全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日仕事帰りに一つだけ買ってきました。(本当はもっと食べたい~!!)和菓子の中で一番好きな桜餅。食べるのは久し振りです。今じゃ年中売っていますが、やはりこの時期ですよね。道明寺のツブツブした食感、桜葉の香りとしょっぱさ。これまた久々の日本茶と一緒に今朝のおめざに頂きました。
2015.02.28
コメント(0)

数日前にゲットした大好きなアラちゃん^^アラってイイですよね~。ちょっと手をかけてあげたら立派な一品になります。鯛飯もいいけどお酒の肴にするならこれでしょ。生姜たっぷり。炊く前にしっかり熱湯処理をすれば美味しくできます。中身は同じ(笑)。ジャケ買いってやつですよ。これは去年も飲んで美味しかったのです。とても好きな香りと後味。ここ数年のサントリーさん、なかなかイイ仕事してます。
2015.02.27
コメント(0)

天気が良かったので、今年初の札幌お買い物。戦利品は~。東急ハンズにて。前から欲しかったビアタンブラー。これで飲めばなお美味しいはずそしてデシルバというメーカーのテラコッタ製片手鍋(?)。こういうの前から欲しいなぁ~って思っていたのですが、中々出会えず。偶然見つけて即決。暖かい色合いに一目ぼれです。直火・オーブン・電子レンジすべてに使えるので、これからどんどん使って行きたいです。アヒージョ作るかな~で、こちらです~限定醸造の「薫り華やぐヱビス」。待ってました!!これ美味しいんですよ!!色々なヱビスでてますが、私はこちらが一番好き。白ブドウのような柔らかくて爽やかでおしゃれな香り(笑)。少しお高いですが、その価値は十分あります。
2015.02.21
コメント(2)

昨日仕込み一晩寝かせたモツ煮込みが今夜の肴。材料はシンプルにモツ・大根・生姜。生姜LOVEの私は生姜も具材になるほどたっぷり入れます。日曜日恒例の早めのお風呂でたっぷり汗をかいた後の晩酌スタート。ホッピーと煮込み。何だか居酒屋のカウンターみたいでしょ
2015.02.15
コメント(0)

今夜の晩酌は青森グルメの最終便。取って置きの登場です。ネギをカスタマイズしました。優しい出汁と味噌味が何だかほっこりします。お供はこれまた大切に残しておいた「じょっぱり」のワンカップ。一月半前の楽しく美味しい青森旅を思い出しながらの晩酌。その土地の食べ物でその土地の酒を楽しむのが私の旅の楽しみですが、こうやって懐かしむのもいいものです。またこれが次の旅に繋がるんですよね~(笑)
2015.02.14
コメント(2)

「今週末は白髪染めの日」と決めていたので、今夜は仕事帰りに隣町のドラックストアへ。ついでにスーパーを巡回し、今夜の肴をゲットしてきました。素敵シールが貼られていた鴨肉は葱と一緒に。シンプルな塩味で味付けしましたが、脂が美味しい~。特売の牡蠣は酢牡蠣に。冷凍庫から発掘したイカはマヨ七味炒め。ビールは2缶飲んだところで焼酎のお湯割りにチェンジ。こうしてチョコチョコ作りながらゆっくり(だらだら??)飲むのは週末の楽しみです。明日はバレンタインデーですね。と言っても「そんなの関係ねぇ~
2015.02.13
コメント(0)
![]()
思いがけず国産ノーワックスのレモンが手に入りました。規格外だそうでお買い得。以前仕込んだ塩レモンは大活躍でもうなくなっていました。炒め物や鶏ハムの仕込みに大活躍の塩レモン。また一か月、できるのが楽しみです。
2015.02.09
コメント(0)

先週作った餃子の話をしたら「食べに行く!」とのことで、昨日のお昼は久々の二人ごはんでした。来てそうそう、袋からビールを取り出し、「たえちゃん、遅くなったけどお誕生日おめでとう・・」ですって(笑)春にはもう中3になる甥っ子。少ーしですが気が利くようになってきましたね・・・。牡蠣の炊き込みごはんは2合炊きましたが、1.9合は甥っ子が食べました。餃子もほとんど甥っ子の胃袋の中へ(私は2個食べました)。彼の豪快な食べっぷりが最高の肴になりました(笑)
2015.02.08
コメント(2)

今日は年に一度の区切りな日。数年前に「その日は生んでくれた母親に感謝する日でもある」と何かで言っていました。母には「ここで買えば間違いない」というM村のパン屋さんでパンを購入。仕事帰りに届けました。「あ~、ちょうどなくなってたから良かったわ~」と呑気に喜んでくれました^^さてさて自分は・・・。職場から隣町のスーパーへ直行しゲット。素敵シールが付いていなきゃ絶対買わない元値。「アップルビーフ」なるもの、初めて食べました。釧路産でそのままずばりリンゴを食べて育った牛ですって。勿論お刺身もお肉も美味しく食べたけど、夜中に何だか胃の調子が・・・。胃もたれですね~。やはり若くはないってことです。ザ・現実「ハートランド」だけは飲み残し・・。美味しいビールがお祝いしてくれました。そうそう、こういう日って色んなメールが届きます。ファイターズのファンクラブからも届いていました。ちょっと嬉しい(笑)
2015.02.06
コメント(2)

糖質オフダイエット10か月目突入。今まで色々なダイエットを試しましたが、一番長く続き、一番効果があり、一番お金が掛からない(笑)、私にとっては夢のようなダイエット。でもあまりキツキツにすると長くは続かないので、緩めるときは緩めて(旅行や仲間との外食、あとこの前の餃子とか。)、のんびり続けてきました。本日は節分。昨今は北海道でも「恵方巻」を食べるようになりましたね。私も昨年までは自分で作ったり、母が買ってくれたりで食べていましたが・・・。今年はこんなもの作ってみました。水切り豆腐1丁に卵白1個分に塩少々を混ぜたもの。鶏ひき肉のそぼろは生姜を利かせました。全卵1個+卵黄1個分+ラカントで甘めに仕上げた入り卵。彩のピーマンを・・・。お豆腐をラップに延ばし胡麻を散らしてから一緒に巻きます。レンジで5分ほど加熱。冷ましてから海苔で巻きカットしました。かなり色が地味ですが、なんちゃって恵方巻の完成です。ポン酢を付けて食べましたが、これがかなり美味し!!!彩を考えて、パプリカとか明太子、そぼろをもう少し濃いめにするとか改善の余地はありますが、処女作にしては上出来でした(笑)。)
2015.02.03
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1