全46件 (46件中 1-46件目)
1
パヴィアっ子の憩いの場、ヴィットリア広場。 クリスマスマーケットが出てる。昔の市庁舎で、この広場のシンボル、ブロレットは修復中。せっかくスケートリンクあっても、雨じゃ滑れないわね。おまわりさんは、パトロール中? じゃなさそうでしょ。日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付パヴィアの赤ワイン
Mar 31, 2011
コメント(4)
急に雨なんか降りだして寒くなったから、おやつにおしるこ。Ha cominciato a piovere e diventa freddo.E ho fatto Oshiruko .ふ~Ottimo!日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付丹波黒豆ぜんざい
Mar 31, 2011
コメント(2)
キティちゃんったら、お菓子の世界にも進出。自然派化粧品のお店。 時計草のせっけんってどんな香り?日本人で、この服が似合う人はなかなかいないかも。イタリアって、かけぶとんのプレゼントもあり?おまわりさんは、どんなプレゼントにするの?日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 30, 2011
コメント(4)
きのう、NHKの番組で、節電の呼びかけのためにいろんな人がポスター作ってるって話を見たの。一番、心に響いたのはこれ。Sai che adesso ci manca la energia elettrica .La societa' elettrica ha dichiarito i black-out programmati .Ma in questi giorni non realizza .Perche' ogni uno riduce il consumo di elettricita' .Ho visto questo poster .今夜一番暗い国になろう。Questa sera facciamo il nazione piu' scuro .ちょっぴり暗い東京も魅力的。 イタリアより明るいけど(笑)Tokyo abassata la luce e' un po romantico .日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 30, 2011
コメント(2)
カルミネ教会のプレゼピオ。 やっぱり檻の中。なんであっちのお兄さんは、羊肩にしょってるの?鍵チャラチャラさせながらやってきたおじさん。子どももくぎ付け。そのわけは?ジェズ様、誕生日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 29, 2011
コメント(4)
向こうに見えてるのが、カルミネ教会の鐘楼。パヴィアで一番広い教会なんだそう。礼拝堂のフレスコ画が鮮やか。広い聖堂支える柱にも。ロンバルディア地方のゴシック建築の素晴らしい一例ってことだけど、今回は外の写真撮ってないから、前に撮ったの載せときます。どう、素晴らしいですか?個人的には、屋根の上のトゲトゲが好き♪日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付パヴィアの赤
Mar 28, 2011
コメント(4)
雨でも、お客さんいっぱい。この黒いのは何? 野菜?大根みたいな緑のはっぱ。セロリみたいなのは、カルドっていう冬の野菜。前に、イタ友のママが作ってくれたクリスマスのご飯にも登場。満腹な思い出♪日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付種も発見
Mar 27, 2011
コメント(4)
ミラノのヴィスコンティ家が支配してたときに作ったお城。中は、市立の博物館だって。お城のまわりを散歩するのも楽しそう。だけど、ここに来るのは、なぜかいつも冬の夕方なのよね。。。パヴィアのワイン
Mar 26, 2011
コメント(6)
スーパー行ったら、パンの棚がからっぽ。 いや~ね~。。。それで、どら焼き買っちゃった。ho trovato questo .マリーアントワネットな気分Dorayaki con An al fiori dei ciliegi .桜風味の白いんげんのあん。 ふ~Buon profumo ♪日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付宇治抹茶どら焼き
Mar 26, 2011
コメント(0)
ミラノは都会だけど、ちょっと走るとこんな風景。まわりは田んぼ。 イタリアもお米の国だったわね。雨の中、パヴィアに到着。サン・ピエトロ・イン・チェル・ドーロ教会。真ん中にあるのは、聖アゴスティーノのお墓。この教会の名前、黄金の空の聖ピエトロ教会は、昔ここに建ってた教会の天井が、金色だったからだそう。黄金の空は、今も健在。天井には、天国の鍵持ったピエトロさん。サンタ・リータの礼拝堂学業成就にご利益があるって聞いて、合格祈願。 帰ってきてから調べたら、サンタ・リータ「望みのないときの助け手」って呼ばれてるそう。日本のこともお願いしてもいいですか?日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 25, 2011
コメント(4)
酒井抱玉の紅白梅図屏風。抱玉さんは抱一さんのお弟子さん。抱玉さんの梅は、おっとりしてるかも。日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 25, 2011
コメント(0)
向こうで食べてる女の子たち、お顔はとってもかわいいけど、ナイフの使い方が肉食人種。な~んて思ってたら、わたしもピッツァと格闘。 ナイフの切れが良くなかったの(笑)お店の人がサーブしてるパスタ、見える?パイの中から出てきてる。 おいしそ☆今度来たら、これを頼むわ~ 何て言う名前か聞いてくればよかったわね。もちもちの石窯ナポリピザ
Mar 24, 2011
コメント(2)
歌川豊国の肉筆画、炬燵美人図。おこたでゴロゴロ本読んで、そばでネコもごろごろ。お彼岸あけても寒い日が続きそう。1日、こんなふうに過ごしたいわね~日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 24, 2011
コメント(4)
ヴィジェーヴァノ、小さい街だけど、ハイセンス。ショーウインドーもかなりいい感じ。食料品のお店も、花屋さんも、アクセサリーのお店も。お昼休み中で、閉まってるお店が多かったのが、残念だったような、よかったような(笑)日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 23, 2011
コメント(2)
湯島のあとは、また東京国立博物館に行っちゃった。 2月の頭に行ったときには、まだつぼみだった表慶館の紅梅が満開。 日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 23, 2011
コメント(0)
ヴィジェーヴァノの鳥肉屋さん。ショーケースには、お肉のかたまりとか、おうちであっためたらそのままクリスマス・ディナーになりそうな丸焼きがならんでるの。入口のドアには、"Buon"。この時期"Buon"っていえば、"Buon Natale"メリークリスマスとか"Buon Anno"謹賀新年なんだけど、このお店は、"Buon appetito" どうぞ、召し上がれ~ だったわ。日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 22, 2011
コメント(6)
パンドーロや、パネットーネがいっぱい入ったお菓子の籠。わたしにくれるなら、パンドーロとスプマンテのセットをお願い☆ヌガーは見るのはかわいいけど、ベタベタするのよね。パンの中のプレゼピオ。まわりのパンは食べられるのかしら?アスティ・スプマンテ
Mar 21, 2011
コメント(6)
何回も来てるのに、全然気づいてなかった湯島天神を飾る動物たち。火の鳥、獅子、麒麟、龍、鳳凰。みんな、神様のお使いなの?日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 21, 2011
コメント(0)
キティちゃんのガチャガチャ、日本にもある?日本の製品を紹介してくれるのはうれしいけど、ふたの置き方が逆よ。フリーカップって、こういうものにも使える言葉なの?使い方自由なカップっていう意味? 変なの~日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 20, 2011
コメント(4)
宝物殿で、梅にちなんだ作品を収集してるってこと。梅まつりの期間は、拝観料も割引。広重の浮世絵。江戸時代って今より雪が降ったの? 下駄だったら、足がつめたそう。今じゃ考えられないけど、不忍池が見えたのね。いろんな梅の絵があったけど、これが一番好きかも。冷たい空気のなか、小さい花を咲かせてる老梅。菱田春草、岡倉天心や横山大観と一緒に活躍した有名な人だって。遅ればせながら、これからフアンになるわ。日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 20, 2011
コメント(0)
夏にはハスの葉でいっぱいだった不忍池、枯れた葦が寂しげ。In estate era coperto dei fogli di loto ma oggi le canne mi provocano tristezza .それでも、もう寒桜がきれいに花を咲かせてました。Ma ho trovato i fiori dei ciliegi .つらい冬の後には、楽しい春が来る。Dopo l'inverno duro viene la peimavera felice .そう信じます。Io credo .日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 18, 2011
コメント(6)
菅原道真が丑の日に生まれて、丑の日に亡くなったってことで、牛は天神様のお使いなんだそう。この牛を撫でると、病気やけがが治るってこと。日本の大きいケガが少しでもよくなるなら、いくらでも触ります。今日、気仙沼に住んでる友達のご両親の無事が確認されました。気晴らしになるからって、一緒にご飯食べたりしてましたけど、心配なんて言葉じゃたりないぐらいのおっきい心配してたはず。本当によかった~日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 17, 2011
コメント(4)
絵馬がいっぱいの湯島天神。Ci sono tante tavolette votive per sperarel'esame di ammissione . 縁起ものの屋台もいっぱい。Ci sono tante bancarelle e vendono tanti tipi di portafortuna .E' Yorokobu tya (te' all'arga) sinifica il te' soddisfacente .喜ぶ茶に五角ばし。Poi Gokaku bashi (bastoncini pentagonali) cioe' prendono speramento .だけど、みつけてしまったこの石碑。王さんのサイン入りの努力の文字。Ma al giardino del temppio ho trovato questo monumento .C'e' scritto "sforzo" .神頼みだけじゃダメってことね。Tutto dipende da me stesso ...日本赤十字社 東北関東大震災 義援金受付
Mar 16, 2011
コメント(6)
湯島天神の梅の花。Sono i fiori al Yushima Tenjin .天神様っていえば梅の花よね。Il capoluogo del tempio Tenjin dedicato a Michizane Sugawara e' Dazaifu Tenmangu in prefettura di Fukuoka .東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ道真が、大宰府に左遷させられたときに詠んだ詩。Michizane lavorava come politico a Kyoto e amava molto l'albero del prugno del suo giaedino .それで、梅の木が、京都のお庭から大宰府まで飛んでったっていうのが飛梅伝説。Ma e' stato silurato e mandato a dirigere in Fukuoka .だけど、桜と松の話は知らなかったわ。Lui ha fatto una poesia prima di partire .お庭の桜はね、道真がいなくなっちゃうのが悲しくって枯れちゃったんだって。Caro il mio prugno , non dimenticarmi e in primavera manda mi il prifumo dei tuoi fiori .松は、梅と一緒に出発したけど、途中で疲れちゃって、兵庫県あたりであきらめたらしいわ。Il giorno dopo dell'arrivo di Michizane in Fukuoka , e' arrivato anche' il prugno .合格の応援には、最後まで頑張った梅がぴったりっていうことね。E' il miracolo del prugno volante .Cosi al tempio Tenjin ci sono tanti alberi dei prugni デザート梅
Mar 15, 2011
コメント(8)
テレビでも新聞でも、夢であってほしいと思うような場面がたくさん報道されています。海外でもかなり報道されているようです。Avete visto tante scene come incubo .Ma Tokyo, non dico come al solito, si sta risollevando da uno shock .Gli edifici ci sono ancora e Si lavora .Ci sono tanti problemi ma ora dobbiamo cominciare a fare uno per uno .Fioriscono i fiori dei pruni .Spero che arrivi questo profumo al cielo .本当なら、春の行楽シーズン、梅とか桜が話題の中心だったはず。心配してくれてる海外の友達のためにも、自分にできることから1つずつ始めて行きたいと思います。
Mar 14, 2011
コメント(10)
この塔に登ったら、広場の模様がよく見えるはず。と思ったのに、入口が閉まってる~イタ友が、もう1つ入口があるっていうから、行ってみることに。ここが街の入口かも。ぐる~ってお城の周りをまわって、別の入口に行ってみたけど、やっぱりダメ。12月26日までお休み。イタ友もがっかり。 24日は祝日じゃない普通の日だから、ネットでもチェックしなかったって。わたしは、日本出る直前にサイトチェックしたけど、お休みって書いてあったのは25日だけだったから。まあ、イタリアってこんなとこ(笑)ヴィジェーヴァノのあるパヴィア県のワイン
Mar 11, 2011
コメント(2)
手作り感満載のハンバーグ。 おいしい~E' salisbury steak con Daikon grattugiato . E' buono !だけと、もうちょっとボリュームあってもいいかも。そして、コーヒーとか飲めないのが難点ね。********************************************************************ところで、すっごい地震でしたね~大きく揺れたし、長かったし、初めて地震で怖いって思っちゃった。みなさんのところは大丈夫でしたか?C'era grande teremoto .Era lunga e ha tremato molto, avevo molto paura .Sono cadute tante cose . Devo metterle a posto ...
Mar 11, 2011
コメント(4)
回転木馬がかわいいウインドー。 おもちゃ屋さんじゃなくくって、台所用品のお店。クリスマスプレゼントにって、お鍋買ってる人がいたの。 かわいいわよね~って。そういうものなの?確かにかわいいけど~
Mar 10, 2011
コメント(0)
やっぱり地下も薄暗いのは、節電のため?ブティックでカンパーニュとマフィン買いました。袋の顔が気になる~
Mar 10, 2011
コメント(2)
ブティックが地下にあるっていうから、階段降りて行ったら、桜。そして、こんなところに枯山水。 優雅。金箔が散った黒い壁、素敵だなって思ったら、挾土秀平さんの作品なんだって。新宿の壁見て、挾土さんめぐりしようって思ってから、約2年。しかも偶然に見つけたってどう?
Mar 9, 2011
コメント(2)
ドゥオモから見たドゥカーレ広場。 かなりの広さ。広場のまわりは回廊。 柱は84本もあるんだって。柱の上の飾りは、1つ1つ全部違うそう。 煙突もかわいい☆建物を飾ってるのはフレスコ画。スフォルツァ家の紋章があるのは、15世紀にスフォルツァ家の公爵領だったからっていうこと。広場に描かれた模様もかわいくて。この街が小さな宝石って呼ばれてるのがわかる気がするわ☆ロンバルディアのワイン
Mar 8, 2011
コメント(6)
第一生命の奥のペニンシュラ。前は、日比谷パークビルヂングって歴史感じちゃう名前のビルで、アメリカンファーマシーとか入ってたから、よく来てたの。せっかくだからお茶。シャンデリアはおっきいけど、なんだかうす暗い。そして香港と比べると、狭いし重厚感には欠けるわね。それでもコーヒーは、手がやけどしちゃいそうなくらいに熱くなってる銀のポットでサービス。そして、さすがにケーキもアイスクリームもおいしかったわ☆ペニンシュラのデザート
Mar 8, 2011
コメント(0)
なぜか厳重におりの中。いくらかわいくっても盗んだりしないわよね。バチがあたりそうだもん。
Mar 7, 2011
コメント(4)
第一生命の裏側の農林中金。 知らなかったけど、ここもGHQに接収されてたんだって。建てられたときに使われてたブロンズ製の装飾やガス燈、戦争のときに軍に供出されちゃったんだって。再開発で形は変わっても、雰囲気はよきう残ってるって話。
Mar 7, 2011
コメント(0)
ヴィジェーヴァノのドゥオモ、かなりの大きさ。薄暗い中、目を凝らしてよく見ると、豪華な礼拝堂がいっぱい。ヴィジェーヴァノの伝説によると、お城にあったマリア像をここの礼拝堂に引っ越しさせようとしたのに、なぜか途中で消えちゃって、いつのまにかお城に戻ってるってことが3回もあったそう。お供をいっぱいつけて、豪華な行進したら、やっとおとなしく、指定の場所に収まってくれたんだって。このマリア様?マリア様って、そんなにわがままじゃないと思うんだけど。。。
Mar 6, 2011
コメント(8)
1945年~1952年まで、GHQに使われてた第一生命。マッカーサーは東京来た初日に、都内を車で回って、このビルを選んだんだって。ここには今も、マッカーサーが総司令官室として使ったお部屋が残ってるそう。明治を見習って、公開してちょうだい。
Mar 5, 2011
コメント(0)
広場を包み込むみたいに湾曲したファザードが印象的なドゥオモ。門の上には、法王ベネディクト16世と、ヴィジェーヴァノの司教様の紋。2007年に法王様がここにきたんだって。屋根の上に、守護聖人サンタンブロージョって書いてある。ミラノとおんなじで、この街の守護聖人もサンタンブロージョなのね。説教台が紅と金で豪華。晴れてたら、ここから光が差し込んで、きれいなんだと思うけど。雨だし、灯りが少ないし、よく写らないかもって思ったけど、カメラの力ってすごい☆肉眼ではほとんど見えなかった天井。ちょっぴりブレちゃってるけど。
Mar 5, 2011
コメント(0)
なんだかどこかで見たことあるわ~ って思ったら、国会議事堂だったわ。そういえば、議事堂の中って入ったことないわ。参議院は、平日の9:00~16:00までなら、いつでも見学できるんだって。春休みに行ってみよ~っと。
Mar 5, 2011
コメント(0)
ヴィジェーヴァノのドゥカーレ広場、レオナルド・ダ・ヴィンチの設計なんだって。ドゥオモの前には、おっきいプレゼピオ。イブだから、赤ちゃんはまだね。ナストロ・アズーロ ヴィジェーヴァノ創業の会社ペローニのビール
Mar 4, 2011
コメント(6)
桜田門って聞いてすぐ思い出すのが、桜田門外の変。井伊大老が雪の中で暗殺されたってことぐらいしか覚えてないけど。門くぐると、もう1つの門。江戸城の門はほとんどが、第一の門と第二の門との間に四角形の広場があるそう。桝形城門って言って、戦うのに有利らしいわ。この桜田門の桝形は315坪。今残ってる門の中では一番広いってこと。城門の形態がよく保存されてるから、国の重要文化財なんだって。 今度は桜の時期に来たいわ
Mar 4, 2011
コメント(2)
残念だけど、天気予報じゃ一日中ず~っと雨みたい。雨の中、車でお出かけ。自分でやると、1リットルにつき6セント引き。街の入口では、サン・フランチェスコがハトにお説教中。水はいてるのは、グッビオの狼。グッビオの人たちを苦しめてた狼、サン・フランチェスコに言われて街を襲うのをやめたんだって。連れてきてもらったのは、ヴィジェーヴァノ。ciao-chieさんの写真見てから、ず~っと来たかったの。だけど、雨がすっごく強いのよ~
Mar 3, 2011
コメント(6)
旧法務省本館のお向かいは警視庁。警視庁が桜田門って呼ばれてるのは、江戸城の内堀の門の1つ、桜田門が目の前だから。こんなに寒いのに、よく走るわね~桜モンブラン
Mar 3, 2011
コメント(2)
ちょっぴり歩いてティチネーゼ門からトラム。 門がキラキラ☆また雨降りだしちゃって、車窓からの写真はなし(涙)ミラノの中央駅、ツリーがキラキラ☆
Mar 2, 2011
コメント(6)
出光美術館から見えた、赤レンガの建物。 法務省の旧本館。完成したのは1895年。 関東大震災でも被害を受けなかったのに、が、1945年の東京大空襲で、壁だけ残して焼けちゃったそう。修復して使ってたのを、1994年に復元。 今は法務総合研究所と法務図書館が入ってるってこと。中には法務資料展示室があって法律に関係する文書とかが公開されてるらしいの。手続きすれば入れるってことは、中が見られちゃうってことでしょ。う~~~~~、入ってみたい。この辺に、官庁を集めちゃおって、ドイツの建築家を呼んで建て始めたけど、あまりにも計画がおっきすぎて、この法務省の建物と裁判所建てただけでやめちゃったんだって。おバカな計画かもしれないけど、こんな素敵な建物作ってくれた人、ありがと☆
Mar 2, 2011
コメント(2)
洗濯場のあるエル・ブレリンでご飯。運河が見えるいいお席に案内してくれたけど、ちょっと寒いかも。。。パンの種類がいっぱいで、全部おいしくって困っちゃう。わたしの頼んだ前菜。 ふんわりタマゴ焼きとブレザオラ。ブレザオラ大好きだけど、こんなにいっぱい来るなんて思わなかったわ。それからラヴィオリ。 もっちり~☆ 下のバターのかかったお野菜もおいしいの。イタ友の頼んだ、カルチョーフィのサラダ。 これがね、絶品。それからお野菜たっぷりのラザニエ。 おいしくって結局半分はわたしが食べちゃった。デザートは、あわあわのザバイオーネ。ドルチェのお酒でいい気分☆おいしく楽しくいただきました♪
Mar 1, 2011
コメント(8)
日比谷公園、松本楼でカレー食べただけ。せっかくだから入って見ちゃう?アーク灯だって。幕末までは松平肥前守とかのお屋敷があったところ。1903年に公園になって、そのときのものらしいわ。デザインが素敵☆こんなところに三笠山。登らないと♪1分で頂上に到着。三笠の山でも、今日はお月さまは出そうにないわね。公園のマンホール。 桜にイチョウにユリカモメ。 都の花、都の木、都民の鳥だって。桜が咲いたら、お天気いい日にまた来なくっちゃ。本格桜餅手作りキットだって そんなにうまくいくと思う?
Mar 1, 2011
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1