パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

新光明寺で紅葉狩り New! ヴェルデ0205さん

りんごを買いに出か… New! よっけ3さん

ざびえる本舗☆彡瑠異… New! Belgische_Pralinesさん

Jan Garbarek with t… araiguma321さん

清水寺 本堂の「舞… Traveler Kazuさん

お小遣い 月の卵1030さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2010/05/07
XML
カテゴリ: 東海道五十三次
新居宿を過ぎると、旧東海道は遠州灘の海岸近くを西へと延びて行き、旧街道らしい長い直線道路沿いには、旧家も残っていたりしました。
東海道白須賀宿元白須賀.JPG

元々はこの辺りは「元白須賀」と呼ばれ、白須賀宿の中心部のあった場所です。
1707年の地震による大津波で、白須賀宿は壊滅的な被害を受けました。

その津波が襲う前夜、岡山藩主の池田綱政が白須賀宿本陣に宿泊していたのですが、夢枕に観音様が立って「この地に大危難あり、早々に立ち去れ」とのお告げがあったそうです。
池田綱政の一行は急ぎ本陣を離れたため、難を逃れたと言います。

元白須賀から高台に通じる途中にある蔵法寺には潮見観音が祀られていますが、池田綱政は観音様のご加護に感謝して、分身を邸内に祀って厚く信仰したそうです。
東海道白須賀宿蔵法寺潮見観音.JPG
蔵法寺の潮見観音


津波で大打撃を受けた白須賀宿の宿場町は、潮見坂の高台の上に移って行きました。
(同じく津波で宿場町が移動したものに、 興津宿

京都から江戸に向かって東海道を上って行くと、潮見坂で初めて太平洋が見えたそうで、歌川広重も潮見坂からの太平洋を描いています。
東海道白須賀宿広重.jpg
歌川広重「東海道五十三次 白須賀」

こちらが現在の潮見坂です
東海道白須賀宿潮見坂.JPG
水平線がうっすらと見えていました。

潮見坂を登ったところには「潮見坂公園」があり、「おんやど白須賀」という旧家が建っていました。
東海道白須賀宿おんやど白須賀.JPG
後になって建てられたものだと思いますが、中は無料の案内所になっていました。

潮見坂公園は、織田信長が武田勝頼を滅ぼして尾張に帰る途中、徳川家康が茶亭を建ててもてなした場所でもあります。
ここからは眼下に太平洋を望むことができました。
東海道白須賀宿潮見坂公園.JPG
潮見坂公園から見た太平洋


旧東海道は再び西へと延びて、後から移った宿場町へと入って行きますが、宿場町の入口には「曲尺手(かねんて)」の跡が残っていました。
東海道白須賀宿曲尺手.JPG
「枡形」の呼び名の方が一般的だと思うのですが、遠江・三河では曲尺手の地名をよく見かけました。


当時は大名同士がすれ違うと、格式の低い大名は駕籠から降りて挨拶をしなければなりませんでした。
しかしながら主君を駕籠から降ろすことは、先頭を行く供頭にとっては失態に当たります。そこで曲尺手まで先行して確認し、格の高い大名が来たならば、休憩を装って近くの寺に避難していたそうです。

曲尺手を過ぎて宿場町に入ると、昔ながらの旧家が建ち並んで、旧街道の風情を残していました。
東海道白須賀宿本陣旧街道.JPG
本陣付近

宿場町を過ぎると、遠江と三河の国境を流れる境川を渡り、遠州を離れて三州は二川宿へと入って行きました。


東海道~新居宿→ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/09 10:50:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: