2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
口座は開設しましたが、一気に円安が進行したのを見て、かなり怖くなりました。手を出さないほうが無難かもしれません。
2009.02.25
コメント(0)
今月も厳しい相場が続いています。JASDAQ指数も昨年10月の安値に接近し、正念場となっています。私の持ち株も当然下げていますが、空売りのほうは好調です。ヤマダ電機に続いて新日本科学(2395)も下方修正を受けて売りましたが、その後も大きく下げています。上方修正の後に買っても上がるのであれば、下方修正の後に売っても下がるということだと思います。
2009.02.22
コメント(0)
ヤマダ電機(9831)を空売りしました。100株成行で注文していたのですが比例配分で10株のみ約定です(^^;)家電量販店の勝ち組とみられていた同社も下方修正で減益となれば、素直に売りです。ただ連続S安比例配分なので明日の売りは難しそうですね。
2009.02.09
コメント(0)
こちらも約定したら売りの理由などを書こうと思います。
2009.02.08
コメント(0)
新規に4銘柄買いました。今年は新興市場が2番底から上昇に転じるとの個人的シナリオに従い、比較的時価総額の大きい好業績株に期待できると考えています。カカクコム(2371)マクドナルド(2702)グリー(3632)ジュピターテレコム(4817)さらにクリエイト・レストランツを買い増しました。押し目待ちに押し目なしの典型ですが、むしろ値動きの強さを評価しての買いです。また、上昇相場が完全に崩れたイオンディライトとピジョンを相当数売り、上記銘柄の買いに充てたため、株式のポジション自体はそれほど増えていません。
2009.02.07
コメント(0)
JASDAQ指数が43まで下落してきました。2番底形成か底割れか?2番底に賭けて7銘柄に買い注文を入れました。約定した銘柄のみ後日買い理由を書きます。
2009.02.05
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1