全279件 (279件中 1-50件目)

いろんなことが重なって先週はとにかく忙しかったそのうちのひとつがアプリコ大ホールでのフラ・フェスティバルの出演無事に終わりました~ここ数カ月、フラの練習量が増えていたのもこのためでした。イベントで踊るのとは、また全然違うのです~。今回は「Mapu mau ke 'ala」「Kamali'i O Ka Po」2曲を踊りました。生演奏で、大きな舞台で踊れてとても楽しかったです結構立派なホールでビックリ音楽はホントに素敵ですリハーサルのときから、私とってもノリノリでした一番近くでバンドの演奏聴けるのですから。しかも大好きなハワイアンリラックスするばかり。(笑)もちろん、直前は緊張するのですが、舞台にあがってしまえば、もうリズムに乗って踊るだけ。練習してきたことしかできないのだからうまくやろうとする必要はないそんな風に思えるようになってから、本当に楽になりました。やっぱり上達するには、練習するしかないんです。その練習の質も、フェルデンクライスをするようになってから、かなり上がっていると思います。もちろんNLPも使ってます。(笑)大きいです。そして、今ここにいて100%楽しむフラを通していろんなことを学んで楽しんでます楽屋の女優ミラー(笑)の前でフラシスターたちと。忙しいところ観に来てくれたかこちゃん、旦那さまどうもありがとう~
2010.10.17
コメント(0)
NLPを学んでいる方を対象に、タスマニア在住の心理学士であり、30年以上にわたる豊富な経験をもつNLPトレーナー、ジェフ・デューガン氏によるオンラインセミナーを今月から月1回 開催いたします。海外では、“WEBINAR(ウェビナー)”と呼ばれるWEB(インターネット)上でSEMINAR(セミナー)を受講するスタイルが利用されています。ウェビナ―は、パソコンとインターネットに接続できる環境があれば、どこにいても受講することができます。そのため、住んでいる場所や時間などの理由で、なかなかジェフのセミナーを受講することが難しかった方にも、場所を気にすることなくセミナーを受講していただくことができます。このウェビナ―・シリーズは、◆1回90分、各回ごとにひとつのテーマを探求します。◆NLPを学ばれた方が対象となっております。 プラクティショナーコースで学んだことをより深く理解し、 スキルをさらに高めるための内容であり、 また新しいトピックとして、さらに深い信念のワーク、価値観、 メタプログラムや催眠法をより深く探求する内容を行う予定です。◆通常のセミナー同様、ジェフが講義をするだけではなく、 参加者がその場で質問などをすることもできます。(双方向) ◆このセミナーは録音しますので、 参加された方(ご希望者)には後日、音声ファイルを配布致します。 何度でも聞いて、ご自分の学びに役立てて頂くことができます。◆通訳付きです。(通訳者はユール洋子さん)ジェフから、このウェビナ―プログラムについてメッセージを頂きましたので、よろしければぜひお聞き下さい。(5分間の音声メッセージで、ユール洋子さんが通訳して下さっています)以下のサイトのトップにあります。http://www.endesign.jp/nlp/webinars第1回目のウェビナ―は、10月20日(水)20:00~21:30「自分自身へのNLPの活用」をテーマに行います。日常生活において、NLPを自分自身に活用することは可能ですし、望ましいことでもあります。しかし、それが単に機能するだけではなく、エコロジーにもかなったやり方で行うことを助けるための重要な識別があります。自分自身にNLPを活かす範囲は、NLPの基礎的なスキルのある部分を深く学ぶことで広げることができます。例えば、関係性における場合のような 個人レベルの人生でNLPを活用する際もまた、スキルが助けになりますが、それ以上に重要なのは、原理の部分です。今回のウェビナ―では、以下を含むスキルと原理の範囲を探求していきます。*知覚位置の活用*価値観*ラポール*アウトカム*エコロジージェフ・デューガンからこれらのトピックは、興味をそそるものであると同時にチャレンジをもたらすものでもあると思います。どうぞマインドをオープンにして、そして何が可能なのかを探求する楽しみを持っていらして下さい。結局、NLPは本質的に、好奇心、柔軟性、そして活用のプロセスです。これらの質全てを持って、お越しください。*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*【日程】 10月20日(水)【時間】 20:00~21:30【受講料】 8,800円⇒第1回特別価格 5,000円【受講料に含まれるもの】 *セミナー受講料 *通訳費 *受講したセミナーを録音した音声ファイル (ご希望者に後日配布いたします)【定員】 20名【受講に必要なもの】 *パソコン *インターネットに接続できる環境 *ヘッドホン(スピーカーでも大丈夫ですが、ヘッドホンの方が聞きやすいです) *マイク【お申込み】WEBからお申込み下さい。 お申込み詳細はコチラ⇒http://www.endesign.jp/nlp/webinars ※締切は、10月19日です。【お問い合わせ】 エンデザイン 谷島 http://www.endesign.jp/nlp コチラからお問い合わせください。*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*今回は第1回目ということで、20名限定で、5,000円でご提供いたします。受講できなかった方も、今回は5,000円でセミナーの音声ファイルをご購入いただけますのでこちらもどうぞご利用ください。ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。タイミングの合う方とご一緒に学べることを楽しみにしています。
2010.10.17
コメント(0)
GWいかがお過ごしでしたか?私は、毎日、美味しいものを食べて、飲んでいろんな方たちとお会いし、楽しく充実したGWでした(いかにも牡牛座?!)さて、来る5月14日は、牡牛座の新月です新月の日は、何かをはじめるのに、とても力になるエネルギーに溢れています。そしてまた、願いごとを叶えたいとき、自分の望みを意図して放つとそれを実現しやすいときでもあります。そのパワフルな日に、音と香りとイメージング、それぞれのスペシャリストたちによる五感をフルに使って、全身で癒しの波動を体験できるコラボ☆ヒーリング・ワークショップを行います。このヒーリングワークでは、あなたの望みを意図して放ち、誰もがすでに持っている望みを実現する無限の力を引き出すために、音、香り、イメージと五感にフルに働きかけて、深い癒しをもたらしますあなたの心とカラダをリラックスさせて、本来の自分自身により深くつながっていき、そして、自分でも気づいていなかった心のブロックや手放したい感情や想い、思考パターンなどを潜在意識に働きかけて、楽に解放して、新しい段階に進むためにサポートとなるようすべてのバランスを整えていきます。特に今回使う「香り」は、マウイ島で作られているセンツ・オブ・ノーイングというブレンドアロマオイルです。私自身、2回体験していますが、自分自身の深い部分に瞬時に働きかけるので本当に驚きます。そこで、香りと音とイメージングを組み合わせて、より深い部分に働きかけるコラボ☆ワークをすることに個人的には「私が参加したい!」と感じるワークなので、よろしければぜひ遊びにいらして下さいまたコラボワークの前に、センツ・オブ・ノーイングを体験するグループワーク(1時間)も行いますので、ご興味のある方は、こちらもぜひご体験ください牡牛座の新月の時は、五感に働きかけるワークは効果的です心とカラダいたわり、物質的、肉体的な喜びや満足を満たしたり、自分自身の価値を認めたり、解放するなどのテーマにも役立ちます。新月の夜、聖なる音&香り&イメージングによるスペシャル・ヒーリングで、心とカラダの深い癒しと喜びを感じながら、新たなあなたと出逢ってみませんか?以下ご案内になりますので、どうぞご覧ください。タイミングが合う方と、ご一緒できるのを楽しみにしています******************************************あなたは普段、自分自身と向き合い、つながりを深く感じる時間を自分のために、取っていますか?本当の自分を知るためにも、あなたのエネルギーを活性化させるためにも、あなたの可能性をより引き出すためにも、心もカラダもリラックスさせ、静かな時間を持ち自分のスペース(ゆとり)を創ることはとても大切ですこのワークでは、音、香り、イメージを使って、それぞれのヒーリングのスペシャリストがあらゆる角度からあなたの心とカラダに働きかけていきます。【イメージング】 自分自身とつながり、宇宙の豊かさとつながる瞑想やイメージングを通してあなたの望むものを引き寄せ、創造する力をさらに開いていきます。担当:谷島五重【香り】マウイで創られた聖なる香り、センツ・オブ・ノーイングで潜在意識に働きかけ、もう手放したいと思っている感情や思考パターンを楽に解放していきます。そして、本来の自分自身を引き出していきます。担当:natuple香織【音】体、心、魂のあらゆるレベルで、バランスを整えるように働きかけ短時間で全身のエネルギーの流れをスムーズにすることができるクリスタルボウルをはじめとした倍音を使ったヒーリングによって、自分自身とのつながりを深めて、もっともパワフルな力を引き出す調和した状態を強め、変容を促していきます。また同時に、あなたの願いごとをクリスタルボウルの一貫性の強い波動に乗せて放つと、望むものを引き寄せる力も強くなります。担当:加藤裕子これらは、ひとつひとつでも効果的なヒーリングです。それら3つが組み合わさることでより立体的に、そして全体的に、広く深く、そして繊細にあなたに働きかけていきます。叶えたい夢や願いがある方、もっとハートを開きたい方、最近お疲れ気味の方、自分との時間をなかなか取れていない方、新たな自分の可能性を発見したい方、心のブロックを外したい方、自分自身とのつながりをより深く実感したい方、自分らしさをさらに表現したい方、進みたいけど、どうしたらいいのかわからない方、とにかくリラックスしたい方など、美しい音と繊細な香り波動で、あなたの想像・創造力を促し、深い癒し(あなたの全体性の統合)のときを楽しみながらぜひ一緒に旅しませんか?*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*【日程】 5月14日(金) 1部:17:30~18:30 ~センツ・オブ・ノーイング 体験グループワーク~ 2部:19:00~21:00 ~新月の聖なる癒し☆心もカラダもとろける 音と香りとイメージングdeスペシャル・ヒーリングワーク【会場】 オフィス・アンジェリカ 東京都北区赤羽2-14-3 冨士屋ビル4F http://www.fujiya-b.jp/ ○JR赤羽駅 北改札東口から徒歩5分 (埼京線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン) ○赤羽岩淵駅下車8分 (営団地下鉄南北線)【参加費】 1部:2,000円 2部:3,000円【定員】 各20名【お申込み・お問い合わせ】 エンデザイン 谷島五重 http://www.endesign.jp/ コチラから*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
2010.05.06
コメント(0)
自分と向き合うプロセスをしてる中で、やっぱり「欲しいものを明確にする」のは大切だな~と再認識。NLPのワークショップでもいつも話しているし、セッションの時も、何かプロジェクトをするときも、いつも意識していることです。 自分の人生全体でも、もっとやろう!ということで、とにかく思いついたことを書きだす。そして、宝地図へ。私にとって宝地図は、人生を自分らしく幸せに生きるための最高に素敵なサポーターですそんな中、「宝地図作りたい!」という友人がいましたので、じゃあGWにやろうということを決めたら、他にも参加希望の方がいて、急遽、『宝地図?半日作成セミナー』を開催することになりました。(私、公認宝地図ナビゲーターなのです)ということで、GWの5月5日子供の日、夢を明確にして、実現するプロセスを一緒に楽しみませんか?(あと3名様までで、しかも早割適用が29日までなので本当にタイミングの合う方に限定されてしまいますが)詳細はコチラ▼ あなたらしく幸せに夢をかなえる宝地図?半日作成セミナー http://www.endesign.jp/takaramap宝地図は、ひとりで作るよりも、みんなで作ると、その相乗効果がすごいです。自分一人で叶えられる夢というのは、実は限られています。応援されることで夢の実現は、急激に加速します。応援のエネルギーというのは、非常にパワフルです。私も実際に経験していますが、応援のエネルギーに満ちた雰囲気で作った宝地図は、自分では気づいていなかった心の奥にあったブロックを解くきっかけにもなりました。それによって、自分でかけていたブレーキ(制限)が自然とはずれ、夢の実現がさらにぐーんと進んでいきました。また、他の人たちと楽しさを分かち合ったり、一緒にお互いの夢を創造しあい、応援しあうので、現実化がとてもはやい!のです。(これは夢をかなえるコツの一つです)そしてなにより、とても楽しいですこのセミナーでは、かなえたい夢があるという方も、まだ「自分の夢や欲しいものがわからない」と感じている方もセミナー前にお送りするプレメールセミナーで、夢を見つけるコツをサポートしています。そして、夢を叶えるための効果的な方法も、宝地図の効果的な活用法も、お伝えしていきます。夢をかなえるための効果的な方法を知っていれば、夢実現力がアップしていきます。そして、宝地図の活かし方を知っていれば、幸せ実感力もどんどんアップしていきます。すでにうまくいっている方は、さらに進化していくでしょう。ということで、叶えたい夢がある方、もっと自分らしく生きたい方、幸せと喜びあふれる人生を生きたい方、あなた自身の可能性をさらに引き出したい方 GWのこの機会に、自分と向き合って、子供のような気持ちで楽しみながら、自分の可能性を見つめて、新たな流れをつかんでみませんか?タイミングの合う方とご一緒できるのを楽しみにしています*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*【日程】5月5日(祝) 13:00~17:00【会場】 東京・赤羽【参加費】25,000円 (4月29日までにお申し込みの場合、18,000円) ※料金には、以下の特典が含まれております。 ★夢実現を加速するCDセット2枚組(1万円相当) (その1 『誰でも成功してHappyになれる秘訣』、 その2 願望実現アンカーリングCD『夢を叶えるイメージ・リハーサル』) ★プレメールセミナー(5回分) ★アフターメールセミナー(5回分) ★教材 (テキスト、A1サイズコルクボード、きらめき素材など) ★宝地図?会員証【お申込み】以下のHPからお申込みください。 http://www.endesign.jp/takaramap ※お申込み受付は、5月2日までです。【ナビゲーター】 谷島 五重*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*ちなみに、以下の文章は私が、宝地図ナビゲーターになったときに書いたメッセージです。最近は、ナビゲーターとしての活動は少なくなりましたが、今もそう思っています。私の中心となっている想いでもあります。宝地図を作っているとき、みなさん最高にキラキラ輝いています。 あなた自身が輝くこと、それはあなたにとって大切な人たちを輝かすことに、 そしてあなたが生きている地球を輝かすことにもつながります。 あなたが本来持っている輝きを表現していたら、 どんなふうに毎日を過ごしているでしょうか? そして、ひとりひとりが本来の輝きを思い出したら、 どのような世界になっているでしょうか? もしできれば、ぜひ他の人と一緒に作ってみてください。 ひとりひとりが違うこと、それが私たちの共通点です。 あなたらしさをさらに発見しながら、周りと分かち合うことで、ますます幸せに夢をかなえることができるでしょう。 一緒に夢を分かち合えることをたのしみにしています。
2010.04.27
コメント(2)
先週から、がっつり「自分に向き合う」時間を意識的にとっています。これまで気づかないようにしてきたり、認めたくなかった自分の真実や知らないうちに自分を制限していた信念、深いところで手放せていなかった感情やパターンなどに対応して、自分を許し、受け入れるプロセスをしています。時々、驚愕するような信念や感情、真実を発見したりして、自分でも驚きます。(笑)もう解決していたと思っていたことに、実はまだこだわっていて、奥深くで、『許せない~~!』と感じていたことに気づいては泣き、問題だと感じていたことが、どれだけ自分のためになっていたか何のためにそれを自分が創っていたかに気づいて、受け入れると、本当に心から感謝の気持ちがわいてきては、泣きました。そして、自分にとっての真実、大切にしていることを認めて、受け入れるとこれまた感謝の気持ちがあふれてきて、涙して。まぁ忙しいですね。(^_^;)でもエネルギーが流れるので、どんどんすっきりして、すごく満たされて幸せな気持ちを感じてます今は、より自分らしく生きるために、そして周りの方たちに貢献するために自分自身という枠組みをどんどん再構成している、そんな感じでしょうか。その中で、やっぱり大切だなぁ~と感じるのが「欲しいものを明確にすること」例えば、魔法が使えるとして、もし何でもできるとしたら本当はどうしたいのか?何を望んでいるのか?しかし、自分に対して制限していると気づかないうちに、小さくしてしまいます。本当は心から望んでいるものとちがうのに、どこかで、あきらめていたり、こんなもんだろうと納得させていたり(^_^;)はまっている時は気づかないものですね。でも自分は知っています。自分が何を大切にしていて、本当はどうしたいのか?自分自身の情熱を生きること、自分が幸せであることが他の人にも貢献することなのだなぁと、思う今日この頃です。
2010.04.27
コメント(0)
宝地図の提唱者であり、私のメンターでもある望月俊孝先生の『眺めれば運命好転!「お金と幸せの宝地図」』が発売されました。宝地図は、潜在意識の力を活用した夢実現のとっても効果的なツールです。私も宝地図で、夢を叶えたり、望むものを引き寄せていますしかも、思いもよらないカタチで...というのもよくあります。周りでも驚くような夢実現のお話をよくお聞きします。「そんなことがあるんだぁ~」と感動することもしばしば。すごいです!その宝地図本の決定版。望月先生曰く、「本書は『宝地図』シリーズの総集編とも言える内容になっている」とおっしゃてたように、内容はもちろん、特典までとても充実してました。これから宝地図を創ってみよう!と思う方にも、すでに創ったことのある方にも、おすすめですよ。今なら、読者プレゼントもあるそうです。★望月俊孝さん『お金と幸せの宝地図』(マキノ出版)腰塚勇人さん『命の授業』(ダイヤモンド社・5月下旬発売)是久昌信さん『情熱思考』(中経出版・5月中旬発売)3人の出版記念特別講演会(5,000円相当)へ、先着500名様ご招待(1500名の会場)や(ご遠方の方には講演当日の音声プレゼント)★「宝地図」「宝地図ムービー」1日セミナー(55,000円相当)への無料ご招待(先着 40名)★【宝地図ドリーム・パッケージ】のプレゼントなど、講演会にご参加いただけない方にも多数の特典があるそうなので、詳しくは、こちらをご覧くださいね。⇒ http://www.takaramap.com/makino/++++++++++++++++++++++++++そして、今日は学生時代から大好きな作家村上春樹氏の『1Q84』第3巻の発売日でした。ということで、こちらも購入のため三省堂本店へ。『1Q84』を天井近くまで積み上げて美しいタワーが創られていました。ニュースになるほど、話題ですものね。10年以上前、『村上朝日堂』という村上さんの公式webサイトがありました。そこでは村上さんと読者とのメールのやりとりができたのですが、そこで、村上さんからメールのお返事を頂いたことがあります。(web上で公開されます。一部、本にもなってます)これがなかなか素敵なお返事でした。(笑)まず普通の人は言わないことだなぁと感じたことを覚えています。そう、切り口が斬新でした!村上さんにコードネームをつけて頂けるということもあり、たくさんのメールが毎日届いていたようでした。その中で選んで頂いて、本当に嬉しかったなぁハートから願えば、叶うのです。きっと。
2010.04.16
コメント(0)
私が敬愛し、長年一緒に仕事をしてきているNLPトレーナーのジェフ・デューガン。これまで、ジェフのトレーニングにご興味のある方にお渡ししていたジェフのインタビューDVDがあります。それをこのたび、Youtubeにアップしましたコチラからどうぞこのインタビューでは、ジェフにとってのNLPとは何か?ジェフのトレーニングの特徴トレーニングに参加を考えている方へのメッセージを語っています。英語がわからなくても、ジェフの包み込むような温かい雰囲気やエネルギーは十分伝わると思います。(字幕付きです。消すこともできます)この編集作業中、私は改めて何度もこのインタビューを観ていたのですが、NLPやトレーニングに対するジェフの情熱は、やっぱりすごいな…と思いました。その人が心から大切にしている想いや情熱は、深く響いてきますねだからこそ、私も彼のトレーニングにずっと携わってきたんだなと自分の原点を感じました。これまでも、HPでは日本語訳を掲載していたのですが、ジェフ本人が話している姿を見るとまた違う印象を感じるのではないかと思います。百聞は一見に如かずジェフに会ったことがある方もそうでない方も、よかったら、ぜひご覧くださいYoutubeの埋め込みがこのブログではできないらしいので、こちらのHPのインタビューページからご覧ください。このインタビューでは、ライフ・パーパース・リーディングで日本でも活躍されてる奥さんのマーニーも少し話しています。特にvol.3はふたりの素敵なパートナーシップの在り方も見てとれますよそれにしてもはじめてYoutubeに動画をアップしましたが、すごいですね~~。アップロードしてから、字幕つけられるんですよ!!知らなかった。(笑)お配りしていたDVDは字幕付きなのですが、そのままのファイル形式では、字幕付きでアップできずどうしようかな~~と思っていたらそんな素晴らしい機能があることを発見!!手間はかかりましたが、本当によかったです。これまで、メディアでおひとりおひとりに配っていた映像が誰もがいつでも見ることができるなんて本当に素晴らしい!!Youtubeを見てるだけのときには感じなかった新たな感動がありましたこれから、もっと活用してみよう!そんな風に思いました。
2010.04.11
コメント(2)

桜の季節、いいですね先週、久しぶりに大阪に行ってきました。相変わらず大阪観光はしてませんが(笑)とっても充実した豊かな時間をたっぷり過ごしてきました。(波動のよいところにはいました。)親しい友人たちとも、初めて会う方たちともたくさんの人たちに会って、有意義で楽しい時間を過ごせました。いろんなところに、友達がいるって本当に素晴らしいことですね旅の楽しさが倍増です!年々増えているそのような素敵なご縁に心から感謝します滞在中はずっと、Mちゃんのおかげで、サプライズもいろいろありの、至れり尽くせりの身も心も満たされるおもてなしを受け、とっても優秀なマネージャー(?!) Kちゃんのおかげで、朝から夜まで、4本のNLP個人セッション&勉強会のお仕事もスムーズにさせていただきました。昨年大阪で開催されたジェフのNLPトレーニングの参加者のみなさんとも深くて楽しい交流の機会を頂いて、本当に感謝です。とても絶妙なタイミングで、会いたかった人たちには思いがけず会うことができ、欲しいものや必要なものには、ピッタリ出逢えて、手に入り、行きたいところにも、行くことができて、いつものことながら、素晴らしい流れでした。私は以前から、そういうシンクロ的なものが結構多いのですが、昨年末ぐらいから、さらに強まっている気がします。全体的にそういう流れなのでしょうかね。みなさん、どうですか?+++++++++++++++今回の大阪行き、大阪在住のMちゃんと東京で先月会った時、「大阪おいでよ~」と言われ「じゃあ行こうかな」とその場ですぐに決まりました。直感です。(笑)そして、広島在住のセラピストKeiさんが大阪に来る日に行くことにしました。結局この選択によって、思いがけず神戸でオーストラリアの友人にも再会することになりました。この日じゃなければ、たぶん今回は会ってなかったと思います。タイミングってありますね。きてる流れに乗るそうすると、自然と思いがけないところまで楽に自分を運んでくれるものです。ただ最初は、自分のいろいろな状況を考えると、「その日程はどうなんだろう???難しいかも…。」と頭では思っていたのです。どう考えてもそれはね…。次の週ならいいけど...。そう、思考ではそういうのですが、自由がとっても大切な私。どれでも選択できる自分として、自分の意思で好きなものを選択したいので、こういうときは、NLP大活躍です(笑)結局、「できるじゃない~」と問題解決。ということで、来た波に乗ることができました。傍からみると、大した問題じゃないんじゃない?と思うことも本人にしてみたら、大きな問題に感じているということはよくあります。どうやって、そのように感じているのか。結局、制限を付けているのは自分自身なので、それを外すことも自分でできます。外したければ。(これ大切)そうやって、制限だと思っていた枠組みとは別の新しい枠組みを創り、どんどん拡大し、成長していくのかもしれませんね。+++++++++++++++先月末に発売された本田健さんとバシャールの対談本『未来は、えらべる!』の中で「豊かさとは、したいときにしたいことができる能力である。」とバシャールが表現していました。本当にそうだなぁと思います。お金も時間もあるにこしたことはないけれど、本当にしたければ、なければないなりに、知恵を使えばなんとかできる。したいときにしたいことができると、心は豊かに感じるし、そうすると物質的にも豊かさを得られるのを経験したことが何度もあります。今回の大阪の旅でも、何度も感じました。「したいときにしたいことができる」自分をもっと拡大してワクワクする人生を創造していきたいと思います。まだ読まれてない方、ぜひおすすめですよ♪☆セミナー・イベントのお知らせ------------------------------------------------☆■4/17(土)・23(金) 『NLP体験ワークショップ』初めての方でも楽しめるNLP入門編です。NLPの魅力や活かし方などについてワークを交えながらお伝えします。少し知っているだけで違う結果を生み出せるコツなど、あなたの日常の中で役立つエッセンスをぜひお持ち帰りください。NLPの世界を体験してみませんか?
2010.04.07
コメント(0)
春分の日が過ぎ、占星術的にも新しい一年が始まり、もうすぐ一週間。自分の中のエネルギーも、なんだか刷新されたような感じがしています。その前は、いろいろなネガティブな感情をかなり感じることもあり、感じ切って、内面と向き合い、ワークして…と内側も外側も、大忙しでした。(笑)そんな最近の私、自分の意図(目的)を伝えることの大切さを痛切に感じています。ある行動や提案、決断、決定などに関して、自分の中では、そこまで伝えなくても、意図は伝わるだろうと思って、意図を伝えることをおろそかにしてしまうことがいくつかの場面でありました。メールなどの場合は特に。実際には、言わなくても伝わる人もいれば、そうでない人もいます。ひとりひとり、ものの見方、考え方、立場などが違うわけですから、当たり前といえば、当たり前です。例えばメールの場合は、長くない方がいいだろうと思ったり、時間がかかることを考えて、はしょってしまうことで、何度もやり取りを繰り返したり、何度も同じことを言ったりと、かえって時間がかかってしまうことが、結構ありました。長くても、時間がかかっても、丁寧に伝える方が、一度で伝わることもよく経験しているのでわかってはいるのですが、それができないときが、時々あります「早くしたければ(学びたければ)、ゆっくりと」私のNLPの師匠のジェフが、よく言うことです。そうでしたその言葉をよく思い出します。自分基準で考えてしまうと、伝わらない時に「なんでわかんないの?!」となってしまいますがそこを違う角度からよく見てみると、相手が何を感じているのか、何を自分が他の人に伝えればいいのかが理解できる機会になります。そして、自分にとって大切なことにも気づくことができます。そういう機会をこのところ与えて頂いたことは、本当にありがたかったです。たくさんの学びと気づきがありました。ものの見方、とらえ方を変えることを私は結構はやくできる方だと思いますが、それは、NLPを学んでいてよかったと感じることのひとつです。昔に比べたら、はるかに柔軟な対応ができるようにもなりましたし、特に感情的に、どんどん楽に自由になっているのを感じます。そういう役立つことを多くの人にお伝えしたい!という想いで一流のトレーナーであるジェフのNLPトレーニングを主催し始めて、気がつけば6年目!!今年も5・6月にジェフのNLP認定トレーニングを開催するので、今はNLPに関してお話しする機会が私はいつも以上に多いのですがまさに、自分がいろいろなことをどうやっているかを認識する機会になっています。きっと私が一番、学ばせて頂いていますね。そして私自身、一番長く学び続けているものも実はNLPだということに、最近気がつきました。(^_^;)(学びはじめて10年目)仕事でもプライベートでも、NLPを日常に活かすことが楽しいので、学んでいるという意識が薄かったようです。そういう学びの楽しさを教えてくれたのが、ジェフでした。人との出会い、ご縁は、本当に大きいですね。そしてまた、NLPを通して、たくさんの方ともご縁を頂きました。本当に幸せなことだと思います。今年は、そういう機会を、そして学んできたことをどんどん分かち合って、みんなで楽しめたらいいなと思っています乞うご期待!(笑)
2010.03.27
コメント(2)
タスマニアから帰国しました~ありえないーーっ!!と、ビックリすること満載のとっても楽しい旅でした。(笑)これまで執着していたものを手放して、(というか、手放さざるを得ない状況を創り)新しい始まりを予見する出来事がいろいろありました。次の段階に進んでいくとき、私はタスマニアに行くことを選んでいるようなそんな気がします。一緒に旅した仲間も最高だったし、オーストラリアで出会った人たちも、再会した人たちもみんなピッタリのタイミングで会うことができて、ご縁があるんだなぁ~と感じるばかりでした写真が手元にあまりないのですが、(理由は...あとでわかるでしょう)タスマニア旅行記はまた書きたいと思います。帰国後も、帰国したその日からすでに連日宴会(飲み会)続きで(笑)楽しい日々を過ごしていますもう忘年会を超えて、これはお正月か?!というような不思議なパーティも。(笑)来年も濃密な時間を過ごすだろう方たちと今月はタイミングよくお会いできてる感じです。来年に向けて、いろいろな人たちがそれぞれの才能を生かしあって創り上げる楽しくてワクワクする計画もどんどん生まれていてすごく楽しみ「それ」をするタイミングのとき、必要なものがすべて自然とそろうものなんだなぁと最近、強く感じています。反対に、そういう流れになっているときは、抵抗しても、わざわざ大変に感じるようにしているだけになるので、与えられているものを感謝して受け取って、生かしていけばいいんだなぁと感じています。といいつつ、まだ時々、「私でいいんでしょうか...」と感じる時があるのですが、そういう気持ちもありのままを受け入れつつ、情熱の感じるままに表現していこう。そんな風に思ってます。「ワクワクすることをしなさい」先日頂いたメッセージです。いろんなことを経て、やっと最近、それができてきている感じがします。だから、いろんなギフトをたくさん受け取れているのかもしれません。さあ!明日もワクワクの一日です♪
2009.12.27
コメント(0)
ご無沙汰しております…。4カ月ぶりのブログです。(^_^;)この間、心身ともに大変容の旅をしておりました。最近、ご無沙汰していたいろいろな方からご連絡を頂くことが多く、私自身、新たに再構築中な感じがします。12月は今年の総括的な会合(笑)も多いのですがタイミングが合う方とは、本当にスムーズにお会いできてる感じです。そんな中、今晩から、友人たち、夫とともにタスマニアに行ってきます。なんと3回目です。(笑)パワースポットで、浄化の旅です。不思議といつも帰るといろんなことがクリアになっています。9月にはマウイに行ってきたので、今年は久しぶりに、海外に行ってる感じがします。マウイでも、オーストラリアでも、日本に住んでいる友人たちとも、現地に住んでいる友人たちとも会うことができて、楽しいなぁ。世界中いろんなところで、みんな会おうねと言ってたのが、10年ぐらい前。その当時は、夢のような話だと思っていましたが、気がつくと、当たり前のようになっているのが本当に不思議です。いまや出発当日に準備しはじめるのもあたりまえになり(^_^;)感覚的にも世界が近くなったのを感じています。そんなわけで、直前まで予定をびっしり入れてしまいました。昨日は急遽、信頼してるKenさんにカラダをゆるめていただき、半年間学ばせて頂いた前田出先生のところで合同発表会&忘年会に参加し、多いに刺激を受け、びっくりするような新たな出逢いもいろいろあり、そして、大好きな友人のRyoちゃんにも会い、タスマニアに行く前の私にとって、必要なことがすべてぴったりのタイミングでやってきていました。今は自然に流れにのっているのを感じています。ということは、やはりタスマニアへの旅も、そういう流れなのかもしれません。何があるのか、楽しみです!では、素敵な旅をしてきます~☆そして、みなさんにも、タスマニアのヒーリングエネルギーを送ります。望む方は、どうぞ受け取ってください♪さえ
2009.12.13
コメント(6)
今夜は満月...ということに気がついてベランダで月を眺めながら少し瞑想を。今日は、朝からいろんな感情を感じていて、久しぶりに少ししんどく感じていました。奥にしまっていた感情があふれ出てきたかのような感じ。まるで、満月が照らし出してくれているかのようです。先月の「時間をはずした日」のヒーリングワークで、テーマカラーがコーラルだったのもあり、かな~り深いところにあった悲しみを解放したり、これまで全然気づいていなかった自分の真実に気づいてしまって(笑)、とっても大きな癒しがありました。真実を認めるって、本当にすごい癒しです。涙がどんどん溢れてきて、深いところから溶けて、自分がひとつに統合されて安心して無限に広がっていく感じ。愛を実感してる感覚です。そんなパワフルヒーリングもあり、その後、内側も外側もいろいろな変化がありました。想いもよらない展開もいくつかあったり。(いつもですが・笑)自分にとって必要な癒しが起きている(起こしている)のを感じます。最近の大きなテーマが「信頼」深いところでは、私は人生を信頼して生きていると思っているのですが、時々ある部分で、自分を信頼できないように感じることがあります。今日は、それをかなり強烈に感じていたみたいですきつかったけれど、大切なことを思い出すのにすごく役立ちました。ベランダで、満月を眺めていたら、ふと欲しいと思っていたものを自分に与えてなかったな~。ということに気づきました。自分を後回しにするパターンが強くでてきていたから、感情を通して、いろいろ教えてくれていたようです。その後、瞑想して、自分にチューニングしているときに「信頼して」というメッセージを受け取りました。そうだ、信頼。自分を信頼することを決めたんだったね。…ということを思い出したからなのか、よくわかりませんが、今は信頼できている感覚を感じています。(笑)自分でまた「信頼することを」を選択したのでしょう。感情は、自分からの素晴らしいメッセージいつもありがとう
2009.08.06
コメント(0)
きっと必要な方たちに届くでしょう!ということで、とっても急なお知らせです。来る7月25日は、マヤ文明の叡智をもとに生まれた13の月の暦では、「時間をはずした日」と言われています。それは、26日から始まる新しい年を迎える前の特別な日です。私たちが日常の中で感じる「時間」という枠から自分自身を解き放ち、心もカラダもリラックスして本来の自分自身につながり、バランスを整えるのにピッタリの日でもあります。その特別な日にサウンド&カラーセラピーのスペシャリストのヒロコ先生と私のコラボで、スペシャル☆ヒーリングワークをやります。あなたは自分自身と向き合い、つながりを深く感じる時間を自分のために、取れていますか?本当の自分を知るためにも、エネルギーを活性化させるためにも、あなたの可能性をより引き出すためにも、心もカラダも休ませて、静かな時間をもつことはとても大切です。心とカラダをリラックスさせ、本来の自分自身に戻って、喜びあふれる人生を創造しませんか?ということで、自分自身とつながり、宇宙の豊かさとつながる瞑想をしたり、肉体、心、魂のあらゆるレベルで、バランスを整えるように働きかけるクリスタルボウルをはじめサウンドを使ったヒーリングなど自分自身とのつながりを深めるためのワークをしていきます。日ごろ、なかなか自分のために自分と向き合う時間を取れてない方、バランスがとれてなかったり、ちょっと疲れているなと感じてる方、深いリラックスをしたい方、本来の自分自身とのつながりを深く実感したい方、新たな自分の可能性を発見したい方、夢や願い事をかなえたい方など深い癒し(あなたの全体性の統合)のときを一緒に旅しませんか?*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴* 時間をはずした日☆スペシャル・ヒーリングワーク*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*【日時】7月25日(土) 14:00~17:00【会場】 赤羽・アンジェリカ【参加費】3,000円(当日払いです)【お申込み・お問い合わせ】 エンデザイン 谷島五重お申込みされる際は、以下の申込みフォームをコピーしてご記入の上、コチラまで送信下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇参加講座 :『時間をはずした日☆スペシャル・ヒーリングワーク』◇氏名(ふりがな) : ◇電話番号 : ◇連絡事項等 : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【ファシリテーター】加藤 裕子 (かとう ひろこ) 英国オーラソーマ社公認レベル3ティーチャー&プラクティショナーサウンドレゾナンス・ティーチャー&セラピスト日本ホリステイック医学協会会員 レイチェル・ケリーが主催する英国・グラストンベリーを本部とするセイクリッド・クリスタルシンギングボウルを用いたサウンドセラピーの教育課程を全過程終了。また国際的に活躍しているコマラ・ローデが開発したサウンドレゾナンスのティーチャーとしても、活躍中。長年携わってきたオーラソーマ、セイクリッド・クリスタルシンギングボウル、サウンドレゾナンスなどを融合させたサウンドセラピーのワークショップなども展開。7年にわたり臨床心理のトレーニングを受け、2000人を超すケースを持つ経験豊富なセラピストであり、全国各地でカラーセラピスト養成に携わっています。谷島 五重 (やじま さえ) ホログラフィック・セラピストNLPマスタープラクティショナー1998年にオーラソーマに出会い、ヒーリングの世界へ。これまで、オーストラリアでNLPをはじめ、HHS(ホログラフィック・ハート・サイエンス)など数多くの療法を学び、ホログラフィック・セラピストの資格を取得。 カウンセリング、心理学、 フラワーエッセンス、エネルギーヒーリング、ボディワーク、ハワイアンフナ、使命専門の占星術、運動法、瞑想、チャネリング、ヒプノシス(催眠法)などさまざまなヒーリングメソッドを学び、個人セッションやワークショップにこれらのエッセンスを取り入れている。現在は、豊富なカウンセリング経験や一流のトレーナーたちの数多くのセミナーアシスト経験をもとに、自分自身の無限さや可能性を実感し、より自分らしく幸せに生きるためのサポートを個人セッションやワークショップなどを通して活動する一方で、国内外でさまざまな先生方のセミナーのオーガナイズやサポート役も務めている。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いろいろな意味で、スペシャルな時間だと思いますピンと来た方は、ぜひいらしてくださいね
2009.07.19
コメント(0)
今週は、なんだかいつになくすご~く感情が動いていました。七夕、満月、月食が重なっていたのもエネルギー的に影響があるのでしょうか?みなさんはいかがでしたか?私の場合、無意識にあって、なんとなくは感じていたけど、特に自分にとってすごく大切なのに見ないように隠していたものが意識にはっきりと映し出されたようなそんな感じでした。月は無意識の象徴。満月は、その無意識に、意識の象徴である太陽の光が照らされてその光を反射しているわけだから、無意識にあったものが意識に映し出されて「ほ~ら、しっかりご覧なさい」とはっきりと見せられていたかのよう。(^_^;)そうなると、いろいろ感情がでてきますよね。自分にかなり怒りを感じてました。(笑)そういうときは、いろんなことやってるんですよね。とっても久しぶりにオーラソーマのボトルを4本セレクトしました。これまで選ばないようなボトルを選んでいるのも驚きでしたが、やはり目に見えてわかりやすいです。パターンがでますね。(笑)いつもとは違うアプローチからボトルを読み解いてみると、あーーやっぱりねと、うすうす感じていたことが意識的にはっきりと言語化されて何を求めているのかが明確に。頭でいくら考えても、どうにかしようとしても魂の声はごまかせない。だったら、しっかり受け取ってみよう。ボトルの意味ではなく、ボトルと向き合って、感じてみる。そんな意味があるのかい?(笑)と思えることでも、ボトルとつながっているときに自分の内側から出てきた言葉はピンときます。やっぱりすべては自分の中にあるということなのね...。自分がどう感じるかとっても大切です。そこには、たくさんの宝物があるのだから忙しくなるとつい後回しになりがちですが、自分と向きあう時間を定期的にしっかりとることはどこにいるのか、そして、どこにいきたいのかそれを知るためにも大事なことですね。
2009.07.10
コメント(0)
必要なものはすべて与えられているそんなことを感じるような展開で当初、行く予定ではなかったはずの本田健さんの講演会にお誘いいただいて昨夜行ってきました。今回は、著作シリーズ300万部突破の感謝講演会ということで、すごい申込み数だったようです。1200名のところに、その10倍近くの申込みがあったとかさすがです。健の話を聞くのは、半年ぶりぐらい。なんというか、一言で言うと、「行ってよかった」なにが?!と言われそうですがいろいろなことが。(笑)非常によく構成されているのも感じたし、あいかわらず話はとてもわかりやすく前提をうまく使う話しかたも感心するほどうまいし。なによりも、あのニュートラルだけど愛と静かな情熱がある波動…そして、感じてるままを表現してる姿、私にとっては、あの感じがとってもよかったです。刺激的であり、深いところに触れる感じがありました。今の私には必要だったなという感じ。私にたくさんのインスピレーションを与えてくれるそんな存在でもあります。会場では、会いたいなと思っていた人たちにも何人も偶然に(?!)会えて、いろんな話をすることができたのも、すごくいいタイミングでした。流れには乗っているよう今回の講演会では特別プレゼントということで、最初は健の友人であるウクライナ出身のソプラノ歌手オクサーナ・ステパニュックさんのコンサートで始まりました。世界各地で活躍されているようで、日本でも、小泉元首相の晩餐会や高円宮妃の宮廷での演奏をはじめ多くのコンサートをされているようです。生ピアノの伴奏に合わせて、本当に素晴らしい歌声を聴かせて頂きました。最近、クラッシックづいていますが、やぱり生は最高です♪カラダにも心にもどんどん響いてきます。途中から、感覚がオープンになっていろんな感情がでてきて、魂からの声のようなものもすごく聴こえやすくなっていました。たぶん、このときに感じていたことは私の真実なんだろうな。いろんな発見がありました。自分の内なる声がはっきり感じられたので。頭で考えてばかりいたことは、吹っ飛びました。(笑)そのあとに、講演って...。それだけでも、すでに内側への入り方が違う気がします。7日に発売の新刊『ピンチをチャンスに変える51の質問』に書いてあることを中心に話していました。私はもう読みましたが、なかなかいい本だと思います。最高の人生を創造したい方はぜひ読まれることをお勧めします。そして、ご自分にそれらの質問をしてみてください。人生の質が変わると思いますよ。質問の質が高まっていくと人生の質が高まるそういう風によくいわれますが、本当にそのとおりだと思います。どういう前提での質問かによって自分から引き出されるものが全然違いますから。このあたりは、ここ10年間で私も一番やってきたことのような気がします。講演会のテーマは「どんな時代でも、自分の夢を実現しよう!」ということで、内容はどんな時代でも夢を実現する人(成功する人)の特徴なぜ普通の人は夢を追いかけないのか?夢を実現する人の「人生レシピ」普通の人の「人生レシピ」夢をあきらめてる人がしている質問夢を実現する人がしている質問夢を実現するための5つの条件ということを軸に、夢を生きるということはどういうことなのかを伝えていました。夢を実現するのに必要なのは「質問力」ですと言ってましたね。ということで、講演会の中で紹介していた「夢を実現する人がしている質問」を。(『ピンチをチャンスに変える51の質問』にも書いてあります)1. 最高の人生をスタートするために、今からできることは?2. このままの人生が10年続いたとして、一番後悔することは?3. 誰に協力してもらえば、夢を実現できるだろう?4. 一瞬で人生を変えるには、何をやったらいいだろう?5. 自分がたった3年で夢を実現できるには?そう、どれも、夢を実現できるという前提の質問です。大切ですよね。私たちは誰もが無限の可能性を持っているのだから。質問することで、望む人生を創ることができるとしたら、やってみたいと思いませんか?
2009.07.04
コメント(2)
本当によく言われます。「B型でしょ?」と。いったい私のどこをどう見てそのように言うのか…。でもよくよく考えてみると「B型でしょ?」と私に尋ねる人は、ほとんどと言っていいほど、B型の男性です!(笑)そのように聞かれたときには必ず聞き返します。「B型でしょ?」って。すると、「B型です」って誇らしげに答えてくれます。(笑)私の男友達のほとんどはB型です。昔からなぜか私の周りにはB型男ばかり...。今も出会う人たちは、B型の方が多いです。女友達も、付き合いが長くてなんでも話せる人たちはB型が多いです。別に血液型で選んでるわけじゃないんですけど(笑)少なくとも私の周りのB型さんたちは私としては、変に気を使わなくてよいので、一緒にいて楽だし、独特の世界観を持っているので、それはとっても興味深いくて、楽しいのですB型の方は、違ってることに誇りを持ってるようなので(笑)、一緒にいるときに「違っていていい」と感じられることは、私には本当に心地よいです。私も自由でいられるのかもしれません。(相手からみると、私が自由に見えるらしいですが)しかし、本当によくB型に間違えられます。嫌なわけではないのですが、なんでしょうね…。(^_^;)「違いますよ」というと、驚かれます。どういうことだろう?ここ最近、特にまた聞かれることが多くなってきました。(昨日も2回)どうもB型の人からみて私がB型っぽい行動や発言をしてるときにそう思うみたいなんですよね。どの人にも、そーいう要素はあると思うんだけど。みなさんもよく聞かれるのかしら?「B型でしょ?」って。昨日、仕事終りに、おなじみの屋台風イタリアンに行きました。小さいお店なんですけど、安くて美味しいんです。(ここのマスターもB型なんだそう)他のお客さんとの距離もとっても近いので、初めてお会いする方と、とても初めてとは思えないほど盛り上がれるお店です。しかも、普通はお会いできないような人と知り合うことができて、楽しい社交の場です。昨日も、タイムリーな情報をいろいろ頂き、あまりのシンクロにびっくり♪そこでも私はB型っぽさを出していたのか、とっても気に入られたようで、初めてあった方と他の方からワイン2杯もご馳走になってしまいました私のコミュニケーション能力がものすごく発揮される場のひとつがお酒の場なんですよね~。昔から。そーいえば、飲んでるとき、よくおまけを頂きます。そして、とっても魅力的なオファーもよく頂きます。(笑)話題が豊富で、会話もお酒も料理も美味しくて超~楽しかった時間はあっという間。帰るとき、「うわ~もうこんな時間なんだ!」と言ったら、それがB型っぽいと。(笑)え?????天然だといわれますが、そうなのでしょうか?私にはまったくわかりません(笑)それこそB型的発想なのかしら...?
2009.07.03
コメント(4)
過去の美しい思い出が、想像以上に美化されていたことに気づいたとき、えぇーーーーーーーーーーーーっ!!!!マジでと結構ショックだったことがありました人が世界をどのように経験しているか...よーくわかっているはずだけれど、こんなことあるんだ...という感じです。(笑)だからといってその当時の思い出が色褪せることは決してないのですが、今の自分がその思い出を見る目が変わった感じはします。思い入れが強かったのが、落ち着きました。(笑)これは学生時代の思い出なのですが、いまだに美化されて心にずっと残っていたのだから、すごいことです。友達とその話で、ひじょーに盛り上がりました。(笑)その思い出に関連した当時の体験で、心に残っていることがあります。ある状況において、ふたつの選択肢のうちのひとつを選ばなくてはならないということがありました。ひとつは、本当はしたかったこと。私の心の真実、一番欲しいものを望む形で手に入れること。ただそれをしようとすると、もしかしたら、そのとき持っていた大切なものがすべてなくなるかもしれないリスクがある。(と思っていた)もうひとつは、リスクをとらないこと。一番欲しいものは望む形では手に入らないけれど、欲しいものも含めて、持っているものがすべてずっと残る。(と思っていた)考えに考えて、結局そのときは、後者の「リスクをとらないこと」を選びました。きっとそのときの私にとっては、ベストな選択だったと思います。本当の気持ちは抑えてでも、すべてがずっと残る方がいいと思っていたから。というよりも、自分の本当の気持ちを見ないようにしていたというのが今思うと合ってる気がします。あまり気づいてなかったというか。切り離していたんでしょうね。失うことの方が怖くて、本当はどうしたいのかということに目が向いてなかったのだと思います。感情よりも、頭をものすごく使ってました。(^_^;)それで、結局どうなったかというと、すべてがずっと残ると思って、リスクをとらなかったはずなのに、残ると思っていたものは、何も残りませんでした。自分の真実の声とは違っていたので、それは続かなかったのですね。最初はうまくいっていったように見えても、それは一時的なものにすぎませんでした。意識と無意識の間に、ラポールがなかったわけだからそれは時間とともに表面化しますよね、やっぱり...。すっかり落ち着いたころ、前者の「本当はしたかったこと」をもし選んでいたら、どうなっていたんだろう?ということをよく考えていました。実際にどうなったかなんて、誰にもわからないので(^_^;)そのこと自体はどうでもいいんです。本当はこっち(前者)を選びたかった!という気持ちを実は強く持っていた!ということに後から気がついたのです。(つまり、その時は抑え込んでしまっていたので、気づいてなかった)そのことが、たまらなく切なかった。自分が本当にしたいこと(望んでいたこと)を選べなかったという後悔がありました。その当時持っていた「こうでなければいけない」「こうすべき」「こういうものだ」などというそれまで自分自身を制限してきた思い込みから、私は出ることができなかった。なので、その時「大切にしている」と感じていたことさえも、その枠組み(思い込み)の中で、そう信じていたことでもありました。自分の内側の深いところで、もっと大切にしていることがあったということにも、あとから気がつきました。そういうものだと思っていたし。その時はわかっていなかったんだから、仕方ないとも思っていましたがでも本当はわかっていたと思います。内なる自分からの感覚は、掴んでたけど、無理やり頭で考えて、これまでのパターン通りに気持ちを抑え込んでしまっただけで。結局、このことはずーーっと私の中に残っていました。それぐらいインパクトのあることでした。その後、何を選ぶにしても後悔しない選択をしよう人生は一度きりなのだから…と思うようになったところがあります。どういう選択を選んでもいいと思うんです。もしかしたら、何を選んでも後悔することもあるかもしれない。でもあの時感じたことは、確実なことなんてこの世の中にあるのだろうか?ということ。そう思うと、何を選んでも、その後は自分次第。どうであってもすべてはうまくいっているということを100%信頼して、自分の人生を選択し創造していく。今は、それが私の大切にしていることになりました。そのためには、私の場合、自分の真実を感じ、それを生きることでうまくいってる感覚がますます深まっている気がしています。自分の真実からそれると後悔するというか、うまくいかない(^_^;)ということもよーくわかってきたので(笑)もうそれはしたくないと思っています。心の声を聴くこと自分の真実を表現することを大切に感じている原体験のひとつです。そんなことを思い出し、懐かしい話もしながら、飲んで食べて踊って語った日
2009.07.01
コメント(0)
残念ながら、音楽じゃありません…。誘導瞑想のCDのためです。ものづくり、やっぱり好きだな~としみじみ実感していた春ごろ、誘導瞑想のスクリプト(脚本)作成のお仕事を突然頂きました。誘導瞑想、大好きな要素が満載!です。2枚分(50分×2)書きました!テーマは『理想のパートナーを引き寄せる』『最高の人生を創造する』なかなかです。(笑)最初、スクリプト作成だけだったはずなのですが、なんと誘導の声も自分ですることになってしまいました。きっと、自分でこの状況を創りましたね、私。お金頂いて、自分の好きなようにCDを創っていただけるなんて、本当にありがたいです。Tさん、ありがとうございます!!ということで、当初は予定してなかったレコーディングをすることに。いつも大変お世話になっているIさんにお力添えいただき、音楽CDのレコーディングを行っている技術者のKさんに、レコーディングしていただいています。いいんですか~~~って感じですがとっても気持ちよいです。(笑)このスタジオは、普通のレコーディングスタジオと違って20-20000dbまでの自然音がしっかり録れるそうです。すごく響きが美しくてキレイです今日は、先日レコーディングしたものを確認して、一部録り直しをするはずだったのですが...あまりにも、私の声が先日と全然違っていて先日録音したものは、私としてはなかなかいい出来だったと感じていたのですが、それ以上のものが今日はできませんでした体調にもよるし、湿度や温度によっても全然違ってしまうそうで、また別の日に録ることになりました。こんなもんですよって言われたけど…。うーーーん感情を抑えているところがあるんだろうな…ハートから声が出きってない感じがしました。普通に話してるときには気がつかないようなところまでも顕著に出てきてしまう感じです。カラダと心はつながっていると、こんな形でも実感。他にも別件で2つのヒーリングCDのレコーディングもお手伝いすることになっています。スクリプトや誘導のスキルのトレーニングのためだけかと思っていたけど、心とカラダのつながりってところも声を通して、私がこの機会から学ぶことのひとつなのかもしれません。そうだ!サウンドレゾナンスでも言われてたことがあったあぁそうでした...。今気づきました。(笑)もっとトーニングもして、カラダもゆるめるようにしてみよう。そして、感情は感じてるままに。ハートから、自分の真実を表現すること。それが私のしたいことなのだから。そんな中で、とっても嬉しかったことがありました弟のようにかわいく感じているNくん、今日、留学のためにNYへ出発したのだけれど、出発前に、とーーーーっても感激するメールをくれました!心が和んで、少しウルッときてしまった。とっても縁が深い魂の家族です。(笑)昨日も送別会で、彼女を紹介してくれたり、みんなでとっても楽しい時間を過ごしました。本当に才能あふれていて、将来が楽しみな青年です。素晴らしい旅をしてきてねそーいえば、私のことを『道を開く人』と言ってました。よく見てます(笑)
2009.06.29
コメント(3)
今日は、久しぶりに会う人たちとの時間と頻繁に会っている人たちとの時間の両方を楽しんだ日でした。前半は、大阪人(笑)に囲まれ、後半は、赤羽チーム(笑)の人たちと。最近私の中で、両極性のテーマが目立っているので、そんな自分自身の内面を反映しているような感じもします。さまざまな時間や場所を経て、つながっている人たち...。私にとって、本当に大切な宝物です。私に人とのつながりの大切さを教えてくれたのは母でした。子供のころからずっと言われ続けてきました。彼女自身が常にそうしていたのを見て育ってきました。そして彼女は亡くなってもなおそのことを私に教えてくれました。人とのつながりが、どれほど人生に豊かさをもたらすのかそれをしっかり見せてくれました。そのことは、私にとって本当に大切なギフトになっています。彼女のようには、まだまだ全然できてないように感じますが、できるだけいつも意識しています。今日は、彼女から私が受け取ったたくさんのギフトをいろいろな人に分かち合うことができたのを感じて、すごく嬉しくて、なんともいえない喜びを感じていました。お母さん、どうもありがとうそしてなんと、うちに帰ったら、お義母さんから、超~嬉しいギフトが!(笑)(これは物質的なものです。)精神性と物質性、これまた両極性。何でも両方大事ですね~。(笑)同時に大切なものを受け取れてるのかな。自分の内側も外側も。離れていても、いつもつながっているそんな大切な人たちと一緒に過ごす時間、それは、私にとって、キラキラ輝く宝物です。
2009.06.28
コメント(0)
私の人生においてものすごく影響を受けたと感じている一人本田健さん。『ユダヤ人大富豪の教え』をはじめ著作が累計300万部を超えたそう。ものごとの本質をわかりやすく伝えるその力は、本当にすごいなーと感じます。私は、彼のことをあまりよく知らないうちに本当にたまたま(笑)びっくりする展開でいきなりディープな本田健ワールドに触れる機会を得ました。(しかもいきなり合宿・笑)それから、とっても大切なことをたくさん教えていただきました。本当に、たくさん。彼を見ていて、とってもすごい!と感じることがいろいろありますが、私の中で「これかなりすごい!!」と感じているひとつはその人の根本的なパターンを的確に読み取る力。本当にすごいです...。私も何度となく、はっとするようなことを気付かされたことがありましたしかも、その時に言われたことって今でもどれも心に残っています。それだけ、その人の中心に響く本質的なことを響く角度から話してるのだと思います。その本田健さんが新刊を出します。「ピンチをチャンスに変える51の質問」(大和書房)久しぶりにアマゾンキャンペーンをするそうです。29日午前10:00までに予約してくださった方にプレゼントを用意しているそうなので、ご興味のある方はこの機会にどうぞ♪----------------------------------------┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 本田健「ピンチをチャンスに変える51の質問」amamzon予約販売がスタート ~3つのプレゼントをご用意しました!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 『6月27日(土)午前10時~ 6月29日(月)午前10時』までに 「amazon」で、本田健の新刊を予約してくださった方に、3つのプレゼント! 本田健新刊の店頭発売に先駆けて、amazonでの予約販売がスタートします。 そこで、いつも応援していただいているみなさんに、新刊発売に合わせて、プ レゼントキャンペーンを考えました! ********* 本田健よりメッセージ ********* 今年に入り、おかげ様で私の著作シリーズが300万部を突破しました。これ も、ひとえに、日ごろから応援してくださっている読者のみなさんのお陰です。 私の新刊が発売されるたび、毎回買って感想を送ってくださる方や、自分の分 だけでなく、友人や家族の分も買ってプレゼントしてくだる方、ブログで紹介 してくださる方など、様々な形でみなさんに応援して頂いてきました。本当に ありがとうございます。 読者のみなさんに全員に直接お会いして感謝を伝えたいところですが、私の身 体はひとつなのでそうもいかず、何かおかえしできないか、いつも考えていま した。そこで、感謝企画として、新刊発売に合わせて、読者のみなさんに、さ さやかですがプレゼントを考えました。「ピンチはチャンス!」という新刊の メッセージが、多くの方へ、届けば嬉しいです。 ****************************** ■■キャンペーン1:「amazon」予約販売27日(土)スタートします!■■ ~3つのプレゼントをご用意しました!~ 毎回本田健の新刊が発売されるたび、お一人で何冊も購入してくださり、友人 や家族の方へプレゼントしてくださる方や、中には100冊以上プレゼント用 に買ってくださる方もいらっしゃいます!そんな読者のみなさんへ、感謝の気 持ちをこめて、amazonのキャンペーンを考えました。 <<amazonで新刊1冊予約してくださった方へプレゼント!>> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ キャンペーン期間中に、本田健の新刊を1冊予約してくださった方には、発売 に先駆けて、本田健の新刊「ピンチをチャンスに変える51の質問」のゲラ (製本前の原稿)のプロローグ10ページ分をプレゼントします! ~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 普段は見ることのできないゲラですが、出版元の大和書房さんも快く承諾して くださり、この企画ができました。普段、作家や、編集者の方しか見ることの できない、生の原稿の雰囲気を味わってくださいね。 <<amazonで新刊3冊予約してくださった方へ2つのプレゼント!>> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1番:抽選で200名の方を7月3日東京講演会にご招待! 7月3日に東京にて開催される、本田健講演会「どんな時代でも、自分 の夢を実現しよう!」に抽選で200名様をご招待します! この講演会はすでに、一般申し込みが10倍以上となっておりますが、 新刊キャンペーン枠として、200席ご用意いたしました。 2番:先着300名の方に無料プレゼント! 本田健 特典CD「ピンチをチャンスにかえる8つのキーワード」 新刊発売に合わせて、本田健の新作『特典CD』を、300名の 方にプレゼントします! 【特典CD「ピンチをチャンスにかえる8つのキーワード」】 1.ピンチはいつも人生のレベルアップをしてくれる 2.ピンチに陥ると、その人の天才性が出てくる 3.チャンスはたいてい、ピンチの後にやってくる 4.ピンチでは、気付かなければならないことがある 5.ピンチはその人の大きさを作ってくれる 6.人のつながりが豊かさをもたらしてくれる 7.どんな時にも大好きなことを大切にする 8.最高の人生を受け取る●応募方法 ・amazonにて、本田健の新刊「ピンチをチャンスに変える51の質問」を 6月27日(土)午前10時~ 6月29日(月)午前10時までに 1冊、または3冊以上予約注文をしてください。 ・キャンペーン応募URLから、詳細をご登録ください。 *1冊、または3冊、どちらかを選んでください *備考欄に、注文後にamazonから送られてくる、 「注文の確認メール」をはりつけて下さい。 応募〆切は、【6月29日(月)10:00am】です! ※プレゼント1番、7月3日講演会の抽選結果は、29日以降ご連絡い たします。応募多数の場合は、抽選となります。ご了承下さい。 ※プレゼント2番は先着300名様までとなります。ご了承下さい ☆キャンペーン応募URLはこちら! ⇒ http://www.aiueoffice.co.jp/51q.cfm
2009.06.27
コメント(0)
最近、時間の感覚が不思議です。1週間が1か月に感じられるほど、「いろんなことがあった~!」と感じているけれど、一方で、「もう1週間経ってる~」という感覚も。いったい何が起こっているのでしょうか?(笑)密度が濃くて、楽しい経験をしているということなんでしょうね。いろいろな人たちと会って、楽しく、刺激的な時間を過ごしていますセッションでも、ただの会話でも、仕事の話でも、相談ごとでも、私は他の人を通して、自分自身についても発見することがとっても多いです。自分が人にお話していることは、たいてい自分に言っていることだったりもします。周りの人は、自分の鏡だから。そして、自分が感じていることを話すことが私には本当に大事しかも話しているうちに、どんどんインスピレーションが降りてくるというか、それを言葉にできるところがあるので、話せてないと…ホントにっ大変です!(笑)エネルギーが循環しないので、具合悪くなります。(笑)いつも話せているときは、とっても調子いいです。(笑)親しい方たちはご存じなので・・・ありがたいです先日、Kちゃんに、「さえさん、知ってることを話さないとダメですよ!!さえさんが知ってることの8割は、普通は知らないから」と言われ「え~そうなの???」とびっくりしたのですが、もしそうなら、話した方がいいよねと思ったので、出し惜しみしないことにしようと思います。(笑)私が知っていることは、みんなもほとんど知っているだろうと思っていたので、意識的に、出し惜しみしてたわけじゃないんですけど結果的にはそうなってました。私もいっぱい知らないことあるんだから、知ってることぐらい伝えないとね。自分を100%分かち合うことをしてみよう。そんな風に最近、感じています。
2009.06.20
コメント(6)

大学生のころ、長い時間を一緒に過ごした友人たち。卒業してからずいぶん経つけれど、しばらくぶりに会ってもすぐにあの頃の感覚に戻れるから不思議です「おまえ、変わってないね~」とよく言われますが、(特に男性から)それはお互いさまだったりします。(笑)実際には、社会に出て、大人になってそれぞれに、変わっている(成長している)ところはあるのだけれど、相手の変わってないところを見たかったりもするし、自分もそのままの部分を楽に見せたりできるというのがあるんだろうなぁ。よくよく話をしていると、学生時代に表現されていた私というのは...自由で、マイペースで、情熱的で、エネルギーがあって、人の話を聞き、励まし、話すのが大好きで、世話好きで、みんなで楽しいことをするのが大好きで...そうだったね、言われてみれば...。忘れてたけれど、そうでした。それって、今、他の人から言われる私の印象とあまり変わらないような...私の中では、ずいぶん私は変わったなぁと思っていたので(笑)変わってないことに、かなり驚きました!でも確かに、それが私の本質なのだとしたら、変わってなくて当然なのかもしれません。ただ学生の時と今の私で明らかに違うこと、それは自分の内側の感覚、気持ちの状態です。あの頃は、今思うと、いつも何か不安を感じて過ごしていました。でも、かなり生意気だったので(笑)そんな風に感じていることを悟られないようにとっても強がっていましたが。強がっていたことさえも、あまり自覚がない感じでした。きっとそうやって、不安や恐れを感じないように自分からも隠していたのだと思います。今は、心の平安を得て、本当に楽になりましたもちろん、不安や恐れを感じることも時々あるけれど、よくわからないけど漠然とあるという感じではないし、なにより、そういうネガティブな感情があってもいいことになっています。そして、そういう感情が出てきても、何らかの対応ができる自分というのを信頼しているし、サポートしてくれる信頼できる人たちもいるし、そういう意味では、心から安心してます。それこそが、私にとっては自由なのかもしれません。それが、大きく変わったところだなぁ。私はすでに私らしく生きているんだなぁって思ったら、すごく幸せで、嬉しく感じました私らしく生きたい!と思い続けていたけど、実は、すでにそうだった...というのが一番衝撃的でした。(笑)やっぱり、「すでにあることに気づく」ってことが大事ですね。(もっというと、まず、すでにある(できてる)ことにしてみることが大切かな)さらに私らしさを表現できると思うので、楽しみながら精進していこうと思います::::::::::::::::::::::::::::::そんなことに気づいたのは、学生時代の大部分を一緒に過ごした友人夫婦のおうちに遊びに行った時泊まる予定はなかったのに気がついたら24時間以上滞在していてひたすら食べて飲んで、話して料理したり、赤ちゃんのお世話したりしながら話は尽きず、時間が過ぎるのがあっという間でした。もう朝方、かなりむくんでましたけど。(^_^;)いろんなことがすっごい絶妙なタイミングで、ピッタリ合っていて、本当に不思議だったなぁ。遠隔で(?)参加の友人もいたりして。きっと会うべきときに、会っていたのだと思います。それぞれにとって、すっごくいい時間を過ごせて大満足でした。たくさんのギフトを受け取りました最後は、4人で、近所の公園にお散歩に。都会の真ん中にこんな素敵な公園が!いいところだなぁ~。平日の昼間にこんなとこにいるって、学生の時と同じだね。(笑)
2009.05.30
コメント(0)
分かってくれる人がいるって、本当に幸せなことだと思う。最近、今度こそは、大切な人に「わかってもらえたかも」と私が淡い期待を持っていた人がいました。しかし、実際にその人と話してみたら、実は全然分かっていなかった...ということで、なんだかさみしさを感じたことがありました。人によって大切にしてることは違うから、それは仕方がないことなのだと思います。それがその人の真実だから。ただ、自分にとって大切な人に分かってほしいなという気持ちがあること、それが私の真実。でもね、大丈夫私が大切にしていること、私がこだわりをもってやってきたことを心から分かってくれる人たちもいたから。何人もいました。無意識で惹かれてた人もいたと思います。以前は、誰も分かってくれてないと思ってたから、私は一人でがんばってると思ってたから、「わかるよ」って言ってくれる人が一人いるだけでも、本当に幸せに感じます。私は、どれだけ孤独に感じていたんだろう?って今は思います。(笑)先日、その道のプロの人からも、たくさん誉めてもらって(笑)本当に嬉しかったですわかる人にしかわからないことまで、見てもらえてたもちろん、誉めて頂いたことはすっごく嬉しいのですが、それ以上に、心から「わかってるよ」という気持ちが伝わってきたことに本当に感動しました。感謝の気持ちがあふれてきて、泣いてしまった。私が自分で思っていた以上にできているところがあるそう。細かい知識は全然なくても、志を高くもって、内なる智慧を使って体験で積み上げてきたもの。それがまた素晴らしいって。それを言われたとき、これって私の特質なのかもしれないなぁと感じました。志は高くもって、内なる智慧を使って体験で積み上げる。それが、いつも私が何かをするとき、創り上げるときのやり方だから。そういえば、私のことを情熱的っていう人は、「志」をもって行動してる部分を見てるのかなぁ。単に、欲しいものを絶対に手に入れる!という気合いかもしれないけど。(笑)たまに、こだわりって言われることもあるけど、自分にとって大切なことを大切にしながらみんなのためにもなるように、進んでいこう
2009.05.21
コメント(0)
約1か月に渡って行われたジェフのNLPトレーニングが無事終了しました16日間が終わったとき、参加者の方やスタッフのみんなの様子をみると本当に開催してよかった~と心から思います。この気持ちを味わっているから、たぶんずっと続けているんだろうな。人の可能性を目の当たりにしたり大きな変容のプロセスに関われることを本当に幸せに感じます。ここに私の情熱と喜びがあるんだよね大変に感じることがあると、つい忘れてしまうこともあるのだけど、今回は、自分にとって大切なことにフォーカスし続けることができたのが私の何よりの成長かもしれません。それは、瞬間瞬間に感じている自分の真実を認めていくということを意識的にしていたから、生み出された違いなのだと感じています。以前は、仕事中は「感情を抑える」というやり方をしていました。それは自分も周りもたぶん大変だったと思いますきっと私自身がとっても大変そうに見えただろうし、自分にも他人にも厳しかったと思います。でもそのときの私は、自分では自分のことがよく分かっていないところもあって、感情を抑えているなんて、思ってもみませんでした普段は、感情を認めて流すことができていたからだと思いますが、「仕事」という枠になると、それができにくくなっていたことに気づいてなかったのです。(このことは、のちにメンターに言われて気がつきました)もともと感情の起伏がすごく激しいので(最近は、「そんな風には全然見えない!」とよく言われますが)無視して抑えたりすると、内側で暴れだす感じでした。熱を出したり、痛みがでたりと、よく体に反応を出していました。(笑)昔は、自分からもわからないように感情を抑えて、上手に切り離していたのですが、もうそれはできなくなっているので、ある意味、反応(フィードバック)がはやいのです。NLPのトレーニングの場合、きまって15日目のスタッフミーティングの時にそれまで抑えていた想いが堰を切ったように溢れでてきて、大泣きしていました(笑)今回はどうなんだろう?と思っていましたが、これがなんともさらっとした感じで、拍子ぬけしました。と同時に、本当に楽にできたんだなぁ~と実感。今回のトレーニング中に、イラっとくるとき、ありました。そういうとき、その感覚をただありのまま受け入れて流しました。悲しい気持ちがあふれてくるとき、ありました。そういうときも、ただありのまま受け入れて流しました。何を感じていもOK。自分自身をこれまで以上に信頼している感覚があったかもしれません。そして、何より、大切な仲間たちをすごく信頼して、オープンな自分としていることができました。ずっと欲しいと思っていたものが、今回、本当にいろいろ手に入って驚いています。これまでなかったことがいろいろあったなぁ~と感じるトレーニングでした☆(それこそ、いろいろなレベルで)すでにそこにあるものをハートをオープンにして、ただ受け取る。本当にたくさんの宝物を私は手に入れることができました今回関わっている方だけでなく、これまでさまざまな形で関わり、サポートしてくださったすべての方たちのおかげだと思います。心から感謝しています。ありがとうございました。受け取ったものを大切にして、またそれを豊かに周りに循環させていきたいなと思っています。今、そういうエネルギーの循環が自分の中にある感じがしています。
2009.05.20
コメント(2)
いよいよNLPトレーニングは明日から第4モジュールが始まります。16日間のトレーニングも、残すところあと3日。今回は、若干変則的なスケジュールだったので、ちょっと不思議な感じもしていますが、あっという間にここまできました。NLPやっぱり楽しいですそして、みんな、大好きです(笑)この3日間は、トレーニングはお休みでしたがいろいろお出かけしてたら、これまたあっという間に(^_^;)人と会って、話すのはやっぱり楽しいし、大好きです。私は人が好きなんだなぁ~。お休みの〆ということで、映画館へ。先週の『グラン・トリノ』に引き続き、今晩は『スラムドッグ$ミリオネア』を観てきました。違う映画を観ようと思っていたのですが、NLPの通訳でもお世話になっている洋子さんが「よかったよ~」と言ってたので、その言葉を思い出して。(笑)いろいろ思うところはあったのですが、「希望」を持って、自分を信じて行動するって本当に大切だなぁと感じました。きっと今の私に大切なメッセージなんだろうな。NLP始まる直前にみたのは、『レッド・クリフ2』だったのですが、その映画を観た感想やピックアップするところでも、自分のそのときの状態がなんかわかりますね。さぁ明日からまたみんなと一緒にさらに楽しい学びの時間を過ごしてきます♪
2009.05.14
コメント(0)
現在、敬愛しているジェフのNLPトレーニングの真っ最中です。明日からは、第3モジュールが始まります。ジェフのトレーニンは、本当にいつも素晴らしい!すごいなぁ。。と毎日感動してます。「知ってる」こととしてみてしまうと、大切なことを見過ごしてしまいます。「知らない」ことに如何に気づくことができるか。そこには、計り知れない価値があることを私に教えてくれたのもジェフでした。だからこそ、何度も何度も私は、彼のトレーニングに参加しているのだと思います。参加者のみなさんも、本当に楽しんでいるようで、それを見ると、開催してよかったなぁと心から思います。そして、ひとりひとりの変容のプロセスに関わることができることが私にとって本当に喜びなんだなぁとしみじみ感じています。トレーニングは、当然ながら毎回違うものなのですが、今回はまたこれまでとは全然違うように感じています。私自身がかなり大きくシフトしているところがあるので、そのように感じるのかもしれません。明らかに、これまでとは違うパターンをいろいろ表現しています。(笑)この1年いろいろなことがあって、自分にとって本当に大切なことは何なのかがはっきりしてきましたそれを大切にすることを決めて、やっているからか新たな「自分」というのが出てきている感じもします。そして、一緒にトレーニングを創っているスタッフのみんながお互いにつながりを感じ、安心感、信頼感を感じて自分の感情や気づき、コミットなどいろいろなことをシェアしているので、自然とサポートし合って、楽に循環しています。これは本当にすごいなーと感じます。感謝してもしきれないほど、私自身、みんなに助けられています。そんなわけで、もう何度も主催していますが、今回は、これまで以上にとても充実した日々を過ごしています。ありがとうございます昨日、5月7日は私の誕生日でした。5日~8日にかけて、たくさんのお祝いメッセージを頂いて、本当に嬉しかったですありがとうございました両親はじめ、大切なみなさんに心から感謝するとともに、愛されてることを受け取れる自分も、褒めたいなと思いました。(笑)そうそう、第2モジュールのときには、みなさんにサプライズで誕生日をお祝いしてもらいました。(ケーキと素敵なメッセージカードも頂きました♪)スタッフのKAORUさんにサプライズを仕掛ける側にいたはずなのに、気づいたら私も一緒にお祝いしてもらってました。(笑)とっても幸せ者ですね7日には、大好きなジェフと夫と一緒に大好きな街で、大好きなお寿司ディナーをしましたそして、大好きなものをプレゼントで頂き、大大大満足でした大好きな人、ものに囲まれて、本当に幸せだなーって感じています。たくさんの人に支えられて生きていることに感謝するばかりです。この一年、ますます喜びあふれる人生を創造してたくさんの人とさらに喜びを分かち合っていきたいと思います。
2009.05.08
コメント(2)
苦手とか嫌いだと思っていたことが実はそうでもなかったとか大好きになったという経験はありませんか?今年はそういうことを強調する経験が年始めからいろいろあったなぁと確定申告をきっかけに、思い出しました。ありがたいことに、私自身の申告については、ずっと信頼している専門家にお任せしているので自分で確定申告をしたことは実はありません。できれば関わりあいたくない...と思うほどで(とはいっても、まったく関わらないというわけにはいきませんが)簿記用語に苦手意識が強くありましたし、「私は好きじゃないし、わからない」と決めつけていました。が、今年初めて、ちゃんと向き合ってみたのです。もうすっかり終わって、税務署に申告した後にですが自分でやるわけではないんだけれど、終わったことで、心の余裕ができたからだと思います。(笑)たぶん確定申告は、誰でもできるようにはなっているんだろうと思いますが、私にはできない!!わからない!!(やりたくない)と信じていましたので、私の経験としても「できない、わからない」という感じでした。そんなわけで、できるだけ避けたいと思っていました。しかし、あるきっかけがあって、よく見てみよう!と決めて、しっかり向き合ったら、意外とわかったのです。(笑)わからないことばかり思っていたけど、そんなにわからなくもない…?そこで、わからないことをいろんな人に聞いていくうちに、わからないながらも、少しずつ分かったような感覚ができてきました。すると、気がついたら、楽しい感覚も少し感じていました。少しですよ。(笑)でもそれが大事。以前は、「わからない、好きじゃない、苦手」という意識(気持ち)でいろんな可能性を自分で消していたことに気付きました。わかる部分さえも、見えてませんでした。そうして、「私は会計が苦手」という思い込みを自分で選んでしまって、さらにそのように経験していたのです。うーーーん、もったいなかったでも、ものごとには、すべてプラスの面とマイナスの面があります。苦手と信じていることで、得られていることもたくさんありました。本当にしっかり向き合うことで、いろいろなことが見いだせるんだなぁと深く実感した出来事でした。もうひとつ、大きかったのは今年のお正月のこと。生まれてはじめておせち料理を作りました。(私のことをよく知ってる方たちはびっくり?)私の母は、料理が好きで、料理に関してはとってもまめな人だったので、母が生きていたころは、当たり前のように母手製のおせち料理が並んでいました。昨年は、喪中ということで、質素なお正月だったのですが、今年はいつも通りにってことで、おせちは既成品でもいいかな...と思っていました。しかし、不思議なもので「お正月は手作りおせちがあるもの」という思い込みのおかげ(?)でなんと作ってみよう!という気になってしまったのです。思い込み(信念)って本当に強力です。しかも、そこ(「お正月は手作りおせちがあるもの」)に私自身、とっても価値を感じていたことも加わって、これまでありえなかった行動をもたらしたのだと思います。動機付けとしては、「手作りおせちがないのは、イヤ!」というのが強かったです(私の動機付けのやり方の特徴です)やるとなると、とことんやるタイプなので大晦日も元旦も夜な夜な朝方まで作っていました。うーーーん、昔は料理するのが嫌いで毎日料理するとはいえ、しなくていいならそれにこしたことはないというぐらい料理するのが好きじゃない私が、やる気になったことがまず驚きでしたがさらに驚いたことがありました。それは、好きじゃないと思っていた料理の中にとっても好きな分野があったのでした!!!飾り切りです。よく煮ものとかって、ニンジンが立体的な梅の花になってたり、こんにゃくが手綱のようになってたりとかありますよね。そういう作業がとにかく楽しくて♪ずっと作っていても飽きない♪あー確かに切るの好きだったな。普段の料理のときは全く気がつかなかったけど。料理の中に、大好きなことあるじゃんと、気づいてしまったのです~っ。しかもしかも「絶対!面倒くさくてやる気がしない。私がやることはない!」と信じていた飾り物を作るのが、一番好きなことだったなんて~!!!ずっとやっていても飽きないほどに!!!(というか、ずっとやっていたいぐらい楽しくて・笑)これもまた、これまでしっかり向き合ったことがなかったがゆえに気がつくことがなかったのでした。あーーーーー、なんてこと!この経験で、「私は料理が好きではない」という自分に対する考えが一瞬で変化しました。それから、料理に対する気持ちもかわりましたが、段取り(行動)もだいぶ変わりました。いや~、小さなきっかけが大きな変化へ。すごいものです。本気で向き合う(取り組む)ことで、今までいろんなことでごまかしてきた真実が明らかになってくるのかもしれません。時代の流れもそんな感じですよね。そして、人に対してもそういうところがありますよね。私たちは無限な存在。しっかり関わることで、その人の新たな側面がどんどん見えてきます。自分に対しても、しっかり関わろう。特に自分が抵抗していることの中には、とっても素敵なギフトが眠っています。思いもよらない、自分からのプレゼントが自分に制限を付けているのは、自分自身。制限を外したり、自分にとって好ましい新たな枠組みをつけることができるのもまた自分自身。いつでも自分の好きなように選べるそれは私の感じる「自由」の感覚なのです。大嫌いが大好きに!このことを意識する上で私の中で今年一番象徴的だったのは、実はユニコーン復活!なのでした。さて明日から、参加しながらオーガナイズ的な仕事もしている使命専門の占星術のプロコースのトレーニングがまた始まるので、今日はこの辺で。つづく。
2009.03.19
コメント(1)
もしあなたがこの地球にひとつ贈り物を残すとしたらなんでしょう?最近、私の中でヒットした問いかけのひとつです。「Living with Joy」にありました。いろんな意味で深いです。
2009.03.12
コメント(0)
4月から敬愛するジェフのNLPトレーニングが始まるということで、今はNLPについて初めての方にお話したりすることが多い時期です。やればやるほど、上達するところもありますが、わからなくなるところもあります。(^_^;)知っている範囲が広がれば広がるほど、知らない範囲も同時に広がります。(それまでは、知らないってことにさえ気づいてなかったわけだから)本当に奥深いです今年に入って、強調して話にすことが、以前とはいろいろ違ってきました。それは準備してそうなったというよりも、自然と変化してきた感じです。私がNLPトレーニングを主催することにおいて、本当に情熱を感じている部分、それは、NLPの原理とジェフについて。今は以前よりもさらに、そのことを中心において伝えたい感覚があります。世界中をみたら、素晴らしいNLPトレーナーはたくさんいると思います。私は、縁があってジェフに出会えました。たぶんジェフから学んでなければ、私はここまでNLPのトレーニングには、きっと関わってないと思います。本当にNLPの素晴らしさや可能性を実感できたし、人と関わるということがどういうことなのかを身をもって教えてくれた人でした。ジェフは、私の大変容の時期に出会ったとっても素晴らしい先生の一人なので、影響が特に大きいのかもしれませんが、人生がすごく変わりました一言でもし言うとしたら、生きることがとっても楽になりました。という感じでしょうか。私にジェフを紹介してくれた方は、3人のトレーナーからNLPトレーニングを受講していました。(そのうちの一人は、NLPの世界では著名な方です。)3人目に出会ったのが、ジェフだったそうです。そして、ジェフのトレーニングの素晴らしさを実感して、その後たくさんの方に彼のトレーニングを紹介していました。私も紹介されたひとりだったわけですが、オーストラリアまで受けに行って、本当によかった~と思いました。(その後も何回も行ってしまいました・笑)今は日本に来てくださるので、本当にありがたいです。私は彼を長年見ていますが、強烈なカリスマ!というのではないですがあれだけ受講生を魅了できるのは、すごいと思います。長年、精神医療の分野で活躍してきたことや25年以上NLPに関わってきた豊富な経験を活かして、ひとりひとりが満足するトレーニングを創っているというのもあるのでしょう。彼から学べば学ぶほど、まだそんなの出てくるの~??!!と、まるで四次元ポケットのようでもあります。とにかく、知識や経験も豊富なうえに、丸ごと包みこむような大きな愛とユーモアにあふれ、尊敬と好奇心をもって、しっかり人と関わっている。しかもとっても自然体。教えていることと、あり方が本当に一致しているっていうのがいつ見てもすごいな~と思います。トレーナとしても尊敬しますが、人として、とっても尊敬できる大好きな人です。またこの春もご縁のある素敵な方々と彼のトレーニングに参加できるのがとっても楽しみですもしNLPってどんなもの?とかジェフのトレーニングって、他のとどう違うの?などNLPに、ジェフのトレーニングに興味のある方は6日にスペシャルなNLPのゲストイベントを行いますので、どうぞお気軽に遊びにいらして下さい♪ジェフのことをよ~く知っている彼の奥様であり素晴らしいトレーナでもあるマーニー・デューガンによるイベントです。★NLPイントロダクション・体験ワークショップ by マーニー・デューガン(国際NLPトレーナー) 3月 6日(金) 19:30~21:30人生の目的を紐解く使命専門の占星術ライフ・パーパス・リーディングで著名なマーニー。国際的に活躍する経験豊富なベテラントレーナによる貴重なNLP入門編です。NLPが全く初めてでも、そうでなくても、ご参加お待ちしています。詳細はコチラ⇒http://www.endesign.jp/nlp/#NLPminiws少しでも惹かれるところがあるとしたらそれはあなたの心からのサインかもしれませんね。愛に溢れる時間の中であなたにとって、大切な何かをどうぞ受け取ってください
2009.03.04
コメント(0)
『おくりびと』もうご覧になりましたか?オスカーとりましたね!!まるで関係者かのように、思わず興奮してしまいました。(笑)私は学生時代、よく映画館に行っていました。映画をビデオで観るのは好きじゃなかったのでもっぱら映画館で。年間60本ぐらい観てたかな。だいたい週に1回は行ってました。なんせ時間があるので、1日2本観るというのもよくやってました。時間によっては、2本だと安く観れるとかあったんですよ~(ということは、もっと見てるのかも。。。?)ときには、続けて違う映画を3本みることもありました。暇ですね。(笑)いえいえ、バイトにサークルに実験(?!)に忙しかったはずなので、時間を作っていたはず…???「違う映画を3本」とわざわざ書いたのは、実は同じ映画を3回見ることもあったから。好きな映画は何度も見るのが、結構好きなんです。映画に限らず、好きなものはなんでもそうですが観るたびに違う発見があって、楽しいんです気に入った映画だと、映画館で3回は見てましたやっぱり映画館で観るのが好きなので。そんな私も、だんだん映画館に行かなくなり、ここ数年は特に、年に数回行けばいい感じになっていたのですが、昨年から、また少しずつ映画館に通う頻度が高くなってきました。しかも日本映画をみることが、めっきり多くなってきました。今は洋画より楽しめるものが結構あります。『おくりびと』納棺師のお話。おととし、母が亡くなったとき納棺の儀を経験しました。ひとつひとつ丁寧に、説明してもらいながら親戚みんなで旅支度をしてあげたことを思い出します。そのとき私たちがお世話になったのは、とってもとっても親切で親身にいろいろしてくださった葬儀社さんでした。(なので、納棺専門の方というわけではなかったです)葬儀のこと全般、右も左もわからない状態のときにあーこういう温かい方たちに仕切っていただけて本当にすごくよかった!!と心から思いました。葬儀のことは、これまた熱く語れてしまうので、また機会があれば。(笑)とにかく、うちがお世話になった葬儀社さんは商売してるんだけど、商売してないというか、でも結局はすごくいい商売をされている。そんな商売の大切な基本を見せていただいたというのが強くあります。そんなわけで葬儀後も、お付き合いがあり、昨年、新盆を過ぎた時に事務所に伺ったとき「おくりびと」のポスターが貼ってありました。どうやらこの映画を全国の葬儀社さんの組合で応援するようでした。まだ公開される前かされた直後だったと思うけど、あーきっといい映画だろうなみんなに知ってほしいなと思ったことを覚えています。母が亡くなるまで、私はよくわかっていなかったから。おくりだすということを。そういう仕事のことを。本当に素晴らしいと思います。何とも言えない誇らしさを感じる文化。
2009.02.24
コメント(3)
レイキってご存知ですか?簡単にいうと、手を当てて、癒していくヒーリング方法です。日本発祥にもかかわらず、日本より海外で先に広まったのだそう。私もレイキを学んでから、随分変化がありました肉体的にも精神的にも。そのレイキを日本中に広めた第一人者である望月俊孝さんが一般向けに分かりやすく書いた本が『癒しの手』読まれたことありますか?この本が、文庫化されて新発売されました。内容もリニューアルされてなんと500円です!しかも、とっても魅力的な謝恩企画があるそうなのでご興味ある方は、ぜひこの機会にいかがですか?★2月6日(金)0:00~7日(土)23:59★に、電子書店Amazonで『癒しの手』(500円)を購入すると、驚きのプレゼントの数々がもらえます。 ⇒ http://www.reiki.ne.jp/105/campaign/何を隠そう、私の人生において、すっっごいターニングポイントのひとつがレイキのセミナーでした忘れもしない、2000年の7月水ぼうそうにかかりまして、入院しました大人になってからかかると、大変とは聞いていましたが、まさか入院することになるとは。(高熱が続いていたから)顔全部に疱瘡ができて、しかも腫れ上がって、パンパンになってまるで別人のようもちろん全身にぶつぶつがあるのです。これが全部消えるなんて思えない!痒くてたまらないっ!!!お嫁に行けない~~~!!!と泣きました(すでに嫁に行ってましたが)しかも40度以上の熱が続いて、もう血管が細くなって、点滴の針が刺さらないーうーーーーーーーーーーというようなハードな毒だしをして、なんとか退院することができました。(そんなにたまっていたのですね)帰宅して数日後、たまたま友人から「最近どう?」なんて電話があって、実は...と入院話をしたのです。そうしたら、彼女が週末に知り合いがやるレイキのセミナーがあるから行かない?と誘ってくれたのです。たぶん、あのタイミングでなかったら行かなかったと思うんですよね。その当時、自分の中で、気の流れなどエネルギーというものが私にはよくわからないと思っていたしエネルギーワーク的なものをどこか胡散臭いと思っていたところがあったものですからそのとき、よくわからないながらも、何か今までとは違ったんでしょうね。レイキを続けたらすごいかもって感じたことを覚えています。自分で癒すことができるんだ!という実感もできました。そして、宇宙とのつながりを感じ始めたのもこの時からのような気がします。シンクロも多くなってきました。この参加したレイキセミナーで私がもっとも惹かれることになるビーイング・ソースのさわりにも出会いました。その後につながる大きな出会いがありました。ミシェルとゆうさんです。(当時はレイキを教えてました)そう、そしてそのとき、NLPのことを初めて知ったのです。あのセミナーに参加してたからジェフとも出会えました。しかし、翌年にオーストラリアに2か月も行くことになろうとはその時は思いませんでしたが。(笑)人生って何が起こるかわからないです。でも、完璧そう思います。
2009.02.06
コメント(0)
今日は立春身の心もなんだかとってもスッキリ新たな感じです。いろんなものを手放した感があります。自然のエネルギーの流れを活かしてるのかしら。今日のフラのレッスンでは、新しい曲の振りを一度に全部覚えるという荒業までできてしまい1時間でヘロヘロでした頭も体も。今まで、そんなことをしようとも思いませんでしたが、できる!と思えば、できるんだなーと改めて感じた次第です。(笑)(もちろん、さらなる踊りこみは必要です)先週末、私にとって2回目のフラのステージでした500人ほどの小ホールでしたが満員で、とっても緊張しました1曲目は特に。時々笑顔もひきつってましたがでもでも、やっぱり楽しかったですクム(フラの先生)がハワイからいらしていて、とっても素敵なパフォーマンスも拝見することができましたすっかり気分はハワイ~でございましたさてさて、ステージの観客が200人、500人...と増えていくということは、今度は1200人?(根拠はないですが、なんとなく)ぐらいとか。ステージ前日、ふと自分の宝地図を見てたら、ステージからみた武道館でのライブ (観客いっぱい&スポットライトを浴びている) の写真とフラの写真が上下に貼ってあるではないですか~!(しかもまるで一つの写真のように見える~)その組み合わせを意図して望んだわけではなかったけれど、潜在意識が自然と組み合わせていて着々とチャンスを引き寄せていているということもありえるかも?それは私には思いもよらなかった方法ではあるんだけれど、確かに、それぞれの写真で表している欲しいものの意図は完璧に満たされているのです。すごいかもっしかも、宝地図は毎日見ていて、目に入っているはずなのに、意識的に気付いてなかったとは無意識にはしっかりインプットされていたようです。武道館に向けて(?)、進んでまいります。(笑)意識を向けると、いろんなことに気付いていきますね。そして無意識さん、やっぱりあなた、素晴らしい仕事しますね素敵ですっ
2009.02.04
コメント(0)
こんにちは、さえです。ちょうど2か月ぶりです。新しい年を迎えて3週間たちますが、いかがお過ごしでしょうか?ブログの更新がないということで「どうしてる?」と連絡をしてくれた友人たちがおりました。どうもありがとう~近頃、静かに元気です。(笑)昨年は、占星術的にみると、私の人生において、最も大きなチャレンジに感じる時期にあたっていましたいうなれば、大爆発して、これまで創ってきたものを破壊して、全く新しいものに変容するという感じです。大爆発ということは、普段感じるよりもとても強烈に感情を感じるので、その期間は、どの人もかなりキツく感じるようです。(それまで抑えていた人は、相当大変に感じるようですよ)そういうときの対応の仕方は、これまでいろいろ学んできて実践してきたおかげで、身についたと思うのですが、それでもかなりキツ~く感じることが次から次へと出てくる出てくる知らなかったら。。。と思うと、ぞっとします。(ほんとに)そういう状況にすっかりはまってしまうと、大丈夫なはず!と深いところでは信頼しつつもどこかで抵抗しているがゆえにもうどうにもとまらない~♪ネガのスパイラルへ結局、あるがままを認めていく、受け入れていくことが変化へのカギでした。そうすると、不思議なほどに変化をしていきました。そこから自分が本当に大切にしていることや心から望んでいることを見つけることができて新たな選択をできる感じでもあります。表面的に「受け入れた」つもり!という状態が一番タチが悪かったです。(笑)これがわかりづらかったんです。自分をごまかすのがうまかったんでしょうね。「自分が自分に対してつけている思い込み」って本当にすごいんだなぁーと深いところでわかってから、違った経験をしています。私のその大変容の時期は、昨年12月半ばに終わりました。終わる直前には、ある意味、総仕上げといった感じで、最も中心となる深いところから変容するきっかけの大事件も起こったりして。(私も無意識レベルで合意していたんだと思います)めいいっぱい宇宙のエネルギーを活かしてるな~と妙に感心。私たちは、惑星のエネルギーを意識していなくても知らないうちに影響を受けているところがあります。全体もそうですが、自分自身が今どういうエネルギーの影響があるのかそれを知っていると、その時必要な対応もできるのでとっても助けになります。こういうことも今年はお伝えしていきたいなと思っています。ご興味のある方は、どうぞ聞いて下さい♪そんなわけで、内面の旅を深~く遠くまで(?)しておりました!振り返ってみると、山あり谷あり生きてることを実感しまくりの実にいい旅でした。今だから、そんな風に言えるのかな。(笑)そんな風に言える日がやってくる!ということは道中も信じていましたね。それは大切なことかもしれません。旅のあと、不思議なことにいろんな縁がまたつながっています。新たな人との出会いもたくさんありますが、遠方に住んでいる友人たち10年以上会ってない方たちなどしばらく会ってなかった人たちから連絡があり、会う機会がどんどん創られています。自分でも創っているんでしょうけど、面白いもんです。内面の再構築が、外側の世界にも表れているのでしょう。どの人と会っても、これまでとは違った感覚を経験しているのが本当に面白い!新しい出会いのように経験しながら、深いところからつながっている感覚も同時に感じている。とっても不思議な感じです地球にはじめて来た感覚とでもいいましょうか(笑)いろいろなことをみんなと分かち合いながら、新しい世界を存分に楽しんでいきたいと思います読んでいただいて、いつもありがとうございますこれからもよろしくお願いします!
2009.01.22
コメント(0)
今夜、某企業が都内のホテルで行うイベントがあり、そのイベントのアトラクションであるフラ・ショーに出演します!私の先生のショーなのですが、若輩者にもかかわらず、お姉さま方と一緒に2曲踊らせていただくことになりました。本格的に(?)習いはじめて半年、フラ・デビューです発表会ではなく、お金を頂いて踊るということで、出ることが決まってからは、バンバンダメだしされながら指導していただきました。昨日もレッスンでしたが、前日ということでいつも以上にビシバシと。体はヘロヘロでしたが、心は元気です(笑)ショーに出ることは、特に望んでいたわけではありませんでした。フラをやっているのは、気持ちいいから。ただ単に踊ることが楽しかったので、踊ることができればそれで満足でした。他の方に見せたいという気持ちはなかったので、こういう展開になろうとは...でもこのような機会を頂いて、ありがたいな~と思っています。緊張もしますが、楽しみたいと思いますそういえば...と、ふと過去の出来事を振り返ってみたら、ただ好きでやり始めたと思ったら、あっという間の流れで、お声をかけていただいて、お金を頂いてやることに、つまり仕事になってた...という経験がこれまで結構あったことに気付きました。カラーセラピストになったときも、サロンから独立して、活動しはじめたときも、セミナーアシスタントも、セミナーオーガナイズもファシリテーターも。どれも、単に楽しい!という気持ちで学んでたら、すぐさま声をかけて頂いて、仕事としてやることになったという感じのところがあります。自分から「やらせてください!」と言ってはじまったことはなかったかも。(^_^;)なので、どれも最初のころは、その当時の自分ができる範囲以上のことを頼まれているような感覚があって、いざ直前になると「私にはできない~」って泣いてました。(笑)それを認めて、何のために自分がやりたいかを確認しつつ、やりきる。そして実践を通して、どんどん磨かれていったというのがすごくあります。今思うと、信頼してチャンスをくださった方たちに感謝するばかりです。そして今も続けているところをみると、宇宙からの応援もきっとあるのでしょう。どんなチャレンジや問題でもそうだと思うのですが、対応できないことは起こらないんですよね。今はそのことを知っているので、とても楽になりました。(知っていても、時々その最中は楽に感じない時もありますが)これまで大きなチャンスを頂いて、断ったこともあります。受け取ってたらまた別の展開があったかもね~とも思うこともありますが、きっとそれは、その時のベストの選択だったというのも、今はわかります。今思うと、あの時、受け取らなくてよかった。。。と思うものもありました。すべては完璧。どんな選択をしたとしても、自分にとってはベストの選択なのだと思います。「あのとき、ああしておけば...」それを言っても、過去に起こったことは変えられるわけでもないので、それは意味がないですよね。代わりに、そこで学んだことを今に活かすとしたら。。。私の上の経験の場合は、今の自分にできるんだろうか?と思ったとしても、頂いたチャンスを受け取ろうということかな。その時に大切なことは、自分の100%を出し切るって思ってないと、受け取れないときがあるってことも学びました。受け取ったら、ベストを尽くして、やりきる。そうすれば、どんな結果だとしても、その過程で得られるものが大きいし、そこから自分にとっての新たな段階の成長がはじまるんだったなぁと思いだしました。そんなわけで、今日また新たな成長の機会を楽しんできたいと思います。格好は完璧なフラ・ガールです。(笑)☆イベントのお知らせ----------------------------------------------------☆ ■12/5(金) 『NLP体験ワークショップ』 ひとりでも多くのみなさまにNLPに触れていただく機会として、来年開催のNLPプラクティショナー認定トレーニングの説明会を兼ねた2時間のNLP体験ワークショップです。初めての方でも気軽に楽しめるNLP入門編です。NLPの魅力や活かし方などについてワークを交えながらお伝えします。■11/30(日) 『自分らしく幸せに夢をかなえる』宝地図®作成セミナー 驚くほど夢がかない、あなたらしく幸せを生きたい人の強力なサポートとなる宝地図。みんなで作るとさらにパワーアップ!しかも楽しい♪知ってるだけで全然違う、とっても効果的な活用方法もいろいろお伝えします。■11/23(日)・24(祝)『あなたらしくHappyに理想のパートナーを引き寄せる魔法の恋愛ヂカラ』セミナー大好評のパートナーシップ創造セミナーです。あなた自身の理想のパートナーを創造するコツとなる「魔法ヂカラ♪」を楽しみながら使いこなせるようにしてみませんか?
2008.11.20
コメント(4)
自分が大切にしていること。たとえ時間やエネルギーがかかっても、自分が大切にしていることを信じてそれができるために、こだわってやってきたことがあります。気付かない人は気付かない。そんなことに意味があるのって思う人もいるかもしれない。そうだとしても、自分を信じて絶対に手を抜かないで、こだわってやってきたこと。それを見てくれていた人が今日そのことを伝えてくれたとき、思わず泣いてしまった。あぁ本当は、気づいてほしかったのかもしれない。誰に?たぶん私自身に。いろいろなことがあって、そういうこだわりは、無駄なことなのかもしれない。。。あってもなくても、どちらでもいいことなのかもしれない。。。そう思い始めていたところがありました。そんなときに「やってきたことは、無駄じゃなかったよ。」「思う通りにやっていいんだよ」そんな風に言われたような気がしたのかもしれません。何一つとして無駄なことなどない。だれかに認められようが、認められまいと私が、私の大切にしていることを認めることが本当に大切でした。それに気づいたら、いろいろなことがまた見えてきました。実は、私のやってきたことを見てくれていた人はひとりじゃありませんでした。(^_^;)何人もいました、私が分かっているだけでも。伝えてくれてありがとう。見ている人は、見ている。もしかしたら、私が知らないだけで、もっといるのかもしれません。いないのかもしれません。でもどうであっても、自分が大切にしていることを大切にできていること、そのことにすごく幸せを感じます。なんだかとても単純ですね(笑)それでいいのかも。
2008.11.14
コメント(2)
本日10/31の23:59まで!のとってもおすすめのキャンペーンをしているのでご紹介しますね。幸せに夢をかなえるツールである宝地図の第一人者の望月俊孝さんが『100%夢をかなえる人の習慣』(中経出版)を出版されました。もうご覧になりましたか?これね、すごいですよ。自分のオリジナル夢&幸せムービー(宝地図ムービー)の作り方をどーんと公開しています。私も自分のオリジナル宝地図ムービーを7月に初めて作りましたもう感動的ですよ自分の夢や幸せに感じる映像や言葉がどんどん流れて、しかも大好きなBGMと一緒に「おぉ、すごいっ!!!」ムービーを見てるだけで、幸せやワクワクの気持ち、あ~できるんだという夢を実現できるという感覚、自分がいつも感じたいと思っている感覚(感謝、つながり、愛など)を全身で感じて、そういう波動が深いところに入ってくるのがわかるんですよ。無意識のレベルでかなり働きかけられている感じです。宝地図とはまた違った感動があります。ムービーのBGMがアンカーになっているので、曲を聞いただけでも、幸せやワクワクする気持ちが蘇ってくるんですよしかも、このムービー携帯で見れるので、いつでもどこでもすぐに幸せ気分になれるのがまたいいんですよ~いつでも持っているので、いろんな人に見せてます。(笑)そうすると、一緒に感動してくれて、自分も作りたいっ!って言いますね。まだ見てない方、今度会った時にぜひ言って下さ~い。喜んで見せちゃいます♪宝地図ムービーは、宝地図との相乗効果がすっごいあるんですけど、ムービーを作って、2分の幸せタイムを過ごすようになってからますます変化をしてるのを感じます。しかも気づかないうちに!!!いろいろあるんですけど、私的にもう驚くほどビックリしているのが、なんといっても、早起きと運動本当に本当に苦労していた早起きもやったほうがいいと思いつつ、イヤだったエクササイズも、私自身、えーーーーー!!と驚くほどにらくらく、しかも楽しくできるように自然となっていたのはタイミング的に考えても、ムービーの効果だと思うんですよね。恐るべし!このムービーは、写真とパソコンとちょっとしたノウハウがあるだけで誰でもカンタンに作れます。『100%夢をかなえる人の習慣』に作り方が公開されてますので、それを読むことで、幸せムービー、感動ムービー、夢ムービー、大切な方へのプレゼント・ムービーなどが作れるようになります。望月さんも、本当にすごくこの宝地図ムービーをたくさんのみなさんにご紹介したい!と思ってらして、この本に強い思い入れがあるとおっしゃってました。いつもムービーの話をするとき、本当にワクワクしながらお話するのを聞いてるとこちらも幸せな気持ちになってきます。新刊謝恩プレゼント企画として、講演の無料ご招待やセミナー1万円キャッシュバック券など多数の特典をご用意しているそうです。今日の23:59までということなので、無意識をもっともっと活用して、さらに望む人生を経験したい方や、ピンときた方はこの機会にぜひ♪⇒ http://www.takaramap.com/stats/click.php?id=866私もちょこっとだけ載っています。(笑)=============================★1日2分で、幸せになり、情熱が湧き、しかも長続きさせる法★ 『宝地図』の望月俊孝が新刊『100%夢をかなえる人の習慣』(中経出版)を出版「世界に一つだけのあなた専用の夢&幸せムービー」がつくることができます。宝地図ムービーであなたと愛する人々が一層、幸せになり、どんどん夢をかなえていくことになるでしょう。10/31 23:59 まで、特典多数プレゼント。例えば、セミナー1万円割引券、望月講演無料ご招待や音声ファイルなど⇒ http://www.takaramap.com/habit/=============================
2008.10.31
コメント(2)
週末は大好きなマウイをいっぱい感じる幸せ~な時間を過ごしましたマウイ好きのアロハな人たち(?)の集いがこれまたハワイ~を思う存分満喫できるレイハレさんでありました。ハワイの風を感じるとっても素敵なハワイアンレストランなのです。かつてレイハレさんで、かのアンクル・ジョージ(ハワイの人間国宝とも言われるジョージ・ナオペ)に遭遇した方たちもいましたよ。そういや私はハワイ島からの帰りの飛行機でアンクルと一緒になり、機内でツーショット写真を撮っていただいたことがありましたそうだ、宝地図に貼っておこうこのアロハな集い、始まってもうかれこれ8年も経つそうな。。。えーあれからもうそんなに経つんだ…とちょっとびっくり。初めてお会いする方も相当久しぶりにお会いした方たちもいて、もうたっぷり楽しみました。なんせ共通言語が「マウイ」ですから。(笑)私がマウイに初めて行ったのは、11年前。うちのだんな様となのですが、婚前旅行でした帰ってきてから結納したような。。。それからもう10回は行ってますがこれまた飽きないのが、本当に不思議です5年ぐらい前にマウイに行ったとき、日本でもおなじみマウイ在住のチャネラーRさんにうちのだんな様は、リーディングしてもらったところ、その昔、南マウイのマケナというところで戦っていたことがあり、なんと西マウイにお墓があるとの話が!!彼は南マウイ、特にマケナ付近に近寄るのはあまり好きじゃなく、私たちの滞在はもっぱら西マウイだったので、えらく納得したものでした。お墓参りに行ってるのでしょうかね。本当にすぐ帰りたくなる場所です。ちょうど2年前に今は亡き母を連れて訪れて以来マウイは御無沙汰していましたが、来年は2回はいくぞ!!と計画なぜ2回か。来年のNLPプラクティショナーコースが5月半ばに終わるのでその後、6月ぐらいに行こうと思ってたのです。そして、先日の集いで、さらにもう1回行くことにしました。来年のマウイ・マラソンの時期です。参加するんですよ~。もちろん、フルじゃありません5キロのファンラン&ウォークってのにマウイ・マラソンは9月なので、それまで行かないってのは、どうにもね…ってことで、2回にしてみました。今年ファンラン&ウォークに参加してきた人たちの話を聞いて、俄然盛り上がってしまったのです。参加賞のTシャツも超~カワイイ!!(絶対欲しいっ)日々5キロのウォーキングはしているので、マウイだったらもっと楽しめそう♪楽しいかも♪楽しいに違いないっ!!と、どんどん妄想がはいって、「来年参加する~♪」とすでに宣言しておりました。もしかしたら、ハーフいける?とか無謀な考えもちらほら持ち始めています。でもあながち無謀でもないかも。はるか昔、実は42KMを8時間で歩いたことはあります。もう絶対やりたくないって思いましたけど(笑)そんなわけで、野望がむくむくふくらんできています。夏に早朝ウォーキングはじめといてよかった♪長年の夜型(というか、朝夜ひっくり返り型?)だった私がいまだに朝方生活が続いていて、しかも快適にスッキリ目が覚めて、即動く!毎日、だんなにビックリされてます。(笑)全然がんばらないで、自然とできてるのはたぶん、無意識への働きかけの数々の仕掛けの相乗効果だと思います。すごいな~、人間の脳って。無意識を使いこなして、望む人生を創造したい方にお勧め♪☆----------------------------------------------------------☆ ■幸せに夢をかなえるツールである宝地図の第一人者の望月俊孝さんが『100%夢をかなえる人の習慣』(中経出版)を出版!自分だけの夢&幸せムービーの作り方を公開しています!!私もいろんな方に、自分で作ったオリジナルムービーを見せていますが、みなさん感動して下さいます☆もちろん、私も毎日見て、さらに幸せ感じながら過ごしています♪これはかなりおすすめです。宝地図&宝地図ムービーの相乗効果、かなりすごいです!!とってもお勧めなので、ぜひご覧くださいね。(ちょこっとだけ私の名前も出てきます)10/6~10/31まで、特典を多数プレゼント中です。⇒ http://www.takaramap.com/stats/click.php?id=866●2009年4‐5月 NLPプラクティショナー認定トレーニング(国際NLPトレーナー協会認定コース)心理学士であり、国際的に一流のNLPトレーナーであるジェフ・デューガン氏によるNLPプラクティショナー認定トレーニングです。最新最強の心理学ともいわれるNLPを原理から学び、あなたにとって最も役立つもの、あなたが求めていることを手に入れることをパワフルにサポートします。☆このトレーニングは、INLPTA(国際NLPトレーナー協会)の認定を受けています。■11月8日(土) 『自分らしく幸せに夢をかなえる』宝地図®作成セミナー 驚くほど夢がかない、あなたらしく幸せを生きたい人の強力なサポートとなる宝地図。みんなで作るとさらにパワーアップ!しかも楽しい♪効果的な活用方法もいろいろお伝えします。
2008.10.27
コメント(2)
先週は、私の8年来のNLPの師匠で、敬愛するジェフの東京ツアーでした主催者として、毎日ジェフのイベントに参加していたわけですが刺激がいっっぱいで、とっても楽しかったですいつもは、16日間のプラクティショナーコースのために東京に来るので、だいたい1か月ほど一緒にいますが、今回は1週間だけ。その間に、セッションしたり講演会したり、受講生向けのセミナー、一般向けの2日間セミナーと毎日違うこと盛りだくさんでとっても新鮮で、刺激的でしたたった1週間なのに、いつもよりえらくいろんなことをやった気分です。(笑)それにしても、やっぱりジェフはすごい!!と感じる1週間でした。「ジェフ、すごいな~」これは毎回トレーニング中に感じることなのですが、今回もまたまた改めて素晴らしいな~と感じるばかりでした。溢れんばかりの知識と豊富な経験もさることながら、NLPに対する情熱、学ぶことに対する情熱真摯に向き合い、相手を尊重し、100%関わるあり方あげたらきりがないですが、あぁこの人は本当にすごいなとあらためて思ってしまったのでした。(にもかかわらず、とってもフレンドリーなオージー・笑)ここまで情熱を感じて、愛情をもって人と関わっている方をサポートできるのは、本当にうれしいことです。そして、ここまで情熱をもって教えている方から学べる方もすごく幸せなんじゃないかなと私は思います。たくさんの方のサポートをいただきながら、そういう機会を提供できることにも、とても感謝しています。私は8年間彼から学び、特にこの4年は一緒に仕事しているわけですが、ホントに興味が深まるばかりです。飽きないってすごいですよ!!(私の場合)30年以上の経験は、やっぱりだてじゃありません。知れば知るほど、知らないことが増えていくこれはよくジェフがいうことですが、本当にそうなんですよね~。どんどん学びが深くなり、毎度新しい発見が本当に多いです。ジェフ自身が好奇心旺盛だからか、一緒にいると、私もいつも以上にそんな感じになるところがあるのかもしれません。しかも、今回は初めて聞くようなこともでてきたりしていて、いつも以上にすっごく面白かったです。(特に受講生向けのレビューセミナーと一般向けの2日間セミナー。シンプルだけど、とっても効果的なワークもたくさんありました。)ちなみに今回行った日本コーチ協会東京チャプター(JCAT)主催のセミナーのレポートはこちらです。JCATのスタッフのみなさま、大変お世話になりましてありがとうございました。参加者のみなさんも、楽しんでらしたようで、本当によかったです。レビューセミナーでも、2日間セミナーでもNLPでいうとマスターレベルで学ぶようなこともいろいろやりました。セミナー中は、深い癒しや学びをそこかしこでたくさん見させていただきました。参加したみなさん、とても満足されていていつものことながら、やってよかったなとしみじみ感じました。でも一番よかったのは、私なのかも。本当に幸せですね「ジェフに最初から出会えてラッキーでしたね」今回、何人かの方から言われた言葉でした。NLPをすでにかなり学ばれている方、学び始めた方、これから学ばれる方。。。ご自分で教えたりされてる方たち。私も自分でそう思います。たぶん、ジェフに会っていなかったらここまでやっていなかったと思います。「さえちゃんNLP好きだよね」って言われることがよくありますが、私の中では、NLPが好きという感覚はないんです。NLPはとっても役立つもの、だから使っているしもっと使いこなしたい!と思っています。(知ってるならどんどん使わなきゃね♪)むしろ、ジェフが好きなんです。そう、NLPはとっても役立つものだから、この効果的なツールをたくさんの人に紹介したい。そして、それ以上に、「大好きなジェフ」をたくさんの人に紹介したい。そういう自分の原点を感じるツアーでもありました。そして、ジェフにつないでくれた人たちに本当に感謝しました。ジェフを紹介してくれたミシェル。ミシェルを紹介してくれたまーちゃん。まーちゃんと出会ったのは、オーラソーマを学んだ泉先生がいたから。他にも多くの人たちや目に見えない存在たちのたくさんのサポートがありました。オーストラリアまで何度も学びに行かせてくれた夫や家族たち。ジェフを日本に呼ぶにあたって、これまで一緒に協力して下さったたくさんの仲間たち、ジェフのトレーニングに参加して下さったみなさん、まだ会っていないけれど、ジェフから学びたい人たちジェフの最大の理解者であり、サポートし続けてくれているマーニー、目に見えないけれど、サポートして下さってるたくさんの存在たち…などなど。「なにひとつ欠けても駄目なんだよ~」とB’zが新曲「いつかまたここで」で歌っていますが、そのとおりですね。(先日のライブで聴いて、私、号泣しました(^_^;)原点を見つめなおし、あらためて感謝を感じたツアー終了後、ジェフからの学びに刺激を受けて、個人セッションをまたふやそうかな~と思っていたら途端に、ご予約が入る入る。。。とってもありがたいことです。無意識とのコミュニケーションもいい感じでとれているのでしょう。この1週間は、びっくりな発見が多かったですよ。またシェアしたいと思います。大好きなことをする、大好きなことをしている人を応援する大好きなことをしたい人を応援する大好きのスパイラル人生って素晴らしい!☆----------------------------------------------------------☆■2009年4‐5月 NLPプラクティショナー認定トレーニング(国際NLPトレーナー協会認定コース)心理学士であり、国際的に一流のNLPトレーナーであるジェフ・デューガン氏によるNLPプラクティショナー認定トレーニングです。最新最強の心理学ともいわれるNLPを原理から学び、あなたにとって最も役立つもの、あなたが求めていることを手に入れることをパワフルにサポートします。☆このトレーニングは、INLPTA(国際NLPトレーナー協会)の認定を受けています。■11月8日(土) 『自分らしく幸せに夢をかなえる』宝地図®作成セミナー 驚くほど夢がかない、あなたらしく幸せを生きたい人の強力なサポートとなる宝地図。みんなで作るとさらにパワーアップ!しかも楽しい♪効果的な活用方法もいろいろお伝えします。 ■宝地図の第一人者である望月俊孝さんが『100%夢をかなえる人の習慣』(中経出版)を出版!自分だけの夢&幸せムービーの作り方を公開しています!!私もいろんな方に、自分で作ったオリジナルムービーを見せていますが、みなさんとっても感動して下さいます☆もちろん、私も毎日見て、さらに幸せ感じながら過ごしていますよ♪とってもお勧めの本なので、ぜひご覧くださいね。(ちょこっとだけ私の名前も出てきます)10/6~10/31まで、特典を多数プレゼント中です。⇒ http://www.takaramap.com/stats/click.php?id=866
2008.10.25
コメント(4)
週末の2日間!夢のように最高!!に幸せでしたもちろん、B’zライブですよ♪私の最高!に大好きなものですちょっと(?)その話を。若干あつ~くなってかもしれませんので、お気をつけて、読んでくださいませ。(笑)どういう形かわかりませんが、なにかお役に立つことがあるかもしれませんよ。横浜2日間、本当に参加できてよかった!!今も引き続き、喜びと感謝と幸せに満ち満ちあふれていますかな~り強烈にアンカーリングされたようです。20周年記念ライブは、いつも以上に特別でした!!!デビューから今までを振り返りながら、一緒に歌いまくり、踊りまくり、笑いまくり、泣きまくり。楽しくて、喜びいっぱい、幸せいっぱい、感動いっぱいです私にとって、B'zライブは魂とつながってる感覚を深~く感じてる時間なのです。今回は、野外(日産スタジアム)だったので、天気が気になるところ。なぜなら、これまでのB’zの野外ライブでは、特に節目のときに、大雨(嵐?)になることが多かったのですB'zの二人は自分たちを雨男だと言ってるし、稲葉さんのバックに龍神がいる(TATTOも)からという話もあるけど、みんなで想像して現実化してる??ということなのでしょうか。結果的にドラマティックで、今となってはどれも伝説のライブのようになってます20日は急に台風が抜けていき晴れ。今回は大丈夫かと思いきや、21日のファイナルは、前半ものすごい雨私はスタンド席で屋根があったところなので、大丈夫だったのですが、アリーナの人たちやステージ上のメンバーのことがすごく気になりましたね。あの豪雨...もうたくさん応援のエネルギー送ってましたよ!!そんな雨にも関わらず、7万人のものすごいエネルギーが驚くほどの一体感にあふれて逆にあの雨が演出のように感じられるほどの盛り上がりでした。もう、すごいっ!!としか言いようのない最高!の感動のライブでした9月の公演は、20周年記念公演ということで、アルバムツアーとは違う“Pleasure”というシリーズのライブです。いわゆるヒット曲や人気の曲を中心とした構成でファンはもちろん、いろいろな人たちが楽しめるようになってます。歌って踊って、笑いあり、涙あり、感動いっぱいで、時間を忘れるあっという間の3時間!もう完全にトランス状態です。あんなに飛んだり跳ねたり、ひたすら踊って歌ってるのにこの私がまったく疲れないんですから。それどころか、元気になる一方!五感全部使って、肉体使って、突き抜けて、そして、はまるのです~。(笑)それだけ、観客を惹きつけ続けるパフォーマンスを彼らはしているし、彼らが発するエネルギーに思いきり共鳴してるんでしょうね。26曲をあれだけのクオリティでやりきるって言うのは、すごすぎます。。。私的には、B’zのライブは、他のアーティストのそれとはちがっていて、人間ってこんなにできるんだ!って無限さや限界超える!みたいな感覚を心から感じる空間なんですよね。音楽ももちろん、楽しめるし笑いの要素もいろいろ入ってるし、驚きの演出もさまざま仕掛けてあります。でもそれ以上に、音楽を通して深いところに伝わってくるのが彼らの在り方そのものなんだと思う。AERAのインタビューで稲葉さんが言っていたこと。「自分のことは歌手にカテゴライズできるかもしれないけれど、僕の職業意識は『B'zのボーカル』っていう非常に限られたもの。そのために必要なことをやっていて、ほかの歌手の人には必要ないこともある。ただ、B'zのボーカルというポジションにいるためには必要なこと、それについては今のところ手を抜いていない。」それは、感性を研ぎ澄ますことであり、体調を管理することであり、常に激しいライブをするというスタイルを貫き続けることだそう。私の中で、B’zはアーティストであり、超一流のアスリートなのです。(私の感覚的には、イチロー選手に近いものを感じます)ライブ終了後に「また明日から、いっぱい勉強して、いっぱい練習して、またみんなの前に戻ってきます!」と言っていて今でもこんなに素晴らしいのにそういう姿勢にも感動しました。たゆまぬ努力とはこういうことなんだな~とホント感心するばかりです。一流の人たちって、みんなそうなんでしょうね。今年はもう全国で60本近くやってると思うんだけど、あいかわらずパワフルでクオリティの高い素晴らしいパフォーマンスでした。(あんなに動き回っているのに、CDと変わらないというかそれ以上って)これができるためにはどれほどの努力をしてるんだろう?私がいつも思うこと。しかも、20年走り続けてさらに年々すごくなってきている。想像を超える努力だと思う。でもそれだけ、音楽をB'zをかかわってるすべての人を愛しているんでしょうね。ライブ中、本当に嬉しそうな顔してるもの。ふたりとも。その笑顔にも、やられてます。(笑)そう今回、特別だったと感じたのは感謝のエネルギーに満ちあふれていたところもあると思います。いつもファンのみんなに感謝をいっぱい伝えてくれるB’zなんだけど、20周年ということもあって、いつも以上に、何度も何度も、いろいろな表現で感謝の気持ちを伝えていました。その心からの気持ちが、またものすごく伝わってきて...感動してもぉ涙ですよ!!そして、ファンのみんなもまたB’zのふたりにこれまでの感謝をすごく感じてたんだと思います。たくさんの感謝のエネルギーを全身で感じてました。私、歌いながら、滝のようにずっと泣きっぱなしというのが3回ありました。(笑)いつもは感動で涙することはあってもそこまで泣くことないんですけどね特に、曲の前振りで稲葉さんがいう言葉がすごいんですよねー。やっぱ詩人です。そして、先生です。しかも、その言葉に感情が乗っているので、心の奥まで届いてきてファンとしては、あの場にいられて、本当に幸せだったなぁ。そして、ツアー最終日はライブ終了後、観客だけでなく、スタッフのみなさんにも、感謝をのべてステージサイドにいるスタッフの方々にも深々と頭を下げていました。支えてくれている周りの方たちに感謝の気持ちを表現すること、本当に大切ですよね。改めて、強く感じました。私にとっては、たくさんの大切なことを思い出せてくれたり深く感じる機会を与えてくれる存在なのかもしれませんね。そうそう、もしご興味がある方は、あのNHKスペシャルでB’zを密着取材したドキュメンタリーを放送するのでぜひご覧になってみたらよろしいかと思います。10月6日です♪番組プロデューサーいわく「普段ステージに立つ彼らや、歌番組で見せる表情とはまったく違うものが見ることができる。とにかくビックリすると思います」そう、たぶんここも私が惹かれるところ。楽しみです。あぁB’zネタ、いくらでも書けてしまいそうなのが恐い。(笑)きっと、私の大切なもの、大好きなものを象徴しているのでしょう。大好きなことをしましょう!ってよくいいますが、私の場合、これなのでしょうか。B’zとマグロ。(笑)ま、なにはともあれ、大好きなことをするのは、やっぱりいいです。より深くつながりを感じますね、魂との。私が苦手だった早起きして運動を喜んでやってるのも、そこがポイントのような気がします。21日は、B'zの20回目の誕生日!今日、23日は、稲葉さんの44回目の誕生日!!生まれてきてくれてありがとう☆☆----------------------------------------------------------☆ ■宝地図ナビゲーター仲間の有志のみなさんで作っている『あなたの夢を叶える宝地図!ナビゲーター公式メルマガ』が発行されました!役立つ情報、盛りだくさんですよ~。登録はコチラから⇒http://www.mag2.com/m/0000272858.html■9/28(日) 『自分らしく幸せに夢をかなえる』宝地図®作成セミナー 驚くほど夢がかない、あなたらしく幸せを生きたい人の強力なサポートとなる宝地図。みんなで作るとさらにパワーアップ!しかも楽しい♪宝地図の第一人者である望月さんから教えていただいた効果的な活用方法もいろいろお伝えします。■10/18(土)・19(日)『本当に欲しい現実を創りだすための無意識の心とのコミュニケーション法』セミナー心理学士であり、国際的に一流のNLPトレーナーであるジェフ・デューガン氏による2日間セミナー。なりたい自分になり、望む現実を創りだす誰もが持っている無限の力を引き出して、使いこなす方法を学びます。自分自身の個人的な学びやリソースの開発や強化に役立つのはもちろん、コーチ、セラピスト、講師など他の人の目標達成をサポートする方には特にお勧めです。
2008.09.23
コメント(0)
週末は、喜び、幸せいっぱいの大興奮の日々でしたその話は次にでも。(笑)そういう時は、ますます幸せと喜びの出来事がありますよね~。すごくうれしかったので、そのひとつをご紹介したいと思います。(許可を取ってあります)大切な友人であり、私がナビゲートする「宝地図®セミナー」に参加してくれた高橋亮子ちゃんが、ご友人たちに私のセミナーを素敵な案内とともに紹介してくれました亮ちゃんとは、オーストラリアで開催された2か月のセラピストコースに私がアシストで入っていたときに、出会いました。内科医として臨床はもちろん、アメリカで研究をしたりととっても仕事熱心で優秀なんだけど、気さくで優しさにあふれて、好奇心旺盛で、しかもとっても面白い人なんですよ。(一緒にいると、結構笑えます)ご参加いただいたみなさんから、宝地図をとっても活用しての喜びのご報告をたくさんお聞きします。(そういうことがあるんだ!!みたいなビックリするのも聞きます)彼女からもいろいろ聞いていたのですが、数日前にお会いしたとき、また新たに、彼女の夢にすごくつながる大きなチャンスを引き寄せていました。いろいろな流れがあるものですね。きっと、その夢は実現するでしょう波動がすでに実現している感じでした。(叶うことしかイメージできない感覚とでもいいましょうか)そんな風に宝地図をどんどん活かしている亮ちゃんがすてきな紹介をしてくれて、本当に嬉しかったです。どうもありがとう!みなさんにもご紹介しますね。---------------------------------------私の友人さえちゃんがナビゲートする「宝地図セミナー」、今度は9月28日に開催されます。もしもよかったら、遊び心でワクワクしてるうちに、夢の実現が加速されるという、最高に楽しくて役に立つこのワークショップに参加されてみませんか?私は、2ヶ月ほど前に参加しました。その時の感想が、さえちゃんの作ったウェブサイトに載ってますので、もしもよかったら見てみて下さい!http://endesign.jp/takaramapこのページの下4分の1くらいのところに、長文で載ってます (・・*)ゞ宝地図というのは、望月俊孝さんが考案した、夢を現実化する強力なツールです。http://www.takaramap.com/そして、さえちゃんは、現実化のコツを押さえている、経験豊かなセラピストで、ワークショップで作った宝地図をこれからの実生活で活かしていく方法をたくさん教えてくれました。「それっきり、作ったきり」には決してならない、ずっと活かしていける内容のセミナーです。それに、さえちゃんはとってもステキな女性なんですよ~!私の時は、楽しく遊んでいる間に、あっという間にセミナーが終わってしまいました。そして、当日の前後に、メールでのサポートをしてくれます。当日に向けての準備や、終わった後のフォローなどです。こういったことが全部含まれて、この金額かぁ~と、私にとってはおトクなセミナーでした。これからもずっと、活かしていけますし。(参加費は、早割りで18,000円です)セミナー前から、5回にわたってメールでプレセミナーがあるそうなので、参加希望の方は、早めに直接さえちゃんまでご連絡下さい。連絡先は、http://endesign.jp/takaramapこのサイトにあります。遊び心いっぱいのこのワークショップ、ぜひ経験してみて下さい!!---------------------------------------亮ちゃん、いつもどうもありがとう。そして、すべての方に感謝するばかりです。いつもいろいろな方に支えられていて、今ここにいるんだなぁと強く感じています。本当にみなさん、いつもありがとうございます!もし私も、みなさんの夢の実現のサポートをできるとしたら、それはすごくうれしいことです。これまで宝地図を作ったことがある方も、ない方もさらに活用して、どんどん幸せに夢をかなえたい方は、ご都合がよろしければ、ご参加くださいね。ぜひ一緒に楽しみましょう♪あなたとお会いできることを楽しみにしています。
2008.09.22
コメント(0)
ご無沙汰しておりました!あちこちいっておりましたが、元気にしていますよ☆今日はこれからB’zライブ@日産スタジアム。そして明日も。特に明日はファイナル!しかも、20周年記念日。(20年前の9月21日にデビューしてます)あーワクワクがとまらないっ!(笑)7万人でお祝いです♪私、8月初めから、とっても健康的な生活を送っています!夜10時には眠くなり、朝5時には目が覚める。。。私にとっては、まるで時差ボケのようなサイクル(笑)海外は行ってないのにそして、ほぼ毎日6時すぎから80分ほどウォーキング!ときには帰ってきてから、さらに運動することも!!!これまでの私からすると信じられないっ!!!ような画期的な出来事です。(笑)(私のことをよ~く知ってる方たちもビックリのはず)早起きして、運動する。この二つが組み合わせは、私にとってはもぉ~っ!!いかんともしがたいものでしたセミナー合宿中など、必要に迫られてやっていたことは何度も何度もありました。やればできるけど、できることならやりたくない。そう、できなくはないけど、かな~り嫌に感じていました。(^_^;)もちろん、そんな状態では自主的にはできるわけもなく。やりたくなければ、やらなければいいんだろうけれど、もし楽にできるんだったら、やりたいわけです。だから、楽にできたらいいのにな~と思いつつも、いつまでたっても苦手に感じてたことでした。なのに、突然らくらくクリア~♪しちゃって、自分のことながら、ビックリですしかも、喜びの気持ちで、楽しんでやってるなんて!自分でも他人がやってることのように感じるほど全く別の経験が起こってる感覚なんですよね~。こんな風に変化するなんて、ありえるもんなんですね~、そういうことが。いったいどうやったのかしら?☆----------------------------------------------------------☆ ■宝地図ナビゲーター仲間の有志のみなさんで作っている『あなたの夢を叶える宝地図!ナビゲーター公式メルマガ』が発行されました!役立つ情報、盛りだくさんですよ~。登録はコチラから⇒http://www.mag2.com/m/0000272858.html■9/28(日) 『自分らしく幸せに夢をかなえる』宝地図®作成セミナー 驚くほど夢がかない、あなたらしく幸せを生きたい人の強力なサポートとなる宝地図。みんなで作るとさらにパワーアップ!しかも楽しい♪宝地図の第一人者である望月さんから教えていただいた効果的な活用方法もいろいろお伝えします。■10/18(土)・19(日)『本当に欲しい現実を創りだすための無意識の心とのコミュニケーション法』セミナー心理学士であり、国際的に一流のNLPトレーナーであるジェフ・デューガン氏による2日間セミナー。なりたい自分になり、望む現実を創りだす誰もが持っている無限の力を引き出して、使いこなす方法を学びます。自分自身の個人的な学びやリソースの開発や強化に役立つのはもちろん、コーチ、セラピスト、講師など他の人の目標達成をサポートする方には特にお勧めです。
2008.09.20
コメント(0)

先月、宮古島に行ってから、沖縄料理づいていますラッキーだったのか、おいしいお店ばかりなのか宮古&沖縄本島で出会った沖縄料理は本当に美味しくて!すぐにでも食べに行きたい!と思うほど、美味しくて、恋しい…。ちなみに、お昼ごはんは5日連続ソーキそばでした(宮古そばも食べました)違うお店で食べくらべ。私的に一番美味しいと思ったのは宮古の丸吉食堂のソーキそばでしたデザートの黒糖アイスキャンディーもとってもグッド超~おすすめですよん♪宮古に行った際は、ぜひ行ってみてくださいねそんなわけで、沖縄料理が恋しくて、最近、ゴーヤちゃんぷるーなどをうちで作ったりしています。今日は、木綿豆腐にひと手間かけて、しっかり水抜きをして、島豆腐風に。それだけでも、かなり食感が違って美味しさアップそんな風に、いろいろ試してみてるのですけどな~んか沖縄で食したのと違うのです。もしや、だし汁かな...と思っていたら!先ほど放送していた、星3つですっ!!でおなじみの『チューボーですよ!』の今日のメニューがゴーヤーチャンプルーではないですか!!!やっぱり、だしだ!ということが判明。録画したので、後で見て研究しようと思います。街の巨匠の技を拝見ですっ何事も、ベースが大事ですね。そこがしっかりしていれば、どういう風にでも活かせるし、ある意味、細かいことはそんなに重要じゃないかも。自分の人生にあてはめてみたりして(笑)といいつつ、もし「美味しい沖縄の家庭料理のレシピを知ってるよぉ~」という方がいたら、よかったらぜひ教えてくださいね~いろいろ実験して楽しみたいと思います♪宮古島と北にある池間島を結ぶ池間大橋池間島からの眺め。池間島のとあるビーチ。崖(?)の上から。これまたとってもキレイでした♪
2008.08.02
コメント(3)

8月に入りましたね。この夏、いかがお過ごしですか?私は先月イベント三昧で、新たな気付きやさまざまな再発見があっていろんな意味で、熱い日々でした。(笑)いくつかセミナーを受けていくつかセミナーを開催していくつか旅をして御先祖様たちを含め、さまざまな方とお会いして。あら、自分の大好きなことだらけです。(それ以外のこともしてますけど)そんなイベントや出会いを通して、かなりの大きな気づきがありまして...自他ともに感じる変化をしてるようです。大好きなことをしていると、楽しいのはもちろん、そのエネルギーで、いろんなことがどんどん活性化されるのでしょう。今回も、どれか一つの出来事がというわけではなく、一連の流れが必要だったみたい。すべては完璧なタイミングで起こってるのを改めて感じています。そして、そういうことを信頼していると、本当にいわゆる「ラッキー」なことがすでにたっくさんあることにも気付きます。なんてついてるんでしょう、私って思うこと、大きなことも小さなことも7月はすご~く目立ちました飛行機やホテルの部屋がアップグレードされてたり普段お会いできないような方にお会いできたり大海原でボートが壊れて動かなくなったけど、無事帰還できたりなどなど、ありますね...ホントありがたいことです∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞1日は、皆既日食&新月ということでパワフルなエネルギーの日だったようですが、どのようにお過ごしでしたか?私は、映画の日ということで、銀座にいくついでに観てきました、『ザ・マジックアワー』もう公開してから2か月は経つのでやっと観ることができた。。。という感じでした。きっと私にとってはベストなタイミング映画はというと、「笑い」の要素がいっぱいで、かなり笑いましたよ映画館で、うちでお笑いを見てるかのように思いきり笑いっぱなしというのもなかなかないと思います。映画館が笑いに包まれていてました。(私的には筋がおもしろいっていうより、あくまで「笑い」のある映画って感じでした)最近、「笑い」というのがとってもテーマに感じていたので、う~ん、ぴったり!(27時間テレビのようだ)声を出して笑うとホント楽しくなるばかり。楽しいことをするのは、心にも体にもいいですねそういえば最近、自分にとって、すご~く大切で心にも体にもよいことを他にも思い出したとこでした。それは水です。海でも、川でも、温泉でも水に浸かること。(特に自然の中にある水)木々の多い緑溢れるところに行くのも気持はよいのですが、水に入ると体のイキイキさと心のすっきり度が私の場合、ものすごく違います。浄化されるのでしょうかね瞑想も絶対水の近くでやるのが、私は好きです大海原で漂流(?)してたときも、実はかなりいい感じの瞑想タイムでした。(^_^;)ここのところ海辺に行くことはあっても、海に入ることをすっかり忘れてました先月は、海に川に温泉に満喫して思い出したのでした~。おもいだしたので、これから意識的に、取り入れていこうと思います。あなたの心と体にとって、大切なものは何ですか?こんな素敵なところが日本にもありました!
2008.08.01
コメント(2)
人生、いろんなことが起こるもんですね~。5月にマウイ在住のチャネラーのロイさんに久しぶりにお会いして、いろんなことを伺いました。そのとき、私の中でいろんなことが再確認できて、自分の方向性、すべきことがはっきりしたんですね。それ以来、すっごく急展開しています。たぶん、いろんなことがクリアになったことでエネルギー的にもクリアになり(せざるを得なくなり)物理的(肉体、環境、ものなど)もかなり浄化をしておりますそんなわけで「えぇ!!!???なんで?」というような予想外のこともここ最近、結構起きていまして。。。(^_^;)それは一見すると、嫌に感じたり、怒りを感じる出来事だったりもするのですが、見方を変えてみると、望んでいたことにつながっていたり、とってもチャンスだったり。ピンチは最大のチャンスとはよくいいますが、しみじみ感じます。人生、無駄なことはないですねー。どのようにみるか、何を見るかで見えてくるものが違ってきます。これまでも、今も、これからも必要なことしか起こらないし、たとえ今、どう感じたとしても、自分が目指している方に進んでいるのだと思います。すべては完璧なタイミングで完璧なことが起こっているんだな。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞急遽、来月は宮古島へ旅に行くことになりました~ちょうど2週間前、私が宝地図®半日セミナーを開催したとき、夫が参加者として参加してくれました。これまでセミナーのサポートはいっぱいしてもらっていたけれど、私が講師のときに、参加者として彼が参加するのは初めてでした。この経験はすっごくいろんなことを学べたのでまたシェアしたいと思いますが、とにかくよかった!!これまでは彼はセミナー自体、参加することが少なかったし興味もそんなになかったようだったのだけど、宝地図には興味があったようです。たぶん、私の宝地図を毎日見てたから。(笑)まーいろいろありましたが、彼にとって、とても満足な宝地図を作ることができたようでした。その宝地図には、サンゴ礁(八重山諸島)と飛行機(JAL)、プルメリアを貼っていました。特に行くつもりもなかったらしいのですがそうしたら、まったくもって思いもよらない展開で宮古島に行くことになったのです。(宮古の隣が八重山諸島)もちろん、JALでしかも、いろんな諸事情や予定がありながらも、なんとか行けちゃうとこがすごい。(笑)本人もビックリ! 私もビックリ!何気なく張っただけなのに。。。みんなで一緒に作る宝地図、本当に超~パワフルです。他の参加された方たちからも、引き寄せたり、現実化したり、予想外のうれしい効果などをお聞きしています。分かち合うことが、夢現実化の大切なコツのひとつ。自分一人で叶えられる夢というのは、実は限られています。応援されることで夢の実現は、急激に加速します。私も実体験しましたが、応援のエネルギーに満ちた雰囲気で作った宝地図は、自分では気づいていなかった心の奥にあったブロックを解くきっかけにもなりました。 みんなでその楽しさを分かち合ったり、一緒に創造して応援しあうので、現実化もさらにはやい!のです。そして、とにかく楽しいです♪そんなわけで、これまた急ですが、心友Rちゃんがぜひ参加したいということで7月4日に宝地図®作成セミナーを開催します。これは、実際に宝地図を作ることもさることながら、夢現実化の仕組みポイント、宝地図がどうして夢実現化や幸せに生きることに効果があるのか、宝地図の効果的な活用法なども体験しながら、お伝えする盛りだくさんのセミナーです。セミナー前には5回のプレメールセミナー、セミナー後にも5回のアフターフォローセミナーもありますが、これもとっても役立つと思いますよ。より現実化力をアップしたい方、人生の転機を迎えている方、望んでいる変化を起こしたい方、自分らしく楽しく幸せに生きたい方、宝地図にご興味のある方、もっともっと宝地図を活かしたい方よかったらこの機会にどうぞ一緒に楽しみましょう。5回のプレメールセミナーがありますので、お申込は6月29日までとさせていただきます。本当に急ですね。(笑)ご縁のある方とお会いできるのを楽しみにしています。……………………………………………………………………………………◇講座詳細…………………………………………………………………………………… 【日程】 2008年7月4日(金) 【時間】 10:00~15:00【会場】 オフィス アンジェリカ JR赤羽駅 (埼京線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線) 北改札東口から徒歩5分 【参加費】25,000円→6月30日までのご入金の場合、18,000円※料金には、CD2枚組(瞑想用、復習用。1万円相当)→8月お渡し予定教材費(テキスト、A1サイズコルクボードなど)、プレメールセミナー、アフターメールセミナーなどが含まれています。【お申込み】下記の受講規約をお読みのうえ、 ◇お名前◇ご住所◇携帯番号◇メールアドレス をメールにてコチラまでご返信ください。 【受講規約】………………………………………………………………………■セミナーを申し込む前に必ずお読みください1. 当社の責任は、支払い済みの代金に限られるものとし、その他一切の責任を負いません。2. 本講座は、お客様が講座内容を習得することまたは本講座で示された業績等の成果を得ることを保証するものではありません。3. 当社は、本講座に関し、上記以外の保証を行いません。4. 他の受講生に対する営業・勧誘活動を禁止します。5. 本講座にお申込の場合、本受講規約、当社プライバシーポリシー、宝地図会員規約に同意したものとみなされます。6. お申込みの個人情報は当社のプライバシーポリシーに基づいて、ヴォルテックス有限会社・宝地図普及協会へ送信し、ヴォルテックス有限会社・宝地図普及協会からイベント・商品・宝地図会員の更新などのご案内に利用させていただきます。……………………………………………………………………………………※宝地図®はヴォルテックス有限会社の登録商標です。
2008.06.28
コメント(2)
前回の続き簡単にびっくり、引き寄せの実験について。ここから読まれた方は前回の記事からどうぞ♪それは宝地図とトーニングの組み合わせでした。宝地図、これは幸せと夢、両方を一気に手に入れる誰でもできる効果的なツールとして、すでにご存知の方も多いかもしれませんね。そしてトーニング、これはすごいです!!自分の声と呼吸を使います。お手軽だけど、超~パワフルなヒーリング方法です。サウンド(音)の可能性は、これまでもすっごく感じていたのですが、トーニングの活かし方を知ってからは、結構やばいです。(笑)宝地図が潜在意識を活かすのにとっても役立つとしたら、トーニングは、無限の可能性がある領域、すなわち源の状態に自然とアクセスするのにとっても力になる感じがしています。これを実験しようと思った理由。幸せに夢をかなえるのにとっても力となる宝地図、私もそれを使いこなすように意識してから、ますますいろんなことを経験しはじめました。思いもよらない展開もいろいろ。(笑)その宝地図を全国いえ全世界に広めていこうと活動している望月俊孝さんをはじめ、ビジョンに共感した素敵な仲間たちとともに私は宝地図®ナビゲーターとしても活動しはじめました。ご縁があって望月さんを中心として全国から集まったこのナビ仲間、本当にみんな素敵です共に学び、それぞれの夢や思いなどを共有しているからでしょうかすごくみんなとつながってる感覚を感じていますその学びの中で、宝地図研究発表というのがありまして、私がテーマとして選んだのが、「宝地図とヒーリングで夢実現力アップ」というもの。なんだかんだとここ10年、ヒーリング関係の仕事をし夢実現のためのいろんなやり方なども学んで実践してきました。そんな中から出てきたテーマでした。その研究のために、宝地図とサウンドを使ったものとしてトーニングを活かした実験もしたのでした。宝地図とトーニングに関して私がやった実験は本当に簡単でした。宝地図に貼ってある稲葉さんの写真をみてB’zのライブに前方で参加する。この意図を最初にもって、そして、Cトーン(ド)からBトーン(シ)の各トーンの音をひととおり発声します。ただそれだけ。それを一応3日間やりました。そして、すっかり忘れてました(たぶんこれはポイントのひとつだと思います)そうして、毎日を過ごしていて、うちに届いていた郵便を開けてみたらあ~らびっくりこれやばいんじゃない?という座席番号でした。(笑)本当に?って思いますか?私はそう思いました。たまたま偶然そうだったのかもしれません。ただ私は偶然起こっているようにみえることもなんらかの意味があって、完璧なタイミングで必要なことが起きていると信じています。そういう意味では、トーニングしなくてもあの席はゲットできてたのでは?!と思わなくもないのです。15年の間(しかも年に数回)、あんなにステージ近くの座席を手に入れたことがなかったのにもかかわらず。(笑)疑り深いのか、慎重なのかこれは別のテーマでもう一度実験して確かめてみようと思いました(こういうところって私の理系っぽい部分がでてるかも。。。)今度は私は自分にとって理想の体重です。と意図を放って、トーニングしました。そのすぐあとにライブがあったんですけど、なんとラクラク1.5キロ減ってました。それから少しの間、自然とさらに体重が減りました。うーん。夫には3キロは日常生活の中での変動範囲内だからそれぐらいすぐ変わるよと言われますが私の場合は通常そうでもない。。その後気にしてなかったのかより魅力的な意図が優っていたのか今度は体重が少し増えてきました。その魅力的な違う意図とはいつも美しく女性らしいスタイルそれもトーニングしてみたんです、宝地図見ながら。そしたら、ここ7年ぐらいやりたいなーとは思っていたけどやるまでにはいたらなかったフラを始めることになりました。しかも突然。そして、ご縁のあるいつものおなじみの場所でこれもトーニングをやったとたん、ある意味意識的には知らないうちに(?)トントン拍子に一気に話がすすんでました。そのときは、先生に会う前に、すでにしっくりピンとくる感覚がありました。こういう感覚があるときは、私の場合もう絶対それ!なんです。(笑)行ってみたら、とっても素敵な先生とお仲間たち。ホント出会ってくれてありがとうございました☆たぶん、今の私にはいつも美しく女性らしいスタイルを創造するのに、フラがとっても力になるんでしょうそれまで、今年はなぜか「さえちゃんもマラソンやろうよ!」ってあちこちから誘われてたんですやれってことか?!とも思ったけど、こっち(フラ)でしょう。(笑)マラソンもいずれ時期がきたらやるときがくるかもしれないですけどね。他にも実は私にとっては大きな引き寄せもあったりして(時期がきたらそれらはまたお披露目します。)たぶん、宝地図みて、意図をもって、トーニングするだけでかなり現実化力がアップするのを感じます。それから、驚きや怒りを感じるような思ってもみなかったことも経験しましたね~。トーニング始めてから特に目立ってます。(笑)そのときは「ありえないっ!」って思うことも、広い視野を持ってみてみるとやりたいこと(夢)を現実化する過程で必要なことがなんだよね~っていうのがわかります。すべてベストなことが起きていてうまくいっているのです。今も、これまでもそしてこれからも。そういう意味でも、より現実化力アップしてるのを感じます。枠をはずすというかあっという間に動き出してしまうので必要なことに対応せざるを得ない感じなのかも。本来の自分らしさを引き出すのにトーニングは役立つので、対応できる範囲も広がっているということなのかもしれません。今日もまたかな~りびっくりなことがありました現実化力をアップするのに宝地図は、かなり役立ちます。そして、自分自身の力をどんどん引き出し応援してくれるメンターのような存在にもなります。それにさらにトーニングを使うとバランスを調整し、本来の自分らしさを引き出して結果的に、よりはやく必要なことを引き寄せることができる感じがしています。私がこの実験をしたとき、現実化には大切といわれるイメージングを私は意識的にはまったくしてないです。(宝地図がその役割をしてくれてる部分はすごくあると思います)そんなわけで、ワクワクとか楽しいとかっていう感情も特に感じてないんですよ。どちらかといえば無の状態ただ在るって感覚ですね。自分を押していくような感覚もなく、身体の機能を使って、「入れて出す」というエネルギーの循環のサイクルを創り自然に、源(本当の自分)にアクセスしやすい状態を創っていくのでしょう。これ、何がいいってだれもが持っているものを使って簡単にすぐできるとこ。私たちひとりひとりが、自分らしく無限の可能性を表現していくために必要なものは、すでに与えられているということなんでしょうね。この仕組みやもう少し具体的な方法などサウンドとトーニング、宝地図についてはまた次に書きたいと思います。
2008.06.09
コメント(2)
いろんな出来事盛りだくさんの5月を経て新たなサイクルに入っていることを感じる6月です。5月は、個人的には数秘でいうと「9」の月でした。これまでのものを手放して、新たな始まりに備えるエネルギー。なんだかんだと楽しく忙しかったです。たくさんの人たちにお会いし、いろんなことを見直してエネルギー的にも浄化したり。感情的な波もいろいろありました。新たな始まりの前に何が大切で、何がもういらないかそういう整理整頓の時期…。最近、いろんなことが整理できてなかったなーということで、とってもよい機会でした。そうなると、必然的に部屋も整理されていくから不思議なもんです。+++++++++++++++++++++ちょっとふりかえってみて5月の一大イベントそれは私の人生の中で15年以上ほぼ毎年続いているイベントこれがあってこそ!(祭に懸ける人のような気持ちです)B’zのLIVE-GYM私の中では、ほかのアーティストのライブとはまた少し違っていて楽しい!感動!だけでなく気づきと学びが本当にありまくりで私にとっては、外せないイベントなのです今年のアルバムツアーは、超~久しぶりの武道館でした(最近はたいてい東京ドームなので)入ってびっくり!ち、小さいドームクラスに慣れてしまっているせいか武道館の造りのためかとっても小さい箱に思える。(1万5千人入るっていうのに)それだけ、どの位置からでも比較的ステージが近い感じがして好きな会場です。音もドームよりいい感じがするし。思い返すと武道館に初めて行ったのは中学生のとき、それからいろんなアーティストのライブでは10数回は行きましたが、いつもスタンド席でした。それがなんと今回初めて!念願のアリーナ席でした!!!しかもB’zで!!!!あー大感激ドームのアリーナ席とは全然違うキャパ。一番後ろだって、ステージまで本当に近くてよくみえます。しかも、なんとなんと前から4番目!!!という私のB’z史上最高に!ステージから近い席でもう大興奮(この秘密はまたあとで)もうー感動しまくりでやばかったです。(笑)肉眼で稲葉さんも松本さんも表情丸見え。本物がそこにいる。。。(いやいつでもそこにいたんだけど)いつも以上に五感フル活動ですといいつつ、そんなに大興奮なわりには、変な話なのですが、なんかとっても身近な人として感じてしまった。同じ人間なんだな~という感覚でしょうか。テーマは「ACTION」私に必要なメッセージがライブ全体を通して、全身に、ハートに、魂に響き渡ってきますパフォーマンスは、いつものごとく素晴らしく、煌めき、情熱や愛があふれてる。人間ってこんなことできるんだ~!と人間の可能性に感激し、私自身、全身全霊で(?!)エネルギー循環して、細胞の隅々まで感動しました。ライブ中、特にある瞬間、彼らはまぶしいくらいに神々しいエネルギーに満ちていて、その姿を見た時、まるで人間に神が降りてきてるような錯覚に陥るほどの力強く美しい光として存在しているそんな風に感じることがあります。(言葉にならないようなあまりにも美しい光のエネルギーが放射されてるように私には見えるときがあるのです)同じ人間なんだけれど、「自分の情熱100%で生きる」というのはこういうことなのか。。。というのを感じます。それは、ステージ上にいるその瞬間だけでなく、それをするためにやっているだろういろんな背景(たとえば日々の努力など)まで見えてくる感じ。もちろん私が感じるのはほんの一部にすぎないだろうし、彼らには彼らの事情やいろいろなことがきっとあるんだろうけど、どうであっても100%表現しきる決意というのかしらそういうのを感じるのですよ。そんなことを実際に言うわけではないのにエネルギーとして伝わってくるというのがすごいなーと私は思うわけです。(たくさんの人に情熱が伝わるコツがここにあるんでしょうね)だから全然暑苦しさは感じず、静かだけど一貫している力強さがあり、ただ今に集中し、それを分かち合ってるような感じ。「今この瞬間」を生きている人の美しさそして、あふれるんばかりの感謝のエネルギーを感じます。人からどう見られるかというよりも、自分がどうありたいか、どうしたいかっていうことが大切で、それに沿った生き方をして、表現しているんだろうな。で、そういうことができていることに(かどうかわかりませんが)とにかく!ものすごく感謝を感じているのも伝わってきます。それを感じるのはライブならでは。私の中では別格な存在であり、時間私にとって大切にしていることが本当に丸見えになる時間(プロとして音楽に関わっている人にとっては、また私とは違った意味でも、かなり別格なんだそーですよ)人によって見るとこ、感じるところは違うと思いますが、いろんな種類の人を惹きつけるものがあるように感じます。どうしてB’zが人気があるのかわからない。。。という方に、よくお会いします。(笑)そんな風に言っていた方たちには、「ぜひライブに行ってね。行けば分かるから」とよく言います。CDでは伝わりきらないものまで、伝わってくるから。今年もまた私のB’z考察を熱く語って、新たに興味を促し、ライブに行ってみたいという人たちを増やしました。こうなると布教活動ですね。(笑)情熱から生きればいいB’zのライブは、そういうことを全身で感じて、わかるって感じなのよね。やっぱり体験にまさるものはなし。好みもあると思いますが、一度体験してみるのもいいかと思います。過去に「音楽は好みがあるから」と言っていた人がライブ参加後に、B’z好きになった人を実際に何度も目撃してますから。好きになるのが嫌って人は、やめたほうがいいと思います。(笑)今年はそのエネルギーを、また至近距離で感じることができてとっても幸せでしたもう目の当たりに感じで、打ち抜かれるような感覚がありながら、同時に、彼らをすごく身近な人にも感じました。そう、これまでは特別!って感じてたから自分の変化にもちょっとびっくり。彼らと出会う日も近いかもしれませんね。(笑)しかし、技術や情熱もさることながら感謝のエネルギーがちゃんと伝わるってすごいことだなー。ずーっと長い間、第一線で活躍し続けてるわけを感じます。感じていることを表現するって大切ですね。ところで、この4列目チケット、いろんな方たちから、どうやって手に入れたの?コネがあるの?と聞かれました。今のところ、特別なコネはありません。これからあるかもしれませんが。(笑)実は今回、気軽にある実験をしてみたら、それが実現してしまったのでした。簡単にびっくり、引き寄せの法則です。続く
2008.06.05
コメント(4)
7日は命を授けてくれた両親に感謝する日つまり、私の誕生日でした~たっくさんの心温まるメッセージを頂き、どうもありがとうございました~とっても嬉しかったですしかし、自分の年ってあんまりピンときませんね(笑)どの時も、それぞれに自分にとって宝物でありながらも、今が最高!って味わいながら人生を生きたいものですプレゼントもいろいろありましたが、その方の個性がでますねひとりひとりの違いがホント面白くてそういうのに触れるのが、すごく好きです。いろんな面で、感謝をいっぱい感じる日でした。+++++++++++++++++昨日は、本田健さんのアイウエオフィス主催のイブニングセミナーのお手伝いに行ってきました。セミナーのタイトルは『“ライフワーク”を見つけ豊かな人生を実現しよう』本田健の最近のセミナーのDVDを見ながらオフィスメンバーのよこちゃんがリードしていく形式です。健ちゃん、DVDの登場ながら、いつもの雰囲気というか、エネルギーが十分に伝わってくるのがすごいな~と感心しました。そして何度も聞いてる話であっても、あっという間に惹きこまれるから不思議です。私の中に共鳴するものが、非常に強くあるのでしょうね。彼の強い愛あるメッセージを感じます。このイブニングセミナーには、ライフワークや大好きなことをして生きるということに興味のある方たちが集まってきます。そして、ライフワークや自分の大好きなことについて考え、シェアして、いろんな気付きを得ていく。最初の緊張感が、あっという間にほぐれて一気に雰囲気が変わっていくのは見ていてすごくワクワクしてきました。あ、でもなんというか、テンションの高いワクワクではなく、静かに喜びを感じる感覚なのです。自分のことを見つめて、発見していくプロセス私はこういう変化していくエネルギーを感じるのは大好きなんだなーと改めて感じました。そして、自分の大切にしていることを思い出すすごく貴重な機会にもなりました。そうそう昨年、フォトリーディングのセミナーで隣の席だった方(北陸地方在住)が参加されていて。声をかけていただいて、気が付きましたが、びっくりしました。ご縁がある方とは、どこに住んでいても会えるものですね~。最近、いつにもまして、そういうことが多いです。懇親会を終えて、夜中に帰宅。にもかかわらず、すぐさま夫にセミナーの内容を伝えました若干(じゃないかも)ワークありで。好きなんですね~、よっぽど。(笑)うん、その波動が伝わってるのか喜んでましたよ♪(喜んでくれてた?)ちなみにこんな感じ・ライフワークとは?・ライフワークの7つの側面・普通の人がライフワークを生きられない6つの理由・ライフワークで幸せに成功できる場所・大好きなことを中心にいきるための8つのステップ・大好きなことを見つける5つの質問・大好きなことで豊かに生きるには?健ちゃんが伝えているライフワークとはその人の本質が表現された生き方、あり方です。自分が大好きで、得意で、自然とできることであり、自分が最高に輝いて、周りに希望、楽しさ、利益を与えるもの。あなたのライフワークは何ですか?ライフワークを生きるにご興味のある方は、ライフワークスクールというのもありますのでよかったらご覧になるといいかも。
2008.05.10
コメント(4)

タスマニアから帰ってきてから、ありがたいことに、いろいろお誘いをいただいてます。5月はたくさんの方にお会いすることになっているようです。新たに何かが動き始めている。。。?誕生月というのも、たぶん関係しているでしょうね。太陽が生まれた時の位置に一年ぶりに戻ってくるソーラーリターン。毎年そのあたりは刺激がいっぱいなのです。特に「自分」って意識していることに対して。でも、いつものこの時期より、楽な気分で過ごしているのは、タスマニアでチャージしてきたのが大きいと思います。実は私の場合、星の動きからすると、4月は旅に行くのがすごくよかったようなので(というか必要なぐらい)意識していなくても、しっかり流れには乗っていたようですそんなタスマニアでの休日。今回、初めての体験をいくつかしました。ひとつは、化石発掘!やったことありますか?気分はインディー・ジョーンズです。(笑)人がいっぱいいるところから奥の方に。。。普通はあまり(いや絶対)行かないところだと思いますが、案内されて、2メートルほどの岩肌登ってちょっと冒険最初から懸垂状態で、腕の筋繊維がプチプチ切れたような感じ(^^;)でも、なんだか超~楽しい♪未知の世界へのワクワクって感じです結構登ったはずなのに、奥に行くと、そこは南極に続く大海原が目の前に。幾重にも重なった地層にはあるわあるわ、化石(Fossil)がいっぱい。特に貝の化石はいろんなのがありましたよ。太古の記憶が結晶してるのかと思うと、ちょっと感動ですもうみんな夢中です。。。(笑)とっても真剣、本当に夢中です。。。私とYuちゃんは、途中から化石ではなくクオーツ(水晶)の発掘に夢中になってしまいました。その前日に伺ったジェレミーの知人宅で超~ステキなクリスタルたちをみて、もう釘付けこんなクリスタルほしいね~と話していたら、すぐに実現♪さすが私。(笑)自分たちで発掘することになるとは、思いもしなかったけれどジェフもジェレミーも、大きいの見つけてあげるからとみんなでクオーツ探し。なんと幸せなんでしょうかいっぱい見つけていただきました。ありがとう~ジェフからは、特に大きなクオーツをいただきました。う、うれしい!!!感動です!!明確さとすっごいグラウンディングのエネルギーを感じる石です。この石をジェレミーが超~気に入っていたので、譲ることにしていたんだけれど、私が帰る日の朝、私にってくれました。しかも、彼がたぶん自分のために持っていたFossilも私にくれて。すっごいやさしい包み込むような愛のエネルギーを感じる石。う~、ありがとう。。。心から感謝です。チューニングしても、とってもいい感じ。うちに来ることを喜んでくれて一緒に日本で楽しんでくれるようでした。私は本当にたくさんのもの(有形、無形とわず)を与えられているなぁと、感じるばかり。私はそれ以上に与えることができているのだろうか...与えるものが受け取るものと言いますが、すでに与えられているものをしっかり受けとると、与えていくことも、さらにしやすくなるんでしょうね。。。みなさん、いつもどうもありがとう!!たくさんたくさん受け取りました。この発掘、本当に楽しかったです楽しいことをするのは、大切ですね。これまたエネルギーが循環するから。タスマニアの大地のエネルギーと悠久の歴史を感じる石たち、大切にしていきます。今うちに、タスマニアのエネルギーが流れている感じがするのもこれらの石が発しているエネルギーなのかもとってもいい感じですよ化石って、なんかすごくいろんなメタファになるし。とってもありがたい存在。そして、このタスマニアのエネルギーいっぱいの石たちが今度はシドニーで、さらなるステキな石たちを引き寄せたのでした。(たぶん)では、その話はまた今度。Yちゃん発見のSpecial Fossilたくさん入っていて、かなり大きいです
2008.05.05
コメント(0)

タスマニアから帰ってきてからすっごく久しぶりにギターを弾いてみました。3年ぐらい前、突然弾きたくなって購入して一時練習してました。ギターを抱えている格好は結構さまになっているらしいです。(笑)飽きてしまったというわけではないんだけれどすっかり置いてあるだけになっていました。音色も楽器そのものもすごく好きなんだけど、自分が思い描いているように弾けなくてそのままにしちゃったのかな。はやく学びたければゆっくりと敬愛するジェフがよくいうことば。ゆっくりとひとつひとつ味わいながらまたやってみようかな。。。そんな風に思ったのです。ギターをまた弾いてみようかなと思ったのも今回マスターコースの参加者にミュージシャンたちがいたり楽器を演奏する人たちがいて彼らが演奏を楽しんでいるのを見ると音楽ってやっぱりいいな~って思ったから。楽しいものそしてコース後に、ジェフ&マーニー邸の近くのカフェで5時間にも及ぶライブに参加したのもかなり影響しています。(笑)カントリーミュージックだったのだけれど、それを5時間ってすごいでしょ?私の場合、日本だったらあり得なかったと思うけど。(笑)もう途中から、私はかなりトランス状態に入りまして(カントリーミュージックで・笑)あっという間に時が過ぎていきました。で、これが結構楽しかったんですよ。楽しもう!って決めると、もう楽しくなるしかないから不思議なものです。音楽ってすごいな~って生音っていいな~って私もやりたいな~って思ったのでした。私はギターの音色がすごく好きなのですが、もしかしたら今はピアノがいいかも。。。と、実はある人と話していて感じたのでした。(理由はいくつかあります)というわけで、またピアノに戻るかも。ま、とにかく今やりたいと思ったことをやってみるそれが大切だと思って、やってみました。しばらくぶりに触ったギターはすっかりコードを忘れていて(^^;)もうびっくりでした。そこにあるんだから、いつでもできたはずなのに。上手にやることばかり考えていたからつまらなく感じるようになっちゃったのかもしれないな~。思うように弾けなかったけど、触って音を奏でるだけでも楽しかったです音を楽しむそれが音楽音を楽しむといえば、最近お気に入りのチャクラ・トーニング、いいですよ。ナチュラルにトランスに入れて、心地よいし、かなり楽しいですとってもお勧め来月のB’zのライブも超楽しみ~ ジェフ&マーニー宅から見た朝日 水面に光がキラキラと美しさを奏でていました
2008.04.29
コメント(0)

かな~りしばらくぶりに戻ってきました。(笑)去年から引き続き、今年もず~っとセミナー三昧でした学ぶことが本当に好きなんでしょうね。主催者としても、受講者としても、いろいろ学ばせて頂いてます。今年も新たにたくさんの方々とのご縁をいただき、本当にうれしく感じています。人とのつながりを感じるのって、すごく好きだなぁそして、最近気づいたのは、自然や地球とのつながりを感じるのもすごく好きだなぁということしばらく自然に触れていなかったり、忙しくしていたのもあってそういう感覚をすっかり忘れていたようです数日前に、2週間滞在していたタスマニアから帰ってたのですが、もうすでにタスマニアに戻りたい~!という感じ。(笑)今回は、前半は、ジェフ&マーニーによるNLPマスターコースのアシストで、後半は、ジェフ&マーニー宅にお世話になり、2回目のタスマニアを満喫しました。 高台にあるセミナーハウスからの眺めマスターコース、私は7年ぶりに参加しましたけれど、いや~やっぱりよかったです大自然の中での16日間の合宿トレーニングであること、NLPもさることながら、他にもボディ、マインド、スピリットあらゆる角度からのいろんな学びがあって、自然と統合される感じがしました。私は今回は途中からの参加でしたが、それでも深い学びや感動、人の可能性や美しさ、勇気、ユーモアなどなど、たくさんのものを受け取りましたそれにしても、NLPやっぱり奥深いな~。そして、ジェフもすごいな~と改めて感じました。(いつも感じる尊敬とはまた別の尊敬が!)NLP受けた方には、絶対!マスターコースお勧めですよ今回すごく感じたのは、タスマニアの大自然の中にいることで、自分自身とも、地球ともより深くつながっている実感があったこと。だから、たぶん、あるがままに感じていることをただ感じることが楽にできていたのでしょう。そのままの自分で本当に楽にいられるように感じていました。都会にいたとしても、意識的に自分自身とのつながり、地球とのつながりを感じることがとっても大切なんでしょうね。そう、タスマニアは、なんか違う。時空を超えて、いろんなところとのつながりを感じます。宇宙とのつながりも、太古からの時間のつながりも。 突き抜けるような青い空はまるで宇宙の色 そして、透きとおったきれいな海の水
2008.04.27
コメント(0)
全279件 (279件中 1-50件目)


