私のような料理嫌い、料理べたでも絶品になるのかしら?
でも、ごま油だけでも違うから、お醤油はかなり違うかも(*^_^*)
とりあえず、お気に入りに入れておこう。えへへ。

まだ、紅茶煮豚も作ってないふにふにですが
(^m^) (2006.01.14 12:33:44)

今日も元気で

今日も元気で

2005.12.22
XML





今日はこの辺りにこっそり。。。。



んと、以前もどなたかへのコメントで書きましたのですが、
何件か質問をいただきましたので。



私はお料理上手ぢゃないです。
だけど、これさえあれば、どんとこい!!という魔法の醤油を持っています。



昔、私の実家へのお遣い物でいただいた折、
おやつも全て手作り、料理の手抜きを絶対しないという、
自然派主義の母がすっかりハマり、
それに安心して、私もハマってしまったのでした。



密閉ガラスに水に出汁昆布を入れたもの、
水にいりこを入れたものを常に冷蔵庫に常備し、
即座に出汁を取れるようにしていたし、
醤油にも、出汁昆布を刻んで漬けた出汁醤油のビンをつくり、
新にんにくが出回るときには、必ず1キロのにんにく醤油を漬け。。。。


色んなことを習慣づけてましたが、
この醤油に出逢ってから、にんにく醤油以外は、サボっちゃってます(゚゜)\バキ☆

それ位、万能なる私の魔法のかけ醤油は、川中醤油の『芳醇天然かけ醤油』。

楽天だとセットしかないみたい。    川中醤油天然かけしょうゆ詰合せ
「福屋」とは広島の老舗のデパートで、
私はこのデパートで3年間バイトをし、この間の抱腹絶倒?物語は数知れず。



この辺りは、川中醤油を置いてるスーパーもあるのだけれど、
500mlのしか置いていないので、私は直接メーカーさんからネットで買っています。

川中醤油

『芳醇天然かけ醤油』

調理には、普通の醤油(生協)を使いますが、
例えば、おひたし、大根おろし、湯豆腐、炒め物の最後にひとかけ、等々、
ここぞ、というときに、この醤油を使うと、


胡麻和えも、ただ炒り立てのゴマをた~くさん擦って、この醤油で和えるだけ。

例えば、海老を塩茹でし、このお醤油を希釈したものに漬け込むだけで、
色も程よく、お味も染みて落ち着き、おもてなしの一品に。

茶碗蒸も、このお醤油をひとふりすれば、即座にお味が調う。

例えば、里芋を皮ごと蒸して、熱々を手で剥きながら、
このお醤油と辛子だけで、極上のおつまみに。

例えば、長芋をすりおろし、生卵とこのお醤油と山葵で、絶品のとろろ丼。

生卵ご飯、なんて、涙が出るほど美味しいです。


京都の上の少年にも、1本持って行かせました。

先日、荷物を送るとき、お醤油はまだある?と聞くと、


  「 もう少しあるよ~。

    僕のとっておきの醤油だから、大事に使ってるよ~ 」


夏。 冷奴が毎日美味しくて、とても助かったそうでした。



もし、美味しいお醤油を探しておられるなら、どうぞ!
絶対絶対、お気に召すはず。
んでもって、きっときっと、お料理の腕も^^*☆


ペンはーと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.14 02:57:54
コメント(20) | コメントを書く
[食べました & 飲みました^^*☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


みーつけた(*^_^*)  
rain27jp  さん
こんなところにひっそりと・・・

いい事聞きました。

我が家も、醤油ベースの食卓なので、とっても楽しみです(*^_^*)
こっそりたのんじゃおうっと(笑) (2006.01.14 09:47:40)

わあお♪  

おぉ(@@  
_AZ_  さん
φ(..)メモメモ
・・・じゃなくて、お気に入りに追加しておきましょ(*^_^*) (2006.01.14 20:43:23)

Re:みーつけた(*^_^*)(12/22)  
りうりう*  さん
みつけてくれて、有難う^^*☆☆☆>rain27jpさん

お醤油ベースなご家庭なら、ほんとお勧めですぅ。
炊き立てのたまごかけご飯のご感想、わくわくしながらお待ちしております(^^)/☆
(2006.01.15 02:55:20)

Re:わあお♪(12/22)  
りうりう*  さん
ふにふに。。さん
お料理嫌い、お料理べたでいらっしゃる?

ぢつは、私もです。
結婚まで、殆どキッチンに立つことのない、困ったちゃんでしたし、
今だって、家事をして下さる私のお嫁さんが欲しい、と思ってる位です(゚゜)\バキ☆

その気になられたとき、ゲットしてみて下さいね。
フツーのお豆腐が、何倍も美味しくて、冷奴大好きになられますですよーーー。
(2006.01.15 02:58:20)

Re:おぉ(@@(12/22)  
りうりう*  さん
あら!>_AZ_さん
_AZ_さんまで、有難うございます☆☆

お餅つきのお話、興味深く読ませていただきました。
この地の行事で、お餅つきが余りないのは、
殆どの家庭が、自宅でつくから、なのかも知れませんですね。

搗きたてのお餅をこれでいただくと、もー最高ですぅ\(^o^)/☆
このお醤油と出逢って、もう10数年になりますが、
以来、我が家からは、お餅の「砂糖醤油」というメニューが完璧になくなりました^^*☆ (2006.01.15 07:16:43)

ビン醤油・・・  
ウチの息子は、醤油はビンだといいます。
と言うわけで、数人の知人と無添加の醤油を共同で購入しています。

へ~~~
早速、お気に入りに追加しましょ
売り切れしないうちに、即、注文(☆。☆)キラーン!!
(*^▽^*) (2006.01.15 08:10:32)

Re:ビン醤油・・・(12/22)  
りうりう*  さん
をををを!!>てんてこmyさん

 > ウチの息子は、醤油はビンだといいます。

これって、「通」のご発言ですねぇえ!(我が家もビンです)。
醤油の違いがお判りになる、とはただものではありません。
お料理のし甲斐があられますですね^^*☆

うちの少年たちも、今日は鰹出汁がよく利いてる、とか、昆布がよく出てるとか、
いっちょマエに語ってくれますですよ。

我が家の調理用はひろしま生協の丸大豆醤油ですが、安価なのに、なかなかイイです^^*☆

 > (*^▽^*)

こんなに倖せそうなお顔をしていただいて、どうしましょう^^*☆
かけ醤油として、或いは薄めれば天つゆとしてもイケる程の『芳醇天然かけ醤油』が、
どうぞ息子さんの合格マークをいただけますように☆☆
(2006.01.15 13:31:17)

早速購入(= ̄∇ ̄=)にぃ~  
いろんな種類をチョイスしました。
届くのが楽しみです( ̄ー ̄)フフフ

昨日はゆっくり日記をはいけんさせていただきました。
色々な味のする日々を送られているのですね。
グッと息を凝らして読む日記も・・・

それから・・・
レシピ集が出来るんじゃないかと思うくらい印刷してしまいました。事後報告をお許しくださいませ。

「レシピもち ムフフと笑う てんてこmy」失礼!!

\(*´▽`*)/フッ・・・ (2006.01.15 22:12:25)

Re:早速購入(= ̄∇ ̄=)にぃ~(12/22)  
りうりう*  さん
ををを!!\(^o^)/☆>てんてこmyさん
明日には届くでしょうか。。。(わくわく)

 > いろんな種類をチョイスしました。

ぅわーーー。
私は、このかけ醤油と、『すだちぽん酢しょうゆ』しか頼んだことないんですよ~~。
ていうか、内緒ですが、このかけ醤油があれば、何でもできますよ~(゚゜)\バキ☆
んでも、お勧め、お気に入りのお味がありましたら、また是非教えて下さいねっ!!

 > 色々な味のする日々を送られているのですね。

わざわざ潜ってお読み下さり、有難うございます(恐縮)。
余りに薄くて儚くもいたいけな私に、さぞかし、驚かれたことでしょう(゚゜)\バキ☆

あ、↑の海老の漬け込みは、希釈したお醤油+ちょっぴりお酒も入れて下さいね!
(2006.01.16 19:06:00)

Re:私にとっての 魔法の醤油(12/22)  
@弥々  さん
なぁ、もの凄いCM効果ですなぁ!!!
これは、きっとここ数日の売り上げも上がったことでせう^^ (2006.01.17 08:10:16)

Re:私にとっての 魔法の醤油(12/22)  
うさとら119  さん
それは興味深々です~
私の父は食品関係の仕事だったので、防腐剤の入っていないお醤油お味噌を使っていました。(お付き合いで買ったりしていたんだと思うんだけどね~)
だから お醤油とお味噌の薬臭いのにはかなり敏感です(古い醤油もね…夏を越すと味が落ちるってけっこう知らないんだよね)
一度是非使ってみたいです~(*^_^*) (2006.01.17 15:02:37)

宣伝販売員?  
りうりう*  さん
あひゃぁ。。。>@弥々さん
川中醤油さん、専属宣伝販売員として雇ってくれないかしら?(゚゜)\バキ☆

んでも、ほんと美味しいんですもん。
それが、広島のお醤油屋さん、というのが嬉しいし。
(この地にもお醤油屋さんがあり、とても濃ゆいお醤油がつくられてます。
 当然の如く、義母はお気に入りなのですが、添加物が凄いんです。
 「サッカリン」まで表示されてるのですが、
 「サッカリン」て~~~~?!!とヒく私です)
(2006.01.18 08:42:26)

手前味噌  
りうりう*  さん
何でも>うさとら119さん
手間隙掛けた本物って、美味しいですよね。

義母は、先年まで自家製の大豆と自家製の米で、味噌もつくっていました。
「手前味噌」とはよく言ったもので、本当に美味しかったです。
(稲作をやめてから、味噌づくりをやめてしまい、残念です。。。)

 > だから お醤油とお味噌の薬臭いのにはかなり敏感です

よく判りますですぅ。
このかけ醤油は、薬ではなく、鰹出汁くさいかも??^^*☆
(2006.01.18 09:02:55)

届きました(^o^)なめてみました(*‥*)  
19日の夕方届きました。
初回だったので現金引換え、3232円。
封を開け『感謝』のお手紙に感動(〃≧o≦〃)

天然醸造とかけ醤油をペロリ。おいしぃ(◎o◎)!
風味がいいですね。
お料理の仕上げに、幸せの一滴。いいですねぇ~~
刺身醤油とゆずポンを購入しました。

今晩は、切干大根。もちろん仕上げにたらり~(#^ー゚)v
良い調味料を使うのって、最高の贅沢だと思います(∩.∩)

(*’-’*) (2006.01.21 18:04:59)

Re:届きました(^o^)なめてみました(*‥*)(12/22)  
りうりう*  さん
ををっ☆>てんてこmyさん
届いたのですね~~~~\(^o^)/☆>

とりあえず、お味見での一舐め、お気に召されたようで、ほっとしました~~。

 > 風味がいいですね。
 > お料理の仕上げに、幸せの一滴。いいですねぇ~~

そそそ^^*☆
水で希釈して、生協の『ぎんなんがんも』や『枝豆がんも』、厚揚げなどを炊いても
それは、上品で、美味しく炊けますよ~~。

お刺身醤油は、濃厚なのかなぁ。。。また、教えて下さいね。

んではでは、切干大根がより美味しくお感じになられますように(祈・どきどき)!!
(2006.01.22 01:40:04)

りうりう*さんへ  
おはようございます(*´▽`*)

ここのコメントが長々と続いてしまってごめんなさい。

>お刺身醤油は、濃厚なのかなぁ。。。また、教えて下さいね。

はあい、そのうちに(∩.∩)

>んではでは、切干大根がより美味しくお感じになられますように(祈・どきどき)!!

美味しくできました。
子供たちからも「美味しいって」
ありがとうございます(^-^)

(2006.01.22 11:35:10)

やった~(嬉)>てんてこmyさん  
りうりう*  さん
ご報告、有難うございます☆☆>てんてこmyさん

 > ここのコメントが長々と続いてしまってごめんなさい。

ぃへぃへ。 よろしければ、ずぅぅっと続けて参りましょう??

 > 子供たちからも「美味しいって」

良かった!! それが何よりですよね!
私は今日は、人参をた~~~くさん細切りにして、気長に長時間炒めて、
少しちりめんじゃこを入れて、最後に例の醤油を回しかけて、白ゴマを振り。
とても甘くて、美味しいのが出来ました\(^o^)/☆☆
(2006.01.23 02:21:01)

人参を・・・なるほど_〆(。。)  
こんばんは~♪  また来てもた(=^^ゞ

たくさんの細切り人参を炒める・・・甘味が出てきて美味しそう☆

りうりう*さん、根気の要る料理をされますよね。
チキンカレーの玉ねぎ20個みじん切り、切干大根作り・・・スゴイです。

今日は澄まし汁とお豆腐を食べた主人。
澄まし汁の仕上げに「魔法の醤油」をたら~り。
それだけで、抜群のお味になりました。
主人も「おいしい!」喜んで食べました。
私達は「がんもの含め煮」も食べたのですが、当然「美味しい」
お料理が楽しくなっていますψ(o∩ェ∩)oアキャッ
今まで通りに調理をして、仕上げに「魔法」の1滴。
魔女になった気分で「たら~り」(○^m^)
楽しいよう~~~
明日は何にしようかな(-_-)ヘボニヤリ☆…


>ご報告、有難うございます☆☆>てんてこmyさん

> > ここのコメントが長々と続いてしまってごめんなさい。

>ぃへぃへ。 よろしければ、ずぅぅっと続けて参りましょう??

> > 子供たちからも「美味しいって」

>良かった!! それが何よりですよね!
>私は今日は、人参をた~~~くさん細切りにして、気長に長時間炒めて、
>少しちりめんじゃこを入れて、最後に例の醤油を回しかけて、白ゴマを振り。
>とても甘くて、美味しいのが出来ました\(^o^)/☆☆
-----
(2006.01.23 21:40:53)

人参がたくさん採れたのです。。。  
りうりう*  さん
てんてこmyさん
義母から、人参が30本、来たのです。。。。orz....

でも、細く切って、よ~~~く炒めると、
和人参のように香りのきつい自家製人参でも、人参の香りが落ち着き、ひたすら甘く、
コリコリして美味しいのですぅぅ^^*☆

 > りうりう*さん、根気の要る料理をされますよね。

あ、炒めるときは、本を読みながらですから(゚゜)\バキ☆ (こころがこもってない>ぢぶん)

 > お料理が楽しくなっていますψ(o∩ェ∩)oアキャッ

良かったぁぁぁあああ\(^o^)/☆☆☆
ほんとに魔法のお醤油でしょ?
てんてこmyさんも、「ど~~~んと来い!」になられましたですよね、ね、ね^^*☆
(2006.01.24 00:42:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: