全80件 (80件中 1-50件目)

ハロウィン・・・といっても・・・私の小さい頃は、そんなのなかった・・・(笑)♪今一つ・・・良くわからない(笑)イベントです!!今日、仕事で徳島県吉野川市美郷の「美郷ほたる館」へ行ったら・・・館内に大きなカボチャが飾られていました♪テレビなんかで、仮装して楽しむような事を言っていますが・・・田舎では・・・よくわかりません(笑)♪私も一応、都会(東京)で生活をしていましたが・・・休日は自然を求めて都内から脱出していたなぁ・・・(笑)♪ほとんど東京の繁華街は行ってなかったなぁ・・・。でも、田舎の「美郷ほたる館」で見られるということは・・・これは凄いことかも・・・。美郷では、11月に「梅酒まつり」、12月に「高開石積ライトアップ」と、イベントが目白押しです♪ぜひ、徳島県吉野川市美郷に遊びに来てください♪(●^o^●)♪
2011/10/31
コメント(0)

今日の昼食は・・・「オムライス」です(●^o^●)♪私・・・好きなんですよネ・・・♪お子様メニューが・・・(爆笑)!!「野菜サラダ」「ポテトサラダ」「みそ汁」も付いています(*^。^*)♪もともと「チャーハン」が大好きなんです♪パラパラの「チャーハン」が最高!!「オムライス」はケチャップライスですが・・・これもOK♪出来ればパラパラ感のある方がいいなぁ・・・。しかし・・・太るメニューが大好きなのは・・・問題です・・・(>_<)!!(*^。^*)♪
2011/10/31
コメント(0)

おはようございます♪10月も今日で終わりとなります!!今朝は昨日の四国選手権の疲れもあって、午前5時50分に目覚まし時計を合わせました(笑)♪心地よい疲労感があります♪今朝のニャンコはアトムです(^○^)♪今年生まれたアトム、若いので毛並もツヤツヤです♪明日から11月・・・。6日は「山川こうつウォーク」で「種穂山」に登ります♪12~13日と山口県下関市の「フィールド幸楽」で開催される「第23回MFJトライアルグランドチャンピオン大会」へオブザーバーの手伝いに行きます♪忙しくなりそうです・・・(●^o^●)♪
2011/10/31
コメント(2)

四国選手権トライアル大会の最終戦、第8戦愛媛大会が愛媛県四国中央市川之江の「明和トライアル場」で開催されました♪朝起きた時は、私の住む徳島県吉野川市山川町は曇り空だったのですが・・・スタートの10時前から雨が降り出しました・・・(>_<)!!コンディションは・・・最悪です・・・!!ここはミカン山の頂上付近にあります♪雨が降ると・・・ツルツル・・・(>_<)!!国際A級クラスになると・・・ドロドロのコンディションでも、この通り・・・!!見事です(*^^)v「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに写真をアップしています♪(●^o^●)♪
2011/10/30
コメント(0)

今日は愛媛県四国中央市川之江の「明和トライアル場」で、四国選手権第8戦愛媛大会が開催されました♪午前7時過ぎに自宅を出発します♪徳島県吉野川市山川町の天気は・・・くもり・・・。途中、徳島県西部で小雨が降り出します・・・。会場に午前8時20分頃に到着しました♪天気はなんとか持っています(●^o^●)♪今日の昼食は、途中のサンクスで買った「サンドイッチ」です(*^。^*)♪大会がスタートする午前10時頃には・・・雨が・・・(>_<)!!最初は小雨でしたが・・・午前11時頃からかなり降り出しました・・・。会場の「明和トライアル場」は、ミカン山の頂上付近にあるトライアル場です♪ミカンが見事に色づいていました\(^o^)/(●^o^●)♪
2011/10/30
コメント(0)

おはようございます♪昨夜帰って来たのが午後9時でした・・・。午後6時過ぎから雨が降り出しました・・・(>_<)!!今朝は午前5時20分の起床。今日は愛媛県四国中央市川之江の明和トライアル場で四国選手権トライアル第8戦愛媛大会があるので、このあと午前7時には自宅を出発します!!外を見ると・・・暗いのですが・・・今のところ雨は降っていません・・・。雨が降るのは確実で・・・2週続けて雨の中に出る事になります・・・。今朝のニャンコはミケです♪長い事出張に出ていましたが(笑)・・・最近家に帰って来ています(●^o^●)♪「ん・・・!?」「何・・・・??」チョビも・・・「ん・・・!?」・・・。ノラが・・・くしゃみをしたのでした・・・(笑)!!(●^o^●)♪
2011/10/30
コメント(2)

今日の昼食は「カレー」です♪CoC 壱番屋で「チキンカツカレー」に「ほうれん草」をトッピングしていただきました!! 辛さは最近「3辛」 です♪私には、首筋にうっすらと汗がにじむ (笑)辛さです!! 「カレー」を食べると元気が出ます♪今夜は仕事の帰りに「吉野川に生きる会」の講演を聞きに行きます♪なんと・・・大杉博氏の「空海の暗号と記号」です!! 大杉氏 と会うのは初めてです♪今から楽しみです!! (●^o^●)♪
2011/10/29
コメント(2)

おはようございます♪土曜日の朝、午前5時20分より雑用をゴソゴソと・・・(笑)♪以前に描いていた「鉛筆画」、まだ未発表のものですが、影の付け方が中途半端だったので手を入れる事にします♪それと・・・この時期になってくると・・・そろそろ気になってくるのが、正月の「青春18きっぷの旅」でどこへ行くか・・・!!正月は一泊2日が限度なので、行く場所が限られています!!近辺はほとんど行き尽くしていますものネェ・・・(笑)♪今朝のニャンコはマスクです♪朝晩が冷え込んでくると、外飼いのニャンコ達は「ひなたぼっこ」を始めます♪我が家で朝日が一番最初に当たる場所で、マスクが待ち構えて(笑)いました♪(●^o^●)♪今日は月末の為・・・仕事です・・・。夜は勉強会に出席の予定です!!帰りが午後9時過ぎになりそうです・・・(>_<)!!明日の日曜日は、愛媛県四国中央市川之江の明和トライアル場で四国選手権最終戦が開催されます♪天気が・・・。週末になると・・・天気が崩れます・・・(>_<)!!あぁ・・・。
2011/10/29
コメント(4)

紹介し忘れていた?!「鉛筆画」です(笑)♪美馬市美馬町にある「伊射奈美神社」です(●^o^●)♪かつては吉野川の川中島の「中鳥(なかとり)」にありましたが、北岸に移転しています!!延喜式内社で「伊射奈美命」を祀っている神社は、全国で唯一「阿波国」のみにあります♪「阿波」には、延喜式内社で「古事記」に登場する神様の名前が付き、なおかつ全国でここだけという神社がたくさんあります♪「古事記」の舞台は・・・「阿波」だった・・・(●^o^●)♪「古事記」の物語を、「阿波」に当てはめると・・・これほどピッタリとはまる場所は他にはありません(*^。^*)♪「阿波」はとっても不思議な場所なんですヨ!!(*^^)v
2011/10/28
コメント(0)

勘違いしてました・・・。アメリカンステーションがお店の改装をすると、カレンダーが張られ予定が書きこまれていました♪少し前に前を通った時、駐車場の木の枝を切っていたので、てっきり改装が始まっていたものと思っていました!!昨日前を通ったら・・・営業しています・・・???今日寄ってみたら・・・改装は来月でした・・・(笑)!!今日の「日替わりランチ」は、「挽肉とナスのパン粉焼き」と「エビ串焼き」でした!!「挽肉とナスのパン粉焼き」です♪ナスの感触は・・・あまりよくわかりませんでした(笑)♪「エビ串焼き」です♪「ナス串焼き」も付いていました(●^o^●)♪デザートは「柿」でした♪今日から宮部みゆきさんの「おまえさん(下)」を読み始めました!!(*^。^*)♪
2011/10/28
コメント(0)

おはようございます♪昨夜は描いていたイラストも一段落したので、録画していたNHKの「邪馬台国」の番組を見ました♪そして、今朝も午前6時前まで寝ます(#^.^#)♪5時前になると・・・目が覚めましたが・・・(笑)♪うつら・・・うつら・・・と・・・!!今朝のニャンコは、まるで親子のようなふじことアトムです♪月末となり、バタバタと忙しく動いています・・・。毎度の事ですが・・・私は特に月末が忙しくなるのです・・・!!ふじこです♪アトムです♪アトムはシロの子供で・・・ふじこもシロの子供・・・!!実は歳の離れた姉弟なんです(●^o^●)♪今度の日曜日は、愛媛県四国中央市川之江の明和トライアル場で、四国選手権トライアル大会の最終戦、第8戦愛媛大会があります!!私は明日の土曜日も仕事・・・。しかも夜には勉強会に出席で・・・帰りが遅くなります・・・(>_<)!!あぁ・・・忙しい・・・!!(●^o^●)♪
2011/10/28
コメント(2)

今月描いた「鉛筆画」です♪徳島県美馬市美馬町の「倭大国魂神社」です♪「倭」・・・「やまと」・・・!!「やまと」と言うと・・・「奈良」を想像する人が大半だと思います・・・。でも・・・何故・・・徳島県・・・「阿波」に、その地の神を祀る「倭」と付く「大国魂神社」があるのか・・・??これまで・・・諸学者は・・・「阿波国」に「倭(やまと)大国魂神社」が定められている事実を伏せていました!!そして奈良県天理市にある「大和(おおやまと)神社」を、崇神紀にみえる「倭大国玉神社」にあたると説いていました!!奈良は「大和坐大国魂神社」であり、「大和坐」とは「大和国に鎮座する」の意味をあらわしています♪不思議だらけの「美馬」にある「倭大国魂神社」・・・凄いですネ♪徳島新聞の「半田重清専売所」の発行するタウンニュース「しげきよ」11月の表紙を飾る「鉛筆画」です♪(*^^)v
2011/10/27
コメント(4)

今日は美馬市脇町の喫茶「プランタン」で昼食をとりました♪午後一番で、近くのお客様のところへ校正に行きます(●^o^●)♪「日替わりランチ」は・・・なんと「カレー」でした!!ここの「カレー」は2回目だったかなぁ・・・(笑)♪「サラダ」と「みそ汁」が付いていました!!デザートは「コーヒーゼリー」でした♪宮部みゆきさんの「おまえさん(上)」を読み終えました!!続いて「おまえさん(下)」に入ります(*^^)v(●^o^●)♪
2011/10/27
コメント(0)

おはようございます♪肌寒い朝となりました!!今朝も午前5時に起床、イラストマップに最終のチェックを入れました♪今作業中のイラストは、一応終了しました(●^o^●)♪続いて・・・次のイラストに・・・(笑)♪今朝のニャンコは・・・チョビです・・・!!下にマスクも・・・(笑)♪車に足跡が付いている事はわかっていましたが・・・車で寝ているのを見たのは初めてでした(笑)!!チョビは・・・車が好きなみたいです・・・(●^o^●)♪
2011/10/27
コメント(2)
今日は吉野川市川島町のキッチンハウス「ミール」で昼食をとりました♪「日替わりランチ」は「牛丼」でした!!「糸こんにゃく」がたくさん入っています♪少し「甘め」の「牛丼」でした♪右上は「がんもどき」の煮物です♪昼食は早目に切り上げて、会社に戻って「鉛筆画」の仕上げをしました!!なんとか完成出来たのでした(●^o^●)♪
2011/10/26
コメント(2)

おはようございます♪天気予報では冷え込むと聞かされていましたが、思ったほどでもありませんでした!今朝も午前5時に起床、「鉛筆画」を描きます!!今回で仕上げるつもりだったのですが・・・少しだけ残ってしまいました・・・(>_<)!!会社に持って行って仕上げます(笑)♪今朝のニャンコはアトムです♪ここのオートバイを置いてある場所が好きなようで、よく居ます・・・(笑)♪今月の30日の日曜日は、四国選手権トライアル第8戦愛媛大会です♪今年の最終戦となります!!先週、キャブの調整とエアクリーナーの掃除、エンジンオイルの交換をしました♪「エンスト病」は治ったでしようか・・・ネェ・・・。(●^o^●)♪
2011/10/26
コメント(2)

「古堂組」の「屋台」です♪10月22日の「川田八幡神社」の秋祭りの帰り道です!!提灯に灯をともし・・・地元へと帰ります♪川田川を渡ると・・・「古堂組」の地元に近づきます・・・(*^。^*)♪「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに写真をアップしています♪(●^o^●)♪
2011/10/25
コメント(0)

昨日は蒸し暑かったのですが、今日は少し肌寒い天気でした♪「お好み焼き」が食べたくなり・・・美馬市脇町の「あやとり」で昼食をとりました♪注文したのは私の定番「豚玉モダン焼き」です(●^o^●)♪いゃ~美味しいです(*^^)v寒くなってくると・・・ますます「お好み焼き」が恋しくなってきます(笑)♪秋祭りで食べた「ネギ焼き」も美味しかったなぁ・・・。(●^o^●)♪
2011/10/25
コメント(0)

おはようございます♪今朝は午前5時に起床、普段の生活に戻ります♪1時間程「鉛筆画」を描きました♪あと1時間で完成出来そうです!!昨日、見かけない白い猫がやって来ました♪まだ生まれて1年未満だと思います!!呼ぶと戸惑っていますが・・・逃げません・・・!!捕まえても暴れず、逆にグルグルと気持ちよさそうにしています(●^o^●)♪オス猫でした♪居つくのでしようか・・・???(●^o^●)♪
2011/10/25
コメント(2)

10月22日に、徳島県吉野川市山川町の「川田八幡神社」で行われる秋祭りです♪49段の石段を、1.5~2トンもの重量がある「屋台」と呼ばれる「だんじり」が担ぎ上げられます!!「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに写真をたくさんアップしています♪(●^o^●)♪
2011/10/24
コメント(0)

久しぶりに・・・普通の食事をしました(笑)♪土日の2日間・・・食べたものは・・・ビールとおつまみだったので・・・(爆笑)!!今日の昼食は、美馬市脇町の喫茶プランタンの「日替わりランチ」です♪「コロッケ」でした(*^。^*)♪2日間・・・野菜の摂取量が少なかったなぁ・・・。野菜つがいつもに増して美味しく感じました(*^。^*)♪「デザート」がプランタンでは出ます♪「ケーキ」を期待していたのですが(笑)・・・「ヨーグルト」でした♪「ブルーベリージャム」がのっていました!!まっ・・・健康的でいいでしょうか・・・。疲れていると・・・甘い物を欲するのですネ・・・(笑)♪(●^o^●)♪
2011/10/24
コメント(0)

おはようございます♪土日と祭りづけの2日間でした(笑)♪身体は少しだるいくらいで、しいて言えば腕・・・肩の部分がパソコンのキーボードを打っているとだるいです・・・。足は大丈夫です(●^o^●)♪10月もあと1週間ちょっと・・・。祭り気分から抜け出して、月末の忙しさに向かっていかなくては・・・(笑)♪今朝のニャンコはノラです♪マイホームをもらって(笑)・・・満足そう(*^^)v秋祭りの写真はたくさん撮っています♪これから少しづつ紹介していきます♪(●^o^●)♪
2011/10/24
コメント(2)

昨日に続いて、23日の今日も「秋祭り」に参加しました♪昨夜「川田八幡神社」から帰って来て・・・今日は午後から「屋台」が「古堂組」の自治会を廻ります♪そして午後6時過ぎ、「屋台」を「八坂神社」の境内の倉庫へしまい、来年の「当屋」への引き継ぎが行われました♪今日は「屋台」を担ぐこともなく、「古堂組」を自治会をまわるのですが、「乗り子」の家の近くへ行くと、たくさんの「食べ物」や「飲み物」が用意されしいます♪定番の「おにぎり」「煮しめ」「串カツ」「から揚げ」「焼き鳥」などばかりだと、2日続くと飽きられてしまうので(笑)、色々と変わったものを用意していただけます♪「サンドイッチ」です(●^o^●)♪これは「手羽元」♪これは・・・「ネギ焼き」です♪何と・・・焼き立てのものが次々に出てきました!!「ピザ」です♪休憩ごとに、こんな美味しいものが・・・しかもビールと一緒に出てきます!!1日目は、重い「屋台」を担いで大変ですが・・・2日目は、美味しいものを食べ過ぎ・飲み過ぎで・・・大変です♪ごちそうさまでした(●^o^●)♪
2011/10/23
コメント(2)

おはようございます♪昨日は秋祭りで午後8時過ぎに帰ってきました♪雨でずぶ濡れになり、冷え切った身体をお風呂で温めました(笑)!!撮った写真をチェックし、処理をしていってたら・・・眠くなってきました(●^o^●)♪ということで午後10時半には就寝となりました(*^。^*)♪実は・・・今日も祭りは続きます!!午後から「古堂組」の地区を「屋台」を引いてまわります♪そして最後は「屋台」を「八坂神社」に運び、倉庫に収納して祭りは終わりとなります♪今朝のニャンコはアズキです♪(●^o^●)♪今朝起きて・・・一番痛いのは・・・やっぱり重い「屋台」を担いだ「肩」です♪そして・・・「背中」・・・。「足」の方は大丈夫です(笑)♪祭りにお酒はつきもので・・・一番大変なのは「胃」と「肝臓」かもしれません!!私の住む「季邦」地区は、お隣の「宮地」地区とともに、今年は「当屋」にあたっています♪今日も午後から・・・お手伝いに・・・。12時の集合です!!(●^o^●)♪
2011/10/23
コメント(2)

今日は地元「川田八幡神社」の秋祭りでした♪午前7時半に家を出て、帰って来たのが午後8時頃・・・。疲れました・・・(笑)♪秋祭りの昼食は、用意していただいたお弁当です♪「おにぎり」に「からあげ」「串カツ」「煮しめ」などです♪写真には写っていませんが「トン汁」もいただきました♪食事をしているというよりも・・・ビールを飲んでいるって感じでした(笑)♪このあと「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに秋祭りの様子をアップします♪(●^o^●)♪
2011/10/22
コメント(0)

おはようございます♪今日は仕事は休みです!!ゆっくりと午前5時50分(笑)に起床します♪今日は私の住む徳島県吉野川市山川町の「川田八幡神社」の秋祭りです♪今朝、午前6時過ぎの高越山です♪大雨を予想していたのですが・・・奇跡的に雨は降っておりません(@_@;)!!どんよりとした曇り空で、今にも降り出しそうですが、天気予報の天気図を見ると、今は雨雲は外れています\(^o^)/今朝のニャンコはチョビです♪この後、7時半には家を出て屋台の置いてある宮地地区の若宮神社へ行きます!!そこから川田八幡神社まで屋台を運び、お昼前から川田八幡神社の境内を練り歩き、石段を担ぎ上げます!!帰ってきたら午後8時前になっていると思います!!風邪を引かないように、そして怪我をしないよう頑張ります♪(●^o^●)♪
2011/10/22
コメント(0)

今日は仕事で徳島県西部の、三好市池田町まで行って来ました♪県西部に行ったら・・・「菊花楼」・・・です(●^o^●)♪前回は定休日で・・・食べられませんでした・・・。注文したのは「タンタン麺やきめし定食」です♪ここのスープ・・・私の舌に・・・ドンピシャ・・・なんです♪私には最高の味です(●^o^●)♪「やきめし」がセットになっています♪量は少なめですが・・・(笑)!!「マーボー豆腐」も付いて・・・なんと690円なんです\(^o^)/美味しかったです♪(*^^)v
2011/10/21
コメント(0)

おはようございます♪今朝も午前5時から「鉛筆画」を描いています♪あとに時間くらいで仕上がりそうです!!昨日、久しぶりにミケが帰ってきました(●^o^●)♪我が家では、シロとともに最古参のニャンコです♪以前から別荘生活をしていて(笑)、食事をしに帰っていたのですが・・・最近はまったく見かけなくなり・・・歳も歳なので・・・心配していました。しかし・・・痩せてもいなくて、元気そうです♪冬毛が生えてきて、まんまる・・・しています(*^。^*)♪このミケ、実はマスクのお母さんなんです♪明日は私の住む吉野川市山川町の川田地区の秋祭りです♪お祭りなので里帰りをしたのでしょうか・・・(笑)♪しかし・・・天気が心配です・・・(ー_ー)!!今朝のニュースでは、四国地方で200~250mmも降るとか・・・(>_<)!!週間天気予報では、お祭りの22日土曜日は、くもり時々雨だったような・・・。今晩、ザ~っと降って、明日の秋祭りはなんとか雨だけは・・・降らないで欲しいものです・・・。今日も忙しい1日となりそうです!!(^◇^)♪
2011/10/21
コメント(2)

昨日の10月19日(水)、仕事で吉野川市山川町に行っていた時、「屋台」に出会いました♪「瀬詰八幡神社」の「秋祭り」です♪「瀬詰八幡神社」の境内は、出店でいっぱいでした(●^o^●)♪「たこ焼き」が食べたかったけど・・・ぐっと我慢です(笑)!!「古堂組」の「屋台」です♪この日は「古堂組」と「青木組」の2つの「屋台」が出ていました!!残念な事に「湯立組」の「屋台」が今年は出ていません・・・(>_<)!!「青木組」の「屋台」です♪(●^o^●)♪
2011/10/20
コメント(0)

石井町の国道192号沿いのレストハウス「久善」で昼食をとりました♪ここは「日替わりランチ」のメニューが毎日20種類はあるお店です!!上から二番目に「串カツ・牛肉コロッケ・エビカツ定食」というのがあり、心惹かれました(笑)♪左から「エビカツ」、「串カツ」、「牛肉コロッケ」となっています(●^o^●)♪これとは別に「グリーンピースの卵とじ」、「ポテトサラダ」の小皿が付いていました♪(*^。^*)♪
2011/10/20
コメント(0)

おはようございます♪今朝は30分だけ「鉛筆画」を描きました!!「倭大国魂神社」を描いているのですが、社殿はほとんど描けていて、あとは周囲の木々を描くだけになって来ました♪しかし・・・これが結構大変なんですよねぇ・・・(ー_ー)!!今朝のニャンコはアトムです♪しっぽを立てて走っています!!ジャンプ!!「踏切りが・・・甘かったかな??」(>_<)!! 今日も忙しい一日となりそうです♪(●^o^●)♪
2011/10/20
コメント(2)
今日は結構忙しい1日でした(笑)♪昨日は仕事を放っぽり出して(>_<)、写真を撮りに行ってたので・・・。さすがに身体はちょっとお疲れ気味です(^○^)!!午後一番に北島町まで行く仕事があったので、その途中徳島市のCoCo壱番屋へ・・・♪私の場合・・・疲れたら・・・「カレー」です・・・(*^。^*)♪注文したのは「ささみカツ野菜カレー」です♪この前から辛さを「3辛」にしています!!辛さは全然問題ないのですが・・・首筋に汗がにじんできます(笑)♪宮部みゆきさんの「おまえさん(上)」を読みながらいただきました♪この本・・・結構厚くて・・・なかなか読めません・・・(笑)♪下巻も準備出来ているのですが・・・。(●^o^●)♪
2011/10/19
コメント(0)

おはようございます♪今朝はさすがに「鉛筆画」の作成は休みです(笑)♪午前5時50分に目覚ましを合わせ、ゆっくりとしました♪昨日は急遽「次郎笈」と「剣山」の2つの登山を強行したので、少し身体を休めてやります♪今度の土曜日は秋祭りで、朝から夜まで屋台を担いだり、飲んだり食べたり(笑)で・・・身体を酷使します!!(●^o^●)♪昨日は仕事を置いといて、出掛けたため・・・今日は仕事の予定が山積みになっていて・・・今日も仕事の登山だったりして・・・(笑)♪今朝のニャンコはマスクです♪怪我をしていると書いたら、たくさんの方が心配してくれています♪額を噛まれていて、向かって左目の上に傷があり、化膿しています!!この時も少し腫れていて、膿がたまっているのかも・・・。治療してやらないと・・・(>_<)!!忙しい1日が始まります(●^o^●)♪
2011/10/19
コメント(6)

今日は「次郎笈(ジロウギュー)」へ登って来ました♪仕事です・・・(笑)♪標高は1929m。結構高い山です(●^o^●)♪遠くから見ると「熊笹」の茂る、一見草原の山に見えますが・・・実際は・・・とっても急斜面で・・・キツイ山なんです!!頂上部です♪この標識の少し左(南)に「三角点」はありました♪ここが「次郎笈」の「四等三角点」です♪ちなみに・・・「剣山」の「三角点」は・・・「一等三角点」になります♪(●^o^●)♪
2011/10/18
コメント(2)

今日の昼食は、サンクスで買った「ソースハムカツサンド」です♪車を運転しながら食べました・・・。何故・・・今日はサンドイッチなのか・・・??それは・・・今日の天気です・・・!!四国・徳島は快晴の秋空です(●^o^●)♪実は・・・急ぎの仕事だけを済ませて、剣山へ行ってきたのです(^◇^)♪剣山の「紅葉」を撮りに行きました♪「剣山登山リフト」の周辺は、今が「紅葉」の見頃です♪しかし・・・頂上付近は・・・この前の風雨で一気に落葉してしまっていました!!(ー_ー)!!「ジローギュウ」と「剣山」に登ってきました(*^^)vこのあと「すえドンのフォト日記」http://sueyasumas.exblog.jpに写真をアップします♪(●^o^●)♪
2011/10/18
コメント(0)

おはようございます♪今朝も午前5時の起床です!!ラジオを聞きながら「鉛筆画」を描きました♪午前5時半から、生島さんの「おはよう一直線」という番組があります(●^o^●)♪いつもは聞いているだけなのですが、今週のプレゼントというのが「柿」を食べさせて育てたという「柿豚のしゃぶしゃぶ肉1kg」なのです!!メールでプレゼントに応募してしまいました(^◇^)♪今朝のニャンコは、2代目の「ノラ」です♪我が家にやって来た時は、痩せて毛並もボロボロでしたが、ずいぶんマシになってきました♪このニャンコ、頭が良くて、白黒猫(笑)の中でうまくやっています♪きれい好きで、いつも毛並をととのえているニャンコです♪今日も忙しい1日となりそうです♪(●^o^●)♪
2011/10/18
コメント(2)
月曜日・・・お昼近くに会社に戻ったので、昼食はどこにしようかと悩みます♪石井町の国道192号沿いのレストハウス「久善」にしました(笑)♪ここは「ランチ」の種類が20種類くらいあって・・・またまた悩みます!!久しぶりに「そばめし」にしました(●^o^●)♪仕事から帰って来て、夜テレビをつけたら関西テレビで「冒険チュートリアル」というバラエティをやっていました♪神戸・長田の「お好み焼き」のお店を訪問し、そこの名物を食べたあとに、そのお店より美味しいお店を聞いて訪問するという番組でした!!次の店でも、その店より美味しい(笑)店を聞き・・・これが続きます♪長田は「お好み焼き」の激戦地区らしく、そして大阪の「お好み焼き」とは違ったまた独特の「お好み焼き文化」があり、見ていて面白かったです♪「青森」というお店の「すじネギ焼き」を美味しそうに食べていたら、なんとここ「青森」は「そばめし」発祥のお店らしいのです(●^o^●)♪いゃ~行ってみたくなりました(*^。^*)♪私は「そばめし」も大好物なんです♪今度神戸へ行った時、ぜひ訪れてみたいと思ったのでした!!しかし、お昼に「そばめし」を食べて、夜のテレビで「そばめし」発祥の地が見られるとは・・・(^◇^)♪これは行かないといけませんよネ♪(*^^)v
2011/10/17
コメント(2)

おはようございます♪今朝は午前5時に起床、「鉛筆画」を1時間ほど描きました♪いつもより進行が順調です(*^。^*)♪今朝のニャンコはマスクです♪実はマスク・・・喧嘩で頭に怪我をしました・・・。化膿して膿が出ていたのですが・・・薬を塗ってもらい良くなってきています♪目の上の白いのが薬のあとです♪でも・・・少し目の上が腫れていて・・・片目のように見えます・・・(ー_ー)!!両目は開いているのですが・・・(>_<)!!爪とぎです・・・(笑)♪ちょとメタボ気味のマスクでした・・・(*^。^*)♪
2011/10/17
コメント(4)

今日はやけに自転車が多く走っていました!!何かのイベントがあったのでしようネ♪私も自転車には興味があります♪これまではオートバイと同じ、オフロードタイプの自転車に興味がありましたが、ダイエットの為には(笑)ロードスポーツタイプの自転車の方がいいみたいです♪自転車で健康的に汗を流したい・・・でも、現実は・・・このあと帰ってから「鉛筆画」を描きます・・・(ー_ー)!!健康的とは・・・言えません・・・(>_<)!!オートバイにも・・・あまり乗れていませんもの・・・ネェ・・・。(*^。^*)♪
2011/10/16
コメント(0)

今日は朝から「鉛筆画」を描きます♪午前10時にお茶を飲んでから、買い物に出掛けました♪今日は買い物のついでに昼食を買ってかえります!!「にぎり寿司」が安かったので(笑)・・・(●^o^●)♪「さば」や「カキ」も入っていて、なかなか美味しかったです♪これからまた「鉛筆画」を描きます!!(*^^)v
2011/10/16
コメント(2)

おはようございます♪日曜日の朝は、いつも午前6時に起床します♪ゆっくりとテレビを見ながら過ごしています♪今朝は山梨県の富士吉田の「うどん」をやっていました♪最近、すっかり有名になった「吉田うどん」です♪美味しさの秘密に、富士山の湧水が関係しているみたいですネ♪今朝のニャンコはふじこです♪我が家のニャンコ達の伝統で(笑)、寒くなってくると納屋の屋根の上に登り、ひなたぼっこをします!!富士吉田へは、埼玉時代の20代前半、何度か行きました!!オートバイで富士山の5合目まで林道を走りにいったのです♪自衛隊の東富士演習場も休日には解放されていて、富士山の裾野の原野を走りました♪埼玉県北本市から、国道16号で東京都に入り、横田基地の横を通って八王子から高速に入り、富士吉田へいったいたなぁ・・・(^◇^)♪今日はいろいろと雑用をこなします♪基本的に「鉛筆画」を描き、そのあいだに買い物にいったり、髪を切りに行ったりする予定です♪(●^o^●)♪
2011/10/16
コメント(0)

今日は低気圧が接近して・・・大荒れの天気かと思っていたのですが・・・夕方になって雨が降りだしました・・・。今日の昼食もアメリカンステーションです(●^o^●)♪「日替わりランチ」は、「えびフライ」と「鶏の磯焼き」でした!!「アジフライ」のような(笑)、えびを開いて揚げた「えびフライ」でした♪左はピーマンの炒め物、上は大根の煮物でした!!「マヨラー」だった私ですが(笑)、もう長い間マヨネーズを近くに置いておりません・・・(^○^)♪「カラシ」入りのマヨネーズがお気に入りで、「サラダ」には必ずマヨネーズでした(笑)♪最近、夕食は「生野菜サラダ」ですが、かけるのは「ミツカンポン酢マイルド」です(*^。^*)♪ということで、久しぶりにマヨネーズのかかった「えびフライ」をいただきました!!美味しかった\(^o^)/「鶏の磯焼き」です♪油が落ちて・・・あっさりといただけました(*^。^*)♪土曜日は・・・やっぱり暇です・・・(>_<)!!(^◇^)♪
2011/10/15
コメント(2)

おはようございます♪「バットマン」に似ているチョビです(笑)!!今朝も午前5時に起床、新しい「鉛筆画」を描き始めました(●^o^●)♪四国放送ラジオで、横見さんの「ラジ鉄」という鉄道番組が5時半から30分あって、楽しみに聞いています♪山口県の美祢線が復旧したらしいです!!私はもう乗車済みなのですが、一時は廃線になると噂されていたのでホッとしています(*^。^*)♪今日は土曜日ですが・・・10月10日の月曜日が祝日だったので、仕事になります・・・(ー_ー)!!今朝のニャンコは、チョビです(^◇^)♪「バットマン」に似ています(爆笑)!!明日の日曜日は、愛知県岡崎市の「キョウセイドライバーランド」で全日本トライアル選手権第4戦中部大会が開催されます♪我が家から約6時間半・・・行きたいけど・・・月曜日が休みだったらなぁ・・・。また雨の全日本になりそう・・・。首を絞めているのではありません(笑)!!顔をこちらに向けています・・・(^○^)♪昨日の徳島はかなり激しい雨が降りましたが・・・今日はどんな天気になるのでしょうか・・・??(*^。^*)♪
2011/10/15
コメント(2)

2011年11月6日(日)、「山川こうつウォーク」が開催されます♪今年は「種穂山(たなぼやま)」に登ります!!徳島県吉野川市山川町の「山川バンブーパーク」が集合場所で、ここから片道5kmのウォークです♪3.5kmは平たん部で、残りの1.5kmのうち800mが山道で、残り700mが登山道となります♪「種穂山」の山頂には「種穂忌部神社」があり、その境内からの眺めは・・・それは見事な景色がひろがります♪参加は無料です♪お弁当等、必要なものを持って参加してください♪インターネットからの申し込みも出来ます!!申込みの締め切りは10月21日となっています(*^。^*)♪詳細は山川町商工会まで。http://koutsu-walk.com/ (●^o^●)♪
2011/10/14
コメント(0)

今日は1日雨の天気でした・・・。徳島県南部や東部の海岸沿いには、かなりの大雨が・・・!!大雨洪水警報が出ていました・・・(>_<)!!私は午前中は美馬市まで行き、午後に東部の北島町へ行きます!!昼食は吉野川市山川町のアメリカンステーションでいただきました♪「日替わりランチ」は「クリームコロッケ」と「豚肉の竜田揚げ」でした(●^o^●)♪「クリームコロッケ」と左は「山芋とオクラ」のネバネバです(笑)♪その上が「ヒジキ」です♪「豚肉の竜田揚げ」です♪下には「ナポリタン」が・・・(^◇^)♪宮部みゆきさんの「おまえさん(上)」を読みながらいただきました!!(●^o^●)♪
2011/10/14
コメント(0)

おはようございます♪今朝は午前5時より、昨日完成したトライアルイラストに添えるエッセイを書きました!!いつも原稿用紙2枚分の800字くらいの文章を書いています♪描いたマシンの思いなどを書いているのですが、いつも悩んでいます(笑)!!1時間程でなんとかメール送信出来ました(●^o^●)♪庭で水を飲んでいるアトムです♪しっかり野生児に育っております(笑)!!今日は天気は崩れそう・・・週末もあまり天気はよくありませんネ・・・。(●^o^●)♪
2011/10/14
コメント(0)

9月に描いた「鉛筆画」をアップし忘れていました・・・(>_<)!!徳島県美馬市美馬町の、「徳島新聞」の地元タウン誌「しげきよ」の表紙です♪重清の「八幡神社」です♪この「八幡神社」の脇には石段があり、その途中から見た景色を描いています♪この石段を上ると・・・そこには「倭大国魂神社」が鎮座しています!!大きな八幡神社の裏山に・・・また神社が・・・!!この八幡神社自体が小高い丘の上にあります!!そしてこの丘は・・・「古墳」だらけ・・・(@_@;)!!不思議な空間が存在しています!!(*^^)v
2011/10/13
コメント(0)

今日も「カレー」でした♪ちょうどお昼頃に行った場所に・・・「CoCo壱番屋」がありまして・・・(笑)♪連日の「CoCo壱番屋」となりました♪注文したのは「メンチカツ」に「ほうれん草」をトッピング!!辛さは「3辛」にします(^◇^)♪まだまだ大丈夫です(笑)!!しかし・・・私はまだ「CoCo壱番屋」では「3辛」までしか・・・体験しておりません・・・(爆笑)!!胃が・・・びっくりしてしまっても・・・いけません・・・(*^。^*)♪宮部みゆきさんの「おまえさん(上)」を読みながら、美味しくいただきました♪(●^o^●)♪
2011/10/13
コメント(0)

おはようございます♪今朝も午前5時から「トライアルイラスト」を描きました♪そして・・・仕上がりました\(^o^)/今日、早速編集部へ発送します♪(●^o^●)♪今朝のニャンコは・・・アズキです♪やっぱりアズキは女の子です・・・(笑)!!きれいになったでしょうか・・・(*^。^*)♪今日は天気が少し怪しい感じ・・・。「トライアルイラスト」は完成しましたが・・・まだまだ・・・続いてたくさんのイラストの予定が・・・頑張らないと・・・(^◇^)♪
2011/10/13
コメント(2)

家の近くに「秋祭り」の「のほり」が最近立ちました(●^o^●)♪10月22日は、私の住む吉野川市山川町の「川田八幡神社」の「秋祭り」です♪毎年、必ず10月22日に行われます!!今年は土曜日になるので、見物客が多くなるでしょうネェ・・・。「季邦」・・・「すえくに」と読みます♪このあたりは「古堂組」といいます♪「けんか屋台」「勇み屋台」と呼ばれ、大きな「山車」が神社の石段を駆けあがります\(^o^)/迫力ありますヨ!!(●^o^●)♪
2011/10/12
コメント(0)
全80件 (80件中 1-50件目)
![]()

