全214件 (214件中 1-50件目)
ランチのときに 目を貼り付けていた bioワインを 飲みに、先日、とうとう 行ってきました。 はらぺこぺろぺろキッチン。カウンターの上に いっぱい 並んでいた ワインのボトル、もう 数少なくなっていたよ(涙)最近ね、ちょっと お勉強で 忙しいので、写真だけ。まずは、前菜。左奥から時計回りに、キャロットラペ、マッシュルームのサラダ、リエット(だっけ?)のカナッペ、チキンのカリカリ巻(だったっけ?)冷たいカボチャのスープ。メインは、お魚にしました。金目鯛のポワレ・・・だったかな。北海道産のアスパラと、塩トマトを添えて。デザートは、クリームブリュレ。先日のヌガーグラッセか、クリームブリュレか、選べたので、今回は クリームブリュレにしました。美味しかったー。ごちそうさまでした。また、ワイン 飲みに、行かなきゃ。ありがとうございます。 怒涛のはらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチはらぺこぺろぺろキッチンはらぺこ苺タルト3月のはらぺこはらぺこ閉店疑惑はらぺこ大人ランチ↑ 実は、これでも全部じゃないのさ(笑)
2017.06.02
きのうは健康診断だったので、自宅から 会場へ 直接向かい、お昼過ぎに 戻ってきました。いつもは 11時頃 終わるんですけどね、今年は なんだか 時間がかかってしまって。会社には「午後から出社します」と言ってあったので、まあ、家で 適当に食べて すぐ家を出るべきところ・・・まーね、入社20年以上も経つと、アレよね。 (それでもなお、いまだに、私が一番下っ端なのだが。)たいした仕事があるわけでもなし「終わるのが遅くなったので、2時くらいになりまーす」と電話して、滅多にない 平日のランチを、満喫することに。(コラー)行ってきましたよ。はらぺこぺろぺろキッチン。ランチは、昨年の年末以来です。GW中の平日も 狙って行ったんだけど、お休みだったんだよね。カウンターに座ると、すぐ そばに、bio ワインが たくさん 立っているではありませんか!うわー。ああ、飲みてー。でも、食べたら、仕事、行かなきゃー。たいした仕事があるわけではない、とは 言っても、その日のうちに やっておかなければならない仕事は残念ながら、あったんだよねー。この日。1杯だけなら バレないとは思うけれど、そういう問題ではないものね。ほんの少しだけ 葛藤して(それでも 葛藤するんかい)ワインは、また 今度、夜のお楽しみにとっておくことにしました。 緑のラベルと赤のラベル、2種類あったんだよねー。なにが どう違うのか 見なかったけど、ブドウの種類かな。ああ、大変。両方、飲まなきゃ。でも、1回で 1本しか 飲めないから、2回、行かなきゃ。未練がましく ボトルを ガン見していると、いつもの 美味しいパンが 出てきました。ここのパン、ほんと、美味しいのよ。皮は パリッ、中は ふわっ。それで、バターも、美味しいのよ。このパンだけで、ワインが 進むのよ。 (ここで、また 葛藤。)おまけに、ランチでも、前菜盛り合わせが 出てくるんです。 (左奥から 時計周りに)サラダ、マッシュルームのオーブン焼き、キャロットラペ、そして 自家製ハム。自家製ですよ?自家製。ああ、隣で微笑んでいる(嘲笑っている?) bioワインが悩ましい。本日のパスタは、「蒸し鶏とゴーヤの和風ソース」にしてみました。これ、大盛です。実は、健康診断の待ち時間で、アリス・ベイリーの『イニシエーション』を 読んでいたんですけどね。『イニシエーション』は、最初の本ということもあり、『秘教治療』に比べると、格段に 読みやすくて、おもしろい。で、そこに、こんなことが 書いてあったんです。(第一イニシエーションに至った暁には)二度と 大食、飲酒、放蕩に 溺れてはならないそれなのに。それ、読んだばかりなのに。「麺を無料で大盛にできますけど?」と 聞かれ、即座に「お願いします♪」と答えてしまう、残念な 私。でもね、いいの、いいの。どうせ、第一イニシエーションすら、まだまだ先だから。いまの人類の平均、0.25だから。まだまだ 先でしょ。いまのうちに、欲を全部 満たしておくわ。↑ 新たなカルマ増やしてる・爆んなわけで、大盛なんて、なんのその。相変わらず、麺が、つるつる、もちもちです。ソースが たっぷりで スープパスタっぽくて、最後、スープは スープで 一品として 楽しめるくらい。はらぺこ店主さんが あっち向いてくれたらお皿から 直接 飲んじゃえ!と 様子を 伺っていたのですが。(酔ってもいないのに、お行儀悪し)なかなか あっち 向いてくれなかったので、おとなしく、スプーンで 完食しました。ランチでもね、デザート&コーヒーが 付きます。これは・・・これは・・・これは・・・絶対、名前 忘れると 思ったので(実際、忘れてる)メモしておいたよ。ああ、そうそう。ヌガーグラッセ。私、初めて お目にかかりました。見た目、ガッツリで、ちょっと 引くくらいなんだけど(笑)見た目ほど 甘くないし、意外と軽い。でも、しっかりしてる。上にかかっているソースがね、お酒が入っているのかな、大人の味なんですよ。パスタのゴーヤも ほろ苦かったし、これは、大人のランチだわ。(ワインが飲めれば 最高だったんだけど。)なのに、これで、1,000円ですよ?1,000円。 申し訳なさすぎて、お会計するとき、笑っちゃった。ランチ繁忙タイムを外して 行ったので店内は 私ひとりだったのですが、後から、男性のおひとりさまがいらっしゃって、ミートソースを 注文されていました。帰るとき チラ見したら、ミートソース、めちゃくちゃ 美味しそうだったー! (っていうか、その前に、すごくいい匂いがしてた。)よし、今度は、アレだ。って言っても、次に ランチに来られるのは、お盆休み?ああ、でもきっと、お盆は はらぺこも お休みだろうな。となると、また、年末?ディナーでもね、アラカルトで、パスタ、あるんですけどね。ついつい、コースに 行っちゃうんだよね。あ、そうだ。土曜日も、ランチ、やっているそうですよ。ただ、常連さんで いっぱいなことが 多いので、予約した方が確実、とのこと。土曜日のランチは 男性のお客さまが 多いんですって。だから、ダンナさん 連れてきても、大丈夫だよー。 ↑ 誰に言ってるんだか。個人的な伝言です。そして、そろそろ アスパラ祭りも 終わりで、また 2,000円のディナーコースに 戻るのだそうです。ワインも お料理も、このお値段で、大丈夫なのかな。実は はらぺこ店主さん、どっかの ぼんぼんで、採算度外視、趣味で お店やってるだけなのかな。 はらぺこキッチンリーズナブルにしすぎて、ある日突然 夜逃げ・・なんてことに、なりませんように。 怒涛のはらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチはらぺこぺろぺろキッチンはらぺこ苺タルト3月のはらぺこはらぺこ閉店疑惑ありがとうございます。
2017.05.19
へへへ。月曜日から 酔猫、行っちゃった。(先週のことです。)席に陣取るなり、「豚ソーキと ゴロゴロお野菜」を、オーダー。最近、トシのせいか、食べながら 飲まないとどんどん酔ってしまうので、まずは 食べるもの確保!です。そして、この日は 日本酒を攻めるつもりでいたんですけど、とりあえず、生1杯。お通しは、レンコンとパプリカとキュウリと油揚げとツナをマヨで和えたものでした。家では、いろんな材料を 少しずつ・・っていうのをやらないので、 こういうの、いいですね。そうこうするうちに、お待ちかねの、豚ソーキ(以下略) 到着。ああ、やっぱり、これ、美味しいな。実は、おととい、久しぶりに 実家に行ったので、今度は 豚バラ(だったっけかな)で つくって、持参したんです。前の前の晩から、煮込み始めて。日中は 冷蔵庫で冷やしておいて、脂を取り除いて、また 煮込んで。実家用に、か~なり 調味料 たくさん 使って 濃い味にしたんだけど、それでも やっぱり、ちょっと 薄かったかも。(私は食べずに帰ってきちゃったから、感想を聞いていないのだが。)だけど、卵は 半熟トロトロ。お肉も、トロトロ。なかなかの仕上がりでした。 ← 自画自賛。あ、そうそう。前につくったときの、煮汁ね。予告通り、残った煮汁で おからを煮て、それでも 余ったから、味噌煮込みうどんも やってみました。このお料理、1度で 何種類も アレンジできるので お得です。その代わり、1週間くらい、こればっかり 食べてたけど(爆)そして、ここで、酔鯨を。このお料理には、やっぱり、日本酒よね。出てきて、笑っちゃった。こんなに、可愛いんだもん。だけど、これ、意外と、入っているんですよ、量が。 「どんくらい 入っているんですか?」と お尋ねしたら、ちょうど1合ですって。見かけよりも 飲み甲斐があります。引き続き、お料理の方も、気になっていたもの、1つずつ、制覇していきました。「絶対ハマる!」みたいなキャッチフレーズの、クリームチーズ メープルがけ + クラッカー。こんなの、美味しいに 決まってるじゃん。カロリーを 恐れつつも、ついつい 箸が・・ いや 指が 進みます。自家製鶏チャーシューなんとなく 鶏ハムみたいなのを 想像していたんですけど、いい色 したのが、出てきました。やっぱり ここは 飲み屋さんなんですね。わりと しっかり 味が ついているものが 多いです。これも、こんど 真似してみようっと。あ、もちろん、お酒も 進んでますよ。酔鯨の後は、浦霞。(写真は、省略。)私は、浦霞の方が 好みでした。そして、シメは・・・先日の ナンピザが 美味しかったので、また 今回も、のつもりで いたんですけどね。実は、お店の中に 1歩 入った時点で、覆されていました。だって。だって。カウンターに 1人 座っていらっしゃる 男性が 召し上がっていたカレーの 匂いが!!店内に 充満していたんですもの。カレー臭には、勝てませぬ。最後は、牛すじカレー(だったよねぇ?)ははは。しっかり、1人前のお食事の量だわ。もちろん、ぺろっと 平らげちゃったけどね☆この日は、私と ほぼ同時に入店の、女性の おひとりさま。後から、男性のおひとりさま。おひとりさまにも人気の お店のようです。今回も、おなかいっぱい。ごちそうさまでした。健康診断が 無事に 済んだら、また 行こうっと。酔猫シリーズ 酔猫 -YOINEKO-ありがとうございます。
2017.05.15
もしや・・と、ドキドキしていました。はらぺこぺろぺろキッチン、閉店してしまったのでは?・・と。だって、4月の中旬に お友達と一緒に行ったのが、最後。その翌週から、(今度は ひとりで) 何曜日に 行っても、お店、閉まっているんだもん。火曜日に行っても、閉まってる。木曜日に行っても、閉まってる。月曜日に行っても、閉まってる。土曜日のランチを 狙っても、閉まってる。(全部 違う週ですよ。)あ、このお店、ウチのすぐ近くではあるのですが、ふだん通らない(わざわざ行かないと通らない)道に 位置しているので、毎日 確認していたわけではないんですけどね。それでも、週イチで行くと、閉まってる。たまに 他の用事で 通りかかっても、閉まってる。「本日休業」とか、「○日までお休みします」とかの札が 掛かっているわけでもなく、建物自体、ひっそりとしているんですよね。これは・・・私が よほど嫌われていて、その上 はらぺこ店主さんが 超常能力の持ち主で。私が「あ、はらぺこ、行こっ♪」と 思い浮かべた瞬間、はらぺこ店主さんは それを察知し、慌てて電気を消して、看板を引っ込め、居留守を使う・・・のか?もしくは、リーズナブルに営業しすぎて、夜逃げ 閉店しちゃった・・・のか?この、どちらかでしょ?で、どっちかと言えば、というか、普通に考えて、「閉店」説の方が、可能性高いでしょ?なーんて、アホなことを考えつつ ドキドキしていましたら、ゆうべは、普通に、営業していました。ああ、よかった。お騒がせいたしました。 ← 騒いでいたのは、私だけ。アスパラ祭りにも 間に合って、よかった。よかったついでに、来週は 健康診断だから お酒は 一時中止のつもりだったのに、スパークリングワイン、 ボトルで 注文しちゃった。さて、いつもの、前菜盛り合わせ。左奥から 反時計回りに、大好きなマッシュルームのサラダ。ピクルス、オリーブ、そして・・・なんとかのなんとか。説明してもらったときにね、「え?いまの、なんて おっしゃいました?」って名前を 聞き直したくせに、覚えてない。結局、‘なんとか’ で、済ませるんだから、確認しなくてもいいのにね。でもね、これも、美味しかった。ココット皿に リエット(だっけ?)が 敷いてあって、上に、野菜が乗っていて、焼いてあるの。焼き野菜、いいですねー。そして、お楽しみの、アスパラ祭り。アスパラの時期だけ、本日のスープを アスパラ料理に替えて、コースのお値段も 2,500円になるらしいです。それでも、安いよね。アスパラは もちろんのこと、ソースも 美味しい!(ソースの名前も、もちろん 忘れた。)これまた、エシャレットだっけ? エシャロットだっけ?あの玉ねぎもどき・・・のおかげだと思います。ああ、これ、お魚料理にも使っているソースかな。色も、すごくキレイですよね。そして そして、今回のメインは、子羊にしました。が・・・前菜が出てくる前から、すでに 子羊を焼いている匂いが漂ってくるんです。ああ、この匂い・・・。もう うん十年前になるんですけど、私、学生時代に、実家の近所の ラム肉専門レストランでウエイトレスのアルバイトをしていたんですよ。そこ、コスプレみたいな衣装でね。(あ、ちゃんとしたレストランですよ?夜のお店じゃないよ。)何種類かあるんだけど、私は「ハイジ」という名前の衣装でした。採用後すぐ、メニューすべての 商品説明を 暗記させられて、店長やマネージャーの前で 口頭試験? させられるの。あの頃は 若かったからね、すぐ 覚えられたけど、いまじゃ、とても 無理ね。あとね、お誕生日のお客さんが来ると、スタッフ数人で 取り囲んでオリジナルのバースデーソング(替え歌)を歌ってあげるの。UFO型のお子さまランチには、花火がついていて、パチパチさせながら、運んでくるの。あるとき、お子さまの顔に 火花が飛んじゃって、問題になって、花火を使わなくなっちゃったけど。まあ、その他、ヘンな店ですよ。 (コラー)そのお店、いまは、東京都内に 出世移転し、ついでに、魂を売って 趣旨替えして、ラム肉専門店ではなく、ローストビーフ専門店に なっています。で、この、子羊を焼いている匂いが、あの頃の、そう、うん十年前の、店内に漂っていた あの香り!なんですよ。青春の香り。甘酸っぱい思い出の香り。(肉々しい香りだけど。)なーんて 感傷に浸っているうちに、出てきました。おお。これは、ラムラック・ロースト・スリーボーン・・・ の如しっ!(↑ かのお店の当時の主力製品。)もう懐かしくて、涙が出そうになっちゃった(嘘)でも、この写真。なんか ヘンですか?そうですか。そうなの。写真を撮る前に、手前 真ん中のソースをパンで 拭って 食べてしまったのです。だから、ソースが 欠けてるの。黙っていれば、わからない?あ、そうですか。肝心の子羊ですが、もう、すんごく良い、最高の焼き具合です。はらぺこ店主さんが 背中を向けている間に、こそこそと(たぶん バレているのだが)原始人のように、骨を両手で持って、根こそぎ 食べちゃいました。それだけではありません。ここを、見て!タケノコの天ぷら、じゃなくて、フリット・・って言うんだよね?(酔っていたから 覚えていないんだけど、タケノコじゃないかも?)たった このひとつのために、揚げてくれるの?こういうところにも、すごく 手がかかっているのです。ああ、これは、また食べよ。絶品だわ。最後は、いつもの、ガトーショコラと カシスのアイス。挽きたてコーヒーで。実はね、この日、ワインに関しても 衝撃の真実が 判明して、びっくりぴょん。あはは。スパークリング 1本 飲んだくせに、その後、赤もグラスで 飲んじゃったのよね。だって、子羊、美味しかったんだもーん。で、その、赤。ボトルのラベルを見せてもらって、びっくりぴょん。こ、こんなん、出してたん? (← ラベル見ないと気づかないヒト。)採算的に、大丈夫なん?ただ、いつも それ系を出しているわけではないみたいなので、発表して 差し障りがあるといけないから、秘密にしておきます。(ボトル1本 ごちそうしてくれるなら、しゃべっちゃうよ。)ワイン屋さんと相談の上、いろいろなのを仕入れているそうですよ。そんな はらぺこぺろぺろキッチンも、開店1周年なんだそうです。来週の月・火・水の3日間、1周年記念で、ディナータイムに ご来店のお客様には、いいこと あるよ。いつもよりも、さらに お得になるよ。びっくりだよ。もしかしたら、満席になってしまうかもしれないので(それくらい、大幅にお得)どうしても!の方は、予約するか、空きを確認してから行った方が いいかも、です。まあ、もし満席だったら、近隣の良いお店、教えてあげるけどね。私の連絡先を知っている人、限定で。あ、ウチには 来ないでね(爆)おなかを ぺこぺこにして、行きましょう。 はらぺこキッチン はらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチはらぺこぺろぺろキッチンはらぺこ苺タルト3月のはらぺこありがとうございます。
2017.05.10
最近、ちょっと 忙しいんですよ。お勉強で。だから、先週の はらぺこぺろぺろキッチン、写真だけ。今度 お友達と一緒に 襲撃するから、予約しに行ったんだけどね、ミイラ取りがミイラになっちゃった。ま、もともと、ミイラになる気まんまんで、乗り込んだのですが。いつものように、コースで。めずらしく(たぶん初めて)w/o ワイン。代わりに、炭酸水を出していただきました。前菜盛り合わせ。手前の、マッシュルームのオーブン焼き、すごく 美味しかった。ガーリックとオリーブオイルかな? 器の中に残っていたのを、パンで拭って、ぺろぺろ。オニオンスープ。イサキのポワレ・・だったかな?菜の花のフリット?を、添えて。相変わらず、ソースが絶品です。パンで 拭って、お皿ぺろぺろ。やっぱり、お店ならでは・・ですね。家では、塩焼きかお刺身onlyだもの。はらぺこ店主さんが「デザート、シュークリームと アレ(*)、どっちがいいですか?」と 聞いてくださったので、シュークリームにしました。* アレ:ほら、アレよ。アレ。また名前が出てこないわ。チョコレートケーキの、ずっしりしたやつ。フランボワーズのアイスも、手作りだそうです。そうそう、3月はアスパラ祭り(←勝手に命名)の予定だったのが、入荷が遅れている?とのことで、まだみたいです。そろそろ、出てくる頃かもしれません。アスパラ好きな方は、ご確認の上、お出かけください。 びすとろはらぺこキッチンあーあ。書き始めると、長くなっちゃうんだけどね。とりいそぎ、ご参考まで。 ← 誰の? はらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチはらぺこぺろぺろキッチンはらぺこ苺タルトありがとうございます。
2017.04.04
先週、誕生日でした。お祝いメールをくださった方、どうもありがとうございました!さて、今年の お誕生日ケーキ。どうしましょ。幸か不幸か、みんながケーキを買いたがる日なんで(いや、お店がケーキを売りたがる日か?)当日の夕方 いきなり お店に飛び込んでも、ホールのケーキは、売り切れのことが 多いのです。誕生日だからと言って ホールのケーキを 食べてやろう、なんて 考えるの、もしかしたら、今年が 最後かもしれないし。(・・・って、毎年、思ってる。)今年は ちょっと贅沢して、シャンドワゾーで 予約しようかとも 考えていたのですが。去年だったか、おととしだったか、マツコさんのTV番組で紹介されてから、お客さんが ものすごく 増えちゃって、それに伴い、店員さんの態度も・・・ねー。わざわざ買いたいお店ではなくなってしまった。(当社比)そ・こ・で。今年は、はらぺこぺろぺろキッチン(← 違うって)で、ケーキを 焼いてもらったよ。っていうかね、先日 お邪魔したとき、デザートを食べながら、ふと 思いつきましてね。あらかじめ お願いしておけば、ホールのケーキのテイクアウトが できるかどうか、お尋ねしてみたんです。そしたら、「ガトーショコラか、(季節の果物の)タルトなら」ということでしたので、その場で お願いして、当日、受け取りに行ったのでした。季節の果物って、いまは、やっぱり、コレでしょ。苺のタルト。( 家で 写真を撮る場所を 確保するのが 面倒だから、その場で(お店で) 写真 撮ってから、持ち帰ってきた。)スパークリングワインと合わせることも 考えたのですが、珍しく、アルコール気分ではなかったので美味しい緑茶を淹れて、いただきました。箱を開けた途端、苺の香りが 鼻腔をくすぐります。そりゃ、そうよね。こんなに いっぱい、苺が 乗ってるんだもん。数えてみたら、17個くらい 使ってありました。半分にしてあるから、17×2=34個 乗ってる!(食べ始めてからから 数えたから、↑ たぶん。)タルト生地が、しっとり サクサクです。やっぱり、ココ、粉もん、うまいなー。そして、クリームが、また、軽いんです。生クリームでもなく、カスタードクリームでもない、(中には 入っているんでしょうけどね)どっしりと重くない、不思議な感触のクリーム。苺の酸味を際立たせるほど 甘くもなく、苺と一緒に食べて ちょうどよい、甘さ。クリームだけでも、もちろん、イケる。タルトって、わりと、‘ずっしり’とか ‘どっしり’的なイメージがあったのですが、これは、軽やかなまま、食べられます。んなもんだから、4分の1に切り分けて、2切れ・・つまり、半分! その日のうちに、食べちゃった。ぺろり、ですよ。ぺろり。そして、翌朝、1切れ、翌々日の朝、最後の1切れをいただきました。美味しかったー。ごちそうさまでした。今度、妹の誕生日に、買って行ってあげようかなー。あ、でも、あの子、真夏生まれだから、無理だわ。タルト生地とクリームが 絶品なので、どんな果物と合わせても 美味しいだろうと 思います。気になる方は、お問い合わせしてみてくださいな。 びすとろはらぺこキッチンありがとうございます。 はらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチはらぺこぺろぺろキッチン
2017.03.08
先日、久しぶりに はらぺこキッチンへ行ってきました。なんか タイミングが合わなくて、結局、年末のランチ以来2ヶ月ぶりとなっちゃった。そうそう、ランチはね、やっぱり、1000円なんですって。あの内容で、1000円。すごいですよね。 ⇒ はらぺこランチさて、今回のコースは・・・前菜は、いつもの マッシュルームのサラダ、ピクルス、砂肝のコンフィ、左の奥は、なんとかのなんとか(おい)なんとかのカナッペだったかな。聞いたんだけど、忘れちゃったよー。お次は、本日のスープ。カリフラワーでした。色が キレイです。真ん中の黄色い、オリーブオイルみたいなのは、フェラガモ、じゃなく・・・トリュフ、じゃなく・・・↑ 最近、こういうの、多いのよ。モノの名前が 出てこないの。 脳が危険かしらねぇ。そう、アレよ、アレ。結局、出てこないんだけど(庶民だから、縁がない)なんとなく、わかるでしょ?その、アレを なんとか(←調理法)したときの油、という説明を 受けたような、受けなかったような。だから、アレの香りが するのだそうです。・・・と言われて、鼻を近づけて ここぞとばかりに匂いを嗅いでみたんだけれども、よく わからなかった(爆)ほら、庶民だから、縁がないから。いまだに、名前、出てこないし。どうしても知りたい方は、いますぐ、はらぺこキッチンへ GO!あ、肝心のお味は、クリーミーで、香り高く(カリフラワーの香りは、知ってる)とっても 美味しかったです。相変わらず、手間暇かかってますねー。そして、メインは、+500円して、鴨にしました。名前は、もちろん、鴨のなんとか!! ← 開き直ってる。菜の花のフリットと、ポテトと、フェラガモじゃない、トリュフじゃない・・・そう、アレの、ガーリックトースト?付。これね、ソースに 玉ねぎが入っているんですよ!なのに、美味しい!!・・・と思ったら、玉ねぎではなくて、エシャロット? エシャレット? なんですって。↑ まったくの余談なんですが、私、どっちも同じだと 思っていた(発音の違いくらいにしか思っていなかった)のだけど、違う野菜らしいです。ネギ系には 興味ないから、ちゃんと 調べていないのですが、どちらかは、若鶏、じゃなくて 若採りのらっきょうのことらしいですよ? (間違っていたら、ごめんなさい。)玉ねぎ系って、キライだから 悔しいんだけど、上手に 使うと、ほんと、美味しくなるよねぇ。鴨の 火の通り具合も、最高でした。ここさー。スープも ソースも 美味しいからね、ついつい パンで 拭って、お皿を舐めたかのように キレイに食べちゃうんですよ。はらぺこ ぺろぺろ キッチン、でも いいのではないかしら。 ↑客足落ちそう。写真は撮っていないけど、もちろん、パンと赤ワインも いただいてまーす。(ワインは、自粛して、ボトルではなく グラスで。)どちらも しっかり、お代わりしました。最後になりましたが、デザートは・・・ガトーショコラと、カシス(だったかな・・)のシャーベット。もちろん、挽きたてコーヒーとともに。どちらも、ちゃんと 甘いんだけれども甘すぎはしないから、食事の後でも、ついつい ぺろりと食べてしまいます。以上、すべて 美味しゅうございました。ごちそうさまでした。なんかね、はらぺこ店主さんに、またもや ドヤ顔で(ホントか?)告知されたんですけど、3月の半ばから、アスパラガスが 登場するそうです。2週間ごとに、調理法を変えるんですって。そんなこと言われたら、全部、制覇したくなりますよねー。お近くの方は、ぜひ。(お近くでなくても、美味しいもの好きな方は、ぜひ。) びすとろはらぺこキッチン はらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンはらぺこランチありがとうございます。
2017.03.02
いまさら 年末のことを書いたら、鬼に 鼻で笑われるでしょうか?よか、よか。笑わば、笑え。わらわは 笑われる いわれは、ないわい!↑ 3回、言ってみて。言えたとしても、なんのご褒美も、ないけど。さて、年末、行いの良い 私は たいてい、一般的な方々よりも 1日早く、仕事納めとなります。その日は、朝っぱらから ちゅぅちゃんを 病院に連れて行った後(定期健診なので、ご心配なく)我ながら 嫌になるほど あっちへ こっちへと 効率の悪い移動をしながら、用事をこなしました。あー、おなかすいた。そうそう、こんなときこそ、ふだんは ありつけない、はらぺこキッチンのランチでしょ。年末とはいえ、平日のお休みって、素敵。近隣にお勤めの方々のお邪魔にならないよう、少し遅めの時間に、行ってみました。ランチは、パスタなんですねー。この日は、ボロネーゼ(だったかな)と 明太子クリーム、2種類から 選べるようになっていました。すると、びっくり。ランチなのに、前菜盛り合わせが 出てくるんですよ?こんなの出てきたら、飲まないわけに いかないでしょ(おい)って言ってもね。その前に、パンが出てきた時点で、すでに グラスワインをオーダーしちゃっていたんだけどね(こら)いいの、いいの。1年間、お仕事、頑張ったんだもの。← ホントか?ああ、はらぺこ近隣にお勤めの方々は毎日 こんな優雅なランチができて、いいなー。この前菜の中でもね、特に↓ コレが、めちゃくちゃ 美味しかった!(「なんとかなんとか」って 説明していただいて、わかったような顔をして「はい」って、お返事したんだけど、聞いたことない名前で、すぐに 忘れちゃった。)これね、ひとくち食べて、思わず「うっ」と 声が 漏れたほど、美味しかったです。あまりに美味しかったからね、調子に乗って、ワイン、お代わり~♪(おい、こら)そうこうしているうちに、メインのパスタ、登場です。明太子のクリームパスタ。ああ、ソースが とろとろ。麺は もちもち。最高です!明太子じゃなくて タラコだったら、もっと 最高☆(単なる個人的な好みです。)お皿に たっぷり残ったソース、ちゅぅちゃんなら ぺろぺろ 舐めるところなんですけど私は 外では そうもいかないのでパンを お代わりして、パンで 舐め尽くしました。だって、もったいないんだもん。美味しかったんだもん。ああ、やっぱり ココに来て、よかった。満足、満足。ごちそうさまでした。と、思いきや。うわー。デザート、出てきたー。しかも、プリンだー!!これもね、ソースが めちゃくちゃ 美味しいんですよ。大人のためのプリン、って 感じ。おまけに、いつもの挽きたてコーヒーまで、ついてきました。それでね。それなのにね。なんと、 1,000円! (たぶん。)たぶん・・・と言うのは、グラスワイン2杯 飲んで、合計で 2,000円だったから。たしか グラスワインは、1杯 500円だったはず。昼間は 酔いが回るのが 早いので、なにも考えずに言われるがままに お支払し、いい気分で 出てきたんですけど、後から、心配になりました。あれ? 本当に、あの値段で よかったのかな?いくら はらぺこさんとはいえ、あの内容で 1,000円って!?まあ、そのうち また(夜だけど)行くと思いますので、そのときに 確認してみます。いいな、いいな。はらぺこ近隣にお勤めの方々は、毎日 こんな優雅なランチができて。 ↑2回め。平日、お暇な方は、わざわざ 足を運んででも、ぜひ。お暇でなくとも、時間をつくってでも、ぜひ。 びすとろはらぺこキッチン はらぺこシリーズびすとろ はらぺこキッチン驚愕のモンブラン ~ はらぺこキッチンありがとうございます。
2017.01.07
先日ご紹介した、びすとろ はらぺこキッチン。ときどき、お邪魔しています。先月・・だったかな? 行ったときに、はらぺこ店主さんが、教えてくれたんです。「来週から、モンブラン始めますよ?」 私、モンブラン、普通に好きだけれども、そんなに 特別に好きなわけではありません。だけど、そのときの、はらぺこ店主さんの顔が、妙に、ドヤ顔だった、というか、得意気だった、というか、見逃せない表情をしていらしたんですね。・・・これは、なんか、あるな、と。だから、行ってきましたよ、モンブラン、食べに。実は 先々週も、はらぺこで コースを いただいたばかりでしたのでね。(なんと、そのときは モンブランが品切れだった!)今回は、パスタを中心に、アラカルトで 攻めてみました。まずは、前菜の盛り合わせ。(ま、結局、コースと同じような組み合わせになったんだけど。)サラダから時計回りに・・・マッシュルームのサラダ、砂肝のコンフィ、ブロッコリーのムース。スモークサーモンとほうれんそうのキッシュ(だったっけ?)コンフィとムース、とっても 美味しかったから、 悪いかな?と思いつつ、つくり方を お尋ねしてみたら、あっさり 教えてくださいました。だけど、すごい 手間暇かかっているんですよ。「それで、こんなお値段で、いいの?」っていうくらい。説明を聞き終わる前に、再現してみる気は なくなったので(そもそも、再現は出来ないだろ)また 食べにくることにします。あとね、キッシュは、最後に残った生地まで、バターたっぷりの風味で、美味しかった!粉もん(こんな言い方でいいのか?)キッシュとか、パンとかね、ここのお店、生地自体が すっごく 美味しいんですよ。そういうところも、好き。さて、お目当の、パスタは・・・魚介のレモンクリームソースだったかな?生パスタなのかしら。麺が、もっちもち。ソースを 残したくなかったので、パンを ぐりぐりして猫が舐めたお皿のようになるまで(おい)キレイに いただきました。あ、そうなんです。写真は撮っていないけど、パンも 食べたんです。ここのパン、上記の理由により、絶品ですのでね。ハズせません。そして、お待ちかねの、驚愕モンブラン。これがね、すごいんです。こんなの、初めて。ほんとに、初めて。 ← 2回 言った。で、具体的に、なにが どう 驚愕なのか?書こうと思ったけれど、もったいないので、書きません。ご自分で、体験してみてください。「ケーキ屋さんでは食べられないような、モンブランを」って、はらぺこ店主さんが おっしゃっていましたが、まさに、その通りなんですもの。食べる前にね、ちょっと 考えていたんですよ。もし 美味しかったら、モンブラン好きの妹のために、実家に帰る前日に立ち寄って、テイクアウトできないかな?って。だけど、これは、ムリ。食べに来ないと、ムリ。 ← ちょっとした、ヒント。でね、これまた すごいんだけど、モンブランの、ある一部分をつくるのに、5時間以上!? かかっているんです。・・・食べるの、一瞬なのに(それを言うな。)これじゃ、売り切れにもなりますよね。モンブラン、気になる方は、どうぞ、食べに来てね。じゃなかった、食べに行ってね。 びすとろ はらぺこキッチン あ、ここ、フランス料理店だったんだ。知らなかった。。モンブランは、今月いっぱいで 終了だそうです。で、たまに 品切れのときもあるみたいだから、どうしても 驚愕したい方は、電話するなり、フェイスブックで どうにかするなりして、確認してからの方が よろしいかと 存じます。ぜひ。お試しを。 私は、はらぺこキッチンの回し者ではありません(笑)ありがとうございます。
2016.11.16
週末、久しぶりのお友達に会ってきました。お友達の その後のスケジュールの都合により、今回は 二子玉川にて。彼女は ヴィーガンなので、いつも 菜食系のお店です。今回は・・・自然食カフェ&Bar Natural Crew さんへ 行ってみました。二子玉川駅から 徒歩4分。外観からして、いい感じのお店です。テーブル席が2つ、カウンターに4席くらいかな?私たちは ランチ前の時間に入り、店内が まだ空いていたので、テーブル席に 座らせていただきました。どれも心惹かれるメニューばかりで、 迷います。私は、いろいろ惣菜のベジプレートセットの中から、『大豆テンペの竜田揚げ、甘酢あん』 を 選びました。木のお皿の上に、いろいろな おかずが、少しずつ、ちょこちょこと たくさん 乗っています!こういうの、嬉しいですよね。こういうときでもないと(ベジタリアンと一緒でないと)大豆テンペを食べる機会はないのですが、ここのテンペ、なんか ずっしりと 豆が濃い感じがして、お肉でなくとも、意外なほど 満足感高し。とっても 美味しかったです。プレートの奥の方、グラスに入った オシャレなモノは、なんと、納豆!なんですよ。サイコロ状に切った野菜と 納豆が 混ぜてある。こういう食べ方も あるんだ!?と、新鮮でした。こんど 家でも やってみようっと。(お友達が 納豆苦手だったので、私、2つ食べちゃった。)あとね、竜田揚げのお隣にある、1つ、コロンとしたやつ、すごく美味しくて、なんだろ、なんだろ?と 考えながら食べていたんですけど。たぶん、山芋を、塩味で素揚げ?にしたものだと 思います。これも やってみたいけれど、揚げるのは、めんどくさいな。別の方法を 考えるか、実家で やってみよう。 どちらかと言うと おしゃべりに 夢中になってしまって、(というか、そっちがメインだったもんで)じっくりと味わうよりも サラッと 食べてしまったのが、今回は ちょっと 残念でした。それにね、このお店、オーガニックビールとか オーガニックワインとか、お酒類もいいモノが 置いてあるんですよー。ヒューガルデンホワイトもあるー。(ひとりだったら、昼間っから 一杯 やってるところだ。)あー。ウチの近くに こんなお店が あったなら、毎日 通ってしまうのになー。↑ お店の方に コレを言ったら、「引っ越してきてください(笑)」と 言われました。いやいや、ぜひ、移転してきてください!(おい)埼玉、イイですよー。 ← 相変わらずの、埼玉LOVE。デザートも 気になるものが たくさん ありましたが、その後、限られた時間の中で 他に立ち寄る予定のところがあったため、断念。店内では、ベジ系素材なども 販売しているみたいです。そっち方面に詳しい お友達は、「売り切れ続出の人気商品が、こんなところに!」と、驚いていました。そんな逸品も置いてあるようです。二子玉川は、10年近く前に、月に1回×半年くらい通っていたことがあったのだけれども、いまは、特に用事がない限りは 行かない場所なんですよね。残念だなー。移転してきてくれないかなー。 ← まだ言ってる。そのうち また、二子玉川まで行く元気が出たら、行ってみようと 思います。ありがとうございます。ふる
2016.09.13
すごーく美味しいお店を 見つけました♪ びすとろ はらぺこキッチン最初に 入ってみたときから、もう お気に入りで、この感動を 早く書きたくて、うずうずしていたんですけどね、なにせ 最近 忙しかったもので。とりあえず、写真だけでも 載せておきますー。(・・・って 言いながら、書き始めると 長いんだけどね。)↓ これは、一番 最近のとき(つい数日前)の お料理です。まずは、自家製のパン。注文を終えると、すぐ、パンを温めて 出してくれます。私は ワインを ボトルで 頼んじゃうのですが(おい)お料理を待っている間に ぐびぐび 飲み過ぎてしまいがちなので、パンが すぐ出てくるのが、とっても ありがたい。もちもちで、美味しいです。皮も、中も、美味しいです。一緒に出してくれるバターも 美味しいんだけど、なんにも つけなくても、パンだけでも、美味しい。お代わりできます。だけど、ずっしりと 詰まっているパンだから、調子に乗って食べ過ぎると、後から 大変なことになるよ(笑)そうこうするうちに、前菜 盛り合わせ。サラダのマッシュルームはね、静岡か どこかから( 聞いたけど、忘れた)取り寄せているそうで、すっごく 美味しいんですよ!先日 隣り合わせた お客さんが、「俺の知ってるマッシュルームとは違う・・」とつぶやいていらっしゃいました。シンプルな味付けなのが、また イイんです。あとね、ピクルスが、すごいの。私、ピクルスって、好きではないんですけど、ココのピクルスは、食べられる。しかも、美味しい。右の奥のオレンジ色のは、トマトのムースって言っていたかな。おそるおそる(こら) 食べてみましたが、ふわっと クリーミーで、美味しかったです。この前菜、日替わりなのか? 週替わりなのか?そのときどきで、盛り合わせてあるものが 違うんです。最初に行ったときには、ラタトゥイユが あったんですけど(アラカルトメニューでは いつでも注文可らしい)そのラタトゥイユ、絶品でした!オードリー先生のおかげで、ラタトゥイユは、自分でつくるのが 一番美味しい!と、常日頃、思っていたんですけどね。ココのラタトゥイユは、それを上回ったかも。お次は、本日のスープです。この日は、玉ねぎのスープでした。まだ 玉ねぎのカタチが残っている状態で 出てきて(そりゃ、そうだ)一瞬、ぎょっとしたんですが。飲んでみたら、バターの風味が利いていて、私には ちょっと 味が濃い目だったけれど、すっごく 美味しかったー。このところ、自分が食べるものには 積極的には 玉ねぎを 使っていなかったので、この機会に 玉ねぎを摂取できて、よかったです。メイン料理は、お肉2品+お魚1品くらいの 数種類の中から、選べます。前回2回は お肉にしたので、今回は お魚にしてみました。鯛のパイ包みなんとか・・ですって。ちなみに、バランスが悪そうに 見えるんですけど、本当は、パイの手前にも インゲンがあったんです。写真を撮る前に、うっかり インゲン2本、食べちゃった。てへへ。付け合わせの野菜にも それぞれ 手が掛けてあって、美味しいんだもん。さて、メインのメイン、パイを切り分けて、口の中へ。パイから 鯛が 出てきた 瞬間、「うぉっ」と声が 出てしまいました。なんかねー。洋風のお魚料理、特に ソースを使うものって、お魚 本来の味を 消してしまっているように感じて、ふだん、お外では あまり 食べないんですよ。お魚は、生(刺し身)か、塩焼きにするのが いちばん!と、思っているもので。だけど、これは、鯛が、鯛のままの味で、いやいや、それどころか、ぎゅっと 旨みが凝縮された状態で!パイから 出てきたんです。素晴らしい。舌が構えていた なんとなく・・・の予想を、嬉しい意味で 裏切ってくれました。こういう、予想とは違う味が 楽しめるのが、お店で お料理をいただく 醍醐味ですよね。ああ、これは、真似できないわー。(アタリマエだろ。)最後は、デザートと コーヒー(または紅茶)です。デザートも、そのときどきで、出てくるものが 違うんです。この日は、ガトーショコラと マンゴーのアイス。このガトーショコラ、これでもかっ!? って、闘いを挑んできているかのようにずっしり。だけど、ついつい、食べてしまうんですよねぇ。私は 超大食いなので ペロリと なんとか 食べちゃいますけど、普通のヒトだと、ちょっとキツイかも?っていうくらい、おなか いっぱいになります。(実際、居合わせた お客さまで、デザートを辞退されている女性も、いらっしゃいました。)これで、このコース、なんと、 2,000円! (しかも、税込み。)びっくり☆でしょ。テーブル1席、カウンター4席くらいの、小さなお店で、カウンターからは キッチンが 丸見えなんですよ。キッチンからも 客席に 目が行き届くのでしょうね、お料理が出てくる タイミング、絶妙です。それに、カウンターに座っていても、ごちゃごちゃ 話しかけてこないで、 放っておいてくれるのが、また 嬉しい。(あ、なんか 質問すると、丁寧に 答えてくれるので、おしゃべりしたい人とは、おしゃべりしてくれるのだと思います。)私の中の ナンバー1だった、 中目黒の がばいめし と恵比寿の あかね食堂が 閉店してしまって、とってもショックだったんですけどね。ウチから徒歩圏内に こんな素敵なお店が出来て、とっても 嬉しいです。川口まで行ってもいいよ! という方は、ぜひぜひ、ご一緒しましょ。 泊めてあげないけどね。ありがとうございます。
2016.08.26
きのう、絵の好きな仲間15人展 第10回 011会展に 行ってきました。もう20年以上前に(!) 勤めていた会社の 上司だった鞍馬邦明さんが、出品していらっしゃいます。今回は 時間が合わず、お会いできなかったのですが、静かな空間の中、私なりの方法で 絵を 楽しんできました。まず お目にかかったのは、天使シリーズ?の中の1枚なのかな?『奏楽天使』いつものように、金の延べ棒に描いたのでは?と 思わせるような ピッカピッカのカンバスに、楽器を吹いている天使さんの上半身が、描かれています。この天使さん、厳かというよりも なんだか 可愛らしい。見ていて、優しい気持ちになります。そして、これは、もともとのカンバスの傷なのかしら?天使さんのお顔、右眉の上のあたりに、 傷のようなヘコミが あって。私も 似たような箇所に(私は右眉の下だけど)小さい頃に転んでつくった 傷があるので、勝手に、親しみを感じてしまいました。そして もうひとつは、風景画 『スペイン階段の日』あら。紺碧の空に月が浮かんでいる・・ と 思っていたのだけど、タイトルは「月」ではなくて「日」なんですね。絵の下に、「メンデルスゾーンが描いた絵」という同じ構図の絵(鉛筆画?)が 貼ってありました。鞍馬さん、以前にも フェルメールの絵を模写されていたので今回も そうなのかもしれませんが、私、メンデルスゾーンが絵を描いていたなんて、初めて知って、びっくり。それでね、この絵が、すごいんです。(↑ 鞍馬画伯の絵の方。)見ていると、この、空と月に同調する、って言うのかな。この絵が発している 静寂さというか、無というか・・・そういったものと、私の内側にある なにかが 共鳴して。その感覚で、自分の中が いっぱいになって、さらに 大きく 拡がっていって、なんだか とっても 幸せな気分になって。気がつけば、涙が あふれていました。先週、ちょうど、シュトイデのヴァイオリンを聴いてきたので感覚が 鋭くなっていたのかもしれません。それにしても、なんなんだろう、この感じ。ああ、「瞑想性を感じる」と言ったらいいのでしょうか。うまく言葉が見つからないけれど、不思議で 衝撃的な、貴重な体験でした。あまり時間が なかったので、他の方々の絵はさーっと 見て回っただけなのですが・・・「月に立つ」 「添い寝」という 猫の絵がとっても 愛情あふれていて、可愛らしかったです。思わず くすっと 笑ってしまうような 心温まる、絵。素敵でした。ここ最近、疲れて ぐったりしていたところで、音楽にしろ 絵にしろ、こういったものに触れる時間ってやっぱり 大切ですね。その後 約束が控えていたためわずかな時間しか いられなかったんですけど、行ってみて、本当に 良かったです!今回、ご了解をいただいていませんので、 絵の写真はアップしません。だけど、ぜひ 直接 あの絵に触れて(手で触れるのではなく、心で。)エネルギーを感じてみていただきたいです。あの月と空に、吸い込まれてもらいたい!お近くの方は、会場まで 足を運んでみてくださいな。誰でも 入場できますよ。 011会展 ~絵の好きな仲間15人展 4月8日(金)~13日(水)午前 11:00~ 午後6:00 (最終日は午後5:00まで)於:クリスタルスポット (エステック情報ビル 2F)新宿駅より徒歩3分ありがとうございます。
2016.04.11
ふたたび、みたび。4回目は、「よたび」って言うのであろうか?疑問に思いつつ・・忠海醤油が届きました♪〈私の忠海醤油偏愛記録〉 2009年2月 2010年6月 2012年6月前回注文したのは、2012年の6月だったみたいなので、2年半ぶりですね。(もしかしたら、ブログをお休みしていた間に、ひっそりと送ってもらっていたかもしれないけれど。)今回は、金印の薄口・1リットルを、3本。だいたい、1リットルを 半年~1年くらい掛けて 使うのでいつも 注文するのは 2本なんですけど、最近は 実家でも 私が料理することが 増えたため、実家にも 忠海醤油を 1本、置いておくことにしました。今度のお正月は、忠海醤油で迎えられます!・・・って言ってもね。実家で料理するときは、普段の味付けの3~5割増しで濃くするので、私が 食卓で お醤油を使うことは、まず ないんですけど。だけど、やっぱり、なにをつくるにしても、忠海醤油がないと、味が 不安定なんです。みりんや 胡麻油、オリーブオイルなどは、実家近くのスーパーでもふだん愛用しているものが 入手できるのだけど、忠海醤油だけは、売っていませんからね。腕がない分、調味料頼みとならざるを得ない 私には、大事なコトです。さて、今回 注文の電話をして 驚いたのは・・・名前を言っただけで、こちらの住所や電話番号、前回の注文内容などが、あちら(の画面)で 出てくるらしい、ということでした。しかも、電話に出たのがオペレーター然とした女子社員とかではなく、おじちゃん(失礼!)だったにも関わらず!です。あー、ご住所は、○○県 ○○市ですか?お電話番号も、お変わりないですね・・。前回のご注文は、金印の薄口を・・・あれよ、あれよと 進んでいき、私が感動している あっと間に、注文、終了。便利になりました。これで、お醤油の種類を尋ねられたときに、「うっ。えーっと。あの、○○窟でお使いのものを・・」なんて 苦し紛れの回答をする必要も、なくなりました。↑ 2年に1度しか 注文しないから、名前を 忘れちゃうんですよね。あらかじめ、ラベルを見て 種類を把握しておけばいいコトなんですけど。残念なことに、最近 ちょっと残業続きで 忙しくて、恒例の「忠海醤油とお豆腐で乾杯♪」は、出来ておりません。(2年前のお醤油が まだあと少しだけ、残っていますしね。)ただ、たまたまだったんですけど、ちょうど、忠海醤油が届いた その日に、同じく忠海醤油ファンであるお友達と ごはんを 食べに行きましたので、1本、贈呈しました。重いから、持ち帰るのも 大変だったかもしれないのですが、小分けしている時間の余裕がなくて・・・。だけど、この喜び、忠海醤油を、分かち合いたかったのです!(あいかわらず 大げさ)まぁ、なにはともあれ、忠海醤油。大掃除も 年賀状も すっぽかす私だけど(こら)これで 安心して、年が越せます。近々、私と会う予定のある方は、ひとこと お声かけいただければ、小分けして、さしあげますよ。直接注文してみる方は、↓ こちらに、いろいろ 載っています。 忠海醤油 ラインナップぜひ、どうぞ。ありがとうございます。
2014.12.19
先々週だったかな?川口市の広報紙を 見ていた私は、思わず 声を 上げました。ウソ~っ 道山×SINSKE クリスマス 道山さんが、やってくる!川口のリリアに やってくる!!9月くらいから チケットの販売は行われていたようなのですが、全然 知らなくて。すぐさま、チケットを 入手しました。道山さんに つきましてはブログでは 書けないほど、すごいです。何度か コンサートにも足を 運んでいるんですけど、感動しすぎて、書けない。ここまで エゴのない 音が 出せるひと、楽器が なんであれ、私は 知りません。このひと、たぶん、人間じゃないと 思う(こら)SINSKEさんもね、すっごく 素敵です。音楽がおもてなしに なり得るんだ!ということを 教えてくれたひと。握手してもらったとき、思わず 「ごちそうさまでした」と言ってしまったくらい(笑)藤原道山×SINSKEさんと過ごすクリスマス、詳しくは、こちら を ご覧くださいね。あ、興奮しすぎて、まともな文章になりません!(笑)ごめんなさい。ありがとうございます。 新メニュー ハッピーふんわりすと デビュー☆ちょっと不思議なアロマトリートメントです。 http://www.funwarist.com ふんわりすとが語る!サイキック・マッサージふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場・団体へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。たばちゃん♪のセッション体験記は、こちら 東北振興サポートセンター 甦れ!はまなす Hamanasu 目に見える部分だけでなく、多方面からのサポートを 展開中です。ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら ふんわりすとでも、おうちサロン寄付金枠より年間支援しています。丁寧な事務局さんで、安心して 託せますよ。
2012.11.21
‘だっちゅーのワンコ’と 呼んでいた、あのワンちゃんの お名前がわかりました。ハルちゃん。女の子ですって。濁っている 右目は、白内障なのだとか。犬にも 白内障が あるんですね。もしかしたら、右目は見えていないのかもしれないけれど。ハルちゃんは元気いっぱいです。私が 通ると、いつもの‘だっちゅーの’で、ご挨拶。私も、ハルちゃんの前で一緒に お尻を 持ち上げています(笑)新芝川猫倶楽部へ行った後、余裕があるときにはハルちゃんと お話して 帰ってきます。猫の尻ばかり 追いかけている(笑) 私の、貴重な犬友達です。ありがとうございます。 新メニュー ハッピーふんわりすと デビュー☆ちょっと不思議なアロマトリートメントです。 http://www.funwarist.com ふんわりすとが語る!サイキック・マッサージふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場・団体へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。たばちゃん♪のセッション体験記は、こちら 東北振興サポートセンター 甦れ!はまなす Hamanasu 目に見える部分だけでなく、多方面からのサポートを 展開中です。ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら ふんわりすとでも、おうちサロン寄付金枠より年間支援しています。丁寧な事務局さんで、安心して 託せますよ。
2012.11.13
書くのを すっかり 忘れていたんですけど。先週だったかな?忠海醤油を、またまた 注文しました。今回は わりと ゆっくりペースで使っていたのかしら。調べてみたら、前回の注文は 2010年の6月だったみたいなので、1年に1本ペースだったのでしょうか。それとも、去年も 購入したけれどブログに書いてなかっただけかしら。どちらにしても、冷蔵庫で 保管してありましたから、色も変わらないまま最後まで 美味しく いただけました。本当に ありがたい お醤油です。あ!お醤油 切らしたんだった!と夕方 遅めの時間に電話したのですが、快く 配送に 応じてくださいました。いろいろな種類があることはわかっていたんですけど。試すのも めんどくさくなったので(こら)我が家の絶対的エース金印・淡口を、2本。電話口で とっさに 名前が 出てこなくて「○○窟で お使いのと、同じものを・・」と言いましたら、すぐに わかってくださいました。お醤油が届いた記念に(← あいからず おおげさ) お豆腐を買ってきて、食べました。お醤油を食べるために(笑)やっぱりね。抜群に 美味しいです。忠海醤油。玄米ご飯にね、忠海醤油と 亜麻仁油を かけて混ぜると・・・卵かけご飯みたいな味になるんです。卵は 使わずに!(笑)最近、お昼のお弁当はそんな楽しみ方を しています。もう、私、ココのお醤油しか使えないんですもの。お嫁に行くときも、ちゅぅちゃんと 忠海醤油は、持っていきます。・・・そんな機会があるかどうかは、別として。 あ、お試しになってみたい方は、どうぞ お声かけくださいね。小さなボトルに、分けてさしあげますわよ。関東の方には あっさりしすぎ?かもしれませんが、(私も、生まれも育ちも 関東なのですが)すっごく 美味しいですよー。ありがとうございます。たばちゃん♪の忠海醤油偏愛記録忠海醤油が届きました 忠海醤油が届きました・・・ふたたび http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場・団体へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。たばちゃん♪のセッション体験記は、こちら 東北振興サポートセンター 甦れ!はまなす Hamanasu 目に見える部分だけでなく、多方面からのサポートを 展開中です。ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら ふんわりすとでも、おうちサロン寄付金枠より年間支援しています。丁寧な事務局さんで、安心して 託せますよ。
2012.06.08
今日も、白金台。クールダウンで?帰りに、お気に入りの あかね食堂へ。お気に入りといっても、ランチ1回&夜1回 お邪魔したことがあるだけですが。喫煙可、の お店らしいですが、誰も 煙草を吸っていないのが 嬉しいところ。(運がいいだけかしら。)前回は グラスで飲んだ、ワイン。今日は(今日も?)飲む気まんまんで、デカンタで お願いしました。どんな感じのがいいのか お話すると、選んでくださいます。白で、樽で熟成したものがあるかどうか?お尋ねしましたところ、熊本のシャルドネを 持ってきてくださいました。グラスに 注いでから、くるくると 回してくださいます。なんか、そういう仕草に、お酒に対する愛情を 感じます。とっても 良い香り!結構な 辛口です。3品選べる小鉢セットは、チーズ、茄子の煮浸し、寄せ豆腐を セレクト。お豆腐は 塩で いただきます。産地直送蒸し野菜。辛味噌がついてくるのですがお野菜そのものの味だけで、充分!ゆり根&ウドが 意外な 美味しさ。そして、なんといっても、れんこん!!こんな れんこん、初めて。めちゃくちゃ 美味しかったです。この次は、きんぴらも 食べてみたいな。(ごぼう、にんじん、れんこんが 入っているそうです。)そして 食べるのに 忙しくて写真を 撮るのを 忘れたのですが・・・これと ほぼ同時に、茜鶏の塩焼きも いただいています。最後に 炊きこみごはんセットを 注文して待っている間に。赤ワインを ミニグラスで サービスしてくださいました!山梨の、ほぼ ひとりで やっていらしゃるワイナリーで つくっている ワインなんですって。秘蔵品なのかな?ラベルに なにも 記載が ありません。すごく さっぱりした感じでした♪そして、お待ちかねの炊き込みごはん。お味噌汁・お漬物付き。あはは。これも 食べるのに 夢中で、写真を撮るのを 忘れていました。あと2~3口、というところでようやく 思い出して、パチリ。この炊き込みごはん、すっごく 美味しいです!赤出汁のお味噌汁も なかなかですよ。これも、お味噌汁セットの一部?それとも、お隣の方たちが定食を 召し上がっていたから、その、ついで??オレンジゼリーが 出てきました。これも 美味しかったです。あぁ。やっぱり いいな。あかね食堂。私は 白金台へは 日曜日に行くことが 多いので、日曜定休なのが 誠に 残念です。ここ、ランチも 素敵なんですよ。また チャンスが あったら、こんどは 日本酒メインで 行きたいです。最近 ちょっと アルコール控えめにしていたらたちまち 弱くなっちゃって、デカンタ1つで 充分、という ていたらく。酒飲みな相棒、募集します。ま、ひとりでも 行っちゃうけどね。実は、今日は ひとりで ワイン飲みながら、ひそかに妄想実現化のプランを、立てていました。かねてから 妄想していたことが少し カタチを変えて 意外なほど 早く 実現しそうな気配。迷いもビビリも あるけれど、経験してみないことにはなにも 始まりません。キーワードは ‘プリンセス’近いうちに お知らせできたら、いいですね。ありがとうございます。 輝く女性のためのチャリティーセッション毎月5名さま限定です!対面もしくは電話にて。 お月さまが みずがめ座にいる間、ふんわりすと おうちサロンでは ピーターラビットの飲みものを お出しします♪ http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。
2012.01.28
こちらで お知らせするの、忘れてました・・・ サイキック・マッサージ フェスタ、今週末です! サイキック・マッサージ フェスタ vol.10 ◆日 時◆ 12月4日(日) 14:00~17:00◆会 場◆ テイク・イット・イージー 1F (東京都新宿区早稲田)◆内 容◆ ガイド瞑想 + 50分セッション + シェアリング◆お申し込み◆ こちらのご予約フォーム より、どうぞ。 詳しくは、Psychic Massage TokyoのHP でも ご案内しています。ふんわりすとへようこそ! でも ご紹介していますよ。今回は、10回目の開催ということもあり、プログラムを 少し 変更しました。第1部・第2部の入れ替えはありません。光と闇のガイド瞑想の後は、50分の個人セッション。5名さま限定で、じっくり たっぷり お楽しみいただけます。今回も、5年、10年モノ(笑)の ベテランギバー(施術者)が勢ぞろいしています。(ちなみに 私は 3年モノ)ショートバージョンとはいえ、個人セッションを この価格で 受けられるのは滅多にない チャンスです。今年最後のフェスタとなりました。まだ 少し お席が ありますので、気になっている方は、お問い合わせだけでも お気軽に どうぞ。ありがとうございます。 「いまの自分に必要なものを、アタマではなく身体とハートで しっかり受け取れる感じ」(お客さまの声より)ふんわりすとの光に触れるボディワーク(サイキック・マッサージ) は、こちら http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。
2011.12.01
今日は、用事があったため 半休を取って麻布十番へ行ったついでに、森美術館の フレンチ・ウィンドウ展 に 行ってきました。数十年前の上司、K画伯からご招待券を いただいていたのです。ふだん 美術系とは ご縁のない私には、このような機会は とっても ありがたいです。実際、観てみたら・・・すっごく おもしろかったです☆なんとなく おカタイ印象のあった 美術展でしたが、ところが どっこいなんの予備知識もない私でも、存分に 楽しめました。なに、これ? ・・・ とかこれ、どうなってるの? ・・・とか。一般的な美術展には あるまじき 感想ですが、ほんとにその通りなんです。音声ガイドを 聴いたり、解説パネルを 読んだりしながら、ぷっと 吹き出してしまうことも、しばしば。ものすごーく 常識に凝り固まっている(つもりの)私にはびっくり 仰天☆ な アートばかりでした。だって。美術品=目で見るもの、という常識までひっくり返されてしまうんですもの。私は 開館 まもなく 入館したのでさほど 混雑にも 巻きこまれずに すみましたが。夏休みということもあってお子さん連れの姿も、ちらほら。子供たちにとっても楽しいだろうな・・・。震災の影響により 会期延長となり、8月28日まで 開催されているようです。自分の枠を 突き破りたい!そんな時期の方にはなにか ヒントが もらえるかもしれませんね。予想以上に 興味深かったので観て回るのに 結構 時間が かかりました。ゆっくりと 時間を取って、お出かけくださいね。ありがとうございます。 サイキック・マッサージフェスタ vol.99/4(日)午後2時~ 早稲田にて。ショートセッションと ガイド瞑想を お楽しみ価格で ご体験いただけます。 http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。
2011.08.24
サイキック・マッサージ フェスタのご案内です。40分のショート・セッションと 瞑想 を格安で 体験できる イベントです。ショート・セッションは、第1部・第2部ともに 先着5名さま限定。そろそろ 枠が 埋まってきていますので、ご希望の時間帯が ある方はどうぞ お早めに ご予約ください。 サイキック・マッサージ フェスタ vol.8 ◆日 時◆ 7月9日(土) 第1部 14:00~ / 第2部 15:10~ ◆会 場◆ テイク・イット・イージー 1F (東京都新宿区早稲田)◆内 容◆ ショートセッション + 瞑想14:00~ 第1部 ショートセッション(40分)15:10~ 瞑想16:40~ 第2部 ショートセッション(40分)◆お申し込み◆ Psychic Massage Tokyo HP より、どうぞ。サイキック・マッサージ フェスタは、体験セッションを メインとした2部制となっています。第1部に ご参加の方は、14:00~40分の 個人セッションを 受けていただいた後、瞑想にも どうぞ ご参加ください。第2部に ご参加の方は、15:00頃を 目安に お越しください。瞑想を ご一緒して、その後、個人セッションを ご体験いただけます。今回は、‘七夕スペシャル’としまして、カップル割引を ご用意しました。おふたりで お申し込みいただきますとさらに お得な価格で ご参加いただけます。カップルといっても、男女の組み合わせでなくても、OKです。詳しくは、こちら を ご覧になってみてくださいね。サイキック・マッサージの世界をぜひ いちど 体験してみていただきたいな、と 思っています。なにか ご不明な点など ございましたら、どうぞ ご遠慮なく お問い合わせください。⇒お問い合わせフォーム ありがとうございます。 送電線国有化を願う1000万人短冊署名受付は、7月4日までです。 サイキック・マッサージ フェスタ Vol.87月9日(土)14:00~ 早稲田にて。 サイキック・マッサージ トレーニング2011 まずは 7/16~18のインテンシブ・グループから、どうぞ♪ ふんわりすとのサイキック・マッサージは、こちら http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。
2011.06.30
これまでも 何度か、送電線を国有化すればいい! という お話を目にしてきたのですが ・・・こんな活動を、知りました。送電線国有化を願う1000万人短冊署名この運動を 進めてくださっているのは、「てんつくマン」 さん。「天国をつくる男」が 略されててんつくマン、になったのだそうです。その てんつくマンさんが、 この活動について HPの中でこんなことを おっしゃっているんです。「YES」の動きを積み重ね、自然エネルギーが広まって、結果、脱原発になったらな~って思ってる人や、シンプルに原発はいらないって思ってる方にぜひ署名活動をお願いしたいです。私は、これまで・・・「No!」を叫ぶだけでは、問題は 解決しないのでは? と、なんとなく 感じていたのですが、ここになにか 答が あるように 思います。送電線を 国有化すると、どうなるのか・・・⇒ こちら に、わかりやすく書かれていますので、ご覧くださいね。署名の締め切りは 7月4日です。電子署名 でも、OKです。いまや、電気は私たちの生活には 欠かせないものになっています。節電から もう1歩 踏み込んで、電気について、考えてみませんか?これからの電気に関心のある方には、ぜひ ご覧になってみていただきたいな、と 思っています。送電線国有化を願う1000万人短冊署名ありがとうございます。 サイキック・マッサージ フェスタ Vol.87月9日(土)14:00~ 早稲田にて。お申し込み受付中です。 サイキック・マッサージ トレーニング2011 まずは 7/16~18のインテンシブ・グループから、どうぞ♪ ふんわりすとのサイキック・マッサージは、こちら http://www.funwarist.comふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を 義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。 クリックするだけで募金ができます。
2011.06.15
こちらでも ご紹介した 【森口和子展】に、昨日の夜、行ってきました♪詳しくは、こちら (今日は 手抜きで、ごめんなさい!)が、その後、彼女のブログで こんなお話を 読んでしまったら。昼間の絵たちの顔も 見てみたくてたまらなくなりました!!う~ん。チャンスは もう 明日しか ないのだけど、明日は 明日で 出かける予定が・・・。そう、森口和子展は、残すところ、今日・明日の2日間なのです。 森 口 和 子 展 ◆期 間◆ 5月9日(月)~14日(土) 11:30~19:00(最終日は17:30まで)◆会 場◆ ギャラリー檜A (東京都中央区銀座)◆入場料◆ 無料今回も、言葉では 言い表せないほど素敵な作品たちが 集合しています。お出かけの方は、ぜひ、その迫力を 楽しんできてくださいね。ありがとうございます。 ふんわりすとのサイキック・マッサージは、こちら http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.05.13
こちらでも 何度か ご紹介している、お友達。画家であり、ダンサーであり、ボディワーカーであり・・(ついでに、ガブちゃんだったり、シャクティだったり・・笑)・・・と 数々の顔を持つ、森口和子さん。現在、銀座で 個展を 開催中です。 森 口 和 子 展 ◆期 間◆ 5月9日(月)~14日(土) 11:30~19:00(最終日は17:30まで)◆会 場◆ ギャラリー檜A (東京都中央区銀座)◆入場料◆ 無料私は、何度か 彼女の絵を 観たことが あるのですが、とにかく パワーが あるんです。たぶん・・・観るひとによって、そして そのときどきによって。 微妙に表情を変える、不思議な絵たち。それらと 向かい合ったとき響いてくるものは、本当に それぞれ 異なるのでしょうね。とにかく 生で 観てもらいたい作品たちです。6日間、という限られた期間なのが 残念ですが、この機会に、ぜひ 足を運んで、そして 目で触れてみてくださいね。ありがとうございます。 ふんわりすとのサイキック・マッサージは、こちら http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.05.11
今日は にゃんにゃんの日だけれども、今年は、さらに、もうひとつ。お友達の naruさんのブログ からの 転載です。 山口県上関町に田ノ浦という海岸があります。そこは、瀬戸内海に たった2割残る、自然海岸。希少な生物が多様に生きる ホットスポット。その海が 昨日2月21日未明から、強行に 埋め立てられようとしています。原発をたてるために。。。今日の2月22日22時22分に、2分間。気持ちを合わせて、愛の波動を 広げませんか?どんなやり方でも、同じ気持ちに合わせて、波動を送っていただければOKです。田ノ浦、上関原発について、もっと詳しく知りたい方は以下をご参照ください。http://stop-kaminoseki.net/祝島島民の会ブログhttp://blog.shimabito.net/虹のカヤック隊ブログhttp://profile.ameba.jp/nijinokayaker/ 私も、この件に関しては まったく 知らなかったのですが、上記のブログを 拝見してみたところ、ずいぶん 強硬な進め方なんだな、と 思いました。署名活動に ご協力くださる方は、こちら を ご覧くださいね。http://shimabito.net/syomeipdf2009.pdfありがとうございます。 メディエーションって、なぁに?メディエーション はじめの一歩♪ 3/5(土) 中目黒にて。 サイキック・マッサージ フェスタ vol.6 3/6(日)開催です。3/5,3/6 両方とも 参加してくださった方には、ふんわりすとより ささやかなプレゼントを ご用意しています! 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.02.22
相手は誰にしろ、きっかけは なににしろ、人間関係のモメゴトで 困った経験は、ありませんか?他人とのトラブルを解決する手法のひとつに、メディエーションというものが あります。メディエーションって、日本語では 「調停」と 訳されるのですが、もしかしたら 一般的な 「調停」の意味とはちょっと イメージが 異なるかもしれません。メディエーションは、裁判のように 「勝ち」「負け」を 争うものではありません。どちらが 正しいのか? を基に解決策を決めるのでは ないのです。メディエーションでは、当事者 双方の‘想い’を 大切にします。話し合いの中で お互いを 尊重しながら、両者が 納得のいくような解決方法を、当事者自身が 探っていくのが、メディエーション。どちらの言い分が 正しいか?ではなく、どうしたら 双方が 満足できるか? に重点を置いて話し合いを 進めていきます。ですから、これは 私の想像ですが・・・メディエーションで 解決すると、人間関係の崩壊が 起きづらいでしょうし、いつまでも しこりが残る、ってことが 少ないでしょうね。さて、そう言う私も、実はメディエーションについては、まったくの初心者。正直なところ、詳しいことは ほとんど 知りません。けれども、友人を通してそんな素敵な方法があることを知り、もっと詳しく お話を 聴いてみたいな・・・と 思い、勉強会を 開くことにしました。お話をしてくれるのは、 私の友人で、CTC認定コーチでもあり、現在 メディエーションに 深く 携わっている方です。私ひとりでは もったいないので、ピン!と来た方は、ご一緒しませんか? メディエーション はじめの一歩♪◆日時◆ 3/5(土) 14:00~17:00 (13:40 開場)◆会場◆ 東京都目黒区中目黒 某会議室(東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅より徒歩10分)お申し込み・お問い合わせくださった方にお知らせします。◆参加費◆ 1,000円◆講師◆ 畑中 謙吾氏 国土交通省 国土技術政策総合研究所総合技術政策研究センター 建設マネジメント技術研究室 所属◆講座内容(予定)◆・メディエーション(調停)に関して(概念、種類、方法、大切な考え方、スキル等)・メディエーションとコーチング(共通点、相違点等)◆お申し込み・お問い合わせ◆こちらのフォーム より お気軽に どうぞ。◎ チラシをご用意しました ⇒ こちら当日は、メディエーション初心者(← 私!)のために、 「メディエーションって、なぁに?」ということころから、始めていただきます。だから、いま 初めて メディエーションって言葉を 聴いた!という方でも、大丈夫ですよ。メデイエーションで 大切にしていること、その他、ちょっとしたコツ などを 知っていたら、日常生活でも かなり 便利かと 思います。なんか 気になる・・・と 思ったら、ぜひ ご参加くださいね。ありがとうございます。 メディエーションって、なぁに?メディエーション はじめの一歩♪ 3/5(土) 中目黒にて。↑メディエーション講座については、こちらでも ご案内しています。 サイキック・マッサージ フェスタ vol.6 3/6(日)開催です。3/5,3/6 両方とも 参加してくださった方には、ふんわりすとより ささやかなプレゼントを ご用意しています! 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.02.18
あんこくろまるさんが 取材協力されたという『今年はここを見直そう!タイプ別、節約ポイント』というのを やってみました♪4つくらいの質問に YES or NO で 答えていくと、自分のタイプが わかります。私は・・・『自分に大甘タイプ』 あはは。内心 そうではないかと 思っていたけれど、ここまで ハッキリ 出てしまうとは。‘そんなあなたへのアドバイス’に 「はい」「はい」と お返事しながら、ちょっとだけ (← おい!) 反省いたしました。銭勘定の「勘定」は、「=感情」と 言われますが、ほんと、自分でも気づいていない 深い層にあるものがお金の使い方に あらわれてくるんですよね。私の場合、以前に比べたら ずいぶん 無駄遣いは 減りました。というか・・以前は 「無駄ではない」と 思っていたあるいは 「無駄かどうか」を 考えずに 使っていたそんな分野に お金を 使うのが 減りました。それならば、いま 私が お金を使っている分野は、私の中の どんなものを あらわしているのだろう?・・・・。↑ 薄々 気づいてはいたけれど、そこには、やはり 共通点が ありました。逆に言えば、「そこ」が OKになれば、お金との付き合い方も また 変わってくるはず。ゲーム感覚で やってみたけれど、思いがけず うっかり 自分の心の中を 覗きこんでしまったおもしろい 診断でした。ご興味を お持ちになられた方は、ぜひ どうぞ。 『今年はここを見直そう!タイプ別、節約ポイント』ありがとうございます。 手相セラピー ベーシック講座 in 神戸 2/12(土)詳しくは、こちら を ご覧くださいね。 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.01.28
またまた 間近になってからの お知らせとなってしまいましたが・・・お友達の まりあ・がぶりえるさんのお絵描き表現ワークショップ、今週末 1月30日(日) に 行われます。ご興味のある方は、今度こそ(笑)足を運んでみては いかがですか?お絵描き表現ワークショップ by まりあ・がぶりえる◆日時◆ 2011年1月30日(日) 13:30~16:30頃まで◆会場◆ 八王子生涯学習センター クリエイトホール 第1創作室◆定員◆ 6名◆持ち物◆ 新聞紙 5,6枚、筆拭き用の布、エプロン● 参加費などの 詳細は、 まりあ・がぶりえるさんのブログ を ご覧くださいね。私は、前回、12月の回に 参加したのですが、とにかく とっても 楽しかったです!! 体験記は、こちら♪ おとなのお絵描きこのとき描いた ハートの絵が、実は その後 大活躍 私から 年賀状をもらった方、見覚えありませんか?恥も外聞もなく年賀状のイラストとして 使ってしまいました~だって、上手・下手は 別として、自分で とっても 気に入ったんですもの。おとなの常識を 捨て去り無心になって 絵を描くことで、新しい自分を 発見できるかもしれませんよ?気になった方は、こちら を チェックしてみてくださいね。あ・・・もしも 満員になっていたら、ごめんなさい。そのときは、 ブログを チェックし続けて、次回に ぜひ、参加してみてくださいな。ありがとうございます。 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.01.25
今日は、その近くまで行く用事があったので、隠れ家パン屋さん 山角さんへ 行ってきました。昨年の4月頃に行って以来、2度目です。前回は 妙蓮寺駅から 行ったのですが、今回は、菊名駅から。ウワサ通り、坂道の多い道順で、到着する頃には、ちょい へろへろでした(笑)お店の中に入ってみると、前回とは ずいぶん 雰囲気が 違っています。お店に出ている方も、店主さんではないような・・・?店主さんは 配達に出かけていて、「私は 留守番なんですよ」と おっしゃるとても感じのよい女性が、応対してくださいました。店主さんよりも ずっと感じがよかったです!また、店舗自体、場所を 少しだけ 移されたようで、以前よりも かなり お店っぽくなっていました。ここのパンは、生地が とっても 美味しいのです。めったに 来られない場所であることもあり、あれも・・これも・・・ と 目移りしてしまって。前回 買ったのとは また 違う種類のものを 中心に、お土産用も 含め、たくさん 買いこみました。ガーリックオリーブオイルバケット、クリームパン、チーズフォカッチャ、黒糖くるみパン、そして、丸パン。シンプルな 丸パンは、前回も 買って スライスして 冷凍しておいたのですが、電子レンジで チン!するだけで 見事に 復活します。また、今回 初めて買った くるみパン、さっそく いただいてみましたが、評判通り、めっちゃ 美味しかったです!また 機会があったら、足を運んでみたいですね。ありがとうございます。 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2011.01.09
先日、中目黒に行きましたので、帰りに 立ち寄ってみました。○飯と酒肴 がばいめし東京都目黒区中目黒2-10-16 ウイングビル1Fがばいめし!初体験記は、こちら です。休日の夕方 まだ 早い時間だったせいか、最初から 最後まで、お客さんは、私ひとり。おかげさまで、静かに 落ち着いて、カウンターの隅っこで美味しいお酒とごはんを たっぷりと 楽しむことが できました。私、誰かと一緒だと、エネルギーの大半を そっちに 向けてしまうみたいで、美味しいものを 思う存分 味わいきれないんです。それは それで 良くて、好きなひととの会話を楽しみながらのごはん、も大好きなんですが。ホントに 美味しいものだけを 徹底的に 楽しみたいときには、ひとりごはん。↑ これ、オトナになってから覚えた 楽しみです。だけど、ひとりで カウンター席に座ると、お店の方が 気を遣って 話しかけてきてくれることが 多くて、実は それが ちょっと アリガタメイワクなんですよね。だけど、ここのお店は、ひとりでも、放っておいてくれるから、嬉しいです。誰にも 遠慮なく、気兼ねなく、美味しいものと、がっつり 向き合えます(笑)ま、要は、食いしん坊なんですわ。さて、最近、お酒が ちょっと弱くなってきちゃったので、ビールで ウォーミングアップするのは、すっぱり やめました。アルコール許容量が減って、もったいない(爆)もちろん、プレミアムモルツが あって、自分が飲みたいときは、飲みますけどね☆んなわけで、いきなり佐賀の純米酒を オーダーです。そして、本日のおすすめ品の中から、『釣シビ刺』を。初めて見る名前です。お魚で 食べられないものは まず ないけれど、念のために 訊いてみたら、シビって、マグロの、小さいときの名前なんですって。うん。若い味がする ← ホントか?(笑)赤身が 美味しいです。そして、前回 食べて 美味しかった、鶏レバーの白焼きを。(これ以降の写真は、全部ボケてます。ごめんなさい。)ほんとは、串に刺さって出てきたものを、早く 食べたくて写真を撮る前に、串から 外しちゃいました~「このままか、胡麻油をつけて お召し上がりください」と 言われるんですが、そのまま 食べても、ほんのり塩味で、めっちゃ 美味しいんです。私は 7割方、そのまま 食べるかな。でもね。でもね。この胡麻油も、すごく いいお味。だから、レバーを 食べ終えて お皿を 下げてもらっても、胡麻油の小皿だけは 残しておいていただいて。お刺身に つけて 食べてみたり、ツマの大根に つけて 食べてみたり。お行儀悪いかもしれないけれど、ひとりだからこそ、そんなことも こっそり、出来ます。お次は、ぎょろ天。こちらも、前回 食べて 美味しかったので、また お願いしました。そしたらね。ホントは 2枚なんだけど、1枚でもいいですよ?と 言ってくださったので、お言葉に甘えて、そうして いただきました。それならば・・・と、 前回は 品切れで食べられなかった、あごちくわの磯部揚げも、お願いして。そしたら、こちらも、ホントは 2本のところ、1本分だけにして、ひとつのお皿に 盛り合わせで 持ってきてくださいました。向って左側が、あごちくわの磯部揚げ。右側が、ぎょろ天です。両方とも、めちゃくちゃ 美味しかったです。油も、きっと 良い油を 使っているか、マメに 換えるか、されているんでしょうね。ここの揚げ物は、軽くて、さくさくと 食べられます。ここいらで、日本酒、おかわり。もう1種類の佐賀の純米酒にも、挑戦です。なみなみと 注いでくださいました。(飲むとき、ちょっと こぼしちゃったくらい・・・)せっかく来たんですもの。まだまだ、食べます。 ← 大丈夫か?ササミのわさび焼き。やっぱり、素材がいいんでしょうね。わさびの乗っかり具合も、ちょうどいい感じ。そして、あまりにも美味しかったので、鶏レバーの白焼きを、もう1本。 ← 絶対、食べすぎ。ほんと、ナマモノも、揚げ物も、焼き物も、み~んな 美味しいです。実は この日、朝から 夕方までほとんど なにも 口にしていなかったので、ものすごい勢いで 食べてしまったのですね。ひとりで こんなに 食べるの!と、お店の方も 内心 驚かれていたのでは?と思います。いいかげん、おなかも いっぱいです。だけど、このお店に来たからには、「ごはん」は 絶対 ハズせません。前回は、釜炊きごはんのたまごかけごはんをいただきましたので、今回は、石焼たまごかけごはんを。石焼の器ですので、おこげも 楽しめます。・・・で。そろそろ 酔いも回っていたのと、早く 食べたかったのとで、写真撮るの、忘れました。こちらも、とっても 美味しかったです!前回も 書きましたが、こちらの店員さん、おふたりとも イマドキの・・・エグザイル風の?イケメンさんです。よけいなことは 話しかけてこないのだけど、いつも 気を配ってくださっていて、オーダーしようかな、という絶妙なタイミングで視線を 向けてくださいます。そういうところも、このお店が大好きな理由のひとつですね。今回も、「ここは、(構わずに)放っておいてくれるから、好き」と 申し上げましたら、それ以降は、ほんとに、放っておいてくださいました。ありがとうございました。家の近くに こんな お店が あったら、入り浸ってしまいそう。遠くて、よかったです(笑)中目黒には そうそう 行く機会もないのですが、また ぜひ お邪魔したいと 思います。ごちそうさまでした ありがとうございます。 キャンペーン価格は、年内いっぱいで終了です。ホリスティック・トリートメント+F 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.12.22
今週末、土曜日に、サイキック・マッサージフェスタ vol.5 が 行われます。今年最後のフェスタとなりましたが、いまの時期、みなさん お忙しいのでしょうか。珍しく まだ 多少のお席が 残っています。人数が 少ないと、その分 スペースにも 余裕が できますので、ゆったりと セッションを 受けることが 出来ます。いまなら、先着1~2名 女性のお客さま限定で個室での セッションも 可能かも?ご希望の方は、 お問い合わせくださいね。サイキック・マッサージ では、人格と人格とを 超えた部分での 出会いが 起こります。それは、マッサージだけではなく、メンタル的な面においても、通常より はるかに 深い 部分へと アクセスするから。今回も、フェスタ参加ギバー(施術者)は 何年も セッションをしてきている ベテラン勢ばかりですので、ミニ・セッションとはいえ、この価格は、とっても お得ですよ。ご興味のある方は、この機会に、ぜひ いちど 体験してみてくださいね。 サイキック・マッサージ フェスタ vol.5 ◆日 時◆ 12月18日(土) 第1部14:00~ / 第2部 15:00~ ◆会 場◆ テイク・イット・イージー 2号店 (東京都新宿区早稲田)◆内 容◆ ショートセッション + ガイド瞑想14:00~ 第1部 ショートセッション(40分)15:00~ ガイド瞑想16:40~ 第2部 ショートセッション(40分)◇詳しくは、こちらのパンフレット も ご覧ください。サイキック・マッサージって なに?という方のための ご説明や、会場までの地図も、載っています。サイキック・マッサージ フェスタは、体験セッションをメインとした、2部制となっています。第1部に ご参加の方は、14:00~個人セッションを 受けていただいた後、ガイド瞑想にも どうぞ ご参加ください。第2部に ご参加の方は、14:55 までに お越しください。ガイド瞑想の後、個人セッションを ご体験いただけます。第1部・第2部、どちらかご希望の枠を お知らせくださいね。お申し込み・お問い合わせは、こちら より、どうぞ。ありがとうございます。 キャンペーン価格は、年内いっぱいで終了です。ホリスティック・トリートメント+F 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.12.16
以前にも こちらで ご紹介したサイキック・マッサージ仲間、まりあ・がぶりえるさんの お絵描きワークショップ 第2弾。お絵描き表現ワークショッップ と タイトルも新たに、今週末、開催されます。 お絵描き表現ワークショップ by まりあ・がぶりえる【日時】 2010年12月5日(日)13:00 ~ 15:30頃まで【会場】 八王子市生涯学習センター(クリエイトホール) 4階・第1創作室 (JR八王子駅北口・京王八王子駅より徒歩4分)【料金】 お一人様 1,200円【持ち物、服装】 画材はこちらでご用意致します。 ・新聞紙(夕刊程度でOK)、筆拭き用の布 ・多少汚れてもかまわない服装、エプロンなど【お申し込み・お問い合わせ先】 まりあ・がぶりえるさんのブログ ブログには、がぶちゃんご自身の描かれた絵もたくさん 載っていますよ。今回は、私も 参加します!まだ もう少しだけ お席があるそうです。‘絵’という方法で 自分を表現してみたい方は、ご一緒しませんか~?ありがとうございます。 サイキック・マッサージ フェスタ vol.512月18日(土)早稲田にて。詳細は、こちら を ご覧くださいね。 キャンペーン価格は、年内いっぱいで終了です。ホリスティック・トリートメント+F 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.12.02
こちらでも 何度か 展示会のご紹介をした お友達の まりあがぶりえるさん が、お絵描きワークショップを することになりました!とっても お手ごろ価格ですし、たぶん、彼女の絵を描く姿が ナマで 見られると思います。こんな機会は めったにない(と思う)ので、ご興味のある方は、ぜひ どうぞ。以下、彼女のブログより、抜粋です。 色であそぶワークショップ -みて、えらんで、さわって、つかってみよう!-【日時】 2010年11月3日(水曜・祝日) 13:00 ~ 15:30頃まで【会場】 横浜市野毛地区センター 工芸室 (JR桜木町駅より徒歩5分)【定員】 10人(予定)※絵の経験は問いません!どなたでもご参加いただけます。※今回は中学生以上の大人の方が対象です。【料金】 お一人様1200円(当日お支払いください)※キャンセル:キャンセル料はかかりませんが、必ずご連絡ください【持ち物、服装】画材はこちらでご用意致します。 多少汚れてもかまわない服装、エプロンなど持参でお越しください。【申し込み・お問い合わせ先】まりあがぶりえる ⇒ こちらのブログ に お問い合わせ先が 記載してあります。【ファシリテーター・まりあがぶりえる(森口 和子)略歴】幼少時より絵を描くことを好む。東京純心女子短期大学美術学部洋画科を卒業後、小売系企業において、ポスター、パッケージ制作やPOP制作・指導に携わる。心身の不調からヒーリング、ボディーワーク、セラピーに深い関心を持ち、20年間務めた企業を退職、人生の模索を続ける中で、2009年秋、再び絵を描くことに出会う。画材を選ばず、その場の直感で自由に描くスタイルを好む。現在、画業を続ける傍らサイキックマッサージを学ぶ。八王子市在住。 ○個展: 2010年4月“Innerchildren1”、5月“同2”(共にギャラリー檜)他、都内での企画展、グループ展に積極的に参加中。JPHMA認定ホメオパス0409ロングライフロミロミ レベル1ヤングリヴィング レインドロップリコネクティブヒーリング1・2修得絵を描くのが好きな方は もちろんのこと、↓ このような方にも、おススメだそうですよ。○気軽に自分を自己表現できる手段や場を探している方○何か新しいことをしてみたい方○気分転換、ストレス発散したい方○既に絵を描いているが、最近煮詰まっているという方○絵を描いてみたいのだが、きっかけがつかめないという方○ノウハウではなく、純粋に描くことを楽しんでみたい方○想像力を膨らませたい方詳しくは、まりあがぶりえるさん まで。⇒ Lepidolite(レピドライト)・・・まりあ・がぶりえるの日々と想い。まりあがぶりえるさんとは サイキック・マッサージ仲間なのですが、彼女が リーディングをしているときの姿、まさに 大天使 ガブリエルさんが 降臨しているようで、とっても カッコいいんです。きっと、絵を描いているときにも、同じようなことが 起こっているのではないでしょうか?私は、絵のことって よく わからないんだけど、とにかく、彼女の絵は、大好きです。色と 自由に 遊んでみたい方は、どうぞ 行ってみてくださいね。ありがとうございます。 Joy of Being a Woman 来週からの参加もOKです。ご興味のある方は、こちら を ご覧くださいね。 キャンペーン価格は、年内いっぱいで終了です。ホリスティック・トリートメント+F 裏メニュー はじめました♪ http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.10.23
今日は、なんだか あれ?そんなはずでは・・!? というのが 多い、奇妙な一日でした。そんな中で、ひとつだけ 良かったのは・・・計算狂いのおかげで、お友達の出展している 美術展を 見に行けたこと。以前 こちらでも ご紹介した、まりあ・がぶりえる さんの参加している、- 版による - です。前回同様、興味深い作品が 多かったのですが、残念ながら、今日が 最終日でした。彼女は、今回は 1点のみの出展。その作品は、タイトルさえ知らずに見た 私の目には、森の中で 走っている 魔女のように 映りました。後から 確認したところ、タイトルは、‘STROKE’なにかを思わせるような タイトルですね(笑)彼女とは 知り合って まだ 間もなく、それほど 多くを 見せてもらったわけではないのですが。その作品には、作者の意図やイメージは あるのでしょうけど、それとは 別に、観客に 自由な想像の余地を 与えてくれているものが多いように 思います。そうそう。前回の 八壁展の作品。ご本人が ブログにアップしてくださっているので、こちらで 見ることが 出来ますよ。なんか、素敵な魅力のある パステル画たちです。ぜひ ご覧くださいね。ふだん、美術系とは まったく ご縁のない私ですが、このように 友人を介して、全く違う世界を 気軽に 覗き見することが できるのは、とても ありがたいことですね。ありがとうございます。 愛に繋がるカラーヒーリング&瞑想ご興味のある方は、こちら を ご覧ください。 http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.09.11
千羽鶴プロジェクト2010 に ご協力くださった、みなさま。ありがとうございました。きのう 8月6日。発起人のジェラちゃんと さきさんと、お子さんがたが、折鶴でつくった 虹の絵を、広島の平和記念公園へと 納めてきてくださいました。私は、遠くから 静かに 見ているだけでした。が、実際に、すべてのことを、ひとつひとつ 丁寧に、てづくりで 進めてきてくださった、実行委員会(?)の皆さんには、表には出さない、数々の ご苦労が あったかと 思います。どうもありがとうございました。詳しいことは、ジェラちゃんのブログ を ご覧くださいね。完成した、虹の絵の写真も 載っています。⇒ こちらありがとうございます。 http://www.funwarist.com クリックするだけで募金ができます。
2010.08.07
3連休の最終日は、お友達の レヴェランスさん が 主宰しているバレエスタジオ ルミエール の発表会を、観に行ってきました。去年も お誘いをいただいたものの、行けなかったため、今年は とても 楽しみにしていたのです。特に、ヨーロッパに バレエ留学中のご子息が 一時帰国中で、この舞台にも出演される、ということなので、なおさらです。もう 3年ほど前になるのでしょうか?私が リフレクソロジーのモニター施術をしていた頃です。レヴェランスさんの おうちへ 呼んでいただきまして、ご本人のみならず、ご子息 Kくんまでの、4本の足を お借りして、練習させていただいたことが ありました。 その頃のKくんは、まだ遊びたいざかりの、元気で ちょっとシャイな男の子、という感じでしたが、その足の裏には、まったくと言っていいほど 老廃物がなかったのを、覚えています。あと数年もすれば 世界的な バレエダンサーとなるであろう彼の足の裏、私は 触ったことが あるのよー!!・・・なんて、オバサンの自慢のタネに出来そうです(笑)さて、当日は、レヴェランス先生のお心遣いに 包まれて、ゆったりと 観させていただくことができました。幕が上がり、第1部出演者全員による オープニング が 始まると、その時点で、なぜか、涙が・・・。第1部、バレエコンサートの はじまりです。小さな女の子たちは、本当に かわいらしく、ある程度の年齢以上の方たちは、それは もう 美しくて。私は、バレエのことは なにも わかりませんが、ここまでの演技?が できるようになるまでには、きっと、大変な努力を 重ねてこられたのでしょうね。それに、なんといっても、あの、チュチュっていうんでしたっけ?バレエの衣装。あれは、乙女心を わしづかみにしますね!家の事情で 無理だったけれど、私も、子供の頃は バレエをやってみたいと思っていたんだっけ、・・・なんてことも、思い出しました。休憩を挟み、いよいよ ‘白鳥の湖’の 第2幕&3幕へ。第2幕では、Kくんの出番は それほど 多くなかったけれど、舞台の片隅に 立っているだけで 全体の 重厚感が増す、そんな存在感を 感じました。また、ゲストダンサーの方々は さすがに プロだけあって、まさに、人間離れした技の連続で、ひとつひとつの動きに、うっとり。第3幕では、お待ちかね、Kくんは 王子さまの役で、そして、レヴェランス先生も、王妃さまの役で、ふたり揃って 登場!光り輝くスポットライトを浴びた ふたりの姿を見ただけで、またまた、涙が あふれてきました。私は、発表会を ただ観に来ただけで、このスタジオには なにも 関わっていませんし、おふたりに お会いするのも、ほんの 2度め、3度めです。だから、個人的な関わりの中の感情移入とは 違って、単純な、観客としての感動、と 言ったらいいのかな。なにをするわけでもなく、ただ そこにいる、ということだけでも、ひとの心を打ち得るんだ、ということを、知りました。それは、彼女たちが、ライトから 光を 浴びているだけでなく、自らも、そういう光を 放っているからなのでしょうね。また、今回、バレエの舞台を観て 思ったのは、まさに これは‘光と影の調和の世界’である、ということ。華やかな舞台の陰には、個人の、そして指導者の、その数十倍もの 見えない努力がある。くるくると華麗に回り続ける 女性ダンサーの後ろでは、男性ダンサーが そっと ウエストに 両手を添えて、守っている。それと 同じように、軽やかに跳ぶ 女性ダンサーの下では、男性ダンサーが、力強く 支えている。そんな様子から、舞台全体が、光と影、両方に支えられているように、見えたのです。うまく 言えないのですが、これまでとは違った意味合いで、光と影は 表裏一体、ということを、実感しました。終演後、駅までの帰り道。観ていただけの私まで、軽く跳んでしまえそうな、くるくると回転できてしまえそうな・・歩きながら、そんな軽やかさを感じていました。本当は バレエをやってみたかった、私の中の小さな女の子が、チュチュを着て、笑顔で 踊っているかのようでした。ありきたりな言い方では あるものの、とても 良いものを、観させていただきました。‘白鳥の湖’の続きが、とっても 楽しみです。どうもありがとうございました。 バレエスタジオ ルミエール http://www.lumiere-ballet.com/ ボディワークのセッションは もう少しだけ お休みです。ごめんなさい。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 クリックするだけで募金ができます。
2010.07.22
明日 6月27日(日)午後、東京都新宿区早稲田にて、サイキック・マッサージ フェスタ vol.2 が 開催されます。身体にも 心にも 心地よいミニ・セッションとガイド瞑想を 体験してみませんか? マッサージしてもらうのが好き パートナーや家族との人間関係に 問題を感じている 仕事に関して 行き詰まりを感じている 瞑想に興味がある 自分のことを もっと知りたい サイキック・マッサージって、なに!?そんな あなたに ぴったりの イベントです。サイキック・マッサージ フェスタ vol.2◇日時◇ 6月27日(日)午後2時~◇場所◇ テイク・イット・イージー 1号店 地下鉄東西線 早稲田駅より 徒歩8分◇持ち物◇ シーツ1枚 ご持参ください。* 要予約です。* 参加費など 詳細 と お申し込み は、こちら を ご覧ください。ここだけの話 (笑)サイキック・マッサージのギバーさん、美人が多いです。繊細なクリームマッサージに 身を ゆだねながら、ご自分の内側を 旅してみませんか?自分には見えなかった 自分と 対面できるかもしれません。ご興味のある方は、お気軽に お問い合わせくださいね。ありがとうございます。ボディワークのセッションは しばらく お休みです。ごめんなさい。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 サイキック・マッサージトレーニング 2010 7月スタートです。 クリックするだけで募金ができます。
2010.06.26
明日 6月19日(土) 広島平和記念公園公園にて、実際に被爆された方のお話を聴く 【原爆語り部お話会】があります。予約なしでの当日参加も OKですので、お近くの方は(もちろん、遠方の方でも) ぜひ、どうぞ。(10名以上の団体さんの場合は、パンフレットの用意の都合上できるだけ ご予約いただけると 助かります) ~ 原爆語り部お話会 ~ ◆日 時◆ 6月19日(土)11:00~12:00◆場 所◆ 広島県広島市中区 広島平和記念公園内 広島平和記念資料館 東館 地下1階 会議室1◆参加対象◆ 小学校低学年以上◆参加費◆ 500円◇語り部 : 根本淑子さん◇ギター弾き語り : 杏樹恵(あんじぇ)さん● ご予約・詳細についてのお問い合わせは、こちら へ お願いします。http://ameblo.jp/aunbaby/entry-10537273830.html主催者のひとり、ジェラちゃんのブログにも 書いてあるけれど、被爆されたご本人から 直接 お話を伺うことができるのは、いま この時代に 生きている、私たちだけなんですよね。なにか 感じるものがありましたら、どうぞ、行ってみてください。ありがとうございます。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 サイキック・マッサージトレーニング 2010 7月スタートです。 サイキック・マッサージ フェスタ VOL.2 6月27日(日)開催! クリックするだけで募金ができます。
2010.06.18
大好きな忠海醤油。お取り寄せして 大事に使っていたのですが、とうとう なくなってしまいました。調べてみたら、前回 注文したのは、2009年の2月。お醤油2リットル、1年半足らずで 使い切るなんて、お醤油が あまり好きではない私には 考えられないことです。それくらい、美味しいんです。忠海醤油。実は、ちょっと どたばたしているうちに 切らしてしまい、お店で、少量瓶で お高めの、他のお醤油を 買ってきたんです。上等品らしいだのだけど、お醤油お醤油した味で ← アタリマエ(笑)私には、ちょっと・・・。やっぱり 忠海醤油でないと!!今回は、欲を出して、他にどんな商品があるのか 調べてから、注文することにしました。特吟醤油、宝醤油、金印醤油、かけ醤油・・・など。お醤油だけでも、こんなにあるんですね。 ⇒ 忠海醤油ラインナップけれども、なにせ お醤油が得意でない私。失敗するわけには いきません。ま、失敗したら、実家に持って行っちゃえばいいんですけどね(笑)うちの家族、なんでも お醤油かける人たちなので。迷った末に、電話して、あれこれ 訊いてみました。私のお気に入り=「某道場で使っているもの」 といえば、金印の淡口です。この金印と、気になる 特吟 との違いを 質問してみたら、電話に出た方が、丁寧に 説明してくださいました。特吟は、忠海醤油さん 最高級の品なのだけど、某道場では、「雑味が少ない方がいい」 とおっしゃって、金印を愛用されている、とのことでした。雑味???雑味って、よく わかんないけど (ごめんなさい!)とりあえず、特吟醤油も、味見してみたいですよね。こちらも 淡口タイプがある、ということでしたので、特吟醤油と 金印醤油、それぞれ 淡口1本ずつを 注文しました。そして、翌々日。忠海醤油が届きました・・・ ふたたび。帰宅すると、宅配ボックスに、嬉し懐かし 忠海醤油が!!すぐさま、お豆腐を用意して、特吟醤油の ひとり味見会です。うん。やっぱり、忠海醤油は、美味しいです。他の、どんな お醤油よりも、美味しいです。しょっぱい、というよりも、なんともいえない味があって、お料理の隠し味にしても、ほんと、味が整うんです。そして、素材から、さらなる味を 引き出してくれるんです。私は わりと、なんでも かんでも、 調味料なしで そのまま食べるか、お塩を ちょっとだけつけて 食べるのが 好きです。あまり、よけいな味を足したくないんですよね。常日頃、「お醤油って、素材の味を消しちゃうよな」と思っていたのですが、忠海醤油だけは、別。使うたびに、「調味料」とは よく言ったもんだ、と 感心しているほどです。さてさて、初めて体験した 特吟醤油は、金印よりも ちょっと濃いような印象を 受けました。やっぱり私も‘金印派’かなぁ。どちらにしても、1リットル×2本を使い切るのに1年かかりますので、その間に、どちらがいいか、じっくり 吟味したいと 思います。できることなら、アミノ酸液の含まれていない お醤油もつくってみていただきたいけど。こうなったら、半年に1本ペースで、全商品、お試しようかな♪あ、忠海醤油、使ってみたい方は、小さいボトルに分けて、さしあげますよ。ふんわりすと ご予約時に、「忠海醤油サンプル希望」と お申し付けください(笑)ありがとうございます。 忠海醤油プレゼントキャンペーン中!(笑) http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 サイキック・マッサージトレーニング 2010 7月スタートです。 サイキック・マッサージ フェスタ VOL.2 6月27日(日)開催! クリックするだけで募金ができます。
2010.06.11
無価値感は あくまでも 感情であって、事実ではないことを おぼえておいてください。~赤木広紀さん 著・特別レポート「あなたにピッタリのクライアントを引き寄せる4つのステップ」より私の尊敬している プロ・コーチ 赤木広紀さん が 出された特別レポートあなたにピッタリのクライアントを引き寄せる4つのステップコーチに向けて書かれたレポートではありますが、文中の「コーチ」という言葉を、ほかの どんな職業に変えて読んでもしっくりくる、そんな内容です。そして、ソース・トレーナーでもある 赤木さんらしいのは・・・「クライアントを引き寄せる」ことを 題材に、「どのような生き方をしたいのか?」 というところまで踏み込んで 書いているところ。詳しくは、レポートを ダウンロードして 読んでみてくださいね。⇒ ダウンロードページは、こちらさて、何度 読み返してみても、そのたびに ずしん、とくるのが、冒頭に抜き出した、この言葉。無価値感は あくまでも 感情であって、事実ではないことを おぼえておいてください。サラリ と 書かれた言葉だけれども、この言葉を思い返すたび、迷路の中で立ち止まっている自分を 上空から眺め直すことができるようです。心の支えとなっている名言です。ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすへ ようこそ! 踊りの神様 サガプリヤさん 来日!‘本当の自分’に気づき、自分自身の人生を生きるために・・・。詳しくは、こちら を ご覧くださいね。 ただいま、新サイトOPEN キャンペーンにて、ホリスティック・トリートメント+Fを 特別価格で ご提供中 です。モニターさん謝恩割引は、4月末まで。4月19日以降は ご予約と研修で いっぱいですので、ご希望の方は、お早めに どうぞ。 http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 クリックするだけで募金ができます。
2010.03.29
なんか おもしろそうなの 見つけちゃったので、ご紹介しますね。古代マヤ文明とネイティブ・アメリカンの智慧に学ぶ 〔心の平和の実践法〕○日時 : 2010年4月29日(木・祝)10:00~18:30○会場 : 東京都豊島区東池袋○定員 : 20名○ファシリテーター : 島田光浩さん & 山懸いつ子さん○内容 :マヤ文明 およびネイティブ・アメリカンの8つの智慧について、対話や ストーリーテリング、エクササイズを通じて 体感しながら、自分自身の内側からの平和と調和を取り戻すための 実践法このワークショップは・・・▼ 自分を見つめる時間が欲しい▼ 何があっても ブレない自分を 見出したい▼ 平和に向けて、何か具体的に 自分が出来ることを考えたい▼ 古代マヤ文明やネイティブ・アメリカンの智慧に興味があるこのような方に おすすめだそうです。ちなみに、宗教とは 関係ございません(笑)ファシリテーターの 島田光浩さん は、私の卒業したコーチングスクール、CTC の先輩で、ふだんは、研修や 人材育成に関するお仕事をされています。とても温かく、包容力のある お人柄が 魅力で、セミナーのファンも 多いのだとか!?実際 私も、「すっごく よかった!」という参加者の声を たびたび 耳にしています。今回のこのワークショップ、たぶん かなり異色なもの。日本国内では まだ 開催されることが 少ない、貴重な内容なのだそうです。それなのに、参加費は「1dayで、これでいいの!?」 と 驚く、カワイイ金額なんですよ。私も めっちゃ 興味あるのですが、残念ながら、今度のGWは、サガプリヤさん来日 で「軽井沢で缶詰」のため、すでに 予定が パンパンです。いままで ネイティブ・アメリカンとか マヤ文明とかっていまいち 興味が 薄かったのだけど、なぜか これには、アンテナが ピン! と 反応しました。なんか、おもしろそうなんですよね~どなたか 参加してきて、後で お話を 聴かせてくださいませんか?チラシが あります。ご興味がある方には、添付ファイルで 転送しますね。楽天の私書箱、もしくは こちらのお問い合わせフォーム より、メールアドレスを ご連絡ください。(ご存知の方は、直接、メール or 電話でもOKです)ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! 身体の大掃除(お客さまのお声より) http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 とっとろ先生が やってくる! ~オカリナおんらく教室 オカリナ体験レッスン in 大阪 ~ サイキック・マッサージを 体験してみませんか?詳しくは、こちら から。 クリックするだけで募金ができます。
2010.03.02
先日 かなり興奮気味に語りました、オカリナとの出会い オカリナおんらく教室のオカリナ体験会 その1 オカリナおんらく教室のオカリナ体験会 その2この、オカリナおんらく教室主宰の とっとろ先生が、ふたたび オカリナを背負って 大阪へ やってきます♪ ↑オカリナ、そんなに大きくないって (^^ゞ・・・ほんとは、東京に来てほしいんですけどね ^^♪ とっとろ先生の オカリナ体験教室 ♪3月7日(日)9:30~11:30大阪市中央区・大阪市立中央青年センターにて。詳細・お申し込みは、こちら を ご覧くださいね。この オカリナ体験教室、スゴいんです。なにが どう スゴいのか、話すと長くなるので、詳しくは、とっとろ先生のブログを 読んでいただくとして。いちばん スゴいのは、匠オカリナ が もらえる、ということ☆オカリナは 陶器のようなものですから、個性あふれる楽器です。が その反面、吹きやすくて、音程が安定していて・・・など、初心者にとって まず 押さえておくべき ポイントを クリアしている楽器は、意外と 数少ないのだそうです。その点、匠オカリナ は、大切なポイント すべてを 押さえています。しかも、非売品!通常は 縁故がある人にしか売ってもらえないそうで、一般の人は手にすることのできない、幻のオカリナです。だけど、この体験会では・・・お金を出しても手に入らない 匠オカリナが、もらえます!プラス、教則本付き!!そこへ、とっとろ先生の、とってもわかりやすい指導が加わって、初めて オカリナを手にしてから、たったの2時間で、なんと、曲が1曲 吹けるようになるんです。すごいでしょ?これから オカリナを始めよう! という人には、願ってもない、チャンスですよね。なぜに 私が こんなに 熱く 紹介するかと言うと、とっとろ先生が イケメンだから。自分で 実際に 体験してみて、本当に よかったからです。オカリナ、吹いてみたいけれど、まずは 楽器を探すところから 始めなければいけません。運よく 良い楽器に めぐりあえたとしても、自分が きちんと 吹けているのか?を チェックすることは難しいし、長続きしないように思っていました。そんなところへ、実にタイミングよくこの体験会に 参加できて。ほんとに、すっごく よかった~♪いちばん スゴいのは、匠オカリナが もらえることだけど、私にとって いちばん よかったのは、今の段階で、先生の音に触れることができた、ということでした。ヘンなクセがつく前の、ほんとに最初のステップで、先生の音色、音程、音の雰囲気に触れることができたのが、いちばんの財産であり、この体験会のメリットです。良い音を 知っているのと いないのとでは、その後の 自主練習に 大きな差が 出ますものね。オカリナを吹く時間、というのは、たとえ 短くても、私にとっては ‘自分に帰れる時間’っていうのかな。とても瞑想的な時間となっています。ちなみに、匠オカリナ、あと数本しか 残っていないと思いますよ。オカリナに興味がある方には、今のうちに ぜひ体験してもらいたい!と 思って、ご紹介しました。とっとろ先生のオカリナ体験会、詳細・お申し込みは、こちら を ご覧くださいね。ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! 「わからない」ことを 認める http://www.funwarist.com 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010 チラシは、こちら を ご利用ください。 クリックするだけで募金ができます。
2010.02.17
昨年 行われた、千人の千羽鶴プロジェクト。ひとり1羽ずつ 鶴を折ってもらって 千羽鶴をつくり、広島の平和記念公園へ捧げよう、というものでしたが、実に 2200人以上もの方々が ご協力くださいました。⇒ 詳しいご報告内容は、こちらどうも ありがとうございました。今年は・・・折鶴を使って、虹をモチーフにした 絵を つくろう。それも、広島と長崎に ひとつずつ。しかも、広島の絵と長崎の絵を つなげると、ひとつの絵になる!そんな素敵な計画を、ジェラちゃん、さきさん、ゆみこさん が 立ててくださいました。そのあたり、詳しいことは、ジェラちゃんのブログ を ご覧くださいね。そこで、私にも できることを・・ ということで、簡単な チラシを つくりました。⇒ こちら です。1ページめは、このプロジェクトについての 詳細です。お問い合わせ先のアドレスも 記載されています。2ページめは、鶴の折り方図です。3ページめは、1ページめと 同じ内容で、お問い合わせ先の部分が 空白になっています。とりまとめてくださる方の連絡先や、ひとこと など、狭いスペースでは ありますが、ご自由に 使ってくださいね。このチラシ、ご自身のサイトにも 置いてもいいよ♪と おっしゃる方には、pdfファイルで お送りしますので、ご連絡ください。また、もっと素敵なチラシをつくれるよ! という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お願いします。いろんな方法で、いろんな角度から、いろんな人が関わって、みんなで わいわい 進めていけたら 楽しいな、って 思っています。たとえ 物理的な距離が 離れていても、そういうことが可能なのが、いまの時代ですものね。チラシでも 使わせていただいた‘折鶴でつくった絵’の写真は、ホテル ベルビュー長崎さんの千羽鶴企画 から お借りしたもの。ジェラちゃんが 連絡を取ってくれたのですが、画像を利用させていただくことを、快く ご了解いただきました。それだけでなく、ホテル ベルビュー長崎さんのロビーでも、こちらの 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト の ご紹介をしてくださるとのこと!ありがとうございます。ホテル ベルビュー長崎さんは、長崎港の近くに位置し、徒歩圏内に、長崎水辺の森公園、美術館、出島ワーフ、新地中華街や、あの、歴史で習った「出島」! まで あるんです。⇒ 詳しくは、こちら私も、長崎へ行くようなことがあったら、ホテルベルビュー長崎さんに 泊まりたいです~http://www.hotel-belleview.com・・・っていうか、誰か 一緒に 行きませんか?(笑)また、鶴の折り方図は、昨年に引き続き、今年も、おりがみくらぶ さんから お借りしました。ありがとうございます。私も あれこれ 探したのですが、おりがみくらぶさんの図面が いちばん わかりやすいのです。折り紙オンチの私が言うのだから、間違いないと思います。おりがみくらぶさんのサイトでは、なんと!折り方を、アニメーションで 見ることも できるんですよ。折り紙好きの方は、ぜひ 遊びに行ってみてくださいね。http://www.origami-club.comそんなこんなで、素敵なご縁が 次々と広がってゆく、虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト。あなたも参加してみませんか?ふんわりすとサロンでも、折り紙を用意して、お待ちしています。 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト チラシありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすと ここから よっぱらい クリックするだけで募金ができます。
2010.02.13
オカリナ体験会のお話の、続きです。オカリナおんらく教室 のオカリナ体験会パート1(前編)は、こちら を ご覧ください。↑ 私のオカリナ、バラリーナちゃん。さっそく、持ち運び用のケースも 用意しました。ハードとソフト、両方 あります♪さて、それぞれ マイ・オカリナを手にした 私たちは、とっとろ先生のご指導のもと、さっそく 吹いてみることに。オカリナを吹くときの姿勢も、ばっちり 教えていただきました。ココで、なるほどなぁ・・と 思ったのは、まずは とりあえず、オカリナの音を出してみる、というところから、始めたこと。順番から言えば、最初に 姿勢を・・ というのが 筋なのでしょうが、せっかくのオカリナを前にして 姿勢を 教えてもらっても、たぶん、ココロは 上の空(笑)幼稚園児の前に ケーキを置いて園長先生のお話を聴かせるようなものです。だからなのでしょうか?まずは オカリナに触れ、ちょっとだけ 音を 出してみてから、姿勢のお話に 入りました。そうすると、姿勢を整えたときと そうでないときの 音の差なども両方 体験できますし、ね。オカリナの音は、というと。オカリナって、フルートと違って、息を吹き込めば 音は 出るので、カンタンです。だけど。すぐにでも 音は 出せるけれど、「ちゃんとした音」を 出すのは、意外と 大変なんですよ。ごめんなさい。私、オカリナを ナメておりました~ すぐに すらすらと吹けるようになるものだと 思っていました~先生と一緒に 吹いてみると よくわかるのですが、かすれのないキレイな音で、正確なピッチで 吹くのは、容易なことでは ありません。だって、指使いが正しかったとしても、息の吹き込み方ひとつで、音程がまったく変わってしまうんですもの、この楽器。「レ」の指使いなのに、出ている音は、「ミ」っぽい。なぜ!!??だけど、そんなときでも、大丈夫。とっとろ先生と アシスタントの松林さんが、ていねいに、ひとりひとりの音に 耳を傾けて、個別指導してくださるから。その教え方が とっても、的確なんです。私が 「なぜ?」という顔をしているだけで、言葉を発する前から、私の持っている疑問点を わかってくれて、「たぶん、ここ(が原因)ですね」と、指摘してくださいます。指の確認、穴のふさぎ方から はじまって、息のスピード、吹き込み方、どこを狙って吹き込めばいいのか?どのようなイメージで 息を入れたらいいのか?「ココは、歌っちゃってください! 宝塚のように!!」「この、三角のところを 狙ってみてください」その説明が、すごく わかりやすいのです。そのほかにも、初心者のうちから 身につけておいた方が良い、右手のゴールデンポジションとか。厄介に感じる、シャープやフラットなどの半音に対して威力を発する、<魔法の薬指>の存在とか。どんなにヘタクソでも、これさえ やっときゃ、名演奏!・・の秘技、とか。ここでしか 教えてもらえないスキルも、盛りだくさん。しかも、ユーモア たっぷりで、まるで 漫才の舞台を見ながら、レッスンを受けているみたいで。ちょっとできるようになると ホメてくださるし、いいところを たくさん 見つけて ホメてくださるし。ついつい、楽しくなって、嬉しくなって、みるみるうちに 上達してしまうのです。初めて オカリナを手にしてから、2時間後。私たちは、なんと!なんとか・・・ やっとこさ・・・ながらも、あの「ふるさと」という曲を1つ、吹けるようになっていました!!これは、スゴいですよ?やはり、曲が 吹けるようになると、とっても 楽しいんですもの。家に帰ってからの モチベーションの続き方も、まったく違うでしょうね。オカリナ教室に行きました。楽しかったです。以上!・・・では 終わらせず、家に帰ってからも、ひとりでも 楽しく続けていけるよう、レッスンが 組み立てられているようです。私は 個人的には、曲を すらすら 吹けるようになることよりも、自分の音を極めることに 興味がある、という傾向が あります。だから、ひたすら ロングトーン・・なんて練習方法でも、ぜんぜん おっけ~なんですが(笑)そんな私でも、オカリナの場合は、曲の練習をしながら 学習を進めた方が、正しい音程のための体感覚を つかみやすそう・・・そんな印象を 受けました。とっとろ先生の講座は、おんらく教室、という名前だけあって、音楽を楽しむことに重点が置かれているのは もちろんのこと、そこには、ポイントが 確実に伝わるような教え方が、あります。独学の期間が長く、今のレベルに達するまでに、かなり 試行錯誤を 重ねてこられたのでしょうか?ご自分で 身をもって つかんでこられたコツを、惜しげもなく、ホイホイと 分け与えてくださるから。だから、みんな、上達が早いのでしょうね。演奏者としてのみならず、教育者としても、かなりの才能を発揮していらっしゃるようにお見受けしました。それにしても、2時間が あっという間。とっても 楽しかったです~ 最後、とっとろ先生が、模範演奏をしてくださいました。見るからに、キモチよさそうに 吹いてるでしょ?音色もね、やっぱり、私たちとは 全然 違うんです。とっても 美しくて、優しくて、柔らかくて、繊細で、お人柄が そのまま 出ているようです ^^聴いているだけで 心が洗われる、というのは、まさに このこと。もうちょっと、ズームアップしましょうか?(笑) 近くで見ると、さらに カッコいいですよ~私が あと20歳 若かったら、放っておかないんだけど(爆)また、アシスタントの松林さんと一緒に、私たちが習った‘ふるさと’の 二重奏バージョンも披露してくださいました。オカリナのアンサンブルって、ほかの楽器のものと比べても、より、個性が出やすいように、感じます。おふたりは、息も ぴったり。音質も とてもよく合っていて、ぞくっとするほどです。オカリナには、日本人の心の奥深くに届く‘なにか’が あるように、思いました。そして、講座終了後に、おまけが もう ひとつ。このあと 午後からは、別の会場での演奏の機会があったのですが、そのリハーサルを兼ねた、ピアノ伴奏での オカリナ演奏。ちなみに、この、ピアノの、松林さん。彼が また、めっちゃいい音を 叩きだすんですわ~ グランドピアノでの演奏も 聴いてみたいですね。最後の この曲は、いままでとは 打って変わって、優しさは残しながらも、スピード感あふれる キレのある音色で、オカリナの また別の一面を 見せていただくことが できました。先生の演奏に、オカリナの奥の深さを しみじみと 感じました。この場で 音を お聴かせできないのが、残念です。とっとろ先生の演奏は、こちら に たくさん アップされていますので、ぜひ、いちど、聴いてみてくださいな。でもね。やっぱり、生演奏が いちばん! です。その場を共有し、ダイレクトに伝わってくるものを、音だけ、耳だけでなく、持っている感覚 すべてを使って、味わってもらいたい。いつか 東京に お呼びして、演奏会を やってもらいたいなぁ。。。今回のオカリナ教室は、直感で すぐさま 参加を決めたのだけど、新幹線で大阪まで行った甲斐が 充分に ありました。お値段以上のもの、それは オカリナだけでなく、非売品=お金に価値換算できないものを たくさん 受け取って、帰ってくることが できました。ほんとに ちょっとしたことから・・・だったのに、このような 素敵なご縁をいただけて、とても 感謝しています。ありがとうございます。 とっとろ先生の オカリナおんらく教室は、こちら から、どうぞ。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! 【彼】の言い分 SING LIKE FLYING キャンペーン 終了しました!ありがとうございました。ホリスティック・マッサージ+F のモニター まもなく終了します。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。
2010.02.08
きのうは、始発の新幹線で、大阪へ。急に決まったのと、日帰りで スケジュールびっちりだったため、お友達と遊ぶ時間が ありませんでした~なので、ご連絡を失礼しちゃった方々、ごめんなさい!ま、私に会いたければ、サイタマに来いやっ(笑)で、朝も早くから、大阪まで なにをしに行ったのかと言うと・・・オカリナおんらく教室のオカリナ体験会アメブロの方で ご縁をいただいた、とっとろ(遠藤和彦)先生 が 開催された体験会なのですが、これ、スゴいんです。通常は お金を出しても手に入らない非売品、匠のオカリナ が ついてくる。しかも、教則本も、ついてくる。んでもって、少人数制で ばっちり 教えてもらえる。ブログで とっとろ先生の演奏を聴き、私も オカリナ、やってみたいな♪ と 思っていた私には もう 願ったり叶ったりの講座でした。さて、さて。前の晩は わくわくして 3時間弱しか眠れず。。。4時に起きて、6時の新幹線に乗って、GO 会場では、とっとろ先生が 優しく 出迎えてくださいました。とっとろ先生、ブログの写真よりも ずっと 大人っぽくて、繊細で、とても柔らかな雰囲気の、素敵な方でした~ 注)↑ オカリナを吹きながら 登場したわけではなくて(笑)これは、最後に 演奏を披露してくださったときの 写真です。ねっ!?素敵でしょっ!!??おまけに、笑顔が 天下一品。オカリナを 口に くわえているとき以外は、ほぼ 100%、笑顔 ^^演奏中でも、オカリナを口から 離したとたん、すぐに・・・では ありません、すでに 笑顔 ^^メールなどのやりとりから、素敵なひとだ、というのは お会いする前から わかっていたけれど、その「素敵さ」加減は、想像以上でした。そんな とっとろ先生の笑顔に包まれて、ドキドキとワクワクの中、体験講座は 始まりました。まずは、ひとりに ひとつずつ、オカリナが配られます。オカリナは 陶芸作品のようなもので、ひとつ ひとつ 微妙に 仕上がりが 異なるのだそうです。ということは、これは、世界にひとつだけの、私の オカリナ。しかもね、この オカリナには、ひとつずつ 違う 絵が 描いてあるんですよ。私の オカリナちゃんは、薔薇でした~実は 私、ここ半年ばかり、薔薇の香りが 大好きで、薔薇に注目していたのですが、ここでも薔薇が 現れて、びっくり☆そして、お隣の方のオカリナを 覗いてみると、そこには、桜の花が 描いてありました。彼女は 彼女で、桜が大好きで、ふだんから、桜の柄のものを 集めていらっしゃるのだとか。ご縁って、不思議ですね。このような偶然が起こると、出会った その瞬間に、「世界でひとつだけのオカリナ」に、愛着が わいてきます。ということで、私のオカリナちゃん。命名 : バラリーナちゃん ・・・薔薇にオカリナ、限りなく ダジャレに近いネーミングですが、とっとろ先生のように、軽やかに、踊るような演奏が できますように、という願いをこめて、バレリーナにも ちなんだ 名前です。なんか、講座が始まる前までのことだけで、こんなに 長くなってしまいました。続きは また、後ほど。 ⇒ 続きは、こちら を どうぞ。ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすと ここから ぶれない SING LIKE FLYING キャンペーン 終了しました!ありがとうございました。ホリスティック・マッサージ+F のモニター まもなく終了します。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。
2010.02.08
さきほど、日本郵便のおじちゃまが 4Fまで 運んできてくれました。きのう発売になったばかりの、ふえちゃんの オリジナル・アルバム SING LIKE FLYING きのう 入荷したばかりだというのに、きのうのうちに 発送してくださったんです。で、私は ちょっとばかり オトナ買いしてしまったので(笑)メール便ではなく ゆうパックとなり、今日 届いたのでした!ていねいに、1枚ずつ ぷちぷちパッキングしてあって、まさに、ふえちゃんの大切な作品、大切なコドモなんだろうな、と、改めて、実感。さっそく 開封してみると・・・おぉ、そう来たか!?ケースを 開けて一番、思わず そう言ってしまった、レーベルデザイン。ブログで発表されたジャケット写真にも、プロの仕事!と感激したけれど、さらに 意表をつくレーベルに、期待が高まります。myspace で 聴きなれた曲も、やはり CDで聴くと、迫力がある、というか、受ける感じが 違うんですね。メインボーカルも もちろん いいんだけど、コーラスが また、なんとも言えず、いいのですー。どの曲も、聴いていて、ほんとに 心地いい!自分の部屋で聴いているのに、だんだん、青空の下、草原の緑に囲まれているような感覚になり、そして それが、いつしか オレンジに染まる夕焼けになっていたり。なんだか 色彩を感じさせる、音たち。こうして、CDとなった作品を 手にして、見て、聴いていると、そこには、お友達の ふえちゃんではなくて、アーテイストの fuekoさんが 存在していて。それが、嬉しいような、ちょっとだけ 寂しいような、よくある、ファン心理です(笑)あ、そういえば、これで ふえちゃんも、シンガーソングライター(ちょっと古い!?)なんですよね?自分で 自分にプレゼントしたとはいえ、まさに、1日遅れて届いた 素敵なクリスマスプレゼントとなりました。そうだな。来年のクリスマスには・・・クリスマス・ソングのカバーアルバムが 届いたら、いいな ジャケット写真は、もちろん、お約束の、ミニスカ・サンタ姿のふえちゃんですわ。 ← 私は おやぢか!? SING LIKE FLYING とりあえず、試聴は こちら で、どうぞ でも、絶対に、CDで聴く方が、おススメです。透明感あふれる fuekoさんの歌声を、ぜひ、聴いてみてくださいね。ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすと ここから 宅配ボックスのサンタクロースホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.26
お友達のektaちゃん が お手伝いをしている、セレクトショップMellia Grace が 12月12日に オープンしました♪白金台の駅より 徒歩3分。私は 目黒駅から 歩いて行ったのですが、それでも、10分少しくらい。大きな通りから 1本入ったところにあり、ホットケーキやさんの看板が目印で、そのビルの1階です。中に入ると、こんな感じ。シャンデリアの輝く、ゴージャスな空間です。扱っているものは・・・ インポートの、上品で カワイイお洋服。思わず 手に取りたくなる、パワーストーンたち。アクセサリー、靴、バッグなどの小物類。うわっ 高そ・・・ と、身を引いた私(笑)でもでも、そんなことは ありません。この 愛らしいスリッパは、1900円くらいですし、ヘアクリップ、ボールペンなど、お洒落で、なおかつ お値段もカワイイものも、たくさん ありました。私は、チェリークォーツのペンダントを お買い上げ~☆いろいろな種類、デザインの揃っている このペンダントには、ひとつひとつに メッセージが 添えられています。私の チェリークォーツには・・・愛、ロマンス、調和ネックレスを身につけて思い出して。チェリークォーツは エネルギーを解き放ち、たくわえ、調節してくれます。そして 愛を どんな形でも 引き寄せます。まぁ♪素敵なロマンスを 引き寄せていただきましょう店内 奥には、オーラソーマのボトルたち。将来的には、ここで、オーラソーマや その他のセラピーのセッションを受けられるようにもなるんですって。なんだか とても 居心地のよい空間で、並んでいる品物を 見ているだけでも 楽しくて、時間が経つのを 忘れてしまいます。カウンターで、お茶をいただきながら、カードを 引きました。私が引いたのは、うふふいただいたハーブティが とっても 美味しかったので、2種類ほど、お買い上げ~☆最近 ハーブティばかり 飲んでいるのですが、ココのは、ほんとに 美味しかったです。この後 施術の予定がありまして、後ろ髪を引かれながら お店を後にしましたが、また 遊びに行きます。居るだけで、なんとなく キモチいい。Mellia Graceは、そんな お店です。Mellia Grace東京都港区白金台4-8-1411:00~20:00(木曜定休)ありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! ふんわり感が戻るホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.21
産土神社って、ご存知ですか?私たち ひとりひとりには、生まれたときから 死ぬまで ず~っと、つきっきりで 守ってくださっている、神社(神さま)が いるんです。私も、数年前に 自分の産土神社を知ったのですが、私の産土さまは、とっても かわいらしい感じのする神社。偶然にも いま 住んでいる 同じ市内にありますので、年に数回、お参りしています。さて、お友達の 広瀬まいさんが、その、産土神社を調べる、という お仕事を されています。そうそう、昨年、東京神社ツアー を 開催して、お参りに関する いろいろなことを 教えてくださった方。『広瀬さんと行く伊勢神宮ツアー』というのも、大人気のイベントのひとつです。そんな 広瀬さんが、このたび オフィスたまねぎ を 立ち上げ、HPも リニューアルされました。こちら ⇒ あなただけの一生の守り神に出会える 神社リサーチこれに伴い、産土神社のリサーチ料金に関して、期間限定の「ご紹介割引」を 設けてくださっています。2009年12月31日までの お申し込みで、紹介者がいる場合に限り、割引価格にて リサーチしてもらえる!とのこと。いまから すぐに 申し込めば、年末詣に 間に合うかも!?特別価格でのお申し込みは、HPからではなく、特別ルート(笑) がありますので、こちらの私書箱 もしくは、ご存知の方は、私のメールアドレスまで ご連絡くだされば、ご紹介しますよ。産土神社について、また お参りのお作法などについて、もっと詳しく知りたい方は、まずは こちら を 覗いてみてくださいね。かわいらしいイラスト満載で、あちらこちら 見ているだけでも、楽しくなっちゃいます♪ 広瀬さんのブログ ⇒ こちらありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! ヒーリング・ミュージック・ナイト 「しんどい!」キャンペーン やっています!ホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 fuekoさんの オリジナル・ミニ・アルバム SING LIKE FLYINGまもなく 発売! ご予約受付中です。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.19
大好きなお友達であり、なおかつ 大好きな アーティストでもある fuekoさん。ふえちゃんが、初めての オリジナル・ミニ・アルバムを リリースします その名も、 SING LIKE FLYING私は もう、ふえちゃんの歌が、大好きで、大好きで。ふえちゃんの声も、大好きで、大好きで。でも、なにがどう、というよりも、ふえちゃんの 透明感あふれる存在そのものが、大好き。歌を聴くたび、ステージを観るたび、浄化の涙に 襲われます。とにかく、見てみてください ⇒ ジャケット写真ちょっとだけ、聴いてみてください ⇒ MySpace私が なにを語るよりも、わかっていただけるのではないかと 思います。ミニ・アルバムは、早ければ 年内にも 出来上がるかも!? という感じらしいですが、すでに ご購入のお申し込みを していただけます。「たばちゃんの紹介」と言えば、サインしてもらえるかも ←ホントか?「たばちゃんの紹介」と言わなくても、サインしてもらえるかも ←たぶん(笑)まずは、こちらを ご覧くださいね。 fueko オフィシャルブログ ⇒ SING LIKE FLYINGありがとうございます。 更新情報○ ふんわりすとへ ようこそ! チャレンジが生まれる 「しんどい!」キャンペーン やっています!ホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.18
中野美加さん の『巡環力』出版記念パーティに行ってきました。『巡環力』とは・・・ 私の卒業したコーチングスクール CTCの校長、中野美加さん(旧・佐藤瑞嘉さん)の著書です。初出版、ということで、ご縁のある、広島・東京・札幌の各地で パーティが 行われ、私は、東京の部に参加させていただいたのでした。久しぶりにお会いした 美加さんは、なんだか 別人のよう。なんていうのでしょう?もともとの魅力は そのままに、より ナチュラルに、より 柔らかく、より 親しみやすくなったように お見受けしました。そして パーティが始まると、美加さんは 主役であるにもかかわらず、受付をやっていたixyさんや私にまで お料理を取り分けて持ってきてくださる、なんて お心遣いも・・・。直接 お会いになったことのある方は ご存知でしょうけど、写真や経歴からは 意外と思われるかもしれないほど、きめ細やかな方なのです。また、会場に集まった、懐かしい顔・顔・顔。CTCの卒業生の方々をメインに、かなりお久しぶりな方が ほとんどだったのですが、みなさん、さらに素敵になられていました♪さて、Q&Aタイムには、私も 質問させていただきました。500ページにもなった原稿を 本にする際に、編集者であるSさんの独断と偏見で!? 200ページ弱にまでそぎ落とされてしまった、とのことでしたが・・・Sさんに カットされた中で、いちばん悔しかったところは どこですか!?いやぁね。実は・・・私も、とっても 悔しかったのです。私は 原稿を拝読したわけでもなんでもないけれど、どうせならば、CTCの教えが いっぱい詰まっているはずの元原稿そのままで、世の中に送り出してほしかった。美加さんだからこそ、伝えられることがある。美加さんだからこそ、伝わるひともいる。本というカタチにすることは、コーチングに興味のないひとにも CTCのベースを伝えるチャンスが広がる、ということだから。端折ってほしくなかったんです。だけど・・・美加さんのお話に続き、編集者のSさんのお話を伺って、この本に込められた おふたりの熱意を今までとは 別の角度から 知ることが できました。と同時に、おふたりのプロ意識の深さをも 感じることができました。やはり、物事には、ひとつの角度からは 見えない側面もあり、それを知ることで、自分の世界が 広がっていくのですね。そういう意味でも、今回のパーティで 伺ったお話は 貴重なものが多く、出版秘話も たくさん聴けて、とても 楽しかったです。そして、歓談タイムには、御本に、美加さんのサインを いただくことが できました。そうそう、このパーティ、とっても太っ腹で、参加者には『巡環力』を 1冊ずつ プレゼントしてくださったのです。私は、自分用に買って 読み終えた、1冊。ふんわりすと お客さまプレゼント用に持参した、1冊。そして、思いがけずいただいた、その1冊。合計3冊に、サインをしていただきました。美加さん、サインだけでなく、素敵なメッセージまで 書いてくださるんですよ♪ うふふ。ほかの2冊にも、それぞれ違うメッセージを 入れてくださいました。ありがとうございます。出版記念パーティとはいえ、美加さんには「参加者同士の人脈を広げてもらおう」という意図もあったようで、歓談タイムが 数回に分けて取られていたり、ゲームが あったり。とても 和やかな雰囲気の中、参加者同士の巡環力も さらにパワーアップした場と なりました。ありがとうございました。味方も財産も増やす「秘密の習慣」ワンランク上を目指す人の巡環力 まだ・・の方は、ぜひ 読んでみてくださいね。ちなみに、あの 雪見大福コーチも、この本の173ページに 登場していますよ。さてさて、美加さんのサイン本ですが、思いきって、ふんわりすと通信読者さまに プレゼントしちゃおうかな、とも 考えています。せっかくの『巡環力』ですもの。それに、2年前の ふんわりすとのプチ開業にあたり、実は、陰で 美加さんが どーんと 背中を押してくださった出来事もありまして。まずは 私から 「巡らせる」ことを やってみることにしました。ふんわりすと通信につきましては、こちら を ご覧くださいね。ありがとうございます。 「しんどい!」キャンペーン やっています!ホリスティック・マッサージ+F のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.12.04
大好きな みかさんが、初めての本を 出版されました 巡環力 ~ 中野美加さん著巡環力って、なんだろう?気になるタイトルです。私も さっそく 書店へ走り、購入してきました。まだ 読み終えていないので、内容のご紹介は また 後日させていただくとして・・・私の学んだコーチングスクール、CTCの校長であり、講師であるみかさんは、とても受容性の高い、素敵な女性です。サイトで 写真を拝見したときには、その美しさと 知的な雰囲気にちょっと 腰が引きがちだった私も、実際にお会いして本当に温かいお人柄に触れると、すぐに みかさんのファンに♪ そんな みかさんから、私は、コーチングと同時に、‘生き方’も 学びました。自分の外側の出来事(アウトサイド)だけに目を向けるのではなく、内側(インサイド)とも しっかり、向き合う。それでいながら、スピリチュアルな考えに 偏りすぎることなく、確実に、現実も 変えていく。インサイドとアウトサイドのバランスの良さが、CTCの特徴です。卒業してから 早くも 3年が経ちましたが、CTCで学んだことは、今の私の基盤であり、困難に陥ったときに 助けてくれる、大きな力とも なっています。一方で、コーチングスクールという性格上、対象が どうしても 「コーチングに興味のある人」に限られてしまう、ということが、すごく もったいないなぁ、と 思っていました。CTCで教えてくれているようなことを、広く一般の方にも 知ってもらえたら、きっと、人生が もっと ずっと 楽しくなるはず。常々 そんなことを 思っていたので、今回のこの本に、とっても 期待しています。さて、本の販売促進キャンペーンというと、対象は 購入した人のみ、ということが、当然ですが、多いです。が、みかさんは、まず、「著者である‘私’を知ってもらおう」ということで、まだ 本を購入されていない方にも、プレゼントを 用意されています。◆プレゼント1 : 中野美加 「CTCコーチングのエッセンス」(PDF)◆プレゼント2 : 中野美加 音声セミナー 「ワンランク上を目指す人の巡環力プラス」(MP3)プレゼントのお申し込みは、こちら から、どうぞ。http://www.empowermentcoach.co.jp/book.htmlありがとうございます。 「しんどい!」キャンペーン やっています!ホリスティック・マッサージ+F & ホリスティック・マッサージ~S のモニターさんも募集しています。 こちら で 空き日程を ご確認の上 ご予約くださいね。 11月23日、アッキーさんが 東京に やってきます → 詳しくは、こちら クリックするだけで募金ができます。 犬猫の殺処分の改善を求める署名活動です。
2009.11.16
全214件 (214件中 1-50件目)