徒然なるままに

徒然なるままに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みのむしころころ

みのむしころころ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2007年02月16日
XML
カテゴリ: 子育て
子供に買ってあげる玩具、ってどういうタイミングで購入してますか???

うちに有る玩具は、(家で遊ぶやつね

ブロック、積み木、おままごとセット、ボールハウス、人形遊び(メルちゃん系)、パズル、塗り絵セット、ロディー(馬のやつで、ジャンプするやつね)アンパンマンカー(正式名称は知りませんが乗って動かすやつです)

ざっくりとは、こんなもんです。

そのうち、、、ボールハウスと、ロディーは只今収納中。

娘が小さい時は、玩具をローテーションで入換えをして、、、
玩具の国という名の、押入れに収納していたのですが、、、
遊び友達に、


と言われたり、、、
娘に
「ぐみちゃんのキッチンがないの~(このとき、ママゴトセットは収納中)」
と、半べそかきながら、お店のキッチンセットで遊んでいたのが
みのむしの心突き刺す(突き動かす!?)きっかけとなり、
只今みのむし家のリビングに、ほぼ全部の玩具を出しました。

3歳過ぎると、ひとつの玩具で遊ぶのではなく、ほぼ満遍なく玩具を出し、遊んでいるのですが、、、

色々な経験、、、という目で考えると、まだ、少ないのかな???
なんて思ったり、、、。

例えば、、、メルちゃんハウスには、メルちゃんが1人いらっしゃるのですが、、、
1人じゃ遊べないらしく、気がつけば、指人形や、ハッピーセットで貰ったおまけのおじゃる丸くんを家に入れて遊ぶという、けな気な姿を見るにつけ、


などと、、、思ったり、、、。

最近は

お買い物ごっこがブームらしく、

積み木を籠に詰め込んで、レジ係(みのむしです)にハイ!!!と渡すが

レジがないのでマルでパントマイムのように



「ぴ!」

などと言いながらバーコードを読むふりをする。


やっぱり、、、リアルに玩具を買ってあげたほうが経験を積むという観点で言うといいのかな~~~。

などと思いつつも、

誕生日でもクリスマスでもないのに、普段から買うのも如何なものか???などと

思ったり、、、。

さりとて、

両実家の、じいじばあばは、玩具を買わない主義(?)

なので、玩具を貰う機会も少ない(あたりまえか(笑))


娘自身も、アレかって!!!と玩具売り場でごねる事も少ないし、、、

現状で満足なのかな???

などと思ってみたり、、、。


どんなタイミングで買ってあげるのがいいのかな???

玩具は多いほうがいいのかな???

いろいろ、思うみのむしです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 17時56分01秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: