全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日は色々な「納め」のため札幌に遠征。先ずは「観納め」。大好きな「007 スペクター」を観てきました。ジェームズ・ボンドの過去が明らかになり、ボンドの「男・人間」の部分が一番現れた作品だと思いました。「食べ納めランチ」はトンカツ。大丸のポイントが少しあったので、カキフライをカスタマイズ。やっぱりお店の揚げ物は間違いないです。年明けの朝ごはんはちょっとこだわりたいので、お米と漬物を大丸で購入。「ほめくり、修造」は自分を鼓舞するため。入浴剤は三が日のお楽しみのためです(笑)帰宅後ゆっくりお風呂に入ってから、今年最後の晩酌スタートです。メインは鴨鍋と・・・。「吉田類の酒場放浪記」今年も呑んで食べました。(今年の休肝日は12日でした~)好きな料理や晩酌を楽しむのは私にとって最高の時間であり、大切な時間です。来年も作って、食べて、呑めるよう頑張ります(笑)。皆さま、酔いお年を・・・。
2015.12.31
コメント(1)

お正月休みになりました。去年は素敵な旅を満喫してたな~と思いつつ、簡単&食べたい&作りたい、「なんちゃって」お節を作りました。丸いの2個は実家用。四角いのは自分用(笑)。黄色いのは「錦玉子」。子供の頃、母のお節に必ず入っていて私が一番好きだったもの。チキンロールは甥っ子の好きなメニューです。丁度職場の同僚から頂いたユリ根は梅和えに。(祖母はユリ根好き)。自己満足満載のお節ができました^^
2015.12.30
コメント(2)

毎年親戚から送られてくる、噴火湾産のホタテ。今年も御裾分けいただきました~。5個のうち3個お刺身にして。貝柱は勿論、ヒモの食感がたまりません!!日本酒との相性もバッチリです!!あとの2個はお正月に思い出の味、あれ用に冷凍しました・・。
2015.12.27
コメント(2)

クリスマス前に従妹から玉手箱が届きました^^玉手箱というか「宝石箱」やぁ~!!!一番搾り「横浜づくり」が入ってました。お正月にゆっくり楽しみます♪
2015.12.26
コメント(2)

後輩からクリスマスプレゼント頂きました。今や経済的事情から(苦笑)、絶対に自分では買わなくなった「LUSH」のバスボムとソープ♥大切に使います♪
2015.12.25
コメント(2)

年に一度のお楽しみ、クリスマスはすき焼き!!一人でクリスマスを過ごすことを「くりぼっち」と言うそうです^^「くりぼっち」最高!!
2015.12.24
コメント(2)

とてもsweet感を感じました^^今、気に入っているお鍋。鍋に日本酒を入れ沸騰させます。そこに鶏肉と青菜(今回は小松菜)をIN。シンプルにポン酢で食べます。お安いお酒で十分です。お肉の臭みも抜けふっくらと美味しくなりました。
2015.12.22
コメント(2)

人参とワカメの炒め物鮭「インカの目覚め」を入れたオムレツもどきご飯の上には手作りちりめん山椒をON今週はクリスマスですなぁ~ええ、勿論・・(笑)
2015.12.21
コメント(2)

久々、母と出かけてきました。混むことはわかっていたので、7時出発。開店直後を目指しました。9時少し前に開店。サクッと滞在時間1時間。コストコから出ると駐車場に入る車でプチ渋滞してました^^買ってきたもの。キヌアサラダは前から気になってたのですが、この大きさ手が出せずにいました。夜に職場の同僚が来ることになっていたので、初購入。コチラは後輩の子供たちへのクリスマスプレゼント。いい香りのするキャンドルは使うのが楽しみです。
2015.12.20
コメント(2)

苦みがガツンときます。飲み込んだ後、鼻に抜ける香りがとてもいいです。
2015.12.19
コメント(2)

東京に住む友人から少し早いクリスマスプレゼントを送っていただきました。色々な種類があります。柿の種も一粒が大きい。クリスマスまで大切に頂きます。Rちゃん、ありがとう!!
2015.12.18
コメント(2)

前のよりは好きな感じ。泡もしっかり美味しかったです。缶のデザインもイケてます^^
2015.12.17
コメント(2)

やっぱり「香る」の方が好きと再確認。
2015.12.16
コメント(2)

今週のお魚はサバです。卵焼きとほうれん草の和え物。ご飯の上に載せてる紫蘇の実の醤油漬けが無くなります・・・。
2015.12.15
コメント(2)

ちょと熟れたフルーツのようなまったり感を最初に感じます。ラベルが可愛いです。
2015.12.13
コメント(2)

ちょこっと覗いてきました。綺麗で素敵なイルミネーションでした・・。
2015.12.12
コメント(2)

とても飲み応えのあるビールでした。国産原料100%ですって。お味も原料もリッチな感じがします^^
2015.12.09
コメント(2)

鮭の味噌漬け巾着玉子ほうれん草とツナの和え物ご飯の上にはしその実の醤油漬け私は高校に入学したときからお弁当作りを始めました。初登校の日のお弁当にはこの巾着玉子を入れたのを覚えています。
2015.12.07
コメント(2)

気楽なお一人様の楽しみ、朝風呂をゆ~っくり堪能した後のブランチ。PB良いですね~。チョイ呑みにはジャストサイズでした。石川遼クン気になっちゃって、お昼寝なしでダラダラ・・・。(遼君優勝おめでとう!!)大事にとっておいたシャリ金とレタスサラダ。(ヘルシーだねぇ~)でもそのまま終わる訳なく、ガッツリ、ハムカツ揚げて~の、ハイボール。毎回欠かせない、サザエさんとの一本勝負。負けると微妙にへこむ私(苦笑)
2015.12.06
コメント(0)

野暮用あって札幌に遠征。確かこちらは地域限定&ネット販売だったと。目に留まったので買ってみました。柑橘感、感じます。最初爽やかな感じがしますが、飲み応えはしっかりくるような・・。ちょっと新鮮、美味しかったです^^
2015.12.05
コメント(0)

嬉金はこちらから。さっぱり・スッキリしてますが、飲み応えがありました。以前に飲んで美味しかったので、また買ってみました。レタスのサラダにははと麦をトッピング。来季、2億円の契約をした大谷投手の特別番組が放送されました。可愛いなぁ~。こんな息子なら欲しい・・。〆は肉豆腐ともうお店では見かけない紫蘇ハイボール。
2015.12.04
コメント(0)

缶のデザインは好きだけど・・・。私の口には軽すぎ
2015.12.03
コメント(2)

やっぱり黒ビールは苦手だと再認識。
2015.12.02
コメント(2)

しばらくぶりに出してみました。ダイエット前に使っていたお弁当箱。ご飯はかなりサラッと盛り。でもやっぱり多いな・・・。
2015.12.01
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


