今日も元気で

今日も元気で

2007.10.19
XML





          これ、なぁんだ?




ベトナムなんきん?.jpg




          そそそ。

          昨年、 冬至にと、本家からいただいた珍種のかぼちゃ

          今年もまた、いただきました。

          この辺りでは、( というか義母は ) 『 ベトナム南瓜 』 と呼ぶ。
          なんだかぁゃしげな名前なので、ググってみてもやっぱりヒットしない。



          見つけたのが、 『 ひょうたんかぼちゃ 』  というもの。


          これこれ!! 間違いない\(^o^)/☆


          四国や宮崎、沖縄ではフツー?に、栽培されているものらしい。
          いみじくもこちらで『 ベトナムなんきん 』 と呼ばれたように、
          南方で栽培されるかぼちゃなのかな。


ベトナムなんきん?2.jpg







        既に、見かけによらず?めちゃくちゃ柔らかくて甘いことは識っているので、
        かぼちゃのプリンに。 ( たんかれいさん、レシピです(笑) )



 材 料 ( 我が家のプリン型は大きいので約12個分くらい )
                 こぶりのものなら、20個いけるかも。


          砂  糖    100gにつき大さじ1、らしいけれど、
                   このかぼちゃには私は入れないことに。
          卵       2個
          牛  乳    300ccぐらい



                   砂糖とお水で普段通りお作り下さいm(__)m。


       ● 種とわたを取り、皮ごと適当に切ってレンジでチンして潰す。
         皮は薄いのだが硬いので、皮だけ別にしても。

          ↑ 実はベタベタに柔らかいので、
            丸ごと半分に切ってチンしたら、容易にくりぬけそう。

       ● カラメルを入れる御方は、つくってプリン型に。

       ● かぼちゃに牛乳と砂糖を入れてミキサーにかける。
          ( ミキサーは仕舞い込んでて面倒なので、
            ひたすら木しゃもじで混ぜた私(汗)。)

       ● 溶き卵を2~3回に分けて入れて混ぜ、裏ごしし、プリン型に。
          ( 裏ごしも、荒めのザルで適当な私(汗)。
            ここで丁寧にしたら、舌触り滑らかで上品になるのだけれど )

       ● そのまま、蒸し器で蒸すか、
         オーブンを170度に余熱をかけ、天板に湯をはって、
         プリン型を載せて、30~40分焼く。

       ● 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしてできあがり\(^o^)/☆



            画像を撮る暇もなく(笑)、美味しかったですぅぅ。手書きハート手書きハート

            今度はババロアがいいかも(*¨)☆


ペンはーと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.21 08:28:47
コメント(6) | コメントを書く
[食べました & 飲みました^^*☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: