ヌーヌーの自由気ままな生活

ヌーヌーの自由気ままな生活

2007年01月05日
XML
カテゴリ: 剣道



タケとココの通う剣道教室では小学生になるまでは、親の付き添いが基本としてあります。

道場内で見ていてもだし、道場外から見ていてもです。
子供の体調の変化があった時に、対応する為なので。

なので私もいつも稽古中は、ずっと道場にいます。

いつも一緒に見ているママ達はタケと同級生の年長さん。
あと3ヶ月で1年生なので、そのママ達は送迎のみでになります。

しかし我が家はココも剣道をしているので、あと2年3ヶ月は道場に私もいなくてはなりません・・・


そこで毎回、ボーっと見ているだけの時間がとっても勿体無いと思って、私も剣道を始めることにしました。

剣道を始めようと思ったのは、今まで剣道の稽古や試合を見てて、格好良いっていうだけでなくて、なんだか魅力を感じたからっていうのが1番の理由です。

タケとココも嫌がらずに剣道の稽古をしていて、「剣道って楽しいなぁ」っていう子ども達を見ていて、子ども達と一緒に出来れば良いなぁと思ったのも事実です。


実は前々から始めようかと迷っていたんだけど、年末はバタバタしてたりで、始めるのなら正月からかなぁと漠然と思っていました。





剣道の初稽古に参加してきました。

まずは道場(中学校の体育館)の雑巾掛け2往復。
いやぁ、これが見ている以上に大変だった
と~っても、しんどい・・・
足はつりそうだし、腰は痛いし・・・
すでに挫折気味

準備運動や基本稽古などは、なんとかクリア
レベル別のクラスに分かれてからは、正座して(剣道とは・・・って感じの)話を聞いたり、基本の足裁きとかだったので、いつもタケとココの稽古を見ていたので特に問題なくできました


タケは私が一緒に稽古することを喜んでいます
でもココは一緒にするよりも、見ていてほしいみたいです

タケとココとのんびり長~く剣道を続けていけたら良いなぁと思っています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月06日 12時21分53秒 コメント(2) | コメントを書く
[剣道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

気ままなヌーヌー

気ままなヌーヌー

Calendar

Comments

銀龍7 @ Re:子ども達の剣道(09/12) 初めまして。 親子で剣道いいですね。 …
☆ann-zu☆ @ Re:過剰歯の摘出手術!!(02/19) それは大変な手術でしたね。 うちの息…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
Cherry2005 @ Re:もうすぐ新役員選出です。(01/23) はじめまして! 幼稚園のPTA会長され…
ステ職 @ Re:小学1年生に携帯電話!!(08/01) こんなの欲しかった」ストラップ製作者の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: