ヌーヌーの自由気ままな生活

ヌーヌーの自由気ままな生活

2006年01月24日
XML
カテゴリ: 育児日記
タケ(5歳0ヶ月)が通っている市立幼稚園で、個人懇談があります。

タケの担任の先生は25歳位の先生です。
元気いっぱいって感じの先生と言うよりは、おとなしい感じの先生です。
最初の担任の先生はご主人の海外への転勤の為に辞められ、6月末から来られました。
もとからおとなしいクラスだったので、なんだかクラスにあってる感じもします♪
とっても話しやすい先生で、もちろん信頼しています。


個人懇談前に全員に『子どもの長所 5つ』を書いて提出っていうのがありました。

改めて長所を5つって言われても、なかなか書けないもんだねぇ。
短所なら簡単に書けるのに・・・(私がいつも口うるさく言っていることを書けば良いから。)


これって短所の裏返しでもあるんだけどねぇ。

タケって周りからもよく優しいって言われてます。
でも自己主張の塊の私としては、もっと自己主張をしろよ~って思ってしまうんだけどね。

よく言えば物事に集中して取り組むってことも、マイペースでのんびりなんだけどね。
これが私の1番の心配でもあります。

ほんとマイペースなんだよねぇ。
私はとってもせっかちなので、余計にそう思うんだろうけど。


↑のように書いているけど、春から年長さんになるにあたって大きな心配とかもないかな。

マイペースなのは個性だし、「まぁ、こんなものかな。」って感じだし。

あぁ、でも親がそう思っているだけで先生から見れば、意外と問題点(気になるところ)があるのかも!?


そろそろお迎えに行ってきます。







タケの個人懇談に行ってきました。
他の人の都合で今日になったんだけど最終日で、しかも1番最後だったの。
時間もずれてきてて、終わったら4時を過ぎてたよ・・・。
寒いし、疲れた・・・。



一言で言うと「優しい」とのことでした。
他のクラスの先生達からも「優しい」って言われているみたいです。


物事を何でもできるし(親としては全く出来てないと思うけど・・)、学年やクラスが違っても誰とでも仲良くできるし、ほんと優しいですね♪って、ことでした。

いくら親ばかでもこの言葉を鵜呑みにはしないけど、それなりに幼稚園生活を送っているんだなぁとは思いました。

でも、やっぱりマイペースなのは先生も言ってました・・。
何をやっても遅いというんじゃないけれど、ボ~としてたり、のんびりとしています・・・って事でした。
う~ん、やっぱり・・って感じでした。


とりあえず大きな問題もないようで、ホッとしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月24日 22時01分17秒
コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

気ままなヌーヌー

気ままなヌーヌー

Calendar

Comments

銀龍7 @ Re:子ども達の剣道(09/12) 初めまして。 親子で剣道いいですね。 …
☆ann-zu☆ @ Re:過剰歯の摘出手術!!(02/19) それは大変な手術でしたね。 うちの息…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
Cherry2005 @ Re:もうすぐ新役員選出です。(01/23) はじめまして! 幼稚園のPTA会長され…
ステ職 @ Re:小学1年生に携帯電話!!(08/01) こんなの欲しかった」ストラップ製作者の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: