全38件 (38件中 1-38件目)
1
パパの実家のそばの公園で飛行機を見て来ました。ウェンディは凄い音にびっくりしてました。でも見に来ている人にも興味津々で落ち着きがありませ-ん・・・
2005年12月31日
コメント(0)

ブログを始めて半年とちょっとウェンディを飼った頃からかなぁ皆さんに色々教えていただきとても楽しいブログ生活を過ごしてまいりました・・本当に皆さんお世話になりました(*^∇^*)☆ありがとうございましたっ!!☆ このいたずらなウェンちゃんのおかげかなぁ皆さんとお友達になれたのは・・飼う前は絶対"犬"をお家の中で飼うなんて!!とマイナスイメージで見ていたのですが今ではウェンディがいない生活なんて考えられない・・・どっぷりはまってますっなので年末実家にももちろん連れて楽しんで来まーす!!自己満足の多い日記ですが皆さん付き合ってくださってありがとうございましたコレに懲りずに来年も宜しくお願いしますねっ^0^ こたつですやすやいいき~も~ち~ 来年もよろしくワン!*U・ω・U*
2005年12月29日
コメント(10)

ママは毎日少しずつ大掃除・・最初は子供達も窓拭きとかお手伝いしてくれていましたが何回も頼むのは悪いかなー?子供達は毎日の役割分担もあるし後はママ一人でちょこちょこやってます・・捨てようと思っている靴下や下着をお掃除に使っているのですがママの古いスパッツがあったので「これはもしや!!!」と思いこんなのできました♪ ☆手抜きスヌードよー☆こんなんでいいのでしょうか・・適当に切っただけです子供のタイツでも試したのですがそれは嫌がりました・・きつかったかな?でもコレはまんざらでもなく してくれました。数分後にはおもちゃになりましたが・・・*******************************************************************今日はシャンプーをしてあげたのですがお外が寒かったので風邪をひいちゃったらかわいそうなのでお散歩に行くのをやめました。そうしたらお家の中でいたずらばかり・・ごまかしにクリスマスプレゼントの「グリニーズ」をあげたら夢中で食べていましたっ 年末にはパパのの実家に行くのできれいになったよー♪おいしい物ももらえたよー♪ウェンは幸せそう・・
2005年12月28日
コメント(6)
上手におてだま持ってきました♪
2005年12月27日
コメント(8)

昨日のam0:00anticさんの福袋再販・・・であっさりと撃沈!!再販の問い合わせをしておいた所今朝メールをチェックしていたらパスワードとユーザー名のメールで特別に買えましたっ♪antic 福袋 \3000着太郎さんも買えなかったので昨日は沈んでいたのですが・・来年が楽しみー!!!!
2005年12月27日
コメント(6)

年末は忙しくてというのも普段からちゃんとお掃除をしていれば今あわててする必要もないはず・・ここ2,3日いつもしない場所のお掃除でウェンディをかまってあげていない・・かも届かない所のお掃除をしていると下に来てわたごみなんか「ぱくっと」いっちゃうので「・・・ケージに入っていなさい」と閉じ込められてしまうウェン・・ゴメンネm(T0T)m どこと泣く寂しそう・・終わったらいっぱい遊んであげるから・・ネ☆きょうだい3人コタツにもぐってなにやらゲームしているみたい・・その上でウェンディは精一杯甘えてるのかな???ずーっとねていたので次女が「ウェン!お、おもたいよぉーーーー」
2005年12月26日
コメント(2)
いつもは見ない番組ですが今日は特別!!ジーコジャパンの宮本さん福ちゃん田中さんサントスでてましたぁー福ちゃんなんてテレビで見るのはひさしぶりっしかも試合以外は珍しいじゃないですかぁーやっぱいい男・・・・☆かっこいいわぁ^0^スポーツ選手ってプレーしている時が集中しているしいい顔していますよねーでも福西は別!!どこから見てもいい男ダワ何となく選手の素が見えてとっても面白かったです!宮本さんは意外とぶきっチョで でも何事にも真剣!!やっぱ福西は運がいい人と言うか淡々とこなしちゃう☆かっくいー4人とも代表としてジーコジャパンでワールドカップに出場できるよう頑張って欲しいわぁーママは一人でキャーキャー言いながら見ていましたこのごろスポーツ番組見るの多くなったなぁー年齢的に見たくなる年なのかしら・・おこちゃまの時間にママはテレビを占領していました・・文句も言わず見せてくれましたけどねありがとっ^0^
2005年12月26日
コメント(6)

毎年おうちでクリスマスパーティー・・らしき物をしているので今年もやりました主役のケーキですが、スポンジ台を買ってきてそこに好きな物をデコレーションしています今年は子供3人にクリーム作り以外はぜんぶお願いしちゃいました!!フルーツを切ったりクリームをぬったりとやんややんやと楽しそうに作っていたようですョ出来上がりがコレ 意外と綺麗にまとまっておいしそうでしたっ・・・でも何か足りないと思いません?ママは大切な事教えなかったのですホイップクリームを絞って飾る事を教えるのを忘れました・・・なーんか物足りないなーって食べた後気付きましたでもおいしかったですよーパーティーもお姉ちゃんが進行役でゲームしたりお歌を歌ったり子供達の楽しそうな姿見て・・幸せ♪って感じちゃいましたっ・・・ところでケーキを眺めていて我慢のウェンディはというと・・あっちこっちに「ちょーだい」とおねだりしまくり・・その後はすごい姿で寝てました・・ おめめ明けて寝てます・・こっこわー
2005年12月24日
コメント(7)

ママサンタからのクリスマスプレゼントできましたお姉ちゃんへの編みぐるみリクエストで作ったので本人も知っています・・・今までで一番上出来かも・・・上手くつくろうって編んだからかな・・下の二人にも編んでありますが小さいものなのでわかりにくいのでこのくまちゃんだけ載せます喜んでくれるといいなーウェンも興味津々ですが、ママは触らせません・・頑張って一緒に撮りました 今日は11回目の結婚記念日なのですが明日クリスマスパーティーと一緒にお祝いですこのくまは明日のパーティーで渡すつもりです楽しみー♪
2005年12月23日
コメント(8)
木曜日おねえちゃんの英語塾でクリスマスパーティーがあるというので下二人も一緒に行く事になりました行く時間の30分くらい前におばあちゃんからの小包が届いて開けてみると中には一人ずつのお洋服とお菓子がいっぱい!!!大喜びでしたそのお洋服の中に「プリキュア」のトレーナーが入っていました次女は「コレ着ていきたーい!!!」と言い出したので急いで着替えて用意・・・・時間になって送ってくれるご近所さんの車がお家の前に待っていたのでママ 「早くー!!待ってるから靴はいて!」と言い上着のファスナーがあいていたのでママ 「ほら、寒いから前、閉めて!!」というと次女 「やだよー!!プリキュアが見えなくなっちゃうじゃーーーん!!」ママ「そ、そうですか・・・」それ以上何も言えませんでした・・風がビュービュー吹いていて寒いのにトレーナーの絵まで気を配るお年頃になっていたのね・・きっと本人はご満悦でクリスマスパーティーを楽しんできた事でしょう・・後で聞いたら先生に気に入られてお膝の上の乗っていたそう・・世渡り上手な次女でした。親が教えなくとも下の子ってしっかりするんですねー^0^
2005年12月22日
コメント(4)

お外は風が吹き荒れています日本中で大雪なんていっていますが、積もっていないのは関東地方だけかも・・・今日は午後からスッゴイ風が吹いてきました飛ばされちゃいそうです!!だからウェンディはおうちでおとなしくしていてもらいましたしかし・・・・あそんでーとコタツにもぐるママを誘ってくる あそんで!!ワン 遊ぶのは子供達にお願いしてママはzzzzzzzねてましたっ・・・・そのうちウェンディも疲れたらしくヒーターの前で寝始めましたっ 何ともいえない表情♪ んーーーーーねむくなってきちゃったぁーむにゃむにゃ 気持ちよさそうに眠っちゃいました^0^
2005年12月22日
コメント(4)

いつもお洋服を着ているので気が付かなかった事があります・・ウェンディの毛が伸びてきました。首の下辺りと首の周りです わかりづらいかもしれませんが首周りがもこもこしてきて首輪をするのに毛が少し邪魔になってきましたでも背中からお尻の所はあまり伸びていないんです伸び方にはムラがあるのでしょうか??? 待て! よしひさびさに何も着ていない姿・・・はずかしいっ!!! ***********************小学生を狙った事件が多いのでお姉ちゃんをバス停までお迎えに行った時夕日をバックに・・ んーきまったぁ!?帰ったら満足したみたいでお疲れー^0^ 満足そう♪
2005年12月20日
コメント(12)

日本列島がさむーい毎日とうとうこちらに初雪が降りました朝、空は晴れていたのですが、北のほうからあれよという間に黒い雲・・・ちらちら降ってきましたウェンディはというと午前中寒かったせいかずーっと寝てましたzzzzzz雪はすぐやんでしまって積もる事はありませんでしたウェンディは雪の初体験を逃してしまいました・・夜はげんきいっぱい遊んでー!!とせがまれママは大変でした変な顔~おめめつむっちゃった
2005年12月19日
コメント(8)

旧南那須町の大金の町役場が毎年素敵なイルミネーションを点灯しているのでまた今年も見に行って来ました敷地内の中庭のような所にいたるところに電球がつけられていて大きなツリーもありました色とりどりのイルミネーションに子供達はおおはしゃぎ!!ウェンディも連れて行きましたがわかったのかな??? こんな物まで光っていました・・トイレです
2005年12月17日
コメント(14)

この間教育美術展の中央審査で見事に絵画・・・金賞 版画・・・銀賞をとった長男の作品を見に展覧会会場まで行って来ましたかわいい絵、思いっきり描いている絵、カラフルで綺麗な絵幼稚園児とは思えない上手な作品もありました長男の作品まず一つ目金賞をとった「きりん」です意外とあっさりした絵だなぁーって言うのが感想ですそして2作品目銀賞の版画「カブトムシとクワガタ」ママはこの版画の方が気に入ってます思い切りのいいのびのびとした表現が好きなので・・でも長男がこんなにすごい展覧会に2作品も出た事とってもいい記念になりました本人もなーんかいい気分みたいで今日は妹に心なしか優しかった気がします^0^
2005年12月17日
コメント(2)

先月頼んでおいた「ペットショップさかい」さんで買った2006年 福袋が届きました早速中身を拝見・・ピンクのフードつきトレーナー生地のワンピースかな?ラインストーンが付いていましたあと花柄のガーゼ生地が暖かくなった感じの袖なしTシャツ後は編みぐるみきのこピーピーなりますぶたさんのおもちゃこれもピーピーなる首輪とリードのセット帽子の7点セットでしたまぁこんなもんかな?着てみました後姿・・きのこちゃん気に入ったようです
2005年12月16日
コメント(4)
トヨタカップと同時進行でみてたのですが、終わり次第女子の部からみましたーミキティー余裕さえ感じられるさすがぁーの滑り中野さんは知らなかったのですがとっても危なげない落ち着いた滑りでおーとーなーって感じて素敵でした・・なんといっても!!真央ちゃん可愛いですねー本当に楽しんで滑っているようでみていてこっちまでニコニコしてしまうくらいとってもかわいらしかったですどうしてあんなに氷の上で高くジャンプしてそれで回転!! 簡単そうにすべってるースケートの事など知らない私でも軽快な動きにはびっくりしました!!真央ちゃん1位折り返しで続きが楽しみになりましたっ日本の3人じゃなくて男子も入れて5人か・・・頑張って欲しいでーす
2005年12月16日
コメント(0)

パン作りに参加してみました粉を混ぜて生地を作りこねて醗酵させて・・・と ぜんぶ最初から最後まで手作り・・!!楽しかったのはやっぱり生地台の上にたたきつけながらこねたとこが「ばしっばしっ」何かを発散!させるかのようで気持ちよかったです何度か醗酵させて今日はツリーの形にパンを並べて中にチーズやチョコを入れて外は飾りをつけまあまあツリーに見えたかな?お家に持って帰って子供達は大喜び!!「おいしーおいしー」言いながら食べてくれました。ツリーの事何も言ってなかったので「あれさぁクリスマスのツリーの形だったんだけど・・」子供達「・・・気付かなかった・・」ひ、ひどいっ!!わかっていなかったのねーがっくり
2005年12月15日
コメント(12)

ウェンちゃんはご飯を食べた後少し暴れると必ずう○ちが出ます今日も暴れた後しましたでもその後もなんだかお尻を気にして座っては なめているのか 覗いているのか・・くるくる回った後う○ちすることが多いので「ウェン、シートの上にしなよー、こっちこっち」と誘導すると出る出るポーズになるのですがすぐやめてしまい・・でも気になる のくり返しおかしいなーって思ってまたポーズに入った時び、びっくり!!!お尻から輪ゴムが垂れ下がっていて ぽとっと落ちなくて気になっていたようです私がつまんで引っ張って取りましてが・・何でも食べちゃうから困った人です・・・もう無事に出てきてよかったですひっぱりっこー爆睡zzzzzzzzz
2005年12月14日
コメント(10)

この寒ーーーい中小学校は校内マラソン大会でした毎年応援に行っているので今年もとりあえず応援に行ってきました1年生の時から学年女子1位を守ってきた長女今年あたり体格・体力の差が出てくる年頃なのでまぁ「がんばってねー」♪と期待をせず完走して欲しいかなー・・・って思っていました学年で男女合わせて43人という田舎の学校なのでレベルはたかが知れていますが長女は1位を狙っていたようです男女一緒に走りましたが男子はやはり野球部に入部している子が多くとてもかないませんでした1.5キロを走ったようでしたが最後は辛そうでしたもちろんママの激とばししましたよー!!大声で応援すると気持ちいいんですよねー(笑)男女合わせては12位でしたが女子では1位守りきりました本人もまあまあという感想らしい・・まぁ4年間1位はえらいですねー褒めてあげました来年は5,6年女子として走るので1位は・・・無理かもねーって話していましたご苦労さまっ^0^
2005年12月13日
コメント(8)

木に飾るツリーではウェンディは飾りをくわえていたずらするのでコレで我慢する事に・・子供が生まれる前に作った布のツリーですコレならウェンディも気にならないよう・・おいしそうには見えないらしく「かぷっ」ともしないし頂戴とおねだりも無いので今年は棚の上にこの小さなツリーでクリスマス♪はいっポーズ!
2005年12月12日
コメント(10)

ここの所真冬並みの寒気がずーっといすわっていて毎日寒いです・・ウェンディもヒーターの番人となっています・・夜はどうしても消して寝るのでペット用の暖かいマットでも買おうかと思ったのですがお家にいいものがある事に気付きましたっそれは子供が赤ちゃんの時に使っていた湯たんぽですっ♪これこれ♪意外と暖かさが維持されるみたいでコレを入れると喜んでベッドに入っていきます・・ほんわか暖かいみたいですこの湯たんぽに限らずベビーバスもウェンディのお風呂だし・・赤ちゃんの用具役立ってます!!あったかいワン ^0^
2005年12月12日
コメント(4)

今年はウェンディが家族になって初めてのクリスマス♪毎年ツリーを出してお部屋に飾るのですが今年は・・・危険なので何にも出していません玄関にちょこっと飾っているだけ午前中子供達が何やかんや言って折り紙で「上手でしょー?」っとみせに来てはママは生返事で「はいはいじょうずぅー」っと適当に返しておきました午後二階に行ってみると壁に折り紙で作ったクリスマスの飾りがテープでたくさん貼ってありました!!よーくみるとなんだか良くわからないけど説明を聞くと・・・納得3人で一生懸命サンタさんが来てくれる様に飾りをつけたらしい・・「なーんだ意外と可愛いとこあるなぁー」なんて思っちゃいましたいっつもお休みの日はケンカしていてママに「うーるーさーい!!」って怒られてる3人ですがサンタさんを信じている純粋な気持ち叶えてあげたいですっツリーが出せないのはウェン子のせいよーだって食べちゃうもん・・・
2005年12月11日
コメント(10)
子供が寝た後パパとママは小腹がすくので何かつまみ出します。するとウェンディは欲しくて寄ってくるのですが絶対あげません。何をするかと思ったらしっかりトイレシ-ツにオシッコするのです!!躾の一つでちゃんと出来たらご褒美がもらえるのをわかっているのです!!今日なんてさっきしたばかりなのに絞り出したかの様に1、2滴垂れただけ・・・まったく食いしん坊なウェンディでした。動画は引っ張りっこ
2005年12月10日
コメント(10)

近所の方が最近行ったトリミングのお店で爪きり 耳掃除 肛門絞りで1000円だよー!!という朗報を聞き電話して行って見ましたお店はいたってシンプルなつくりはっきり言うと外観はそんなにお店に見えない感じでしたでも中に入ったら感じのいい店員さんが優しくウェンディを迎えてくれて「頑張ろうねー」と奥に・・・作業はガラス張りの所で行うので飼い主さんはワンちゃんの様子も良く見えて安心・・肛門絞りをここの所失敗していた私・・・「んーだいぶたまってますねー」・・・と店員さん何とかウェンディはおとなしくおりこうにしていてくれましたお会計で「1500円になります」「!!!はっはい」何も言わず払いました・・きっと大きさなんでしょうね近所の方の犬はまめ柴ちゃんだから重さかな?ウェンよりまあ小さめ・・・大きさによって違うのかなぁ~お店の方がいい感じだったので気持ちよく終わりましたけどねもともとやろうと思っていたのでいいのですが・・・ところでキャバリアってお店によって中型犬にされたり本などには小型犬ってかいてあるのにペットホテルとかこの間の避妊手術でも中型犬の値段になっていました本当はどっちなのでしょうね????おニューのコートどぉ?
2005年12月09日
コメント(8)

昨日夕方お姉ちゃんたちが近所の子供達と一緒にウェンディを連れてかけっこしていましたそれで疲れたのか帰ってからウェンディはヒーターのまえで伸びた姿でずっと寝ていました伸びた姿・・・子供達が寄っていってもきずかずスースー寝ていました隣に寝てまねっこしてました並んでおもしろーい!!
2005年12月09日
コメント(6)
最近長男の成長振りに微笑ましく思う毎日その中で秋口から芽を出し始めた「絵」の才能!?町の作品展に出されていて思ったより上手とびっくりしていたのですが今度は地区予選を突破して県の教育美術展の中央審査まで行ったというのですしかも「版画」「絵画」の2作品一人で2作品はあまりないそうで先生からも「画伯」なんてよいしょされて本人もいい気分!!今日その発表があり1万点以上の予選から残った作品が特選から準特選 金銀胴の賞になるのですが長男は絵画が「金賞」版画が「銀賞」と発表されていました。び、びっくり!!ですパパと新聞を食い入るように見つめ名前を探し「おおーっあったぁー」幼稚園で製作した作品なので展示してある所まで行ってみないとどんな作品なのか全くわかりません本人が自由に描いた物だという事は確か・・今度行ってみようと思っています年少さんのときはくねくねしていて大丈夫かなぁ?なんて頼りなかったお兄ちゃんこんなに活躍するほど成長した事をとても嬉しく思いますいつの間にか得られた「自信」こういう事をバネにもっともっと伸びて行ってもらいたいですもちろん本人に「おめでとう」って言ってあげましたよ♪
2005年12月08日
コメント(6)
前の日から子供のころの遠足気分・・とうとう観に行ってきましたハリーの周りで起こる仕組まれた罠・・知らず知らずのうちにどんどんはまっていた唯一心のよりどころの親友「ロン」とのすれ違い何とも ぎこちない・・でもなかなか伝えられない正直な気持ち自分との葛藤・・ダニエル君がお勧めしていたドラゴンとの戦い3大魔法学校対抗試合の1つ目の課題4人代表でドラゴンとの戦いを見せたのは結局ハリーのみ ちと他の人も見たかったなー原作よりもちろん迫力はありました場外は想定してませんでしたが・・ダンスパーティーでのそれぞれの複雑な胸中・・・コレがまた私達ママの年代はじれったい!!でも若いっていいなぁーみたいな背中むずむずですっ^0^自分の気持ちの表現に悩むお年頃・・可愛いですねーハリー、ロン、ハーマイオニー3人とも成長してお年頃♪なんだかうっとりしてしまいました最後の戦いでヴォルデモード・・出てきましたよー少し気持ち悪いかも・・壮大な美しい景色笑いもあったし恐怖もあった・・・そして悲しみも最後、話が一つにまとまっていきますそうだったのかーって私・・放心状態で今も頭の中・・・廻ってますだいぶ原作のお話のカットが多かったですが・・・時間的に仕方が無いのかな?原作読んだほうがいいのか・・・わからないなー読んだ方にとっては後からあの事は?やらなかったなーって所多いと思います読んでいないと話の進みが速くてわかるかなー?でも面白かった事は確かですよー^∇^
2005年12月07日
コメント(8)

毎日寒くてウェンディを洗ってあげたかったのですが毛もなんだか「油ギッシュ」になってしまってちょっと「しょっぱい匂いもしてきて・・」お部屋を暖かくして洗ってあげました洗った後少し遊んであげたら立っているママの太股に前足で「かきかき・・・」ママ「いたいよー!!」もっともっと遊んで欲しくて一生懸命ですかきかきかきかき・・・・・かきかきかき・・コレ結構痛いんです・・ねぇ もっと遊んでよー
2005年12月06日
コメント(4)
今日は廊下でお気に入りのボールで遊んでいまーす!!ガチャガチャの空のケースにすずを入れた物なんですが、来た時からお気に入りでこんなに興奮しまーすなんだか怪獣がうなってるみたいー!!
2005年12月05日
コメント(6)
先月末 今月に入ってと小学生を狙った非常な事件が続いています私達も人事ではない事件ですしかも2件目は同じ県内の事件・・・状況をワイドショーなどで詳しく聞いているととてもかわいそうでなりません・・怖かっただろうな・・痛かっただろうな・・寂しかっただろうな・・涙が出てきますどうしてこのように真似をして事件を起こすのでしょうか・・事件に関連しているかわかりませんがネットにも予告のような書き込みがあったと聞きました子供が通っている学校では「子供の通学危険箇所の地図を提出してください」と手紙が来ましたウチの子とバス停まで歩きその先はバスと徒歩の方に比べたら安全な通学方法ですでも地域の皆さんがみんなで守っていかないとこれからは安全なんて無いような気がしますアメリカではバス通学は当たり前子供だけで留守番させる事さえ親は罰せられるとテレビで言っていましたどんなに子供に言い聞かせても所詮子供・・・弱いのですなんだか知らない人みんな悪い人に見えてきそうです長女も「今日怖くてバス停から走ってきたょ」なんておびえています・・早く犯人が捕まってくれますように・・このような事件が二度と起きませんように・・
2005年12月05日
コメント(2)
ガ-ガ-いびきかいて寝てまぁす下半身はコタツの中・・・やっぱ暖かい所がいいのかなぁー入って寝たの初めてです
2005年12月04日
コメント(4)
今日は本当に寒かった・・ウェンも朝からファンヒーターの前からなかなか動かずぐでーっと寝ていました午後もコタツ布団の上でグーグーお昼ね・・だから子供達が寝た後お目目ぱちくりでママの行くところまとわり付くほどくっついてました・・ところで・・ひとつ疑問があるのですが、フィラリアのお薬って何月まで飲ませるのがいいのでしょうか?12月位と聞いたような・・?先月病院の先生に聞いたところ「蚊が飛んでいたらもらいに来てください」といわれたのですが、近所の方に聞いたらまたまた「えーっ!!」っといわれてしまった。私の聞き間違えカナ?ウェンは成長期で体重の変化があるので毎月もらいに行っていたのです・・私って今の病院の先生と相性悪いのかな??変な意味に取らなかったので気にしていなかったのですが・・ってゆうか もう蚊なんていないか^0^
2005年12月04日
コメント(4)
「武勇伝、武勇伝!!」のオリエンタルラジオ今日「エンタの神様」に出てましたぁーアップテンポに面白いネタの中にちょっと笑えるかっこいいー!!も取り入れて2人の息がピッタリ!!吉本の一押し新人ですよー笑金でちょっと出演した時から面白いなーって思っていて今ではパパも楽しみにしています・・人間思いっきり笑う事も大切です!若い子のように「箸が転がっても笑う」歳でもないし・・このごろお笑い番組よく見ていますオリラジはこれから期待大ですよー♪♪♪
2005年12月03日
コメント(4)

あっという間に12月早いです・・やらなければならない事をどんどんこなしていかないと年末忙しくなりますから・・という事で今日はまずお世話になったパパの会社の社長さんに家族でお歳暮を届けてきました。気を使わない気さくな方なのでいつも家族でご挨拶^0^その後は家具がお手頃な「ニトリ」でお買い物・・そこでやっと座布団カバーをデザイン換えするために買いました今年からコタツを出しているのですがなんだか座布団のカバーがあまりにも安っぽい柄だったので購入早速取り替えてみた所暖かそうなコタツになりましたこんな物一つで気分って変わるのですねー午後は車2台冬タイヤにお取替え大部分はパパがやったことですが長男もちょっとお手伝いワンボックス車のタイヤをコロコロと一生懸命一人で運んでいました意外と力から付いてたんだなぁーって感心しました何とか無事に今日のメニューはこなせましたパパさんご苦労さまっママはこれから少しずつ大掃除しなくちゃねっウェンディはお留守番してました・・寂しかったかな?
2005年12月03日
コメント(2)
やっぱり何度見てもおもしろいっ!!!ダニエル君がまだ幼さが残っていてかわいいっ途中から見たのですが秘密の部屋は「ドビー」が出てくるんですよねーあれあまり好きじゃない・・怖いんだもん・・確か下の子が小さいとき一緒に連れて行って「怖い怖い」言って嫌がってたなぁー夢に出てきそう××やっぱり最後の戦いが迫力でした怖いのとドキドキとびっくりとてんこ盛りで主役は勝つってわかっててもはらはらでした長い生き物はちょっと気持ち悪いですが・・・最後に新作の見所を紹介していました早く新作を見に行きたいでーす!
2005年12月02日
コメント(4)
楽天で動画を添付できるというのでやってみました素人なのでやっとできましたウェンの動く姿「初」でーす!!みてねっ
2005年12月01日
コメント(6)

お菓子作りに行ってきました少し早いですが、クリスマスケーキ♪一人1台スポンジが作れるように材料が配られスタート・・・ご近所の皆さんと参加したので気持ちは楽でした。一番難しかったのは「ステンレスのボールにタマゴをわりほぐしてあわ立てその中に砂糖を入れそのボールをな、なんと!!ガスコンロに直接あて弱火で泡だて器でかき混ぜる」という作業でした「火が強すぎると卵焼きになっちゃいますよー!!」「この作業は重要でーす!!」手馴れない私達はあたふた・・・先生に後から「この班ちょっとヤバかったよー」っていわれちゃいました・・だって少し卵焼きになってたもん・・・・何はともあれ無事にスポンジは完成しクリームをあわ立てイチゴとキウィで飾りつけ♪出来上がったケーキ同じ班の3人の作品私のはあえてどれとは言いません・・なんだか構想が浮かばぬまま飾りしていたらまとまらなくなってしまい・・・・って言ったらどれだかわかりますねー お家に持って帰って子供達は大喜び!!おいしくいただきましたっうちで作るより緊張しました・・・でも楽しかったです^0^
2005年12月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1

![]()
