ヌーヌーの自由気ままな生活

ヌーヌーの自由気ままな生活

2006年04月09日
XML
カテゴリ: 育児日記

タケ(5歳3ヶ月)の通う幼稚園というかクラス(春までのクラス)では、ムシキングに始まりドラゴンボールZなどカードゲームを主として大流行していました。

しかも異常な程に・・・。

たまにゲームする程度ならば、子どもにとっても楽しい遊びだと思うのでOKだとは思うんだけど、タケのクラスはほんと異常な程に親も過熱してて、かなり引いちゃう程だったんだけどね(笑)

タケは早生まれ(1月)だし、もとからのんびりマイペースなタイプなのでカードゲームやキャラクターには異常な程の執着とかはなかったんだけど、周りの影響ってすごいよねぇ。

少しずつドラゴンボールZのグッズとか欲しがるようになったもん。

まぁ、これも成長の1つなんだろうけどね。

タケは2年制の公立幼稚園に通っています。

タケの幼稚園グッズは私の好きな『ファミリア』『くまのがっこう』など長く使えそうなキャラクターにしています。

手作りの絵本バッグなどはデニム地でパッチワークっぽさも入れつつ、マリン風にまとめてみました。

年長に進級するにあたって特に買い替えなどは思っていなかったんだけど、1年間使ってきてお弁当は量が足りなくなってきたし、お箸もプリントが剥げたので買い換えました。

でもコップはまだ綺麗だし、そのままの予定です。

ドラゴンボール 弁当箱 ドラゴンボール お箸

タケがドラゴンボール好きなようなので、Tシャツくらいは買おうかなぁと思っています。

(個人的にはキャラの服はあまり好きじゃないんだけど・・・。)

ドラゴンボール Tシャツ ドラゴンボール Tシャツ 龍

夏になったらプールグッズも買うことになるんだろうなぁ。

去年はムシキングが大人気だったけど、今年はみんなドラゴンボールZなんだろうなぁ。

そして、きっと売れ切れ続出なんだろう・・・

去年はムシキングも夏になるとなかなか手に入らず、入荷されても即完売してました。

だからヤフオクとかで、定価の数倍なんてこともあったので早めに買う方が良いなぁと思います。

ドラゴンボール バスタオル 1500円 ドラゴンボール ビーチバック

それにしてもドラゴンボールのブームはいつまで続くのだろうか

ちなみに私は子どもの頃は、どっぷりドラゴンボールの世界に浸かっていました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月09日 00時20分30秒コメント(0) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

気ままなヌーヌー

気ままなヌーヌー

Calendar

Comments

銀龍7 @ Re:子ども達の剣道(09/12) 初めまして。 親子で剣道いいですね。 …
☆ann-zu☆ @ Re:過剰歯の摘出手術!!(02/19) それは大変な手術でしたね。 うちの息…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
Cherry2005 @ Re:もうすぐ新役員選出です。(01/23) はじめまして! 幼稚園のPTA会長され…
ステ職 @ Re:小学1年生に携帯電話!!(08/01) こんなの欲しかった」ストラップ製作者の…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: