全40件 (40件中 1-40件目)
1
浜田省吾の“家路“⇒“日はまた昇る”の様なカップリングを、長渕剛の楽曲で考えると意外となくて…。(悩)カップリングも何でも良い訳ではなくて、お気に入りの曲の連続と言う前提条件で考えると…、ん~。強いて考えるなら、“Myself”⇒“かりそめの夜の海”かなぁ…。やりきれない哀しみのなかでも、前へ前へ進もうとする“Myself”に続いて、「そんなのは自分ばかりじゃない。」を歌った“かりそめの夜の海”が時系列で繋がる様な気がします。まぁ…、長渕剛と浜田省吾の楽曲はそれぞれなので、ムリに繋げる事はないんじゃないかと…、元も子もない結論に至った次第です。
2022/02/28
コメント(0)
昨年6月に浜田省吾の旧譜をリマスタリング・リプライスで再販した時に、1999年にリマスタリングされ紙ジャケ仕様で再販された時に購入したので、買わなかったのですが、このCD自体の仕様が好きな曲を集めようとすると、PCで読み込むのに難儀するので、次の4タイトルを購入しました。 “Home Bound” “愛の世代の前に” “Promised Land~約束の地” “誰がために鐘は鳴る”聴く事自体は問題ないのですが、個人的なテーマを持った好みの楽曲を集めようとする…、要は『心の風邪薬』を作る時に一旦、MP3で取り込んだので…。この面倒を解消するには、再々販CDを買うしかなかったので購入しました。お陰様で様々な仕様の同タイトルCDが3枚以上になってしまいました。(苦笑)
2022/02/27
コメント(0)
今年の1月、2月が寒過ぎて、三嶋大社の社務所前の梅の開花が遅れている様ですが、宝物館前の思いのままはほぼ満開みたいです。この思いのままは1本の梅の木から紅白、絞りなど色々な柄の花が咲き分けられる事から、その名前が付いた様です。今年も観られて良かったです。
2022/02/27
コメント(0)
長らく寒い寒い陽気から解放され、今日は麗らかな日でしたが86年前の今日、陸軍将校が『昭和維新』よろしくクーデターを引き起こした日です。当時の東京は雪が降り積もる様な、今日とは対照的な日だった様です。この人達の憂いって要は独りよがりだっただけで、クーデターが目的でその先を考えていないから、悲惨な末路を辿る訳で…。浅間山荘事件もこの時期だったようですが、彼ら拗れちゃった人達に共通しているのは、自己肯定感半端なく、ご意見無用の思想だから失敗する点は、旧民主党のそれとよく似ています。どうも明治維新を目指していても、革命を猿真似しても、その先の最も重要な所が抜けている痛いところが共通しています。日本共産党志位委員長が、日本国憲法第9条の赤点な見解で、「他国を侵略させないための第9条…。」は確かに我が国の戒めとなっていますが、日本に攻め込んでくる相手には通用しない事に気付かない点は、二・二六事件の陸軍将校や連合赤軍と共通しています。上っ面の美点のみを超々都合良く拡大解釈して、その深層や裏側を見ない浅はかな人達に、今夏の参議院議員通常選挙で貴重な票を託す気には未来永劫ありません。ロシアの自己中心的な思想でウクライナを侵略に対する欧米の弱腰対応に、日本がアメリカ頼みの安全保障政策の限界を感じました。第9条の外征に関する制限は残しつつも、兆候も含む自衛のための軍事組織を持つ態勢構築は急務だと思いますが、果たして…。
2022/02/26
コメント(0)
スポーツ新聞の芸能欄で知り、長渕剛のサイトで確認したら、6月3日からコンサートツアーを“REBORN 2022 with THE BAND”と銘打ってツアーをするそうです。今回はホールツアーの様で、9月17日までの全国21箇所28公演だそうですが、行きたい気持ちもありますが、長渕のLIVEは結構疲れるし、他のオーディエンスとの波長も合わないので、チケットの申し込みはしません。でも行きたいんだよな…。
2022/02/25
コメント(0)
武漢ウイルス感染症ワクチン接種接の2回目が終わって、半年になるチョイ前のタイミングで3回目のワクチン接種券が届きました。勤め先でも計画している様なので、市の接種会場で受けるかどうか検討中です。届いた接種券は1回目と2回目のシール式とは違い、A4ペラ1枚と簡素且つ、タイトルに『臨時』の文字がありました。ο株には一先ず有効性がある様なので、受付を開始したら早々に接種したいと考えています。
2022/02/24
コメント(0)
1985年の“HUNGRY”に収録されている曲ですが、当時から曲調が格好良くて好きでしたが、いい年になるまではピンとこなかったのですが、最近グサグサ心に突き刺さっています。まぁ、タイトルからして前向きな楽曲なのですが、長渕流の言葉で前へ前へ進もうとする詞が好きです。兎角、迷った時のヒントと言うのは、遠くではなく足下にあったりするのは、この年になって強く思います。
2022/02/24
コメント(0)
昨日は『2』6つも揃った、今世紀最大の『猫の日』でしたが、報道やネットでも話題になっていました。猫も大好きですが、犬も大好き(犬派か猫派かは愚考の極み!)なので、『犬の日』になったら、しっかり話題にして欲しいと勝手に思いに耽っています。勿論、同じ事を犬派と呼ばれるアンバランスな嗜好の方々は言うに及ばす、犬猫両方好きな方も、そう思うのではないかと、勝手にアフター『猫の日』を勝手に思った次第です。まぁ、猫の日だろうが、犬の日だろうが特に何もする気はありませんが…。≧∇≦今はわんこしか居ないのですが、毎日が犬の日だし…。
2022/02/23
コメント(0)
今日は今上天皇の誕生日ですが、静岡県と山梨県ではその語呂から『富士山の日』として制定います。地元民ですが特に何かする訳でもなく…。15歳の春から23歳の夏まで静岡県を離れ、富士山が見えない愛知県に住んでいたので、富士山のありがたみは身に染みているので、特に富士山の日を制定されなくても富士山を想わない事はあまりありません。1707年の宝永大噴火以来、噴火がなく、「そろそろではないか…。」と言われる様になって、ハザードマップも現実的な範囲に改訂されているので、生きている内に南海トラフ連動巨大地震の総仕上げで、富士山の大噴火があるかも知れませんが、自然相手なので出来る事はそれほどないので、起こった後を生きるための準備をしようと思っています。とは言いつつも、美しく日本一高い富士のお山を眺められる贅沢に感謝する日としようと思います。
2022/02/23
コメント(0)
今日は2月22日で『猫の日』ですが、西暦2022年と『2』が6つ、ゾロだと5つの日なので、僕が生きている間で一番『2』が多い猫の日です。毎度の事ですが、我が家にはまだ猫がいないので、特に何かをする事もないのですが…、と言っても11月1日の『犬の日』に何もしないので…。≧∇≦いつか我が家にやって来ていない猫を想い、猫と先住犬と仲良く暮らして欲しいと唯々、願い続けています。早く縁あって我が家に来ないかな…。
2022/02/22
コメント(0)
4TBのHDDが届いたので取り付ける前に、2年前に購入した3TBのHDDを調子が悪くなったHDD(ディスク1)と交換する事にしました。東芝のREGZAは4台までHDDを繋げられるので、これを繋ぐと『ディスク4』と認識されます。認識させてから早速、予約している番組を全てディスク1からディスク4に予約し直しました。あとはディスク1に録画されている番組を、ディスク4にサルベージしてディスク1を取り外して、昨日届いたHDDを新ディスク1として使おうと思います。
2022/02/21
コメント(0)
30年くらい前にモーニングで連載されていた作品ですが、コンビニ本で3巻にまとめられて販売されたので買いました。本宮ひろ志氏の仏教解釈ですが、須弥山(天部)や六道(阿修羅界、地獄界)の事を解り易く描いていて、一気に全巻読んじゃいました。とにかく仏の世界の時間の概念があってないが如しで…、人間の五十年が四天王界の一昼夜で、その視四天王界の500年が八大地獄の最上層の等活地獄の一昼夜…。そして等活地獄の時間で刑期が500年ですが、人界では1兆6653億1250万年…。太陽系の寿命が100億年ですし、この地球上にヒトが登場して数百万年なので、刑期が明ける前に地球そのものが消滅する様な時間です。まぁ、四次元世界なので三次元世界の現世と同じ時間の歩みではない…、と思いますが、想像を絶する時間です。仏(天部)の存在意義の解釈をすると、最終的にヒトの取るべき道を示していると思いますが、何かな…、最近の地殻変動の活発化って作品内の『壊劫(えごう)』と重なる様な気がして…。
2022/02/20
コメント(0)
長渕剛の“心の傷薬”は2周目で聴いていますが、“JAPAN”自体は当初頭の片隅にもなく…。CD-Rに焼く直前にスーパーシャッフルで流れたのを聴いて急遽入れました。胸に刺さったのは、自分自身と比べて様々なシチュエーションで、強い者と弱い者に対する姿勢を、恐らく長渕自身に言い聞かせているのかも知れませんが、グサッと刺さりまして…。しかも2番の戦後日本の姿勢についても言及している内容は、常々僕自身も感じている点でもあるので、この曲を収録しました。内容は確かに聴きようによっては『押しつけがましい』かも知れませんが、僕には自分自身を顧みる内容なので、30年以上経った今も好きだと言える楽曲です。
2022/02/19
コメント(0)
一昨年の“犬鳴村”、昨年の“樹海村”に続く第3弾なのですが、前作よりは幾分か良かった程度で…。突然の画面転換や大きな音には驚きましたが、今作もブレずに全く怖くなく…。ある意味期待を裏切らない怖くなさには感心します。今回も双子を『忌み子』として片方を処分していた悲しい歴史に基づく怨念がモチーフになっていますが、『牛首村』自体は知りませんでしたが、日本海側としてはトップクラスのヤバさらしいのに、それが全く感じられず…。これも友人に勧められません。ただ、過去2作であまり期待していなかったのがそのまま、この作品の期待値に対する評価になったので、★★★☆☆です。キムタクと工藤静香の次女Kōki,もデビュー作がよりにもよって、何にも怖くないホラーを選んだんだか…、全く謎です。
2022/02/18
コメント(0)
TVに外付けハードディスクを3台つなげて録画したものを観ているのですが、よく使うハードディスクがそろそろへたって来た様で…。まぁ、10年以上も録画して、観て、削除してを繰り返しているから、よく持ち堪えた方だと思っています。仕方がないので4TBのハードディスクを手配しました。これまでは1TBなので、録画容量が4倍にッ!!!まぁ、1TBを購入した価格で4TBが買える世の中になっただけだと思います。土曜日に届くので、日曜日に取り付けようと思います。
2022/02/17
コメント(0)
“鬼滅の刃”はTVアニメで3編(立志編、無限列車編、遊郭編)と無限列車編の劇場アニメが制作され、13日に“遊郭編”が好評のうちに終わり、“刀鍛冶の里編”の制作発表がされました。これまで4編の主題歌CDを購入していて、TVアニメのCDは初回盤を購入すると、特典DVDが付いていて、ノンクレジットのOPとEDが収録されています。そこで劇場アニメ(無限列車編)の主題歌“炎”に特典DVDがなくて…。「あれッ!?」っと思ってLiSA版を観たらMVがあったので、「これを買えば良かったのか…。」と思ったのですが、劇場版なのでEDはあるけどOPはないことに気付き、そもそも特典DVDがない事に気付くのに些か時間を要しました。嗚呼…、焦って購入しなくて良かった…。
2022/02/17
コメント(0)
2月の満月をネイティブ・アメリカンは『スノームーン』と呼んでいますが、静岡県の平地は特に雪と言ってもチラつく程度ですが、全国的に降雪→積雪となる地域が多いので、このスノームーンは合っているのかも…。折しも新暦(グレゴリオ暦)である2月16日は旧暦(天保暦)の正月16日で、昨夜か今夜満月かと思いきや、三嶋暦でも17日に満月マークがありまして…。Yahoo!ニュースで日付が変わって直ぐの1(25)時57分頃が満月で、確かに17日にマークが付くのが解るのですが、僕の認識では17日の日没後の事だと思っていたので、「随分とズレるんだな…。」と思っていました。深夜26時直前なら16日の続きの夜なので、16日満月として確かにしっくりきますが…。いずれにしてもほぼ満月のスノームーンを愉しみました。
2022/02/16
コメント(0)
カラムーチョ食べたくて久しぶり買って食べましたが…、何にも辛くない…。37年前に食べてた頃は辛くてヒーヒー良いながら食べてたのに、今のは辛みがマイルドで美味しいけど、何にも愉しくない!当時のカラムーチョはもっと濃いオレンジだったと記憶していますが、今は見た目も薄いし、その色に比例して辛さも極薄で…。正直ガッカリです。発売当時の辛さを復刻して欲しいものです。因みに『○倍の辛さ』は論外です。とにかく30年以上前の辛さのカラムーチョ以外は、カラムーチョと認めたくないと久々に食べて強く思った次第です…。まぁ、飽くまでも個人の感想ですが…。
2022/02/15
コメント(0)
昨日、身内の家族から武漢ウイルス感染症ο株に感染しました。市内在住ですが普段滅多に合わないので、感染のリスクはありませんが、身内に感染者が出ると、「嗚呼、こんな身近に…。」と言う感じはどうしても思ってしまいます。元々コロナウイルスは風邪由来のものが凶悪化したものが武漢ウイルスなので、誰にでも罹り易いので、連日の感染者数をみると気を付けていても(気を付けてたのを知っている)感染してしまうと言うのは、コロナウイルスの怖いところです。不自由な生活が数日ありますが、無症状でも療養して欲しいと思いつつ、自分自身も一層気を付けたいと思います。
2022/02/15
コメント(0)
昨夜からの雨が雪に変わって積雪の恐れがあったのですが、幸いにも気温が予想より下がらなかったので雨で済んだようでした。勤め先が静岡県にしては珍しく積雪し易い所なので、通勤は結構慎重になりましたが、雨のままだったので勤め先の駐車場も雪は全くなくて…。天気予報は最悪を予報して貰った方が、事に際してそれなりに構えるか回避するか出来るし、最悪の状況に至らなければホッと出来るので、楽観視より良いと思っています。偶に、最悪の状況にならずクレームを入れる方もいるかと思いますが、最悪より良かったと思えない心に余裕がないのは哀れだと思います。とにかく、何事もなく出勤出来てラッキーでした。(安堵)
2022/02/14
コメント(0)
長渕剛1stアルバム“風は南から”のラストに収録されていますが、心に焦燥感がある時に聴いて心を落ち着けています。作ったのが発売の1年前を考えれば、44年間以上前の齢22才でこの楽曲を作っていた…、と言うより高校時代から作っていたらしいから、もっと前に作られてかも知れません。この詞って作られた年頃を考えると、思春期特有の行き詰まり感や、力の行き場のなさに焦っている内容を認めた様にも聞こえますが、半世紀以上生きてきたおっさんの心にも響きます。長い上り坂を一歩一歩踏みしめて焦らず腐らず上り続けようと、自分に言い聞かせられます。その割には余り脚光を浴びていないのが、少し残念ではありますが、大好きな楽曲です。
2022/02/13
コメント(0)
漸く長渕剛の“心の傷薬”に辿り着き、1曲目“いのち”から聴いていますが、この曲は小川英二の視点の様に感じています。3曲目がデビューアルバムのラスト “長い上り坂”で、急に声が若く透き通る声になるのですが、この歌詞は幾つになっても染み入ります。彼の場合、年代毎に声質や歌唱方法が変わっているので、通しで聴くと一貫性がないのですが、歌詞のイメージから順番を決めたので、薬の核心たる言葉を受け取れば違和感はありません。まだ前半ですが、選曲に間違いがなかったと確信しています。
2022/02/12
コメント(0)
1984年公開の“ゴーストバスターズ”1989年の“ゴーストバスターズ2”の正統な続編で、孫世代がストーリーを展開しますが、当時を知る者としてはニヤリとする場面があったりして、「嗚呼、“トップガン”の様に時間は空いたけど続編だ…。(納得)」と言える作品でした。イゴン・スペングラー博士の孫、フィービーが風体と雰囲気を寄せていたお陰で感情移入しやすかったのも、十分に愉しめた一因です。また観たいと思える作品です。故に、この作品の期待値に対する評価は、★★★★★です。
2022/02/11
コメント(0)
昨日、フィギュアスケート男子フリースケーティング(FS)が行われ、三連覇がかかる羽生結弦選手が前々から公言していた、「クワッド・アクセルをやる。」の通り演技前半で挑戦しました。結果的に着氷に失敗したのですが、ジャッジでは4回転半のクワッド・アクセルとして認定され、世界初のクワッド・アクセルを跳んだフィギュアスケーターとなったのは凄いと思います。このクワッド・アクセル挑戦は、金メダルのネーサン・チェン選手、初出場で銀メダルの鍵山優真選手、二大会連続メダル(銅)獲得の宇野昌磨消磨の結果では敵わないものの、クワッド・アクセルに果敢にチャレンジして、ショートプログラム(SP)8位から4位入賞まで追い上げた羽生結弦選手の方が光っていると思います。試合の結果は三連覇ならなかったのは残念ですが、オリンピック連覇の実績があってクワッド・アクセル挑戦をした、羽生結弦選手は順位云々を超えた先にいつアスリートだと思います。本人次第ですが、次はクワッド・アクセルの成功を見届けたいと思います。余談ですが、アクセルジャンプは漸く『クワッド』と呼ぶ様になったのですが、他のジャンプは未だに『4回転』って…。『3回転』は『トリプル』や『2回転』は『ダブル』と呼んでいる、実に歪な呼称で聞くに堪えません。実況、解説の方々とメディアも呼称をどちらかに統一して欲しいものです。
2022/02/11
コメント(0)
今日は2,3日前から『雪』の予報(三島は山地を除き霙)でしたが、結局、1日中雨で時折、霙が降った様です。日中ではなく10日の最高気温は夜中の2時頃の7℃で、『最高気温』と言われる日中だと5℃以下でした。雨が降っている間は正に氷雨(気象用語ではないらしい)でした。三島の平地で雪が降る様なら、他の地域は間違いなく積雪です。まぁ、御殿場市は15cm以上の積雪だったそうで、年明け寒波の時の積雪を超えた様です。明日は晴れて日中の気温も10℃くらいまで上がるらしいので、少しは過ごし易いかと思われますが、氷雨は勘弁して欲しいものです。
2022/02/10
コメント(0)
浜田省吾の制作年も曲の背景も違うのに、LIVEで繋がった楽曲を聴いて、「合うな~ぁ。」と思った組み合わせの究極(独断と偏見)は“家路~日はまた昇る”の組み合わせですが、まだあって“PLACE IN THE SUN~青空のゆくえ”も、一見(聴くか…)すると違う気がします。この組み合わせが演奏された“ON THE ROAD 96”のアンコールのラスト2曲は背景で映されたのアルバムジャケットデザインの視覚効果もあって、しかもこのツアーは4回も参加しているので印象深くて…。なのに映像化されていないのが残念至極です。“ON THE ROAD 96”も完成度の高いステージだったので、出来れば映像化して欲しいと思っているのは僕だけではないと思います。
2022/02/10
コメント(0)
明日は正月に襲来したレベルの寒波がやって来ます。しかも雨…、そのため三島市でも雪とまでは行かないものの、霙になる可能性が高い様です。日中は氷雨が日没後も続く予報なので、わんこの散歩が出来ないのは、ちょっと可哀想です。夕方までに止まないかな…。
2022/02/09
コメント(0)
コンセントプラグのカバーを購入したついでに、USBハブの未使用ポートのカバーも購入しました。ハブが上向きだと埃も入るのは、いざ使おうとしても支障が出ても困るので、前々から気になっていたので注文しました。少しでも埃が入り込まなきゃOKだと思っています。
2022/02/08
コメント(0)
勤め先の固定席が廃止になり、出社の度に席が変わる事になるので、支給されたPCはコンセントを抜いています。それを支給されたバッグに入れるのですが、これまで引き出しに入れていた筆記具等の文具やメモ帳、個人のティッシュ等も入れているので、コンセントプラグの突起で他の収納品に傷が付く恐れがあります。コンセントカバーがあるならプラグカバーもあるはずなので、検索したら販売していたのでネット購入をしました。届いたら勤め先のプラグに取り付けようと思います。
2022/02/08
コメント(0)
日曜の23:15オンエアの“鬼滅の刃 遊郭編”の主題歌を、LiSAからAimer(エメ)に交代して最近までちゃんと聴いていなかったのですが、最終話前に漸く聴きました。このテンポと歌詞、何よりAimerの歌唱に引き込まれます。“遊郭編”が始まった時からちゃんと聴いておけば良かった…。(悔)
2022/02/07
コメント(0)
武漢ウイルスο株の感染者が高止まりしていますが、当初は、「重症化し難い…。」と言われていましたが、それは30代以下の若者が感染した場合で、現状誰が感染しても不思議ではない状況になると、高齢者や基礎疾患のある方々が、重症化に憎い状況とは言えなくなってきた様な…。確かに元は『風邪』由来のウイルスですが、普通感冒ヒトコロナウイルスとは矢張り違う様なので、これまで重症化し難かっただけで、高齢者や基礎疾患者に当てはまらないと思うので、警戒を怠らない様にしないと…、とは言えこれ以上の対策を個人ではやりようがないのも現実です。表現は悪いですが『明日は我が身』かな…。
2022/02/07
コメント(0)
飽くまでも個人的趣向なのですが、「お肉屋さんのコロッケに勝るコロッケはないッ!!!」と思っています。コンビニでも気軽に売ってるし、昔ながらの洋食屋さんに行けばメニューにあって美味しいのですが、お肉屋さんのジャガイモ主体のコロッケは、摩訶不思議な事にお肉屋さんに分があると思います。お肉屋さんのコロッケは25~50円とリーズナブルで、これをそのまま食べるのは当然美味しいのですが、コロッケパンにして食べるのは外せません。炭水化物同士ですが、そんなツッコミが些末な事に聞こえるくらい美味だと思っているので、今日久々に食べて、そんな事をフッと思った訳です。
2022/02/06
コメント(0)
昨夜、第24回北京オリンピック冬季大会の開会式があって、それをズッとではありませんが観ていました。意外な事に開催地の北京が、夏季大会と同じ開催地で冬季大会を開催するのは、はじめての事らしく…。夏季大会の開催地で冬季大会を余裕で開催出来る所は複数あるのに、冬季大会に手を挙げないのは、何かおとなの事情でもあるのでしょうか…。まぁ…、冬季大会は夏季大会に比べて参加国も半分だし、種目数が1/3と規模も違うのでその辺の投資対効果が見込めない様な気がします。とは言え、冬季大会ならではの愉しみ方もあるので、日本代表の方々は国を背負う必要は全くないので、オリンピックを大いに愉しんで、その先にメダルがGet出来れと良いと思っています。
2022/02/05
コメント(0)
立春なので今日から『春』ですが、日中は最高気温が10℃と寒く…、文字通りにはほど遠い気がします。おまけに明日からまた冷え込む様で…。ただ旧暦(太陽太陰暦・天保暦)ベースで考えると、立春辺りが旧暦の元日になるので、それ故に『新春』と言うのは納得出来ます。新暦(太陽暦・グレゴリオ暦)で正月を『新春』と言われてもピンと来ないのはこのためで…、日本の季節ごとに出て来る言葉が旧暦ベースと言うのが良く解ります。寒さのピークはもう一山も二山もあるとは思いますが、少しずつでも春めいてくる良いな~ぁ…。
2022/02/04
コメント(0)
本日は冬と春を分ける節分です。つまり今日まで冬で、明日から春と言う事になり、季節の最終日を『節分』と呼んでいますが、この節分…、四季の数だけあります。旧暦では立春を新年とする考えと合わさって、他の季節よりメジャーになり、他の季節がマイナーになったため、夏の節分(立夏の前日)、秋の節分(立秋の前日)と冬の節分(立冬の前日)は、全くと言って良い程、注目されなくなりました。まぁ、夏の節分までの土用は、これまた『土用丑』のお陰でメジャーですが、土用も四季の数だけあります。飲食業界や商人も4つもイベント事があるんだから、「季節感がない…。」などとボヤく世論に順応せず、もう少し頑張って季節の移ろいを感じさせる情緒を演出して欲しいものです。
2022/02/03
コメント(0)
昨冬までの暖冬と打って変わって、今冬は冬らしい冬です。それも暦の上では今日までで、明日からは春と言う事になりますが、真反対の季節である夏の節分と立秋の時も、「全く秋らしくない…。」とぼやきたくなるんだよね…、冬と夏の節分は…。でも、近所で満開になっている梅を見ると、春の訪れを少しだけ感じます。12月下旬から1月末までの厳しい寒さって程ではないにしても、今月いっぱいは寒いんだよな…。しかし梅が見頃になると、河津桜、寒桜と来て染井吉野で、春爛漫を満喫出来ると思います。
2022/02/03
コメント(0)
心の傷を癒やすため15曲集めましたが、楽曲の年代が80~90年代ばかりです。1988年のドラマ“とんぼ”以来、荒くれ者のイメージが強いのですが、長渕自身は楽曲を聴いていれば繊細な人だと言う事が解るのですが、この若い頃って長渕自身も悩みの中にいたと推察されます。それ故に、この様な聴く者の胸に刺さる名曲が生まれたんだと思っています。ある意味、自身の心を救済するまたは奮い立たせる曲だと思いますが、これが結構心揺さぶる歌詞で…。決して優しく労ろうとする歌詞ではありませんが、消毒液やヨウチンの様にしみて痛いけど、その傷を治そうとする薬になるのと同じだと僕は思っています。だからこそ、この曲で心奮い立たせたいと思っています。
2022/02/03
コメント(0)
ON THE ROAD 2005とON THE ROAD 2011で聴いて、この2曲の組み合わせは極めて個人的な趣向ですがベストマッチだと思っています。この組み合わせてCD-Rに焼いたバージョンは“The Best of Shogo Hamada”からです。vol.1とvol.2に分かれていても同日リリースなので、制作過程も同じ時期だと思うので、アレンジも似通うと思うので、このバージョンで組み合わせるのが一番だと思っています。何だかこの2曲は、年を重ねれば重ねるほど胸に突き刺さります。
2022/02/02
コメント(0)
今日は旧暦(太陽太陰暦・天保暦)の元日です。中国圏では『春節』と言って新暦(太陽暦・グレゴリオ暦)の正月より重要視している行事の様です。我が国も明治5年12月3日に当たる日を、新暦の明治6(1873)年元日に切り替えて以来、それまで行われていた日の行事が新暦本位でやるから季節感がなく…。特に節句は絶望的で…、桃も咲かない時期に上巳(桃)の節句や、雨の多い時期に七夕の節句やっても、時期的な正当性に欠けます。なのに、お月見の『十五夜』や『十三夜』は旧暦の8月15日、9月13日って言うちぐはぐな行事を愉しむ国民になっちゃった様です。いっそ節句や、日本古来の暦に基づく行事は旧暦本位でやった方が良いと思いますが、果たして…。
2022/02/01
コメント(0)
今朝、東の空に輝いていた金星(明けの明星)が綺麗でした。漸く写真に…。
2022/02/01
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1