全78件 (78件中 1-50件目)
4月最後の30日、月末は納品も多くて大変なんです・・・。今日は徳島県西部の三好郡東みよし町まで行きました♪ここまで来たら・・・昼食は中華料理「菊花楼」です(●^o^●)♪定番の(笑)「ラーメンやきめし定食」をいただきました!!透き通ったスープの「あっさり系」の「ラーメン」に、「半チャーハン」、そして「マーボー豆腐」に「浅漬け」が付いて670円です\(^o^)/私はここの味が大好きで、毎日食べても飽きのこない味だと思っています♪美味しかったです(*^^)v
2011/04/30
コメント(0)

おはようございます。ゴールデンウィークでお休みの方も多いと思います♪しかし・・・私は仕事です・・・(*^。^*)♪土曜日ですが、月末になるのと、後半の連休分の広告を全部段取りしておかないといけません・・・。はぁ~~。写真は久しぶりにシロです♪行楽日和でシロもどこかへ遊びに行きたそうです♪(*^。^*)♪
2011/04/30
コメント(2)

今朝8時半、「美郷ほたる館」へ「看板」を付けに行ってきました♪高さ180cm、幅90cmの看板です!!仕事でお世話なっている「英旺プロセス」さんが、超特価で作ってくれました♪ありがとうございます\(^o^)/これで国道193号を「剣山スーパー林道」へ向かって走っていても、よく見える事でしょう(●^o^●)♪このあと自宅に戻り・・・ヤマハTY125を持って来て展示しました♪ヤマハTY125は・・・こんなマシンです(●^o^●)♪今回のイラスト展では、昔に描いたイラストも10点パネルにしました♪当然、最新のイラストも6点パネルにしています!!そして・・・パネルにしてたけど、これまで展示していなかったものも多数展示しています♪イラスト点数は・・・なんと80点くらいになるかなぁ・・・。期間が2ヶ月ちょっとあるので、途中で増える可能性は大きいですヨ!!午前11時に帰りましたが、電話で新聞社の方が取材にみえているということで、12時半過ぎにふたたび「美郷ほたる館」へ!!皆さん!! ぜひ見に来てくださいネ♪(*^^)v
2011/04/29
コメント(4)

おはようございます。4月29日、今日は祝日で休みです♪今朝はゆっくりと寝るつもりでしたが・・・やはり午前5時にはめが覚めてしまいます・・・。布団の中で午前6時までうつらうつらとしていました(笑)!!写真は我が家の庭での出来事です・・・チョビ 「アズキ、爪を研ぐ時はこうやって身体を伸ばさないと・・・」アズキ 「えぇっ・・・そんなに伸ばせないよぉ・・・」ふじこ 「チョビ、うちのアズキをいじめたらダメよ!!」チョビ 「そんなぁ・・・いじめてないよぉ・・・」ふじこ 「負けないから・・・」チョビ 「おっ!!凄い・・・」なんちゃって・・・(笑)!!今日から吉野川市美郷の「美郷ほたる館」で、私の「オートバイイラスト展」が始まります!!といっても・・・まだ準備途中でして・・・開館に合わせて展示の準備をします!!まずは看板を運んで、トライアルマシンのTY125を運んで・・・イラストの説明文を取り付けて・・・これはまだ少し時間がかかりそうです・・・!!7月10日まで開催しているので、時々展示も変えてやっていきたいと思います(●^o^●)♪約70~80点くらい展示する予定です!!入館料が大人200円必要となりますが、「ほたる館」の展示も同時に見られますのでお得だと思います♪(*^^)v
2011/04/29
コメント(0)
明日、4月29日から徳島県吉野川市美郷の「美郷ほたる館」で、私の「オートバイイラスト展」が開催されます♪忙しくて・・・イラストを「美郷ほたる館」へ持ち込んだだけで・・・開催当日の朝から準備を始めます・・・(爆笑)!!今回は・・・なんと7月10日まで展示するので・・・少し気長モードです・・・(笑)!!展示が決まったのも急だから・・・しかたないかぁ・・・(^◇^)♪「看板」が出来て来ました♪タテ180cm、幅90cmです♪ゴールデンウィーク中、この「美郷ほたる館」の前の国道193号は、あの「剣山スーパー林道」へ向かうオフローダーでいっぱいなります♪このライダー達の何割かを・・・「美郷ほたる館」へ取り込めないものか・・・。そんな発想で、オートバイライダーには、オートバイイラストだ!!という事になったのです♪「すえドンのフォト日記」に、「美郷ほたる館」の写真をアップしています♪(●^o^●)♪
2011/04/28
コメント(0)

今日の昼食は、美馬市脇町の喫茶「プランタン」でいただきました♪「日替わりランチ」は「チキンカツ」でした(●^o^●)♪左上、「冷奴」と「じゃがいも・人参・高野豆腐の煮物」です♪右上、「チキンカツ」!!右下、「マカロニサラダ」でした♪デザートの「ケーキ」です♪少し・・・アルコールの香りがしました(笑)!!今日から、沢木耕太郎さんの「旅する力」を読み始めました♪沢木さんは、あの名作「深夜特急」を書いた作家です♪去年の夏の「青春18きっぷの旅」で、「深夜特急」をあらためて読み直しました!!こんな旅をしてみたかった・・・。(●^o^●)♪
2011/04/28
コメント(0)
おはようございます。今朝も午前5時より活動を開始します・・・(笑)!!ロゴをトレースしています・・・。デジタル化が進んで便利になった反面、かつてアナログで作成したロゴで状態が悪くて読み込めないものもあります。ということで・・・超アナログ・・・手作業で描いています(ー_ー)!!明日29日からゴールデンウィークが始まります!!私はカレンダー通りの29・1・3・4・5日が休みとなります♪そして明日から吉野川市美郷の「美郷ほたる館」で、私の個展が始まります!!といっても・・・まだ準備途中でして・・・29日も会場で設営しないといけません。オートバイ(トライアル)イラストを70点くらい展示する予定です♪初展示の作品も20点ほどあります(^◇^)♪また、詳しくお知らせいたします!!今朝のニャンコはマスクです♪(●^o^●)♪
2011/04/28
コメント(0)
仕事の移動中に寄った「ローソン」で撮った写真です♪\(^o^)/粋なはからいですネェ♪我が家も、古い家の時は毎年「ツバメ」さんがやって来てくれました(^◇^)♪田舎の家・・・防犯も何もありません・・・(笑)!!「ツバメ」さんの為に、いつも開けっ放しです♪(●^o^●)♪ツバメって・・・人間を恐れずに・・・逆にうまく利用しているお利口さんな鳥です♪このツバメに対して・・・優しくしてやったら・・・きっと恩返しがありますよネェ!!「ローソン」の売り上げが上がりますように・・・(*^^)v
2011/04/27
コメント(2)
今日も一日・・・走りまわっていました・・・。忙しいです・・・(>_<)!!昼食はアメリカンステーションでとりました♪「日替わりランチ」ではなくて・・・「スタミナライス」にします!!ごはんの上に、シャキシャキ野菜、その上に焼肉、そして温泉玉子がのっています!!温泉玉子を崩しながら、焼肉・野菜・ごはんにからめて食べると・・・至福の瞬間が・・・(*^。^*)♪「スタミナライス」の名前の通り・・・元気が出てきます(*^^)v「歴史人」の「激論! 古代史の謎」を読みながらの昼食となりました♪(#^.^#)!!
2011/04/27
コメント(0)

おはようございます。昨日の朝の出勤前、ノラが見送ってくれました(笑)!!今朝も午前5時に起床、ロゴのトレースを1時間します。月末と連休が一緒にやって来ます・・・(>_<)!!忙しいです・・・。今日は雨が降ってくるとのこと・・・天気が不安定です・・・(*^。^*)♪
2011/04/27
コメント(0)

徳島県美馬市脇町、大滝山「西照神社」に去年結成された「西照神社神楽社中」の演目「猩々舞」です♪中国に酒にまつわる話です(●^o^●)♪酒呑みは 酒に呑まれる 世の習い呑まれぬように 呑むが酒なり う~ん 名言です♪ とっても面白い「神楽」でした(●^o^●)♪「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに、写真をアップしています!!興味のある方は、こちらもどうぞご覧下さい♪毎日、更新を続けております(●^o^●)♪
2011/04/26
コメント(0)
今日は忙しくて・・・会社の近くのサークルKでお弁当を買ってきました♪「とり丼」です(●^o^●)♪隣りには「カツ丼」や「ソースカツ丼」もありましたが・・・カロリーを考えて(笑)、「とり丼」にしました♪カロリーは半分くらい???でしょうか・・・(爆笑)!!でも、もともと「とり丼」は好きなので、とっても美味しくいただけました♪「とりそぼろ」「玉子焼き」の入った「三色丼」も大好きです(*^^)v今日も一日、かなりの走行距離となりました・・・。(●^o^●)♪
2011/04/26
コメント(0)

おはようございます。最近パソコンの速度が遅く、昨夜は接続がおかしくなってしまいました・・・。モデム・ルーターの電源を切って就寝、朝電源を入れ直します。今朝は午前5時より、ロゴマークのトレースをしました!!次から次へと雑用が入って来ます・・・(ー_ー)!!今朝のニャンコはチョビです♪あいかわらず・・・パトロールをしています♪(●^o^●)♪我が家でも、そろそろ田植えの準備が・・・。(●^o^●)♪
2011/04/26
コメント(0)

昨日の日曜日に行ってきた、徳島県美馬市脇町、大滝山の「西照神社」です♪神楽の舞台が、西照神社の前(南)の境内に設けられていました!!まずは・・・「浦安の舞」から・・・。「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpにも写真をアップしています♪(*^。^*)♪
2011/04/25
コメント(2)
月曜日・・・いつものアメリカンステーションで昼食をとりました♪「日替わりランチ」は、カレーソースのかかった「カツ」と、「出汁巻きたまご」でした♪いつものように写真を撮ろうとしたら・・・アレ???・・・コンパクトデジカメがみあたりません・・・。しかたがないので携帯電話のカメラ機能で撮り、メールで送りました♪便利に世の中ですネェ・・・。あとからカバンの中からカメラは出てきました・・・(笑)!!東野圭吾さんの「秘密」を今日読み終えました♪実は・・・昨日の西照神社で、神楽が始まるまで「秘密」を読んでいました♪待ち時間を有効活用(^◇^)♪読書は、いつでもどこでも行えます!!(●^o^●)♪
2011/04/25
コメント(0)

おはようございます。今朝も午前5時に起床!!30分ほど「鉛筆画」を描き完成させました(●^o^●)♪「ホッ♪」次は・・・高越山のイラストに移ります・・・(笑)!!描くものがたくさんたまっています・・・(#^.^#)!!今日の写真は、仲良くよりそうふじことアズキの親子です♪子供のアズキの方が身体が大きくなったみたいです!!(*^。^*)♪月末となり・・・連休も控えて・・・とっても忙しい1週間になりそうです!!(^◇^)♪
2011/04/25
コメント(0)

徳島県美馬市脇町の西照神社の「春の太々神楽祭」へ行って来ました♪去年初めて行って、会場では「うどん」や「バラ寿司」、「おでん」などが販売されている事がわかっていたので、昼食は持参しませんでした♪境内の出店の「たこ焼き屋」さんは、顔見知りの方だったので、昼食は「たこ焼き」にしました♪焼き立てをいただいたので、アツアツ、フーフーで美味しかったです!!お祭りの「たこ焼き」って・・・匂いはいいのですが・・・あまり美味しくないことが多いから・・・(笑)!!おやつは(笑)「大判焼き」です♪徳島では「大判焼き」といいますが・・・「今川焼き」とか地方によって呼び方が変わっているみたいですネ♪一個120円でした(^◇^)♪「たこ焼き」は400円でした(●^o^●)♪
2011/04/24
コメント(2)

今日は美馬市脇町の西照神社へ行って来ました♪去年、初めて訪れて感動し、今年も行って来ました(●^o^●)♪美馬郡つるぎ町でもイベントがあり、午前8時に自宅を出発し40分ほど写真を撮ってから西照神社へと移動しました♪写真は西照神社の境内に作られた舞台です(*^^)v「恵比須大国」です♪これは「神楽」の演目のひとつ「大蛇」です♪とっても見応えがあって楽しめます!!このあと「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpにダイジェスト版をアップする予定です!!(*^^)v
2011/04/24
コメント(0)

おはようございます。日曜日の今日は・・・ゆっくり寝ようかと思っていたのですが・・・午前5時になると目が覚めてしまいます・・・(笑)!!この頃になると外も明るくなってきており、自然に合わせて生活する事が一番かもしれません(●^o^●)♪ドスコイ、ドスコイ・・・と、タマが歩いています♪今朝はやっぱり「鉛筆画」を描きました!!1時間ほど描き、ほぼ95%の完成率となりました(*^^)v今日は私の住む吉野川市山川町の斜め西にある美馬市脇町の大滝山へ行ってきます!!「高越山」と対の山といわれている「大滝山」は、山頂付近に「西照神社」があります♪4月の第4日曜日、ここで「春の太々神楽祭」が行われます!!去年、初めて見に行って感動しました!!島根県江津市から「石見神楽」がやって来ます♪ただ・・・山の上は駐車場が狭く、路上の片側に順番に駐車していくので大混雑します!!ということで・・・私は渋滞に関係のないオートバイで行って来ます♪タマも行きたいのでしょうか・・・(笑)♪天気は回復して晴れてくれそうですが・・・少し肌寒いかもしれません・・・。(●^o^●)♪
2011/04/24
コメント(2)

徳島県吉野川市美郷の「美郷ほたる館」で「オートバイイラスト展」を開催することになりました♪正確には・・・「トライアルイラスト展」ですが・・・(笑)!!実は・・・この「美郷ほたる館」の前を、ゴールデンウィーク時には、多くのオフロードライダー達が通り過ぎて行きます♪このライダー達を、なんとか「美郷ほたる館」へ呼び込めないか・・・。「美郷ほたる館」が吉野川市教育委員会の管轄から、指定管理のNPO「美郷宝探し探検隊」に委譲されたことで、思い切った作戦に・・・(笑)♪私は・・・実は・・・「宝探し探検隊」の隊員なんです・・・(●^o^●)♪今回は、約60点ほどのイラストを展示予定です!!そのうちの三分の一の20点は、初公開のイラストです(●^o^●)♪4月29日から2ヶ月ちょっと開催予定です(^◇^)♪「美郷ほたる館」の展示スペースで開催するため、入館料の200円が必要となります♪私には一銭も入って来ませんが(笑)、「美郷ほたる館」の運営の為、ご協力をよろしくお願いいたします♪(●^o^●)♪
2011/04/23
コメント(0)
土曜日ですが、忙しい一日でした。昼食はアメリカンステーションでとりました♪「日替わりランチ」は「チキンソテー」と「ハムカツ」でした(*^。^*)♪今日も雨・・・。肌寒い一日でした・・・。なんか・・・少しのどが・・・(笑)!!ひょっとして・・・今年の夏は・・・「冷夏」・・・??!!異常気象でしょうか・・・天変地異・・・(>_<)!!東野圭吾さんの「秘密」を読みながらの昼食でした♪(●^o^●)♪
2011/04/23
コメント(0)

おはようございます。今朝も午前5時から「鉛筆画」を描きます♪あと1時間くらいで仕上げられそうです(●^o^●)♪今日は土曜日ですが・・・仕事です・・・!!このところ雨がふったりと・・・肌寒い日が続いていますが・・・暖かい時は・・・この通り・・・春眠暁を覚えず・・・ノラです(*^。^*)♪ぐっすり眠っています!!ちょっと・・・無防備ですネ・・・(笑)!!おっ・・・ちょっとご機嫌斜めかな・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/04/23
コメント(2)
4月10日(日)、淡路島へ「磐座巡り」のツーリングに出かけて来ました♪この時のマシンは、スコルパSY125Fでした!!このマシンは、ヤマハ製の4ストローク125cc単気筒エンジンを、フランスのスコルパ社のフレームにのせたマシンです♪淡路島へは、ホンダ・ステップワゴンにこのマシンを積んで行きました♪徳島で遺跡を巡る時には、いつも写真のヤマハ・セロー225を使っています♪私は・・・どちらかというと・・・オートバイはヤマハファンなんです(笑)!!初めて所有したオートバイは、ホンダ・ノーティダックスCY50でしたが、その後大学生の時にヤマハTY125、続いてヤマハXT250、ヤマハTY250R、ヤマハXT200、ヤマハスコティッシュ250S・・・とヤマハのマシンが続きました♪このヤマハ・セロー225は、中古で購入したマシンです♪トライアルごっこも出来るように、トライアル仕様にいろいろと手を加えて仕上げています♪実際に、このマシンで多くのツーリングトライアル大会に出場しました♪このセロー・・・自走では、まだ四国から出た事がありません・・・。いつも車に積んで海を渡っていました♪今度は・・・自走で海を渡り、淡路島から岡山、和歌山へと足を延ばしてみたいと思っています♪(●^o^●)♪
2011/04/22
コメント(2)
今日は雨となり肌寒い一日でした。吉野川市川島町のキッチンハウス「ミール」で昼食をとりました!!「日替わりランチ」は「回鍋肉」とあります♪「日替わりランチ」を注文したのですが・・・「回鍋肉」は食べたことはありません・・・。「豚肉」と「キャベツ」の炒め物ですが・・・私はあまり好きな味付けではなくて・・・(ー_ー)!!タレが濃厚過ぎて・・・苦手でした・・・。申し訳ありませんが・・・全部食べられませんでした・・・(>_<)!!同じ「豚肉」と「キャベツ」の炒め物でも・・・私はあっさりと塩コショーだけが好きなんですが・・・(笑)!!今日は忙しくて・・・残してしまった後ろめたさもあり、昼休みは20分ちょっとで終わりにしました・・・。(>_<)!!
2011/04/22
コメント(0)

おはようございます。今朝も午前5時起きで「鉛筆画」を描きます♪あと2~3時間で完成です!!今回は所要時間が5~6時間・・・ってところで早めに完成しています♪いつもよりサイズがひと回り小さいのです(●^o^●)♪今朝のニャンコは、最近よく世話をしているふじことノラです♪ノラは迷い猫で、いつの間にか我が家に住み着いてしまったニャンコです!!ふじこは・・・ノラに何をしようとしているのでしょうか・・・(笑)!!出勤前だったので・・・このあとは・・・???(●^o^●)♪
2011/04/22
コメント(0)

よく登場する吉野川市鴨島町牛島の「向麻山」北側にある「木」です♪最近、新緑が萌えてきました\(^o^)/「木」と「祠」・・・絵になります♪「向麻山」のふもとにも新緑の木でが・・・(^◇^)♪見ていて元気になれます♪実は「向麻山」に恒例の「こいのぼり」が泳ぎだしたので、写真を撮って来ました(*^。^*)♪いい季節になりました♪(●^o^●)♪
2011/04/21
コメント(0)
今日は仕事で上勝町まで行って来ました♪「彩」という、「木の葉」を商品として出荷し、全国的に有名になった町です♪小松島市から勝浦川を遡り、勝浦町を越えて上流の上勝町となります!!かつて、ここで「OUR 2DAY'S トライアル」というツーリングトライアル大会が開催されていました。私が東京からUターンして、初めて参加したツーリングトライアルが、ここ上勝町の大会でした♪そうそう・・・昼食(笑)!!徳島市国府町のCoCO壱番屋で「メンチカツほうれんそうカレー」を食べました(●^o^●)♪今日は暖かかったので、「2辛」を食べると首筋に汗をかきました(笑)♪今日から東野圭吾さんの「秘密」を読み始めました!!実は・・・私は東野圭吾さんの小説はあまり読んでいません・・・。昨日、本屋さんに行って次に読む本を探したのですが・・・これと言ってなく・・・「秘密」にしました♪(●^o^●)♪
2011/04/21
コメント(2)
おはようございます。今朝も午前5時起床、「鉛筆画」を描きます♪こちらは今週中に仕上げられる予定です(●^o^●)♪昨日の朝、感じたのですが・・・季節が確実に進んでいます!!桜を見ると「春」と感じるのですが、昨日は「初夏」を感じました♪うまく表現出来ないのですが、何かが変わったように感じたのでした(^◇^)♪今朝のニャンコはアズキです!!「クゥ~ッ!!」って感じで「背伸び」をしていました(笑)!!このところ気温が低かったのですが、今日は平年並みに戻りそうですネ!!(●^o^●)♪
2011/04/21
コメント(2)

4月20日、今朝の高越山です♪午前7時30分、出勤前に必ずすること・・・それは「阿波富士」こと「高越山」の写真を撮ることです!!ずっ~~と続けています(●^o^●)♪寒気の影響で冷え込んだ朝でしたが・・・いつものように高越山の写真を撮っていて・・・ふと・・・初夏の空気に触れたような感覚が・・・天気はそれほどよくなかったのですが・・・高越山を見ていて・・・何故か・・・春本番ではなく、初夏のかすかな何かを感じたのです(*^^)v知らぬ間に・・・新緑が萌えています!!昨日の雨のせいでしょうか?!今年の夏は・・・冷夏・・・???それとも酷暑・・・ほどほどの夏に、やってきてもらいたいものです・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/04/20
コメント(0)

4月10日(日)、淡路島へ行って来ました♪「原チャでGO!」という、オートバイのツーリングに参加して、淡路島の「磐座」を巡って来ました♪淡路島の北部、淡路市北淡町に「北緯34度32分の磐座」があります♪「北淡震災記念公園」から、山道を登っていくと・・・高台の住宅地の脇に小さな神社がありました♪入り口の鳥居の脇に・・・この「女人禁制」の石が・・・(@_@;)!!「祠」のうしろには・・・巨石が・・・!!「磐座」です(#^.^#)!!「北緯34度32分」は「太陽の道」と呼ばれていて、春分と秋分の日に太陽が通るラインのことを言います♪東は三重県伊勢市の「神島」から・・・西がこの淡路島の「舟木石神座」になります!!東西約200kmの「太陽の道」です♪そのライン上には、室生寺・長谷寺・三輪山・箸墓・二上山などが存在しているのです(@_@;)!!不思議ですネェ・・・。「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpの4月19日分にも紹介しています!!(●^o^●)♪
2011/04/20
コメント(1)

アメリカンステーションで昼食をとりました♪今日は「スタミナライス」にします(●^o^●)♪これ・・・大好物なんです・・・(*^^)vごはんの上に「焼肉」と「シャキシャキ野菜」、「温泉玉子」がのっています♪元気が出ます!!今日、熊谷達也さんの「氷結の森」を読み終えました♪熊谷さんは、私と同じ1958年生まれ。こんな素晴らしい小説を書いている・・・私は・・・?!何かを残したいですネ♪(*^。^*)♪
2011/04/20
コメント(0)
おはようございます。風の強い夜でした・・・。寒気が入り込んで、4月も下旬というのに・・・冷え込んでいます!!今朝は午前5時起床で「鉛筆画」を描き始めました♪美馬町の神社を描いています!!今朝のニャンコの写真は、この前の日曜日に撮ったものです♪この日も冷え込んでいて・・・ダンボールの中でふじことノラが一緒にいました♪最近、親子でもないのに仲がいいんですヨネ♪(●^o^●)♪
2011/04/20
コメント(2)

火曜日って・・・定休日の飲食店が多いのですよネェ・・・。そんな中、ここ喫茶「プランタン」はやっています♪なので火曜日に訪れることが多くなっています(笑)!!今日の「日替わりランチ」は「チキンカツ」でした♪左上は「冷奴」に「酢の物」、右上は「野菜サラダ」と「チキンカツ」、右下は「ナポリタン」となっています♪ここのセットメニューには「デザート」が付いてきます(*^。^*)♪今日は「ケーキ」でした!!ふだん・・・「ケーキ」なんて食べる機会が少ない私は、秘かな楽しみにしています(笑)♪ほんの少しですが・・・私にはこれで十分です(*^^)v食事をしながら熊谷達也さんの「氷結の森」を読みました♪舞台は極東ロシアに移っています♪(●^o^●)♪
2011/04/19
コメント(0)

おはようございます。今朝も午前5時起床で、仕事のマップを作成します。細かな仕事は・・・会社では落ち着かなくて・・・(笑)!!早朝の仕事がいちばんはかどります♪写真は久々に登場のチョビです!!実は・・・これまで別荘暮らししていたタマが、白茶の家出後、我が家に戻って来て、威張っているのです(笑)!!気の弱いチョビは、いじめられて・・・。タマおじさんは・・・いないよネ・・・。意地悪するんだ・・・。(ー_ー)!!
2011/04/19
コメント(4)

少し遅い昼食を、アメリカンステーションでとりました♪「日替わりランチ」は「香味からあげ」と「えび串焼き」でした(●^o^●)♪「香味からあげ」はよく出るメニューです♪「えび」と「ネギ」の串焼きは初めてのメニューです!!この「かぼちゃサラダ」が絶品で、口の中でとろけます(*^。^*)♪熊谷達也さんの「氷結の森」を読みます♪熊谷さんの小説は大好きなんです♪樺太から極東ロシアへ・・・。わくわくしながら読んでいます♪(*^。^*)♪
2011/04/18
コメント(0)
おはようございます。今朝は午前5時より仕事の準備を始めます!!昨日、無事トライアルイラスト&エッセイを発送して、ほっと出来ました♪しかし・・・続いて鉛筆画が待ち受けています!!仕事で描くマップやイラストも山積みで・・・(ー_ー)!!ゴールデンウィーク前にして、地獄の忙しさが・・・(汗)!!今朝のニャンコは・・・あれ?!春物・・・って感じのマスクです♪少し春らしく感じました(笑)♪(●^o^●)♪
2011/04/18
コメント(2)
今日は午前5時半からトライアルイラストを描いていまた♪午後2時から2時間ほどお見舞いに出掛けていましたが、それ以外はずっと描いていました♪本来なら・・・今日は兵庫県の猪名川サーキットで、全日本トライアル選手権第2戦近畿大会が行われる予定でした・・・。しかし・・・震災の為に中止となり、今年のトライアルの全日本は開幕戦に続いて中止・・・まだ行われていません・・・。今日、京都の亀岡トライアルランドで、震災のチャリティートライアル大会が開催されています。行きたかったのだすが、新年度に入って仕事が予定以上に忙しく・・・トライアルイラストの作成が遅れていたので・・・今日はおとなしく家にいました・・・。大会会場に仕上がったイラストを持って行ってたら・・・一番良かったのですが(ストレートオン誌が関係しています)・・・(ー_ー)!!午後5時前、宅急便にて無事発送出来ました♪送り先は、トライアル専門誌「ストレートオン」でした・・・(笑)!!まだまだ・・・持ち帰りの仕事が山積みとなっています・・(>_<)!!
2011/04/17
コメント(0)
おはようございます。昨日の午後から、ひんやりとしています。今朝は午前5時半から1時間、トライアルイラストを描きます!!細かな補正をして・・・仕上がり率は・・・80%ってところでしょうか・・・。このあとも続けて、一気に仕上げてしまう予定です♪今朝のニャンコは、ふじことノラです!!親子ではありませんが、とっても仲良くやっています(●^o^●)♪
2011/04/17
コメント(2)
お知らせです♪5月3日、徳島県阿波市土成町の「ガーデンスタジオ・アークヒルズ」で、「ミニSL」を運転します♪時間は、午前10時から午後3時までとなっています。雨天の場合は、5月5日になります!!(●^o^●)♪
2011/04/16
コメント(0)

今日の昼食は、買い物に行った美馬市脇町のマルナカで買った「にぎり寿司」です♪午前8時20分頃に自宅を出発、吉野川市美郷の高開の「芝桜」を見に行って来ました♪家から10分もあれば到着します(●^o^●)♪石垣の続く斜面に、芝桜が満開になっていました♪夜になったら「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに写真をアップする予定です♪これからトライアルイラストを描きます!!(●^o^●)♪
2011/04/16
コメント(0)
おはようございます。今日は仕事が休みです!!午前5時半に起床、1時間ほどトライアルイラストの着色を開始しました!!昨日の夕方、仕事で「仏画」を見せていただく機会がありました♪繊細に描かれた「仏画」を見て、私も描いてみたいと思ったのでした!!今日は午前中に、吉野川市美郷の高開の「芝桜」の写真を撮り、買い物に出掛ける予定です♪午後からはトライアルイラストに集中します!!今朝のニャンコはノラです(#^.^#)♪いつも納屋の周辺にいて、決して遠くへ行きません!!なんか・・・一番我が家に馴染んでいるみたい・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/04/16
コメント(0)
忙しい一日でした・・・。昼食は今日もキッチンハウス「ミール」でとりました!!「日替わりランチ」は「焼肉丼」でした(●^o^●)♪私は「丼」ものが大好きなんです(笑)!!しかし・・・ちょっと・・・味が濃かった・・・。私には・・・。上にのっているのは「にんじん」です♪肉は・・・「バラ肉」でした!! 今日から、熊谷達也さんの「氷結の森」を読み始めました♪熊谷さんの小説は大好きです(●^o^●)♪なんと・・・私と同い年です・・・(@_@;)!!私もこんな小説を書いてみたいものです・・・!!(*^。^*)♪
2011/04/15
コメント(2)

おはようございます。今朝はトライアルイラストに添えるエッセイを書いていました。仕事が忙しく、イラストも遅れ気味・・・(ー_ー)!!明日の土曜日は休みなので、週末はイラストに集中する事になります・・・。とはいっても・・・芝桜の写真も撮りにいかないといけないし、親戚のお見舞いもあります。あぁ・・・忙しい・・・。今朝のニャンコはアズキです!!朝のお散歩から帰って来ました♪「あ~おなかで空いた・・・」「朝の散歩は健康のためにいいですョ~」なんて・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/04/15
コメント(2)

徳島県板野郡北島町の「世界1小さな美術館」での「鉛筆画展」で、「東日本大震災」の「義援金」をお願いしたところ、なんと25000円ちょっと集まりました!!協力をいただいた皆様、ありがとうございました\(^o^)/今日、仕事で北島町役場へ行った時に、渡して来ました(*^。^*)♪これで終わりにせず・・・これからも少しづつですが・・・協力をさせていただきたいと思います!!(●^o^●)♪ 北島町では、今「チューリップフェア」が開催中です♪今まで見たことがなったような(笑)、たくさんのチューリップが見頃となっています♪北島中央公園で開催中です♪入場は無料です(●^o^●)♪
2011/04/14
コメント(2)
お昼に来客があり、昼食が遅くなりました!!次の仕事への移動途中の吉野川市川島町のキッチンハウス「ミール」へ寄りました♪しかし・・・「日替わりランチ」は終わり・・・。久しぶりに「パスタランチ」を注文しました!!好物の「ミートソース」です(●^o^●)♪海堂尊さんの「極北クライマー(下)」を読みながらいただきました♪この小説・・・小説なのか・・・実話なのか(笑)・・・とっても面白く、夜寝る前にも少し読んでいるのです♪(●^o^●)♪
2011/04/14
コメント(0)
おはようございます。今朝も午前5時よりトライアルイラストを描きます!!なんとか線画が完成しました\(^o^)/この日曜日に宅急便で発送、月曜日の朝に編集部に到着させたいと思っています♪これからセッセとリキテックスというアクリル絵の具で着色していきます(*^^)v今朝のニャンコはマスクです♪野生児マスクは、いつも庭の草に隠れて寝ています♪茶色のコートも・・・そろそろ暑くなりそう・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/04/14
コメント(2)
新年度になったら・・・落ち着くかと思っていたりですが、何故か忙しいです!!今日はアメリカンステーションで昼食をとりました♪「日替わりランチ」は、「鶏串焼き」と「魚フライ」でした♪「鶏肉」の間に「ネギ」が・・・(●^o^●)♪「魚フライ」は・・・冷凍ではなく(笑)・・・「手作りフライ」でした!!「魚フライ」の左隣りは、「ごぼう」と「こんにゃく」の煮物でした♪ここの料理は美味しいですヨ!!今日から、海堂尊さんの「極北クライマー(下)」を読み始めました♪内容が少し専門的になってきます・・・。でも・・・面白いです(●^o^●)♪
2011/04/13
コメント(0)

おはようございます。日の出が早くなってきています。午前5時には明るく、今朝も朝から1時間しっかりとトライアルイラストを描きました♪もうすぐ線画が完成し、あとは一気に着色を・・・したい・・・(ー_ー)!!昨日の朝、午前7時前、タマがいました!!毛づくろいをしていました!!怖い顔をしていますが、意外におしゃれなんですネ♪タマのお気に入りの場所です♪(●^o^●)♪
2011/04/13
コメント(2)
今日は北島町への納品を午前中にしました♪いつもと違ったところで昼食を・・・と思って探しますが・・・火曜日って・・・定休日のお店が多いんですネ・・・(>_<)!!板野町の県道鳴門池田線沿いの、お食事処「阿波路」に入りました!!以前、一度ここで「ラーメン」を食べた事があります(*^。^*)♪メニューを見ていたら・・・「ドライカレー」がありました!!「やきめし・ピラフ系」と「カレー」が好きな私は・・・迷わず(笑)頼みました!!味は・・・どちらかというと「やきめし」の「カレー味」・・・って感じ・・・!!700円はちょっと高いのでは・・・(ー_ー)!!500円までですネ・・・。海堂尊さんの「極北クレイマー(上)」を読み終えました(^◇^)♪明日から下巻を読み始めます!!(●^o^●)♪
2011/04/12
コメント(0)
おはようございます。午前5時よりトライアルイラストを描きました!!少しあせっています・・・。頑張らないと・・・(ー_ー)!!今朝のニャンコはノラです♪最近、一番よく目につくようになりました(笑)!!迷い込んできたニャンコなので、他に遊びに行く事もせず、ずっと納屋の近くから離れずに居続けています♪すっかりなじんで馴染んでおります(*^。^*)♪
2011/04/12
コメント(4)
全78件 (78件中 1-50件目)