ヌーヌーの自由気ままな生活

ヌーヌーの自由気ままな生活

2002年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝日新聞が『ルミナリエ新聞』を作ってくれるので、抽選に当たったので写真を撮ってもらいに行きました。


ルミナリエ開催期間中なので、大丸もそごうの駐車場もいっぱい。でも並んでたら意外と早く停めれたかな。

そごうでは階を移動する為にエレベーターを乗るのに、とっても時間がかかったよ。
ベビーカーがあるとこんな時、大変だなぁとしみじみと思ってしまう。
授乳室もいっぱい。でもラッキーな事に私は待たずに入れたけど、次の人が待ってると思うとゆっくり授乳ってできないなぁ。


ルミナリエまでに時間があったので南京町に行きました。
でもとてもじゃないけどベビーカーで歩けない。
すごい人だよぉ。


毎年ルミナリエは東公園から見ることにしています。
元町から光のアーケードをくぐって行くのも良いけど、子ども連れだと危険な程にギューギューだからねぇ。

土・日・祝は5時半に点灯予定。
5時前に着いたので近くのコンビニで飲み物や食べ物を買って待ちました。
タケ(1歳11ヶ月)は近くにいた子どもの所に行ったり、私達の所に戻って来たりと走り回ってました。
ココ(2ヶ月半)はベビーカーで曝睡・・・。

食べ終わって、そろそろ点灯が見やすいところに行こうとしたら・・・・音楽が聞こえてるぅ。
音楽が流れると点灯なの。
でも点灯時間よりも早いぞぉ!!
混雑を避ける為なのか、15分くらい早く点灯してた。
毎年、行っているから音楽に気付いたけど点灯を見たくて行ったのに間に合わなかった人にとっては『そりゃ、ないぜぇ~!』って感じだと思うよ。


まぁ、点灯が見られただけマシかな。


ココはベビーカーなので人込みを避けながらもサークルのところで写真を撮りました。

最近タケがイルミネーション大好きなんだけど、「きれぃきれぃ♪」と言って光を目を輝かせてみていました。

ココは相変わらず寝てたけどね。
でも抱っこして写真はしっかり撮ってきました。



帰りの車で私の母から電話があって、母と父もルミナリエに行ってるんだって。
居酒屋に行ったけど、日曜日なのに空いてた。
タケ&ココがいるから空いている方が良いんだけどね。


「アンリ・シャルパンティエのケーキを買ったから帰りに食べにおいで!」と親に言われたので、食べに行きました。
アンリ・シャルパンティエのケーキって、美味しいよねぇ。
最近は近くのケーキ屋さんで買う機会が減ってきたなぁ。


今日のタケ・・・ルミナリエ会場でベビーカーが2台だと大変なので歩くことにしました。でも、ほとんど抱っこだったけど。
手を繋いで歩くのを嫌がって、一人で先に歩き回ってました。

今日のココ・・・授乳の時以外は曝睡してた。泣かれるよりは良いんだけど、ザワザワとしてるのに気にならないのかな?
居酒屋では起きていて抱っこ状態でした。

今日の私・・・元町にヴィトンの店がオープンしたので行きたかったけど、クリスマス前ということもあって人・人・人!! 残念だけど諦めました。子ども服のファミリア本店も人だらけ・・。今度、ゆっくりと来ることにしよう♪

今日のダンナ・・・どこに行くのも文句ばかりでした。まぁ、込んでいる所に行きたくないのは分るけど、もう少し楽しんでくれたらなぁと。
ルミナリエは1番楽しそうだったけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002年12月17日 09時47分22秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

気ままなヌーヌー

気ままなヌーヌー

Calendar

Comments

銀龍7 @ Re:子ども達の剣道(09/12) 初めまして。 親子で剣道いいですね。 …
☆ann-zu☆ @ Re:過剰歯の摘出手術!!(02/19) それは大変な手術でしたね。 うちの息…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
Cherry2005 @ Re:もうすぐ新役員選出です。(01/23) はじめまして! 幼稚園のPTA会長され…
ステ職 @ Re:小学1年生に携帯電話!!(08/01) こんなの欲しかった」ストラップ製作者の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: