体に耳をすまして
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
またまたご無沙汰しちゃってます。前回は、新年の挨拶でしたものね💦あれから本当にいろいろなことがありました。。ただ今月で私発症して入院してから丸10年経過しましたよ!当時1歳だった一番上のお姉ちゃんさくらも11歳ですものね。入院する直前に自動車免許の更新をしていましたが、5年後に生きててよかった♥と更新し、そしてまた10年目の今年も病気してから2度目の免許の更新を済ませました。5年前の更新の時の日記(免許の更新ハガキに感動☆2013.06.19)はこちら!私も日記を読み返してみてびっくり。5年前免許の更新の頃 目を傷めていたようですが。。実は今現在もまた角膜に傷がついてしまって炎症を起こしてしまい目が開けられないほど痛くなり眼科に通っています。。いけないと分かっていながらコンタクトレンズをつけたまま寝かしつけてそのまま一緒に寝てしまい朝になっているという事がたびたびあるせいだと思うのですが。。「昔だったら失明してますよ。怖いんですよ!!」とここ数日目薬をせっせと点眼しているところなのです。目はいたわらなければ。。反省です。病気のことは忘れがちなほど3人の元気な娘達と1匹のチワワンに囲まれて育児に奮闘する毎日を過しているのですけれどもね。ただ、病気の時にさくらの面倒から家のこと何から何までお世話になって甘えさせて貰ってばかりだった大好きな母が今年の2月末にくも膜下出血で倒れてしまいました。駆けつけた時にはたくさんの管につながれ人工呼吸器までついていましたから心が締め付けられる思いでした。一時はどうなるか分からないと言われましたが、なんとか一命をとりとめ何日も昏睡状態でしたが人工呼吸器も外れ、徐々に目が開くようになり母の生命力に感謝です。だけど5ヶ月ほど経過したところですがまだ意識ははっきりせず、意思の疎通ができない状態なので、これから少しずつでも回復することを祈る毎日です。倒れる前日もパートに出ていて元気だった母。突然こんなことになってしまって。。だけど奇跡は起こる。またいろいろなこと語り合いたい。お母さんの笑顔を見たい。お母さんの優しい声を聞きたい。お母さんの美味しいご飯が食べたい。たくさんたくさんお世話になったお礼にたくさんたくさん親孝行したい。いつもいつもお世話になりっぱなしで、甘えてばかりで。。だからがんばって欲しいです。遠く離れたところなので、なかなかしょっちゅう顔を見に行けないのが心苦しいのだけど、顔を見に行くたびにどんどん良い方向へ向いますように。生かされているこの命。改めてしっかり生きなきゃと気づかされています。にほんブログ村更新の励みにぽちっと応援していただけるとうれしいです(*^-^*)
2018.08.05
コメント(0)