2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
数日ぶりに出張から帰りました今回も、丹念に電車遅延にあってきました昨年から、不思議なくらい電車の運行遅延に出会っています。昨年は、東海道新幹線の大きな遅延に本とも的中東京駅に夜中の1時か2時について自宅まで一時間歩いたり大雨で停車した、まさにど真ん中の時刻だったり小さいのは数えきれません日曜のあさから、強風で新幹線遅延。なんとか新大阪につくと、雪で在来線遅延。予定より1時間も余分にかかって目的地へ。忙しいだけならまだしも、電車遅延は予定が立たなくなって精神的にも参ります。気分転換しようと検索していたら面白いページに行き着きました。FailDogs失敗した犬たち・・・この写真を見ると、桃子のドジも可愛い方だという気になれます。先週のそそう、三日も続きました。
2008年02月26日
コメント(3)

写真嫌いですぐ逃げてしまう桃子写真の大半は寝姿着付けを独習中で、具合を見るために携帯で撮影桃子は自分が主役じゃないとだめなようでフレーム決めている間に、ちゃっかり入ってきました。珍しいので、そのままパチリ
2008年02月18日
コメント(1)

6年もたつのになじまない言葉おうとげり方言なのか、一部ではやっただけなのか「おう吐」と「下痢」症状の総称らしい桃子が、夕べから、この「おうとげり」トイレは外で散歩のときと、台風でも雪でも守る桃子なのに深夜、もどしたそれは気付いて処理朝、なんと下痢が・・・よほど体調悪いらしい超が付く頑固者で、習慣を変えない桃子が、室内でそそうするとは食欲を見せるものの、いつものようにはほしがらない安全のため、今日は絶食良くならなければ、またまた病院へどうも機能の散歩中、拾い食いをしたらしいこれだけ、手を焼くどうしてもとまらないどころかアレルギー起こして以来、強度の食事制限中食べ物の種類も限定ペットフードは2種類のみいずれも3Kg 5千円を超す高いものしかも、扱いの楽な方は、めったにないらしいが桃子は下痢を起こしやすい実質、1種類限定あとは、反応を見つつ(葉物)野菜を少しずつ種類を増やすだけよほど食べたいんだろう、それまでは食べようと銜えても飼い主の様子をうかがい、飲みこむことはめったになかったそれが最近は、見つけると素早く一口あっという間に飲み込んでしまう困ったことに、野良猫にえさを与える人が多いうえホームレスも徘徊していて、食べ残しが転がっていることがあるそんなもの近づかないでほしいんだけれど、犬にはわからないいつも寝ている写真なんで違いがわからないと思いますが・・・かなりぐったりきてますなにより、かけているのは「桃子専用毛布」小屋に入れているもので、小屋から出すことを許しません洗濯でも掃除でも、一苦労です。奥さんのひざ元でホットカーペットの上で横たわっている。寒いといけないので何かかけようと・・・いつもは、飼い主の毛布を掛けてあげますが汚されると困るので・・・嫌がるのは仕方がないと、小屋から桃子専用毛布を出しかけてやりましたいつもなら、小屋に手を入れるだけで嫌がり小屋に飛び込んで触られないように体で死守しようと抵抗しますそれが小屋から出してかけられても、振り向いただけでおとなしくかけさせています。夕食、外食にしました食べているところを見せるのは忍びなさ過ぎます。
2008年02月15日
コメント(2)
突然の停電停電で突然は当たり前なんですが東京電力の作業で事前通知があったときを除くともう、記憶にないほど自宅では停電にあっていません。それが、今夜突然、すき焼きを食べようと卵を溶いているとすっと明かりが消え、TVが消え、真っ暗にオフィスからは、停電を知らせるブザー音がUPSから鳴り響いて・・・5台も置いているんで、うるさいこと。一日早いんですが、バレンタイン何にしようかという話になったんですがなんとなく、じゃあ、少し良い肉買って家ですき焼きにしよう台所はガスレンジなんですがそれで調理してテーブルでは、電気ヒーター。ちょっと変わった■【送料無料】DeLonghiデロンギ スピードライトプレート;というガラストップの電気コンロ。見た目が良いのと、桃子がいるんで裸火はできるだけやめようということで、これを使ってます。どうやら、今夜の停電はこれの仕業。今まで大丈夫だったんですが、仕事の都合でパソコンやサーバーが多数稼働し始めて80Aでも足りなくなっていたようです。驚きました。桃子が、意外に平気なのが却ってびっくり。飼い主の都合で、突然明かりを消されるのが日々のこととくにどうってことないんですね。飼い主の方は、夫婦そろって、勝手に明かりが消えるなんてもう、フリーズです。いずれにしても、電気使いすぎた時は急いでもブレーカーが再投入できませんから待つしかありません。運の良いことに、サーバー関係は電源入ったまま薄明かりがあって懐中電灯すぐ見つかりました。映画館で見た「大停電の夜に」ほどロマンチックになりませんでしたがほんの少しだけ、いつもと雰囲気の違うバレンタインになりました。いつもは、桃子にもひとなめなめさせてあげるチョコレート今年は我慢してもらいました。
2008年02月13日
コメント(2)
今日は定期診察の日2週間に一回の検診日です体重がどうなっているかが一番気がかり奥さんがいない間は順調にダイエットも進み7.35Kg達成獣医さんが、思わず体脂肪計を出して、チェックしたほどです。それなのに・・・リバウンドして7.50Kg一見大したことないようで、2週間で2%増大体重60Kgに換算すれば、1.2Kg増たった2週間でです奥さんは、深刻さが飲みこめていません減った体重が一気に戻るのは、ほとんど脂肪落とすのは大変で、つくのが簡単なのが脂肪桃子にはかわいそうですが、増えすぎないうちに食事制限強化です。フードの量を減らすしかなさそうです。見ていないところで、かわいそうといって何かあげてしまっている様子。結果的に、よりかわいそうなのに通院はこれから、もとの月1回にしました。2週間ごとはちょっとしんどい。もうけ主義とは言わないまでも、前回は一本5,000円以上もするなんとも高い注射をされました。数100円の薬を、それを打つと2週間飲まなくてよいとか。薬の上げ忘れはしないので、そんな高い薬をペットに使わないでください。5,000円もあったら、どれほど世界で救われる人がいることか。感覚がまひしている部分がある気がしてないりません。家族同様、もしかしたら、それ以上の存在ですがやはり犬は犬。どこかで、制限かけないとお金の使い道として、身勝手な方向に流れてしまいそうで怖いと思います。なので、今回はその注射はお断りして、いつもの飲み薬に戻してもらいました。通院も、月1回に戻しました。先生は2週に一回来てほしい様子。商売に走りすぎるのはどうなんでしょう。知らず知らず、お客様が遠のかなければ良いんですが。
2008年02月08日
コメント(4)
結婚して間もなく買ったので、5年ほど使ってきた液晶ディスプレー週末から寒気がしてかぜっぽかったんですが、時を同じくしてディスプレーも体調不良になりました。突然表示が消えて真っ暗になる。電源ボタン押しても電気が切れない。突然表示が戻る。映像モーションでもかけているように、さーっと画面が流れる波にさらわれるように画面全体が右はじに流され、あつまって判読できなくなる。徐々に症状が進み、昨日の未明には全く表示できなくなりました。たまにつくので、そのままにしておきたいんですが、ディスプレーは故障したら対処しないと危険です。目の前で小爆発起こしたり、炎をあげたり、紫煙をあげたり、火花が散ったり。実ににぎやかに終わりを迎えるものが、たまに出てきます。火事になっては困るのであきらめました。家を出て数分で電気街です。こうなると物欲抑えるのが大変。もう何年も30インチくらいの巨大ディスプレーが、ほしくてたまりません。壊れたのは15インチとず~~っと小さいもの。それでも購入当時は、10万円割ったものを見つけると大感動でした。デュアルディスプレーといい、パソコン一台に2台のディスプレーをつなげて使っています。1個使えれば良い。辛抱しよう。そう、決めたんです。けなげにもところが、Windowsは人にやさしくありませんでした。操作中、たまにどうしようもなくなります。確認画面だけ、見えないほうの画面に出てしまったり。こうなるとお手上げです。普通のWindowsなら移動する方法もありますが、確認画面はマウスでなければ移動できません。見えないので全くお手上げです。物欲に負けないよう、予算を決め、買ってもよいサイズを決め。さっそうと電気街へ行きました。奥さんに、どうどうと買い物できるのは久しぶりです。予算は3万円以内できるだけ、広く表示できるもの。そうは言っても、この予算ではさすがに選択肢はありません。ヨドバシで高めの値段を確認しておき良く知っている、ディスプレーの安いショップ数店をはしご。結局これにしました。ACER AL2016WBBDヨドバシや大手では販売していない、超廉価版です。このひとつ上のモデルが、売っている一番安いモデル。それでも、十分使えます。現金価格でしたが、楽天最安値より安くて送料も・・・これは、お持ち帰りなので関係ないですが送料がかからないのはありがたいです。数千円安く、税込24,800円で購入。使い心地はとてもよいです。店頭で見ると小さい20インチも、机の上ではでか物に変身。一目で視界に入れるには、ちょっと視野が狭いかも。1680x1050ドットと、最近流行のものより表示範囲の広いモデルです。今までの15インチは1024x768表示面積は2.2倍にふえました。面積あたりで考えると、前回購入したものの1/8以下の価格。ともに最安値で購入していますから、随分安くなったものです。これで作業効率大アップ。設定変更に時間を使いましたが快適です。そして、本当にほしかったディスプレーまたまた遠のいてしまいました。物欲を満たせるのはいつの日でしょう。30インチディスプレーを2台並べ一目じゃ見きれないと、贅沢なことが言ってみたいものです。桃子は、ちょっと拗ねてます。お土産はないし、夕食外で済ませてしまったからです。ひさしぶりの、九州ジャンガララーメンは、少し味が戻ったようです。おいしくなっていました。
2008年02月08日
コメント(1)

散歩に出かけるのを見送った、冷たい夫です・・・60秒後、電話が鳴りました。「無理!」なにが「とても一人で散歩連れて行けません」・・・「来て!」5分待ってて雪用に装備を整え、散歩に向かいました。マンション出てすぐ目の前の公園、築山の上で桃子は走りまわっていました。リーダーウォークどころか、犬いえ、犬以下一匹の動物が、雪と戯れていました こりゃ、無理だ・・・結局、散歩の主役交代奥さんは、付き人になって散歩にお付き合い時々カメラマンに変身雪と解けかけた雪の名残で、恐ろしいほど滑る路面四足を活かして桃子は・・・とはいかず、一匹、何度も足を取られて転びかけます間もなく6歳になるというのに、雪を見たら子犬に戻り後先考えずにはしゃぎまわってくれました帰宅すると、飼い主ともどもびしょ濡れです。ペットフードを食べさせ、今度は小雪の舞う中夫婦で鳥越神社へ恒例なんですが、豆まきを見つつ、なんとかゲットしてきます。神田明神が本当なんですが、福豆ゲットを考えるとどうしても鳥越神社に足が向きます。時間的には神田明神が終わって、鳥越神社で十分間に合うんですが桃子の散歩の時間が足りなくなります。福豆なぜか、奥さんはゲットできないタイプわたくしは、ダイレクトキャッチが2つこれで、夫婦の分はゲット散歩で手がかじかんでいたので、あとは当たりながらもはじいてしまいました。周りの人が群がるので遠慮。2つだけ、拾いあげました。これで4つ。十分な量です。「福豆は事前に購入しているので、いらないでしょう」とは、奥さんの弁。取れない言い訳のような、一理あるような。でも、縁起ものなんで買ったものとは違うのです。式の間は傘は遠慮。神社を出て傘を開くとパサッあまるで、コロンボの世界です。傘の中に、一袋福豆が入っていました。都合5袋の福豆をいただき、おかず横丁のスーパーで買い物。ひさしぶりに、ねぎま鍋で温まりました。
2008年02月04日
コメント(0)

6時過ぎまで雨だった秋葉原も雪に変わり、積もりつつあります。11時前にベランダから撮影した積りかけの道路ですこれから桃子の散歩正月早々、桃子を河川敷で遊ばせている最中に転び急患で病院送りになったわたくし。今日は自粛して、奥さんにお願いしようかと思います。犬だけじゃなく飼い主も、こういうとき我を忘れて遊んでしまうんです。いま、散歩に出かけました。無事に帰ってきますように。帰ってきたら、桃子にはお留守番してもらって節分豆まきを見に鳥越神社へ行ってきます。今年も頂戴できますように。
2008年02月03日
コメント(1)

掃除中の桃子です。かわいいやつなんですが、あまり言うことを聞きません。わかっていて、あえて逆らいます。遊んでほしいと、叱られるとわかっていることをします。それも、微妙に真剣に怒られない程度の範囲で。どこかから引っ張り出してきたレジ袋を破いて見せたり。それも、わざわざ音が聞こえるように、すぐ後ろで。テーブルにある小さなメモ用紙を銜えていき噛み砕きそうなしぐさをしつつ、実はくわえているだけだったり。数少ない言うことを聞くのが「ハウス」その前に一言、「掃除するよ」と付け加えれば確実です。掃除機と奥さんの魔の手から、自分の小屋を死守したい桃子は一目散に小屋に飛び込みます。普段はのっそり歩いて入るんですが、掃除直前は、ジャンプ一線飛び込みます。意外に器用です。そして、このように、ほっと一息。そのまま見ないように目を閉じて耐え忍びます。掃除が終わると、飛び出してきてひと暴れします。1日おきの今日は掃除機の日。せっかくきれに掃除しても、走り回ってくれるので毛が散るんです。柴犬は毛の手入れが大変。思わぬ弱点でした。文句を言いつつ、かわいいので許してしまいます。先日の体重測定7.40kg正月もよい状態を維持できました。
2008年02月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


