全5件 (5件中 1-5件目)
1

前回の記事…➼「初秋のベランダ庭…黄金に輝く屁糞葛・紫が美しい紫式部の実2023」で…。過ごしやすい秋だからこそ…収穫の秋・味覚の秋・読書の秋・行楽の秋と、寒い冬が来る前に…存分に秋を楽しみたいとも思っています。」と書いていましたが…。実は…9月の初旬に秋旅に出かけたり、敬老の日含む連休中には、梨狩りへ行き…秋の味覚の梨を存分に味わってきました。初めて梨狩りをした時は、2019年の8月下旬で…コロナ前でした。➼「幸水や20世紀梨を味わう!!奈良吉野での初めての梨狩り」その後は、2年後の2021年にも行ったのですが、まだ感染者も多いコロナ禍で…少しびくびくして感染対策をしながら、極々短時間で梨園を後にしたように思います。そして、今回のコロナ後は…少しルールも変わっていました。梨園に限らず…果物狩りの様相も、子どもの頃のような賑やかで…宴会のような雰囲気はなくなって、長時間愉しむべきところではなくなったようにも思いました。(一応…お弁当の持ち込み可能とはなっていましたが…。)屋外であっても、人が混雑するマスクを外す所では…互いに密にならないように、マナーを守って少し気を遣いながらと…。また、その梨狩りの帰りには…食事処に立ち寄ったりもしたり、秋旅のお土産や…梨狩りでもらった梨に、道の駅で販売されていた…コストコのパン?!等を実家へも渡してきたりも…。前置きが長くなりましたが…。今回は…梨狩りだけですが、久々に…旅ブログの強い味方…分かり易いエッセイ風の夫のFacebookの記事の転載で、書き記しておきたいと思います。()内は私の声でお届けします。ちなみに、梨園までは自宅から2時間くらいかかり…行きの途中にある…御所(ごせ)南SAに立ち寄ったりも。秋旅では…四国を少し巡りましたが、年々高速道路のサービスエリアや…道の駅もリニューアルされて…。ご当地オリジナルのお土産を買えたり…トイレも綺麗で広くなり、ユニバーサルデザインを取り入れられたり…衛生的で安心して使用できるようになって助かりました。 今回は、いつもの半分くらいの長さの記事なので…写真も多く載せてみましたので、お時間&関心がありましたら…おつき合い下さると嬉しいです。********************************************<季節の梨狩り>今年も、取引先のご招待で遊びに行った奈良県は吉野郡大淀町にあり、梨狩りのできる「龍水園」。なんでも…開園100年以上で、古いものでは…樹齢100年になる梨の樹があるという。2019年8月初めての梨狩り受付に行くと…「あっ、毎年来ておられますよね、じゃあ説明は不要ですね」(コロナ前は、手ぶらでも…ナイフとまな板にゴザまでを貸してくださっていましたが…。現在はナイフ・まな板は持参し、梨の包み紙入れ用カゴ…梨の皮や芯の生ゴミ入れ用のカゴは、受付でチケットを見せると貸して下さいます。)そもそも、日本で梨が食されるのは弥生時代からと云われており…。梨は同じ品種の花粉でも着果せず、他の品種でも相性が悪ければ着果しない気難しい樹木。今の季節は二十世紀梨。(8月中ならば…幸水(こうすい)と20世紀梨の両方が楽しめましたが…。9月は…20世紀梨、10月は…新高(にいたか)と呼ばれる赤梨の時季になるそうです…。)(また、2回目の梨狩りした場所の梨の果樹は…樹高が低めで…中腰で歩かないといけませんでしたが…。今回の梨狩りした、20世紀梨の場所は…は大きく生長している所為か…樹高が高めで移動も歩きやすくてよかったです。ちなみに雨上がりには…土のぬかるみ等にも要注意。)今年は…気象の影響から果実は大きく成らず、小粒で…良質なものではないらしい。さあ、90分…梨食べ放題コースの始まり。木から直接もいで食べる。樹から直接もいで食べるので生暖かく、少々水っぽい。ベテランはタッパにロックアイスを入れ即席冷蔵庫よろしく、梨を入れよく冷やしておられる家族もいた。とは言え、梨以外に食べられるものは無く、夫婦二人で梨7玉食し20分で終了。帰りに、お一人様、大玉二十世紀2玉を…お土産に頂ける。そんな季節の梨狩り********************************************初めて梨狩りをした時は、秋雨前線の雨降り続きの後で、すべての採りたての梨は…かなり水っぽい感じで、まるで梨ジュースを飲んでいる感覚がするほどでしたが…。今回も、数日前に降った雨の所為か…「すごく甘くて美味しい!!」とは思えず…。逆に甘すぎないので、水分補給のように…なんだか飲む点滴のように…たくさん食べることが出来ました。ただやはり…冷やして食べると、よりおいしく感じられたのかなと…。(*‘∀‘)そして、梨狩り後は…不思議と、1-2日間は肌がしっとりと潤いを感じたりも…。梨の採り方のレクチャーを…以前ブログには書いていましたが、忘れていたので載せておきます。以前はご高齢の方がいて…色々と質問にも答えてくださっていたのですが、この猛暑の夏から初秋で…若く優しい感じのスタッフが多くおられたのが印象的でした。「ハサミも要らず…大きな梨の実をしっかり手で支えるように持って、ゆっくりと上に挙げるだけで…ポチっと茎から音が鳴るように簡単に外れて…その感覚に驚きました。」今回の梨狩りでは、どの梨を食べても同じ味だと思っていたら…コロナ後でもウロウロするのは避ける為に、自分たちの上の梨ばかりを食べていた所為で…。尋ねてみると、袋から出てしまっていたり…陽のよく当たっている梨は、また違った味が楽しめるかもしれないと言われ、試してみたり…。同じ樹の梨ばかりを…4個くらい食べていたことに気づき、後半は少し離れた樹の梨を食べたりもしましたが、やはり同じ園内で同じ品種の梨だけに…あまり変わらずのお味でした。結局、取り放題ではない…食べ放題の梨は、7個を2人で食べたので…1人3.5個くらいを食しましたが…。梨を販売されていた可愛いお姉さん方に…その話をすると驚かれて、(;・∀・)「もしかしたら…1人7個も食べたと思われたのかもね…。」と話していました。一般的にも…3-6個ぐらいが限界なのかもしれませんが、雨もなく…曇り空のお昼間に行ったので、8月に行くよりは…風が吹くと幾分か涼しさも感じました。#梨狩りこれから梨狩りに行かれる方には、できれば…秋晴れ続きの後に行かれると、甘く美味しい梨を満喫できると思うので、お勧めしたいです。楽天のROOMでは、ブログで紹介していない…お気に入りの商品を、多数紹介中…。➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム」➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」➼「衣|着心地のいい 春夏の大人レディースファッション」➼「衣|着心地のいい 秋冬の大人レディースファッション」➼「衣|着心地が良く快適な スポーツ&ルームウエア」メンズも…➼「衣|大人カッコイイ 春夏メンズファッション&スポーツ」➼「衣|大人カッコイイ 秋冬メンズファッション&スポーツ」オリジナル写真や…購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪コメントも出来ますので、よろしければ…覗いてみてください。♦これまでの秋旅の様子は…2016年➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」2017年➼「うどん県で頂く!!名店もり家の絶品!!本格手打 讃岐うどん」)➼「秋旅のホテル食を堪能する!!鳴門海鮮の会席&淡路島の味覚」➼「美意識が目覚める?!初めての正倉院展で見る!!宝物の魅力2017」♦これまでの冬旅の様子もよろしければどうぞ。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」➼「2017年冬旅*JTB&フルレンタカーで優雅に愉しむ?!大人の沖縄旅」ちなみに、コロナ前は…お茶やジュースにビールにお弁当持参で、ピクニック感覚で来られている方も多くいたりもしましたが…。コロナ後は…お弁当の持ち込み可能と書いてはありましたが、梨のみを食べている方ばかりで…熱中症にもなりかねない暑さもあり、みなさん20‐30分ほどで帰られていました。通常、梨の食べ放題は、採った梨はその場でしか食べることできず、持ち帰りは…別に購入しなければいけません…。ちなみに、採りたての梨は…重力で糖分がお尻の方に溜まりがちになり、販売されている梨もそうですが…。自宅に持ち帰り…常温で追熟したり…冷蔵庫保存する場合は、お尻を上にして置いておくと…満遍なく糖度が梨全体に回って美味しく頂けるそうです…。わが家では…そんな事を忘れていて、(。-_-。)お土産の梨や頂き物の梨を常温で追熟後…冷蔵庫保存して切って食べましたが、追熟して冷やすと…少し甘く美味しくなり頂けました。今年は…台風や線状降水帯の雨と夏の猛暑の影響で、鳴門金時のさつまいもや…親戚の家の葡萄も…葉は茂るけれど…実成りが悪いと言われていましたが、梨も同じような感じで…雨が多くて薄味になってしまったのかもしれません。この梨狩りの前後でも…親戚に梨をもらったり、近所やスーパーで葡萄や柿を買ったりで…実はフルーツ三昧な秋を満喫することになるとは思っていませんでしたが…。秋が旬のフルーツや…秋旅で食べた美味しかったものの記憶を…またブログに少しずつでも残していきたいと思います。ちなみに、葡萄・梨を盛っている器は…➼「北欧?!和モダン?!の文五郎窯の信楽焼の黒い器」➼「シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器」➼「 野鳥対策成功?!お盆に収穫した葡萄+信楽焼の黒と白の器に旬のフルーツ」#秋旅#秋の味覚 #秋の果物 今回も少し長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さって…ありがとうございました。 記事更新の励みになる…多くのクリック、ありがとうございました!!次の応援クリックも↑お待ちしています。これから咲く…秋薔薇のあるお庭を多く見たかったり、薔薇や花苗の育て方の参考になる…ランキング↑にも参加させてもらっています。参加するランキングを…度々変更する為、もしブログが気に入っていただければ…読者登録↑も、よろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital今年こそは、本来の旅ブログである…別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。長い記事が多いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2023/09/30

2023年9月23日に…二十四節季の秋分の日を迎えると、「暑さ寒さも彼岸まで…」の言葉通り…。日中は…動いても汗ばむ頻度が減り、夜は…30度前後の室温から一気に26度まで下がり、エアコンを付けなくても…ぐっすり眠れて…。9月12日厳しい残暑からもようやく解放されて…秋らしい過ごしやすい季節への変化に、ホッと安心できるようになってきました。夏の名残のように…9月に入って咲き続けていたヘクソカズラ(屁糞葛)も…。9月12日一雨ごとに花を落としながら…グリーンから黄金に輝く実へと変化。そして、秋の風情を感じる…ムラサキシキブ(紫式部)の実も、綺麗な紫色に色づき…花がないベランダ庭に彩りを与えてくれたり…。また、柿の木も…夏の深緑の葉は枯れ始めて、秋を感じる紅葉の準備にシフトしてきたようですが…。まだウコンの葉は…まだまだ強い風にも揺れながら…綺麗なグリーンの姿を見せてくれています。➼「真夏のベランダ庭…最後の紫陽花+食材のウコン・ゆり根を植えてみたら…2023」➼「涼しげなウコンの葉+薔薇・紫陽花の生花→廃材役立つドライフラワー」今回は、そんな夏から秋への季節の変わり目この初秋のベランダ庭の様子を綴っておきたいと思います。薔薇に関しても…後半で少し。また、秋のガーデニング用に…この9月下旬のお買い物マラソンで購入した、あの環境に優しい植木鉢や鉢皿の紹介も。 最終的に…かなり長い記事になってしまいましたが…。(・_・;)写真も多く載せてみましたので、お時間&関心がありましたら…おつき合い下さると嬉しいです。-----------------------------------------------ヘクソカズラの花→グリーンの実→黄金に輝く実へ-----------------------------------------------ブルーベリーの果実の収穫が終わるや否や…蔓を伸ばし続け…。➼「野鳥対策の成功?!豊作のブルーベリーの収穫+旬のフルーツ&可愛い雛鳥2023」9月5日8月中の猛暑も…9月の残暑厳しい中でも、白く小さな花を咲かせ続けていた、ヘクソカズラ(屁糞葛)。➼「夏に花咲き!!秋に実る紫式部+鼠餅と憧れのシマトネリコ+屁糞葛2023」9月中旬までは、花が咲いていたり…グリーンの実がなっていたりと、混在していましたが…。9月5日9月下旬になり…気が付くと、ゲリラ豪雨で花を落とした後から…。花が無くなり…代わりに、グリーン→黄土色→黄金に輝く実ができ始めていました。9月23日茎は枯れてくると…屁糞葛(ヘクソカズラ)と云われる語源通りの、臭い匂いもなくなると思うので、もう少ししたら…剪定して…。9月13日そのまま丸く束ねて…秋のリースにするか…。冬まで待って…クリスマスのスワッグ・リースの花材に、取り入れて飾ってみたいと思っています。9月23日昨年2022年の秋の様子は…9月➼「白小花咲く初秋のベランダ庭…こぼれ種から犬酸漿+屁糞葛&種から柿の木?!」➼「実なりの秋のベランダ庭…嘘つきな犬酸漿+期待の屁糞葛&沖縄ハンダマと柿の木の生長202210月➼「紅葉キレイな晩秋のベランダ庭…黄金に輝くヘクソカズラの実&柿・ブルーベリーのその後2022」11月➼「ベランダ庭の植物だけで作る…自然に還る!!冬のスワッグ&ECOリース2022」-----------------------------------------------ムサラキシキブの花→グリーンの可愛い実→美しい紫色の実-----------------------------------------------一方、ネズミモチの樹の下では…昨年2022年、初めてこぼれ種から根付いて秋に綺麗な紫色の実がなっていた…ムラサキシキブ(紫式部)は…。今年は、初めて…薄桃色~薄紫色の花咲きが見れたことを綴っていましたが…。➼「夏に花咲き!!秋に実る紫式部+鼠餅と憧れのシマトネリコ+屁糞葛2023」8月の暑い中でも…枯れることなく、自生しただけあって…昨年よりも大きく生長し…。8月下旬9月に入って…秋らしく紫色に、紫式部の名前通りに色づき始め…。➼「晩夏のベランダ庭…猛暑に花咲く薔薇+秋に実る屁糞葛・紫式部2023」9月23日少し涼しくなってきた9月下旬の…秋分の日を過ぎてからは、一気に…紫色に色づき…。同時に…葉が黄葉し始めました。今年は、9月29日が中秋の名月と例年よりも遅いので…それに合わせるように、柳のようにしなる枝先には…まだ可愛いグリーンの実をも沢山つけて、色づきを待っているように感じられたりも。また、わずか1mm程の…ビーズのように小さな実は、大きくなるのかと思っていましたが、1-3mm程に小さいままでした。ですが、その紫色の実の可愛さは…紫色がより好きになる程で、自然が発色させる美しさに…短歌を詠まれる歌人の気持ちが分かるような気がしたりも。ただ紫色に綺麗に色づいた実のついた…枝垂れ枝を飾りたいと、一部を剪定してみましたが…パラパラと実が落ちて…。(;・∀・)次の生存の為に…種子が土に落ちる植物の戦略を垣間見る気がしたりも。秋になると、毎年欲しいなと…憧れだった紫式部なので…。剪定したムラサキシキブを、より多く愉しみたいと…花瓶に入れて飾ってみましたが、すぐに枯れ始め…ドライフラワーのようになってしまいました。もしかしたら…枝木なので、斜めにカットしただけでは…水揚げが上手くできず…。十時に切れ込みを入れて…切り戻しをしたらよかったのかもしれませんが…。10月2日なかなか切り花で飾るのは難しいので…すべてを枯らさない為に…株分けも兼ねて、小さな植木鉢に冬になったら…植え替えてみようかとも思っています。紫式部 コムラサキシキブ 5号 苗木(k02)花・実付きが良い…同品種のコムラサキシキブ↑は、多く販売されていますが…。自生するような…ムラサキシブの苗↓の販売は、珍しいように思います。ムラサキシキブ 0.5m 10.5cmポット 苗商品説明より…「…ムラサキシキブは日本全国に自生しています。幹は細く、枝は密に茂ります。6~7月に紫色の小さな花をつけます。10~11月に光沢がある紫色の実がまとまって付きます。」「…秋には葉は黄葉し紫の実と一緒に鑑賞が楽しめます。…他の樹種では珍しく紫の実がなり観賞価値が高く、人気がある低木です。…」1年間枯れ保証があって…良心的なお店だなと思います。10月に入ってからの方が、紫式部の実が綺麗に色づいてきた為…写真を追加しました。#ムラサキシキブ育て方は…➼『みんなの趣味の園芸 ムラサキシキブの基本情報』楽天のROOMでは、ブログで紹介していない…お気に入りの商品を、多数紹介中…。➼「住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム」➼「住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム」➼「住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器」➼「住|人生を彩る 薔薇のある暮らし」➼「住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり」➼「食|沖縄の自然の恵みを受けた 島野菜&フルーツ」➼「住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち」➼「食|沖縄の自然の恵みを受けた 食品&調味料&菓子」オリジナル写真や…購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム」➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」➼「住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム」7月➼「2023年夏の楽天SS『楽天24』2.2万円以上のまとめ買い…医薬品+Coleman虫除け」➼「夏のベランダ庭…葡萄の果実と柿の深緑+熱中症・熱帯夜対策2023」➼「野鳥対策の成功?!豊作のブルーベリーの収穫+旬のフルーツ&可愛い雛鳥2023」➼「夏に花咲き!!秋に実る紫式部+鼠餅と憧れのシマトネリコ+屁糞葛2023」➼「薔薇大苗ピエール・ドゥ・ロンサールに初めての害虫被害///→生長2023 」#花のある暮らし8月➼「真夏のベランダ庭…最後の紫陽花+食材のウコン・ゆり根を植えてみたら…2023」➼「夏の新奇体験…葡萄を狙う野生猿との遭遇→野鳥イソヒヨの生長2023」➼「お盆に咲く…美しい薔薇は新苗?!+台風7号への備え2023」➼「野鳥対策成功?!お盆に収穫した葡萄+信楽焼の黒と白の器に旬のフルーツ」➼「2023年夏『楽天24』1.5万円以上のまとめ買い…キッチン道具~日用品・育毛剤・肥料」➼「 買いまわりにも便利?!天然原料+シンプルデザインの定期購入品2023夏」-----------------------------------------------薔薇をオリーブに固定・誘引?!-----------------------------------------------花のある暮らしがしたくて…今年春に購入してから育てている薔薇は、新苗も大苗も…サーベルシュートを伸ばして収拾つかなくなり…。一部はベランダの手すりに持たせかけていますが、途中で曲げると…水不足もあってポキンと折れたりもして…。今は…多くのシュートを、オリーブの樹の枝木に…薔薇のトゲを引っかけて絡ませて固定している感じです。…とは言っても、なんだかごちゃごちゃなので…実をつけないオリーブを真ん中にして、支柱やオベリスクのように…巻き付けてみようかなとも思っています。また綺麗な状態になったら…改めて秋のベランダ庭として紹介出来たらなと思います。来年春に…薔薇の花を咲かせる為には、本当は9月中旬から下旬の今の時季に…夏剪定をした方がいいのかなと考えていましたが…。植え替えの詳しい方法の動画があったので、リンクしておきます。この方の語りが一番判りやすく…理解しやすくて見てしまいます。大苗も夏剪定はせず…秋の様子を見てから、冬に剪定と鉢替えをしようかなと考えています。新苗は…この秋に、クリスマスローズに使用していた…AMABRO(アマブロ)ART STON(アートストーン)のMサイズの鉢に植え替えました。(その様子はまた後日にでも…)また、薔薇の大苗の植え替え用には…Lサイズの鉢↓や鉢皿↓を合わせて購入。石のような質感や…見た目のシンプルさだけでなく、軽くて…。アートストーンという環境に優しい素材が気に入り、購入する時にはこちらを選び揃えています。また、8月下旬に植え替えたクリスマスローズは…可愛い若葉も芽を出し…。その根元のムスカリも…葉を茂らせて、しっかり寒さに備えて…生長してくれているようで、嬉しく感じたりも。➼「秋季ラズベリーの不作///ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023」クリスマスローズの白いテラコッタ鉢に合わせて…鉢皿用にMサイズの鉢皿↓を購入したり。グレーは、コンクリートのような色合いで…薔薇の新苗の植木鉢+鉢皿にこの時は↑使っていましたが、ベランダにも馴染むように思っています。これまで果樹等に使ってきた大きな鉢皿が古く劣化してきたので…大きな植木鉢用に新しい鉢皿↓もまとめ買いしました。お気に入りのアマブロのアートストーンの鉢皿は、LLサイズが1番大きい鉢皿と思っていましたが…3Lサイズの鉢皿↑を楽天市場で探して見つけて、ようやく購入できました…。こちら↓では…植木鉢と鉢皿セット+手袋付きの商品を紹介しています。➼「秋季ラズベリーの不作///ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023」まだ蒸し暑い日はあるようですが、エアコンを使う日もほとんどなくなり…。秋らしく過ごしやすいものの、ますます日暮れが早く…肌寒さを感じるようになる、これからが本格的な秋の季節。9月13日夏の間に放置していた…フローリングの拭き掃除やワックス掛けといった、掃除を…9月中に、10月からは…衣類・寝具の交換もしなければと思っています。(キッチン・浴室・洗濯機の排水溝掃除等の…夏の大掃除は済ませていましたが…。)残暑越え快適な秋の 活動期次は寒波の 冬に備えるなんとか今年の夏の猛暑は乗り越えたけれど、植物だけでなく…人間も、夏と冬しか無いようなこの地球沸騰化の時代に、予測しながら環境に対応するべく…活動しなければいけないなと感じます。いきなりの短歌は、『あさイチ』の特集の影響ですが…。NHKの朝ドラ『らんまん』が…今週で終わるのが心淋しく、久々に…ストレスを解消する為に…また短歌を作り始めてみたりもしています。大きな偉業を成し遂げる為に、多くの人の協力を得ながら…寝る間を惜しんで、植物の世界を…日本に広める為に尽力してくださった、世界的な植物分類学者・日本植物学の父 牧野富太郎氏。ドラマでは、家族なくしてはできなかった…『牧野日本植物圖鑑』作りの苦労や、現・東京大学との関わり方もよく分かり…。10月2日近代国家へと日本が変化した…歴史的な背景も、祖父母の時代と重なり…思い出して、感慨深く感じたりもしていました。(『オリジナル普及版 牧野日本植物圖鑑』 が売り切れの為…別の本をリンクしましたが、いつか高知県立牧野植物園や…練馬区立牧野記念庭園を訪れたいと思いました。)9月25日そして、人生で後悔ないようにしたいと始めた…花のある暮らし。薔薇栽培をする中でも、植物の持つパワーや癒しに日々励まされてきました。暑さも落ち着き、持病の薬を増量して内服し始め…少し身体が楽になってきたので…。掃除以外にも…仕事とするべきことをし、ガーデニングも楽しみながら…。10月2日過ごしやすい秋だからこそ…実りの秋・味覚の秋・読書の秋・行楽の秋と、寒い冬が来る前に…存分に秋を楽しみたいとも思っています。#秋の庭#秋の花#クリスマスローズかなり長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき…聴いてくださってありがとうございました。 記事更新の励みになる…多くのクリック、ありがとうございました!!次の応援クリックも↑お待ちしています。これから咲く…秋薔薇のあるお庭を多く見たかったり、薔薇や花苗の育て方の参考になる…ランキング↑にも参加させてもらっています。参加するランキングを…度々変更する為、もしブログが気に入っていただければ…読者登録↑も、よろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital今年こそは、本来の旅ブログである…別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。長い記事が多いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2023/09/26

気が付けば…1年近く持病の事を綴っていませんでした。こちらのブログは、自分の病と向き合い…共に生きていく為に始めたにも関わらず…。前回の記事…➼「2022年6.9月…夏秋の診察日&JAK阻害薬→コロナ感染///→ついにMTX断薬へ」の中で…。「次の診察は12月…。他にも…主治医からある意外な提案があったのですが、長くなるので…また次回の診察日の報告に…。」と、書き残しておきながら…そのままになっていました…。1年弱と…遅くなりましたが、2015年から通院している大学病院での…2022年12月~今年2023年3.6月の定期診察の事や、主治医の転勤と共に…診療科が変わった事。主たる治療を生物学的製剤(バイオ)(点滴・自己注射)から→新薬と呼ばれるJAK阻害薬の内服薬へと変更して、1年半が経った6月の診察日までの様子や…最近の状態も少し書き残しておきたいと思います。写真は…病院の敷地内の植栽を撮影したもので…。昨年12月の…小春日和の晴れた青空の冬、3月の桜・コブシ?!の花満開の春と、花咲く景色や移り変わる自然が綺麗だった写真を、集めて載せてみました。3ヶ月に一度の診察では…樹木の変化や季節の移ろいをより強く感じ、それを見る楽しみもあります。また、今回は…リウマチ関連の記事になっており、これまでに書いた記事を…まとめたリンク集のようなものも載せています。手首の負担を避ける為に…以前の記事をコピペして使っていたりも。 そして、リウマチ関連の記事を書いた時には、にほんブログ村のリウマチランキングにも参加させてもらっています。久々の持病の記事で、後半はコロナ感染や…ワクチン接種についても綴ってしまい、かなり長くなっています。お時間や関心がありましたら…おつき合いください。関心のない方は、スルーしてくださいね。-----------------------------------------------------リウマチ科→膠原病内科へと主治医変更-----------------------------------------------------2015年から…大学病院の整形外科のリウマチ科に通院していますが、その時からリウマチ専門医の主治医に担当してもらっていて…8年目でした。昨年12月の診察時に、主治医から大学病院を辞めて…市立の病院に転勤になることを聴き…。主治医と一緒に通院病院を変えるか…そのまま大学病院での通院を継続し、担当医の変更と共に…膠原病内科へ移るかどうかという、提案の説明とアンケート用紙が渡されました。このままずっと…この主治医に担当してもらえるいう安心感があったので、驚き…。(;・∀・)主治医転勤先の市立病院は、自宅に近くにあったり…同じような薬も継続して処方してもらえると説明を受け、会計もカード決済ができて便利かなと思いましたが…。大学病院は、待ち時間は多いけれど…その分通院患者も多いので、新しい治療薬を早く処方してもらえたり…もし他の科を受診する際に便利かなと考えて迷いました。(初めての口腔外科での入院・全身麻酔手術もこちらの病院だったりもして…。)また、紹介状なしの初診の場合は、大学病院の場合は…これまで5,500円別途かかる費用が…11,000円と跳ね上がっていた為、(市立病院は…初診も紹介状なしで別途費用が必要なく…。)とりあえず…大学病院で膠原病内科の新しい主治医に会って通院しながら、もし合わないようなら…市立病院に移ってもいいかなと考えました…。2月からは、リウマチ科以外にも…定期的に通院している歯科から紹介してもらい、こちらの口腔外科にも通っていたので…。3ヶ月に1回ではなく、この大学病院には1.2ヶ月に1回と7月前での夏前は通っていたりもして…転院はしなくていいかなと思い始めました。(長くなりそうなので…口腔外科の事はまたの機会へ。)今年3月の主治医との最後の診察で伝えると、意外にも…優しい雰囲気はそのままに、市立病院は紹介状が要らないので…気軽に訪ねてきてくれてもいいというような事を言われて、いざという時に受診できる病院が増えて…安心が増しホッとしました。その後…この大学病院でも、3月の診察時から会計でカード決済できるようになっていたり、(知らなくて現金会計してしまいましたが…。)嘱託医という形で…この大学病院の金曜日の午前中だけ、主治医が外来患者の診察を担当していたりと、あまり悩むことはなかったのかなとも思えました。主治医には、いつでも会えると分かったものの…昨年2022年の夏のコロナ感染時にどこの病院も第7波の感染急拡大中で…発熱外来のあるクリニックや病院相談する保健所も電話が繋がりにくい状況だった中、お世話になったり…。8年間、最善の治療薬の処方と優しい対応で、変形した手首の悪化を予防して下さった事に感謝しました。-----------------------------------------------------JAK阻害薬に変更後…1年半の検査結果-----------------------------------------------------一昨年2021年の9月からJAK阻害薬のリンヴォックを服用し始めて、今年9月で…約2年。関節の痛みや腫れや微熱といった…悪化した症状も、服用を始めて6ヶ月後の3月の検査結果では、劇的に改善し、炎症所見のCRPが…ほぼ正常範囲内に戻り…。一昨年2021年12月の診察から…3ヶ月に1度になり、寛解期に入っていました。これまでの経過は…➼「2021年9.10.12月…秋冬の診察日&症状悪化から生物学的製剤→JAK阻害薬内服へ」➼「2022年3月…早春の診察日&バイオ卒業?!JAK阻害薬内服から6ヶ月で寛解期へ」この診察当初は、JAK阻害薬のリンヴォックを服用し始めて、1年半で…冬から初夏までの気候も今のように猛暑ではなかったので、比較的調子が良くて…。消炎鎮痛剤のセレコキシブを、朝か夜に服用し、夕方か夜にJAK阻害薬のリンヴォックを1錠するだけで…痛みが出現することも少なく、リウマチの症状が悪化することなく経過していました…。ただリンヴォックを服用していても…これまでと変わらず、消炎鎮痛剤は常用したり…全身倦怠感は強く、いつも午前中は低血圧もあり…ぐったりする感じで、仕事はできないと考え…午後からできる仕事を選んで、臨時的に働いたりもしてきました。-----------------------------------------------------初めての膠原病内科に…新しい主治医で新しい検査へ-----------------------------------------------------そんな寛解期に…初めての膠原病内科で新しい主治医に出会ったのは、今年6月の診察…。(夫のコロナ感染があり…3週間くらい後に予約を変更したりも…。)以前の主治医は、安心して何でも相談できる年上のリウマチ専門医でしたが…。新しい主治医は、若いけれど…膠原病に関してはプロのようで、優しい印象とは異なり…治療方針方針を示してくれる、頼りがいがある雰囲気の方で…。これまでリウマチ科だったからか…2006年に発症してから、大学病院に来るまでのクリニックの初めての主治医に…血液検査の結果、指摘されてから一度も検査していなかった…シェーグレン症候群についても訊かれ…。もしそうだとしたら…指定難病にあたり、リウマチの治療は優先だけれど、確定させたいなと思い…次の診察日の9月に詳しい血液検査をすることになりました。これまで…強い倦怠感があっても、リウマチの所為だとばかり思っていましたが…。シェーグレン症候群が悪化していたのかなと考えると、納得もでき…新たな光が差す気がしました。ちなみに、シェーグレン症候群と…再診断ができても…これまで通りで特別に薬が処方されることはないようですが…。これまでヒアレイン点眼薬以外にも…市販でいろいろと点眼薬は購入していたりもするので、保険適用で処方していただくと助かる気がしました。また、新しい主治医に、「なぜメトトレキサートをやめたのか?」と訊かれ、もうJAK阻害薬のリンヴォックだけの服用になってから…1年以上も経っていたので、症状が改善した為だと思っていましたが…。メトトレキサートの服用続きであれだけ肝機能の悪化に悩まされていたことをすっかり忘れていました…。その事を伝えると、新しい主治医は、今は肝機能も正常に戻っているので…もし悪化した時には服用できますね。」と悪化する可能性があることを伝えられて…。今は薬の増量は考えられないけれど…もう2年近く同じ薬を続けているので、そろそろまた悪化する時期になるのかなと…漠然と考え始めるきっかけになりました。また、基本的には…JAK阻害薬のリンヴォックと、抗リウマチ薬のメトトレキサートは併用して使う治療薬のようで…。肝機能が悪くなっただけでなく…費用的にも高価な薬だし、症状が軽減している時には…出来るだけ薬は減薬してきた事を思い出していました。これまでの主治医からは、診察日の血液検査結果だけで…特殊検査を入れたまとめた検査結果を渡してもらうことがなかったのですが…。今回、主治医も変わり、まとめた検査結果を頂けて…見ると!!一目瞭然で…。薬によって、リウマチの症状は…なんとか抑えられてきただけで、ともしびのように身体の中では燃え続けていたのかなと…。CRP(炎症所見)だけではない…特殊検査(リウマチ因子)の正常範囲を逸脱したデータや…血沈値から、読み取ることができました。CRPの炎症所見が、半年以上も正常範囲内で経過するのは…初めてからもしれないと感じる程で、JAK阻害薬リンヴォックを服用することで…関節の炎症が落ち着き、腫れや痛みが緩和してきたことが検査結果に現れていました。また、3ヶ月先のリウマチの状態を示したり、関節の破壊兆候の指標と私がしていたMMP-3も、さほど高い数値でなく…治療薬のおかげで、リウマチ因子が高値であっても…症状は抑えられていたのかなと思えました。ここには書ききれていませんが…既に9月の診察・シェーグレン症候群の血液検査も終えて、結果は10月下旬の診察なので…また詳しく綴りたいと思います。-----------------------------------------------------リウマチ歴17年で…処方されている治療薬と最近の状態-----------------------------------------------------これから治療する方の…何らかの参考になればと思い、現治療薬と最近の状態をのせておきます。●内服薬では、週1回の抗リウマチ薬のメトトレキサート(あゆみ製薬)は、3月から…3錠(6mg)→2錠(4mg)→昨年9月から断薬していましたが…。先日…9月に診察を受けてきましたが、真夏の暑さや…薬の耐久性がつき、効きづらくなってきたようで…症状が悪化し、薬が増量になりました。JAK阻害薬の内服だけで、自己注射もなく…治療を2年近く続けてこれたのは、ありがたかったかもしれません。そして、メトトレキサートの服用日は…副作用の全身倦怠感だけでなく、翌日は…顔のむくみも現れて、身体や関節のむくみは…改善傾向にありましたが、薬の副作用といった新たな悩みがまた訪れることに…。長くなりそうなので、その事はまた改めて綴りたいと思います。●毎日服用する消炎鎮痛剤のセレコキシブ(アステラス製薬)は、基本は朝・夕食後の1日に2回(100mg×2回)。朝…どこかかしこの間節の痛みや手のこわばりで目覚めることは少なくなり、午後から仕事がある時は…10時や11時に服用し、出来れば1錠に減らす努力をしています。ただ痛みがある時には…夕食後ではなく、寝る前に服用すると…眠気も少し伴います。痛みが軽度の時は…半分に割って半錠で服用したりもしています。(あまりに痛みが強い時には…ストックしているロキソニン60mgを服用。)■外用薬では、痛みや腫れがひどい時に…貼用する湿布ケトプロフェンテープ(テイコク)。最近でも…手首を使い過ぎると腫れや熱感…足の裏の腫れや痛みがよく出現するので、半分に切って枚数を増やし…時々貼って寝ています。■シェーグレン症候群用のドライアイの点眼薬ヒアルロン酸Na点眼液。眼の痒みや充血等…花粉症やPM2.5・黄砂やアレルギー対策には…市販の点眼薬も購入し使っています。-----------------------------------------------------リウマチに関連した…これまでの記事-----------------------------------------------------♦これまでの生物学的製剤の治療をまとめていますので、よろしければ…。➼「12年間のリウマチ治療薬の既往歴…」♦リウマチと共に生きてきた中で得た、楽に暮らす為の…家仕事のアイデアや、食に関わる…機能的なキッチン道具等の紹介は…➼「病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具] 」♦衣や住に関する…"断捨離"からシンプルな暮らしのヒントをまとめた記事は…➼「病と共に…シンプルに暮らすヒント[断捨離から理想の暮らしへ]」 ♦リウマチ関連のサイト治療を迷われていたり、専門医や担当医を探しておられたり、人工関節手術等の体験談もあり、参考になりそうな…サイトもリンクしておきます。➼『関節が痛い.com-関節リウマチ-』➼『関節が痛い.com-先生一覧/地域で選ぶ-先生があなたに伝えたいこと-』-----------------------------------------------------これまで購入して良かったモノを…まとめたサイトや記事-----------------------------------------------------♦楽天のROOMでは、購入して良かった商品や…購入を検討しているもの…お気に入りの商品を、ほぼ毎日のように紹介しています。➼「体|ヘア&ボディ&ハンドの ヘルスケア」➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」➼「住|自宅療養・介護時に役立つ 日用品・家具」➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」➼「食|身体に必要で美味しく飲める 水&炭酸水&お茶&ドリンク」➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム」➼「住|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 医薬部外品&日用消耗品」コメントも出来ますので、よろしければ…覗いてみてください。-----------------------------------------------------家族のコロナ感染と…重症化予防の治療薬やワクチン接種-----------------------------------------------------以前の記事で…「新型コロナウイルス感染症の…経口薬(モルヌピラビル)同様、リウマチでも新薬の開発が進んだおかげで…JAK阻害薬という経口薬で、楽に治療ができる時代になりました。」と綴っていましたが…。コロナの治療薬も、10月から公費負担がなくなります。検査同様…3割の保険適用になると、コロナ専用の治療薬は高価なので…重症化しないように…。本日9月20日から…新しい変異株でオミクロン株の派生株に対応した…XBB.1.5のワクチン接種も始まり…。今年令和5年度は無料で受けられるので…6月は受けられなかったので、10月からは集団接種で始まる時に…ワクチン接種して、冬の寒い時季に流行しやすいので…感染しないように免疫をつけておきたいと思っています。今年2023年では、6月に…夫が初感染、8月に…姉が職場の上司から遷されて、昨年冬の感染から2度目の感染…。高齢の親戚も…8月のお盆の際に集まった家族から感染と、周囲でも感染者は増え…第9波のピークに向かっているようです…。また、一度コロナに感染しても…何度でも変異株や型が変われば感染しやすく、姉は…この夏は味覚・嗅覚障害を伴い…。6月の夫の感染時には…私も微熱や強いのどの痛みがあり…抗原検査(-)では陰性でしたが、薬を処方してもらい…内服↑↓したおかげで、悪化せず…早期に回復しました。夫は、高熱が出始めた際に…インフルエンザの検査(-)をした内科医に、抗生剤や消炎鎮痛剤を処方してもらっていましたが…。翌日コロナのPCR検査(+)後に…私と同じ薬も追加↑で処方してもらえて、高熱2日→のどの痛みなし・倦怠感がひどかったものの…5日間自宅療養で回復しました。ちなみに、保険適用の3割負担で…抗原検査をした私は3,500円ほどで、PCR検査をした夫は5千円ほどでしたが…院外処方で1,500~2,000円…。夫は前日にも…別のクリニックでインフルエンザ検査+内服薬も処方してもらい、2,000~3,000円支払っているので、1万円くらいはかかりました。コロナに罹ると…費用が掛かるだけでなく、自分自身がしんどいだけでもなく…。職場や家族に感染のリスクに晒したり…仕事を休むこともあり迷惑も掛かり、(お互い様なのですが…)重症化する危険でストレスを感じたり…後遺症の心配もあります。感染症法2類→5類に移行され、猛暑の夏で…マスクを外す頻度が増え、自由に旅行も外食もできるようになりましたが…。免疫抑制剤や抗リウマチ薬を服用して、自己免疫力を低下させている為に感染しやすいので…。濃厚接触者の行動制限がなくなり…無症状の方もいて…大きな声で話す方も増えているので、スポーツクラブの更衣室やトイレでは…極力マスクをし、(息苦しくならないように、呼吸しやすい…不織布マスクでない、飛沫感染予防のウレタンマスクですが…)長時間会話をしているのに…マスクを外しているには近づかないようにもしています。オミクロン株は、これまでの新型コロナウイルスよりも…2.3日の高熱が続いた後は…軽症で経過しますが…。やはりワクチン接種をしていた方と…そうでない方の場合、重症化リスクが違うように感じます。(昨年冬に感染した父は…ワクチン接種後1ヶ月で、オミクロン株に対しての免疫力もあり…かかりつけのクリニックで処方された内服薬もきちんと服用し早期に回復しましたが…。叔母は…ワクチン接種する前で、高熱が続き…コロナ治療薬を服用しながらも…長く療養していたようです。)いつ何時感染し…軽症で経過するかどうかは、感染が分かった時点で…早期に薬を服用することだと考えているので…。まずは…ワクチン接種をしておき、自分と家族を守る為にも…感染対策は、最低限行いながら…気をつけて過ごしたいと思っています。皆様も…どうぞお気をつけください。#関節リウマチ#リウマチ治療我が家のコロナウィルス対策かなり長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき…聴いてくださってありがとうございました。 記事更新の励みになる…クリック、ありがとうございました!!次の応援クリックも↑お待ちしています。参加するランキングを…度々変更する為、もしブログが気に入っていただければ…読者登録↑も、よろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital今年こそは、本来の旅ブログである…別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。長い記事が多いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2023/09/20

2023年は9月8日に…二十四節季の白露(はくろ)を迎え、「大気が冷えてきて…露ができ始める頃」だそうで…。まだ日中には、気温30度前後で…動くと残暑の暑さがありますが…。日暮れが早くなり…朝晩は28.27度と20度台になって涼しく感じ、熱中症の心配も和らぎ…(油断は禁物ですが…)秋の訪れを感じられるようになってきました。また、晴れ間が見える秋の空は、天高く馬肥ゆる秋の言葉通り…夏とは違い…乾燥した爽やかな澄んだ空気で…。青空に浮かぶ雲が、夏の入道雲と異なり…秋の鱗雲・鰯雲・鯖雲と美味しそうな雲に変わって…。より広く高く…秋晴れと云う通りに、綺麗な空に見惚れて…心なしか、すがすがしい気持ちになったりも。まだまだ夜は…ぐっすり眠る為に、エアコン(ドライ)を使っていますが…。秋の訪れを敏感に感じたり…暑さももう少しの辛抱だと思う気持ちになったり、汗をかく頻度も減ってきて…過ごしやすくなってきた事で、持病も悪化傾向にあったので…少し助かる気がします。今回は、前回の晩夏のベランダ庭の様子を綴った時に、紹介できなかった…秋季ラズベリーの様子や、クリスマスローズの鉢替えについて、書き残しておきたいと思います。9月13日また、最近…買い足し鉢替えしながらバラ栽培等にも使っているECOな植木鉢や…ECOな害虫対策についても…。また球根栽培や花苗の秋植えの季節なので…そんな球根や花苗の紹介も…。 かなり長い記事になってしまいました…。写真も多く載せてみましたので…気になるタイトル記事だけでも、お時間&関心がありましたら…おつき合い下さると嬉しいです。9月13日 -----------------------------------------------秋季ラズベリーの花咲き→実成り→果実-----------------------------------------------2017年の5月に…ホームセンターの園芸コーナーで、小さなポット苗で夫が購入してきて…早7年目で…。春に、大豊作の果実が収穫できた…ラズベリー。秋は大抵不作なので…あまり期待もしていませんでしたが…。今年の春季ラズベリーの様子は…➼「2年に1度の大豊作?!春季ラズベリーの収穫→冷凍保存に便利なZiploc2023」8月10日のお盆前から、チラホラと…怪しくもフレンチシャビーな雰囲気の花が咲き始めて…。8月下旬になり…すでに紅い果実もでき始め…。少し歪な果実なので…紅い果実は、野鳥用にと鉢の上に置いたりし…。秋も花の多さから…少しは収穫できるかなと考えていました…。ですが、やはり…。9月に入り…秋の訪れとともに、台風13号が過ぎて…ゲリラ雷雨に竜巻等の不安定な天候に、秋雨前線との雨降り日が続いた所為か…。9月5日剪定を昨年夏からしていなかったので、長く伸びたシュートの先に…花や実に果実までが、ギュウギュウに密集してしまい…。まるでコロナのクラスター(集団)感染のように、互いに遷し合うかのように密に集まると…。(T_T)/~~~黒く腐ってしまったりと、見るも無残な姿になってしまいました。9月12日紅く実った果実の形も実の中も…あまり綺麗ではなく、雨が多くて…味も酸味も甘みも薄くて美味しくなく…。9月中旬には、紅く実った果実だけは…2.3日に一回2.3個を収穫したり、この秋季はほとんどを野鳥にあげることになりました。この秋季ラズベリーの収穫時期が終わったら、昨年春から伸び続けたシュートは…しっかり強剪定し…。9月5日すでに下から出ている新芽の生長で、来年の春に期待し、新しいシュートが伸びるのを待とうかなと考えています。--------------------------------------------クリスマスローズのエコ鉢→白いテラコッタ鉢への鉢替え--------------------------------------------実家から…今年の春先に貰ってきた、クリスマスローズ。5月初旬植え替え直後根回りがひどくて…元気がなかったので…。自然素材だけで出来た…ECOなAMABRO ART STONE(アマブロ アートストーン) の植木鉢Mサイズ↑↓に、培養土も入れて…すぐ植替えしてから…。➼「SDGs♲環境に優しい!!ART STONEの植木鉢・鉢皿&ハオルチアの魅力」➼「初めての薔薇栽培スタート+新入りクリスマスローズ2023」5月初旬早4ヶ月…。なんとか…この猛暑の夏を乗り越えてくれていましたが…。(・_・;)葉が黄色く変色したり…今ひとつ元気がない気がして…。8月下旬に、白いテラコッタ鉢へと…もう一度鉢替えをしました。9月5日どうやら…鉢底石を多く入れ過ぎていたり…。慌てて植え替えた所為か…仕切り板を入れてしまって、あまり根が伸びていなかったのが原因だったようです…。8月下旬植え替え翌日白いテラコッタ鉢に移す際には…鉢底石を減らし、赤玉土・鹿沼土を増やして…排水性を高めたり…。マグァンプK 中粒(500g)培養土も足して…固形肥料↑も混ぜ込んで、栄養も補給もしました。--------------------------------------------クリスマスローズの鉢に…ムスカリを寄せ植え+ヒヤシンスの球根///--------------------------------------------そして、そのクリスマスローズの株元には…今年の冬から春に室内で鑑賞後、大きな鉢植えに植えて球根を育てていた…ムスカリの球根も植え込んで…。9月5日白いテラコッタ鉢に咲く…2種の花咲きを想像し、寄せ植え風をにしてみました。冬に白いテラコッタ鉢で…咲いてくれることを期待して…。(ちなみに、以前この白鉢に植えていた…クランベリー↑。同じこの鉢に…マホニア・コンフューサ↓(細葉ヒイラギナンテン)が、こぼれ種から自生して大きく生長し始めて…。これはいけないと今年の夏前に…慌てて別の鉢に移したけれど、クランベリーは完全に枯れてしまって★に。)8月下旬植え替え翌日ムスカリは、今年の冬の花咲き後…大きな鉢植えに植え替えて、土の中で…白く可愛い子球を増やして、5球→小球を含めて8.9球くらいに増えていたので、この植木鉢以外にも植え込みました。【予約・早割】球根 秋植え まとめて植える ムスカリ 3種 混合 25球【10月後半より順次発送】鉢植えから、2週間程が経ち…ムスカリの葉も元気に立ち上がってきました。1000円ポッキリ 送料無料 球根 植えっぱなし球根 ムスカリ ラティフォリューム 15球セット【先行予約 9月下旬〜お届け 小球根 メール便対応】Muscari Latifolium 秋植え球根 球根 野放し 花の球根 秋 鉢植え 庭植え 秋 冬 ハッピーガーデン 【2023BU】これから秋冬に咲く…花の球根を植えるシーズンに入り…秋植えのムスカリの球根↑の販売も、始まっているようです。9月13日今年の冬から春のムスカリと同時期に花咲きを楽しんでいた…ヒヤシンスの球根は、掘り出してみると…。なぜか…虫に食べられたのか、3球あったうち→1球だけが残りやせ細っていました…。【予約・早割】球根 秋植え 花香るヒヤシンス 青花種 3球 芳香性【10月後半より順次発送】球根で咲く花苗は、毎年掘り上げて植え替えた方が生育がよく…花もよく咲くようで…。ヒヤシンスは、花咲き後…1度植え替えてからそのまま放置していたのに対して…。【ご予約商品♪ご予約区分A】■秋植え球根■ヒヤシンスカーネギー(白)1球(バラ球、18/19cm球)ムスカリは、一度夏前に掘り起こし乾燥させて…夏の間保存しようかと迷ったりもしましたが、結局…小さな葉が茂っていて…2度植え替えていたのが良かったのかもしれません。【予約・早割】球根 秋植え 水栽培用 ヒヤシンス ジャンボ球 桃花種1球 ピンク【10月後半より順次発送】今年の冬は、室内で育てられる…水耕栽培用に新しい球根↑もいいなと思ったりも。#球根植物今年の2月~栽培していた様子は…➼「HANA屋で購入!!初めての宿根草ムスカリ・ヒヤシンスの球根栽培2023」➼「球根植物ムスカリの開花→植替え→栽培の愉しみ&初短歌2023」➼「球根植物ヒヤシンスの開花→3色MIXの違いと育て方&続短歌2023」➼「満開の球根植物ヒヤシンス+2番花&多肉植物の土2023」冬に耐寒性のある…クリスマスローズは、まだまだ残暑厳しい環境下で…耐暑性には弱いかなと…。暑い陽射しから土の渇きを防ぎ…水持ちをよくする為のマルチング代わりに、ウコンの枯れ始めた葉を…株元をカバーするように巻いています。完全に枯れたら…また新しい葉に変えて…。9月5日9月中旬に入って見てみると、なんとか鉢替えしたクリスマスローズも…同居のムスカリも元気な様子で…安心しました。薔薇に囲まれて…より元気に育ち、今年の冬には…わが家のベランダ庭で初めて花咲く?!クリスマスローズに期待しています。そして、何色の花が咲くのかも…。もし今年、花咲きがない時は…新しいクリスマスローズの花苗↑↓を、購入してもいいかなと保険を掛けるように考えていたりも…。 (あっという間に売り切れになっていたので…良さそうなクリスマスローズを追加しました。)楽天のROOMでは、ブログで紹介していない…お気に入りの商品を、多数紹介中…。➼「住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム」➼「住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム」➼「住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器」新しいコレクションを追加…。➼「住|人生を彩る 薔薇のある暮らし」➼「住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり」➼「食|沖縄の自然の恵みを受けた 島野菜&フルーツ」➼「住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち」➼「食|沖縄の自然の恵みを受けた 食品&調味料&菓子」オリジナル写真や…購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム」➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」➼「住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム」7月➼「2023年夏の楽天SS『楽天24』2.2万円以上のまとめ買い…医薬品+Coleman虫除け」➼「夏のベランダ庭…葡萄の果実と柿の深緑+熱中症・熱帯夜対策2023」➼「野鳥対策の成功?!豊作のブルーベリーの収穫+旬のフルーツ&可愛い雛鳥2023」➼「夏に花咲き!!秋に実る紫式部+鼠餅と憧れのシマトネリコ+屁糞葛2023」➼「涼しげなウコンの葉+薔薇・紫陽花の生花→廃材役立つドライフラワー」➼「薔薇大苗ピエール・ドゥ・ロンサールに初めての害虫被害///→生長2023 」#花のある暮らし8月➼「真夏のベランダ庭…最後の紫陽花+食材のウコン・ゆり根を植えてみたら…2023」➼「夏の新奇体験…葡萄を狙う野生猿との遭遇→野鳥イソヒヨの生長2023」➼「お盆に咲く…美しい薔薇は新苗?!+台風7号への備え2023」➼「野鳥対策成功?!お盆に収穫した葡萄+信楽焼の黒と白の器に旬のフルーツ」➼「2023年夏『楽天24』1.5万円以上のまとめ買い…キッチン道具~日用品・育毛剤・肥料」➼「晩夏のベランダ庭…猛暑に花咲く薔薇+秋に実る屁糞葛・紫式部2023」➼「 買いまわりにも便利?!天然原料+シンプルデザインの定期購入品2023夏 」--------------------------------------------ECO鉢で生長した薔薇…ECOな害虫予防--------------------------------------------ちなみに、薔薇の株元には…ウコンの葉以外に…。➼「真夏のベランダ庭…最後の紫陽花+食材のウコン・ゆり根を植えてみたら…2023」毒性のある…紫陽花の葉を枯れ始めたものから、鉢にポイポイ入れて…薔薇の株元を狙う害虫予防になるかなと期待しています。今のところ…蟻くらいしか虫はいないので、7月末に撒いた殺虫剤散布が効いているのか…何らかの予防になっているように感じています。➼「薔薇大苗ピエール・ドゥ・ロンサールに初めての害虫被害///→生長2023 」新苗レオナルド・ダ・ヴィンチは、購入後…ポット苗から…アマブロ アートストーンのSサイズの植木鉢に植え替えて…。グレーのカラーの鉢皿も一緒に購入して…ベランダ庭に馴染んでいい感じで、気に入っていましたが…。➼「SDGs♲環境に優しい!!ART STONEの植木鉢・鉢皿&ハオルチアの魅力」➼「初めての薔薇栽培スタート+新入りクリスマスローズ2023」4月初旬購入直後害虫被害に負けずに…大きくしっかり生長してきたので、そろそろ冬越えさせる為に…。#薔薇栽培4月➼「新苗レオナルド・ダ・ビンチの薔薇栽培に害虫の洗礼+ハト除け///2023」5月➼「大苗ピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き開始+新苗は害虫被害///2023」➼「新苗レオナルド・ダ・ビンチ薔薇咲き→花束の贈り物+ついに黒星病///2023」6月➼「薔薇レオナルド・ダ・ビンチの2番花+紫陽花の剪定→花束の贈り物2023」9月5日現在使用しているSサイズ→クリスマスローズの鉢替えで空いた…一回り大きなMサイズ↓のアマブロ アートストーンの植木鉢へ植替えようかと思っています。(コチラ↑のショップでは…鉢皿も一緒に購入できるセット売り。)植物の植替えでは…いきなり大きな鉢に植え替えるのではなく、鉢に根が周ってから…一回り大きな鉢へと植替える方が、生長にはいい事を知り…実践。(今年初めて薔薇ピエール・ドゥ・ロンサールを購入した時に…大苗が入っていた鉢↑は、今は…スコップ等のガーデニングアイテム入れになっていますが、また新しい薔薇苗を…購入した時には使用したいと思っています。)➼「憧れのピエール・ドゥ・ロンサール大苗を楽天で購入!!新苗にまたもや2023」大苗を購入したコチラのショップ↑では、バラ苗の販売だけでなく…詳しい植替え方法も載っているので、何かと参考にさせてもらっています。9月13日そして、大苗は…購入して5ヶ月…。現在は、薔薇の大苗ピエール・ドゥ・ロンサールの植木鉢も、クリスマスローズと同じ黒の…アマブロ アートストーンMサイズを使用していますが…。一回り大きな鉢へ…根鉢を崩さず、植え替え=鉢替えをしたのもよかったのか…私の身長を超えるシュートが伸びたり、株もしっかり太ってきたように感じています。 今…紅い新芽が新苗・大苗両方に出始め、まだまだシュートも延びようとしているので、次の植替えは…薔薇の休眠期12~2月頃の方がいいのかなとも迷っていて…。大苗は、冬に…鉢皿とセットのアマブロ アートストーンのL・LLサイズ↑、どちらかの植木鉢に植替えをしようかと迷い中…。そして、薔薇の植替えで…グレーのSサイズの植木鉢が空いたら、次に何を植えようかと考えたり…。#ガーデニング#薔薇のある暮らし近々…秋の花苗や宿根草を追加で購入し植えたいと、秋のガーデニングを楽しみに感じています。9月13日また、秋を感じる柿の木も、深緑の葉を茂らせながら…苗木から樹木へと生長してきたり…。ムラサキシキブの可愛い実も、グリーン→ピンク色に色づいてきましたので…また初秋のベランダ庭で紹介できればと思います。来週の9月23日は…もう秋分の日。その6日後は…9月29日が中秋の名月。その日に合わせて、ムラサキシキブが紫色に色づいで…ススキのお月見の代わりに飾ってみたいなとも思っています。#秋の庭#秋の花#クリスマスローズかなり長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき…聴いてくださってありがとうございました。 記事更新の励みになる…多くのクリック、ありがとうございました!!次の応援クリックも↑お待ちしています。持病の事を1年近くも…綴っていなかった事に気づき、次回は少しそのことを書き残したいと思います。参加するランキングを…度々変更する為、もしブログが気に入っていただければ…読者登録↑も、よろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital今年こそは、本来の旅ブログである…別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。長い記事が多いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2023/09/14

猛暑の夏の季節…葉月(はづき)8月が終わり…。秋の季節…長月(ながつき)9月の始まりました。3ヶ月前の予報通りに、台風が次々と発生し…一雨ごとに涼しく秋らしくなる事を望みつつ、虫の音が強く聴こえ…日暮れが早くなると淋しい気持ちになったりも…。また、台風13号の進路の心配と共に…秋雨前線との影響で、線状降水帯の大雨による…土砂崩れ・浸水被害がないようにとも願っています。日用消耗品は…『楽天24』でまとめて購入しており…。昨年やこの夏も…ダイヤモンド特典の22,000円以上の購入で使える3,500円OFFクーポンを使ったり…。➼「2022年コロナ禍の春…『楽天24』22000円以上の医薬部外品・洗濯・掃除等日用消耗品のまとめ買い」➼「2023年夏の楽天SS『楽天24』2.2万円以上のまとめ買い…医薬品+Coleman虫除け」最近は、15,000円以上のまとめ買いで…15%OFFクーポンを使ったりしていましたが…。➼「 2023年夏『楽天24』1.5万円以上のまとめ買い…キッチン道具~日用品・育毛剤・肥料」それ以外のお店でも…定期的に購入している商品があり…。いつも書き損なっていたので…3ヶ月に一度の楽天スーパーSALE期間中なので、こちらに書き残しておきたいと思います。シンプルなデザインのモノや…天然原料にこだわったモノと、なかなか近隣のスーパーや量販店等では販売していない商品もあり…。楽天市場のネットで購入すると、ポイントも増えて…次の買い物にも使えるので、それを利用して…少し日用品としては高価なものを購入していたりも…。ちなみに、夏に購入した商品と一緒に撮影したのは…6月に咲いた紫陽花で、生けている花瓶は、どちらも沖縄の奥原硝子製造所のリユースの琉球ガラスです。 少し長くなってしまいましたが、気になるアイムだけでも…お時間や関心がありましたら…おつき合いくださると嬉しいです。----------------------------腸活になる?!インスタントコーヒー----------------------------いつもコーヒーは、胃の負担を避ける為に…カフェオレにして飲むので…。AGF ブレンディ インスタントコーヒー 袋詰め替え(200g*3袋セット)【ブレンディ(Blendy)】[水に溶けるコーヒー]牛乳に溶けやすい…こちら↑を夏は氷を入れて飲むのでストックしていましたが…。今年になってからは…腸活にも良さげな、コチラのインスタントコーヒー↓を飲み続けています。AGF ブレンディ インスタントコーヒー 毎日の腸活コーヒー 袋 詰め替え(140g*3袋セット)【ブレンディ(Blendy)】[オリゴ糖入りコーヒー]商品説明より「…毎日の腸活コーヒー 袋 140gは、いつもの「ブレンディ」の味わいはそのままに、腸内環境を良好に保つコーヒー豆マンノオリゴ糖入りの機能性表示食品です。…・インスタントコーヒーを置き換えるだけでお手軽に腸活を始められます。・「コーヒー豆マンノオリゴ糖」の精製はAGFが日本初。本来は廃棄物となるコーヒー抽出残に含まれるマンナンを原料にしたオリゴ糖で、自然の恵みを余すことなく活用した環境にも優しい素材です。…」腸活のほどは…いつも乳酸菌入りのヨーグルトや、納豆・キムチの発酵食品や、牛蒡等の野菜やわかめ等の食物繊維を多めに食べているので、さほど実感はありませんでしたが…。半月くらいで…腸の動きがいいようで、お腹がグルグルと動く音や…空腹感を強く感じたり…。週に一回の断食や…運動も、テレビの5分体操に…水泳や水中ウォーキングや、夜のストレッチ等もしているおかげか…他のダイエットと組み合わせて、1ヶ月で2kgも減ったので…リピート購入しました。➼「2022年物価高騰のコロナ禍の冬…『楽天24』でまとめ買いしたコーヒー・トイレ掃除用品」ちなみに、発売当初は…『楽天24』でしか発売されていないと思い、まとめ買いで少し安く購入していましたが…。AGF ブレンディ インスタントコーヒー 毎日の腸活コーヒー 袋 詰め替え(140g*3袋セット)【ブレンディ(Blendy)】[オリゴ糖入りコーヒー]この時は『楽天ドリンク館』で少し安かったので…送料無料で購入し、買いまわりの1店舗に追加するようになりました。現在は、楽天24グループの他のお店よりは…100円ほど高くなっていますが、その時々で3店舗で販売されているので…選択しながら購入しようかと思っています。現在は…『ヘルス館』が『楽天24』と同じ価格でした。AGF ブレンディ インスタントコーヒー 毎日の腸活コーヒー 袋詰め替え(140g*3袋セット)【ブレンディ(Blendy)】[オリゴ糖入りコーヒー]今はまた…むくみもあって、体重が増えてきていたので…ダイエットしていますが、飲むのをやめると…リバウンドするような気がして、切らさないように…3回目もこの夏購入しました。サイズは…小さめですが、エスプレッソのように濃いめなので…。少ない量で飲み応えがあり…牛乳と混ぜて、氷も入れてアイスカフェオレにして飲んでいます。冬にはホットでも…。-----------------------------------天然の植物原料で安心…バス・トイレ用洗剤-----------------------------------こ1.2年使い続けていた…天然成分のみでつくられたマーチソンヒュームのバス・トイレ用洗剤がいつも売り切れで…。代わりのように…新しく発売され始めたコチラ↓を、昨年冬に購入し…使用してきました…。Aroma Fresco コンフォタブルバスルームクリーナー 480mlボトルバス・トイレ用洗剤 【アロマフレスコ AromaFresco クリーナー浴室 お風呂場 お掃除 ギフト プレゼント 植物原料 エコサート品質 国産 日本製】ですが、夏前に…液が無くなりかけたので、6月の楽天スーパーSALEで…詰め替え用のレフィル↓を購入し…本体のノスタルジックなガラス瓶を模したボトル(480ml)に詰め替えて、この夏に使ってきました。Aroma Fresco コンフォタブルバスルームクリーナーレフィル700ml(詰め替え用パウチ) バス・トイレ用洗剤 【アロマフレスコ AromaFresco クリーナー 浴室 お風呂場 お掃除ギフト プレゼント 植物原料 エコサート品質 国産 日本製】少し高価でしたが…植物原料で…入浴前にお風呂掃除が出来たり、容量が700mlなのでボトルで購入するよりも、レフィルは約1.5倍入りで…2回分くらいに入れ替えて使えて、容量が多くて長持ちしそうです。商品説明「…自然の力で洗浄力を高めながら肌にも優しい「グレープフルーツの果皮油」、優しい抗菌効果も期待でき、保湿成分としても活躍する「セージオイル」がブレンドされています。原料の界面活性剤には、サトウキビやトウモロコシから丁寧に抽出された、食品やオーガニック化粧品への使用が推奨されるものを使用しています。…丁寧に精製された植物原料から作られているので、小さなお子さんでもお掃除ができるほどやさしく、効果的に汚れを落としてくれるクリーナーです。…トイレ周り、特に壁から床にかけてのお掃除にオススメです。…」最近は、他のトイレ用洗剤を使っているので、浴室の鏡やタイル用の掃除に使い、半年くらいは長持ちするように感じています。香りには癒されますが、泡立ちはあまりせず…浴室の鏡は吹きかけてスポンジで磨くとキレイになります。他のお店の販売もあり…単品購入では送料無料ではないものの、39ショップなので…まとめ買いで3980円以上は送料無料になります。-------------------------------------------------------食器洗い・掃除・ガーデニング用に…シンプルなゴム手袋-------------------------------------------------------他にも…秋や冬の手のトラブルを予防するために…私に必要不可欠なゴム手袋。シンプルなモノトーンの日用品が多い…『mon・o・tone』さんのお店で、手袋が厚手だということで…今年の春先に購入。《ネコポス送料無料》抗菌防臭・ゴム手袋【送料無料でお得な3組セット】3セット↑購入後…2つは実家や義理妹へプチギフトに…。➼「テラコッタ鉢の紫陽花に花芽!!楽天で初購入のガーデニングアイテム&ゴム手袋2023」キッチンの食器洗いとして、夏まで使い続けてきましたが…。日本製のゴム手袋で…ソフトな裏起毛加工・抗菌防臭仕様・すべり止め付き家庭用手袋安全衛生マークと、予想以上に厚手タイプで…耐久性もありましたが…。先日…掃除で割れた割りばしを使っていたら…穴が開き、次はガーデニング用として使い、またキッチン用には…新しいものを購入したいと思っています。《ネコポスOK》抗菌防臭・ゴム手袋こちら↑は、単品で…1,000円+送料250円なので、買いまわりにも便利かも。サイズはMサイズですが、付け外しがスムーズに感じる…Lサイズくらいの少し大きめサイズで…。いつも手の入れ口を…2回ほどクルクルっと外側に折り返して使っていますが、着脱しやすくなります。こちらのお店↑のものは、白黒のモノトーンだけでなく…シルバーと、シンプルデザインのモノを多く取り揃えられていて…。 ゴミ袋入れ等も購入し、ホワイト・グレー↑を使用し続けていますが…ブラックや大理石柄↓も購入したいと思っています。 また、ホワイトのゴム手袋は…シンプルで、ポンっと置いておくにも…キッチンにも馴染んでいいのですが…。汚れが目立つこともあり…次はグレーも販売されているコチラ↓か…。(現在は…売り切れ…) また、黒の方が…汚れも目立たなくて、ガーデニング用には…【ネコポス200円】マリゴールド グローブ アウトドア MG-004 ゴム手袋 Marigold gloves マリーゴールド 塗装 ガーデニング 作業用ゴム手袋 ガーデニング用ゴム手袋 天然ゴム イギリス次は…厚手のコチラ↑にしようかと迷ったりも…。楽天のROOMでは、ブログで紹介していない購入品や…お気に入りの商品・欲しい商品を多数紹介中…。➼「住|食|楽天24グループでまとめ買い 食品&調味料&ドリンク」➼「住|楽天24&ヘルスケア館でまとめ買い 医薬品&日用消耗品」➼「住|White×Silver×Blackの シンプルなランドリー」➼「体|ヘアケア&ボディケア&ハンドケア」➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム」➼「住|インダストリアルで機能的 アウトドア&防災アイテム」ブログはなかなか更新できませんが、ROOMは…Instagramのように手軽にできるSNSで、ほぼ毎日のようにアップしていますので…ぜひ♪ ♦︎SDGs+買い回りで買って良かったモノ…➼「買いまわりに人気でピッタリ?!健康&骨育おやつOH!オサカーナ」➼「SDGs♲サスティナブルで使えて可愛いい!!初購入のWECK🍓ガラスの器」➼「SDGs♲粘着湿布もスパっと切れる!!開運刃物✂︎NEVANON洋ハサミ」➼「SDGs♲長年のストレスが解消!!MoMA永久展示品 Cleverlineケーブルタートル」➼「SDGs♲フワフワで暖かい!!WardRobeのキッチン&トイレマット」➼「SDGs♲極寒の冬にふわトロ暖っか!!お湯入れ不要のエコ湯たんぽ」♦︎ 今年になってから楽天市場で購入したもの…➼「コレは便利!!ネクタイ・スカート用のMAWAハンガー」➼「楽天SALEで購入…黒系コンパクトで年齢に合った?!プリンター・掃除機2022」➼「里山の桜と新社会人への贈り物…祝儀袋・夜にも使える時計とペン」#楽天購入品➼「耐久性・保冷性に優れた!!憧れのSTANLEY 2種の水筒&柳宗理 レードル」➼「2023年3月楽天SSで購入!!久々のscope便house towel&訳アリHolmegaard」➼「夏のベランダ庭…葡萄の果実と柿の深緑+熱中症・熱帯夜対策2023」♦︎ これまでのまとめ買いの記事…➼「枝垂れ桜咲く春…便利で耐久性のあるアルミハンガー&花の香りの洗濯洗剤」➼「2022年コロナ禍の春…『楽天24』22,000円以上の医薬部外品・洗濯・掃除等日用消耗品のまとめ買い」➼「2022年コロナ禍の秋…『楽天24』15,000円以上の洗剤等の日用消耗品まとめ買い」➼「2023年夏の楽天SS…『楽天24』2.2万円以上の医薬品+Coleman虫除けのまとめ買い」➼「 2023年夏『楽天24』1.5万円以上のまとめ買い…キッチン道具~日用品・育毛剤・肥料」-----------------------------------食品にも使える…アルコール消毒液 pasteuriser77-----------------------------------コチラは…コロナ禍前に購入し、コロナ感染者が急増し…アルコール消毒薬が品薄のコロナ禍中は、別のアルコール濃度の高いものを…ずっと使用していましたが…。今年6月位から…アフターコロナの時代になり、ようやくこのパストリーゼ77を使用し始めました。商品説明より…「アルコール77%の非常に高い除菌力と、酒造会社ならではの醸造用アルコール・純水使用による安全性を誇る、安心と高品質のアルコール製剤です。」「高純度カテキン(緑茶抽出物)配合による抗菌持続性により、調理器具や包材、食材への直接噴霧はもちろん、休日前の店舗・工場噴霧も有効です。南極観測隊からの指定採用など、業界を超えた信頼を頂く商品です。…」今回、使うにあたって再確認すると…77%というアルコール度数で強い除菌力もあり、その度数が名前に入っていたことを初めて知りました。(9月の楽天スーパーSALEでは…コチラ↑を購入。)買い物前後のエコバッグの消毒に…そのままスプレーしたり、キッチンでは…お湯で浸したふきんに吹きかけて消毒として、現在は使用していますが…。 梅酒瓶・ジャム瓶に…直接煮沸代わりに利用できたり、ボトルデザインもシンプルで…スプレーも使い易くて、お気に入りになりました。夏の間の感染予防に役立っていると感じ、また秋冬用に追加で購入していきたいと思っています。値上げされるようなので、こんなセットのまとめ買い↑も、次の購入候補に良さそう。そして、今回の楽天スーパーSALEでは…以前からずっとお気に入りに入れていて…期間限定で1,000円OFFになったので、Wpc.の晴雨兼用の58cmの長傘を購入しました。かなりコンパクトなサイズ感ですが、日傘にも使え…持ち手のバンブーが好みで、傘先は上品でギフトにもできそうです。また、在庫限りの送料無料で…お安くなっていたGeorg Jensen Damask ABILD (ジョージ ジェンセン ダマスク/アビルド)のティータオルも購入。これまでも…定期購入品のように、『scope』の期間限定品やティータオル等は、いくつか購入してきましたが…。梱包材と情報誌を合わせた…緩衝誌が楽しみの一つです。これまでに花束を包むパッケージに使ったりも…。今回の購入では、ティータオルのみのメール便で…緩衝誌はついてきませんでしたが…。アルヴァ・アアルトの生誕125周年にあたる2023年は、日本では秋に公開となる映画『アアルト』のポスターみたいなので…欲しいなと思ったりも。➼「豊作の秋季ラズベリー収穫&久々scope便 GeorgJensenティータオル2022」#scope➼「2023年3月楽天SSで購入!!久々のscope便house towel&訳アリHolmegaard」➼「scope便再び!!ギフト・誕生日に30%OFFのhouse towel&iittalaTeemaヴィンテージ」今回、紹介した商品は、ほとんどストックしていないので、大抵はROOMに購入品をアップして残して置いたり…購入履歴から商品検索して探したりもしますが…。最近は、忘れやすくもなっているので…このブログ記事にも、こうして残しておくと…買い回りに便利だったり、探す手間がなくなりそうで楽かなと思い…書き留めてみました。また、今年の6.7.8月は…初めて沢山咲いた紫陽花を記念に写真としても残しておきたくて…。#楽天スーパーセール#楽天で買って良かったもの最後までご覧いただき…聴いてくださってありがとうございました。 記事更新の励みになる…クリックありがとうございました!!次の応援クリックも↑お待ちしています。これから咲く…秋薔薇のあるお庭を多く見たかったり、薔薇や花苗の育て方の参考になる…ランキング↑にも参加させてもらっています。参加しているランキングを度々変更することがあり…よろしければフォローをお願いいたします。myblog『journey』 *okinawa *hospital今年こそは、本来の旅ブログである…別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。長い記事が多いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2023/09/06
全5件 (5件中 1-5件目)
1


