思った私の直感は当たってたんだわ~って感じです。
洗濯所要時間50分以上ってのも、うんざりしている理由です^^;

>私は建設会社に勤めてるんだけどナショナルの家電って他のメーカーのより割引率はかなり少ないです。
>だから高いんだよ。

そう、そうなの!割り引いてくれないから高いの!!
10万以上出したのにこれかよ!って言いたくなっちゃう!

>それなのになにこれ!
>人事ながら腹が立つので今度担当の人が来たら言っときます。

え?ナショナルともお取引してるんだ?
おもいっきり言っといて~♪
意外と「欠陥」ってこと知ってたりして・・・?
(2007.10.31 22:30:27)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
ann413さん

>洗濯機が壊れると本当に大変ですよね。

壊れるたびにコインランドリーに通いました。
今回は乾燥だけできない状態だったので、洗濯はできたけど、雨の日だったから、気分もドンヨリ~でした。
まぁ、浴室乾燥機もあるのでいいですけど~^^;

>機械類も当たりはずれがあるみたいです。

そう、最初は「ハズレ」だと思っていたんですよ。
けど実際は「欠陥」だったようなので、5年も騙されてたことになりますね~

>しっかり交渉して交換してもらわなくてわね。
>頑張って!!

交換はしなくていいです。
ナショナルはうんざり。
浮気しないで日立にすればよかったです。
(2007.10.31 22:34:25)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
もも☆彡 さん
はじめまして、こんばんは。
通りすがりの一児の母ですがお邪魔します。

FD8002という見慣れた型番が・・・。

2002年9月  購入
2005年4月  故障で修理(パルセーター交換) 
2005年8月末 また故障でサービスセンターへ連絡 (サービスマンの方、来て見ただけで同機能のものと交換しますと言う)
2005年9月  FV8000が届く

という経過でした。
幸い今のところ、交換してもらったFV8000でトラブルは起きていません。
これは明らかにナショナルによるリコール隠しであって、リコール対象になる機種だと思います。
ご自分が納得いくまで断固戦ってください!!!
応援しています。

(2007.10.31 23:05:13)

Re:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
もも☆彡 さん
すみません、今日の日記を読まずにカキコしちゃいました。
ごめんなさいね。
(2007.10.31 23:14:42)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
もも☆彡さん
はじめまして、こんにちは。

>通りすがりの一児の母ですがお邪魔します。

書き込みありがとうございます。

>FD8002という見慣れた型番が・・・。

>2002年9月  購入
>2005年4月  故障で修理(パルセーター交換) 
>2005年8月末 また故障でサービスセンターへ連絡 (サービスマンの方、来て見ただけで同機能のものと交換しますと言う)
>2005年9月  FV8000が届く

>という経過でした。

もも☆彡さんは2度目の故障で交換してもらえたんですね。
不安に思いながら使うより、交換してもらった方が精神的にもいいですよね。
私の場合は「5年だから」ということで暗色を示されました。
3度目の故障で検索していればよかったと思っています。

>幸い今のところ、交換してもらったFV8000でトラブルは起きていません。

それが普通の状態ですよね?
このまま、順調に使えるといいですね^^

>これは明らかにナショナルによるリコール隠しであって、リコール対象になる機種だと思います。

私もそのことを強く主張しました。
人命に関わらない限り、公表もしないし、認めもしない姿勢のようです。
もう、呆れてしまいました。

>ご自分が納得いくまで断固戦ってください!!!
>応援しています。

どうもありがとうございます。
次に壊れたら、返金か交換を主張します!
それでも有料修理というのであれば、こちらからメディア側に調査を依頼してみようかな~というところです。
主婦を怒らせたら怖いんですよねー^^
(2007.11.01 10:11:35)

Re[1]:壊れた洗濯乾燥機(10/30)  
れんげ^^  さん
もも☆彡さん

>すみません、今日の日記を読まずにカキコしちゃいました。
>ごめんなさいね。

いえいえ^^
私もしっかり読まずにコメント書くことありますから。
参考HPも途中すっとばしたので、後でじっくり読んで「ありゃりゃ」でしたから^^;
(2007.11.01 10:13:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: