全8件 (8件中 1-8件目)
1

昨日は写真UPしただけでしてしまったょ。。今日は頭痛いし、、お腹痛いし、、、もしや・・・熱中症(・・?さて ボルドールがやってきて休日2日め6/26(日)…朝から怪しげな雲行き…岐阜遊びは中止。。。で、、こちらにやってまいりました。開店とほぼ同時に到着!! 怪しい雲行きのためか、止っているバイクも少なく、ホッで、、本日のお目当て品は・・・これこれ・・・ ディトナのエンジンプロテクターボル子契約の時、、「エンジンガードつけてね」「でもこっち(スキッドパッド)のがいいかな」 …決まらない。。「車体届いてから考えていい??」って言っておきながら、、その時にはすっかり忘れていた私。。。納車ちょっと前に気づいたけれど、、更に1週間待ちになるのはつらく…「よし!!!自分で取り付けよう!」っと一大決心をしたわけです。。で、取付位置と取付け方の情報収集していたら、、同僚Aが…「もし緩んでボルト外れたらその部分ってどうなるの??」 考えもしなかった。。同僚Bも…「取り付けるまえに、、そのボルト外せるの??」 更に考えもしなかった。。。私の力では多分無理…さすが、、20年近い付き合いの同僚達。。よく σ(・ω・Me) を知ってらっしゃる・・・結局、、バイクセブンで+4,200円でつけてもらうことに…したd(^□^)|ガラス越しに作業中 で、、待つこと30分… 無事装着。これがキズ物になりませんように。。あ、、これはキズ物になってもいいから他が無事でありますように。。一種のお守りだね~。エンジンガードネタはもう書くことありませんようにで、、結局、バイクセブンを出る頃にはでね。。。そのまま走り去りたかったけど、、午後からはシフォン嬢とお約束が…これからのツーリングライフの為にも、お嬢の付き合いはしっかり押えておかないとね今度はマフラーを磨こう。。。
2011.06.27
コメント(22)

本日快晴なり!! CB初乗り日和なり!!昨日の天気予報では三重県だけ晴れマーク県外に行くと雨マズイな!!っと、、こちら・・・をチョイス!♪ 寝ながら考えた私。。まいど~おなじみの~パールロードでござ~ぃ伊勢自動車道の無料も終わっちゃったし…朝早くから、、R23へ車おぉ!! 高速利用だったお方達が廻ってきちゃったのね~。。ローシートに変えなくてもよかったかな。。って思っていたけど、、地形によっては足が届かないところも。。信号待ちのとき「N」は両足or左足→「1速」にチェンジの時右足で踏ん張るよね。あれがね、、注意してとまらないと右足とどかな~い!!になっちゃいます。たぶん、、後ろから見るとかなり不恰好だょ。まぁ、、特に問題もなくパールロードに突入。。。伸び放題の木々たちのおかげで、道幅が狭くなりやっぱ走りにくかった。。もうちっと整備してくれたらいいのにね。。花とかも植えて。。いつもなら、、終点まで行くけれど、今日は趣向をこらして・・・K16に右折してみました。 ・・・どこが趣向やねん・・・ほらっ!♪ スペイン村が見えるでぇ~。そのままK16からR260へ・・・かなりのショートカットです。 うぅ~ん、、気持ちよすぎぃ♪このミラーでこの手法かわいくない のどかすぎですタイ。。で、、、、、 鯛釣れた!!おぃおぃ… (^o^)ノ☆/;^-^)ノ R260~K22へ地図にね好展望地「広い谷にのどかな農村風景」って書いてあるのが気になって。。おぉぉぉぉ、、書いてあるとおりだわぁ。。熊野灘も見えてるし♪K38~K42~K368・166へちょうど昼時、道の駅飯高で 食べる。。どいなか寿司ってなんじゃねん?? こんにゃく煮のなかに混ぜ寿司が挟んであるの結構うまかったですよん。。そして、、奥香肌湖 蓮ダムで終了!!いつものように、伊勢自動車道に並行している下道で帰ってきました。350kmだけど結構疲れた~、、腕と手がぁ・・・ギューっとグリップを前に押す癖あるんだよね。。ハンドルにもたれかかっているっていうか。。。で、手のひら真っ赤になっちゃいました。。バリオスの時はここまでならなかったけど。早く慣れないとね。 がんばりまふp(`・ω・´)q
2011.06.25
コメント(24)

天候でのびのびになっていたCB納車・・・その日は突然やってきた。。上司指示でお昼休憩利用して外出するはめに。。。「ついでにレッドバロンでバイクもらってきていい??」って冗談言ったら自分の私用で外出させるのが後ろめたいのか、、「いいよ」の返事。聞き返すことなく…「では、遠慮なくいってきま~す 」 …レッドバロンの宣伝になっちゃった。。 シートで2cmダウンして、靴で2cm(かな(・・?)UPして…足つきは問題なく となりました。あとは、、私の太ももが細くなれば更に問題なくなるでしょう。。ただでさえ蒸し暑い本日・・・緊張で更に暑くなりつつ・・・家までの3km程の走行だけど、、結構乗りやすい??←半信半疑…曲がる時、カウルだけ違う方向を向いているのが気になるけど…おかげで、、ジィーっとカウルを見て「おっとっと・・・」ってのもあったけど慣れれば気にならないでしょぅ。 ちゃんとまっすぐ家に帰り、、まっすぐ会社に戻りましたよ。早ょ、、走りに行きたいっす
2011.06.22
コメント(17)

思っていたとおり、、明日は予報になっちゃいました。ETCの取付もまだのようだから、、明日納車は来週に持越し・・・こういうときに限ってたりするんだよね。 先日から安くローシートが手に入らないかと…定価25,200円で、、だいたいどこのサイトも23,000円あたり。。優一、メッシュジャケットでふられちゃったwebikeで 21,924円を発見!!即買いしちゃった。。で、今日3日目に届きました。ん・・・ローなのか、、、わかんないや。。 こんなブツブツのシートです。。あ、、ちゃんと紹介しないと・・・「ホールド性の高いディンプル表皮タイプ」だそうです。。さっぱり(・・?でね、、何気なくwebikeのサイトを覗いてみたら・・・ポチッ ←してね 値上がりしてた~。 即買いでラッキー来週末こそは、これを 抱えていただきに行ってきます。
2011.06.18
コメント(22)

突然、バリオスを売っぱらっちゃって5日目…「バイクの準備できましたよ。いつでもどうぞ!♪」って連絡。でも、夜は渋滞のR1沿いのレッドバロン。。しかも、、雨だし。。。買取ってもらったバイクワンに送り返してもらったETCを持って、 でレッドバロンまで遊びに行った・・・ごた~ぃめ~ん!♪ 売約済の中に押込まれて写真とれへん。。う~ん♪やっぱかわいい♪バリオスは男の子だと思ったけど、、ボルドールは女の子のような気がする。。エンジンもかけてもらった。。案外静か~。で、気がついた。。右側のウインカー??球が切れてるよん。。笑「早速取り替えておきます」って。。。整備できてないじゃん。。日曜日が楽しみだなぁ~ 前後しちゃったけど、、1年11ヶ月お世話になったバリオスさん。。走行距離調べたら、16861kmでした。最初の1年点検で6300kmだったから、、後期11ヶ月で10561kmですね。1ヶ月約960km…まったくどこウロウロしているんだか。。。ボルドールとはちょっとおとなしく、、おしとやかに…
2011.06.16
コメント(25)

今日は思わぬでしたね~。毎日こ~んな天気ならうれしいね~今日はレッドバロンでバリオスの査定日。。「年式と走行距離から10万難しいかも・・・がんばるけど」っとは聞いていたのでその前に、、別社でも依頼してみた。開口1番・・・「年式から言ってこの色艶はありえないから、絶対タンクもリアもフルで乗せ替えしているよね」って。「マフラーの擦り傷とエンジンガードのつぶれから結構派手にこけてると思うよ」って。私がオーナーになったときにはこの色艶だし、マフラーに傷入っているの販売の写真にもうたってあるし。。犯人は私じゃないけどね。。。 って安く叩かれるのかと思ってオロオロ・・・が、その乗せ替えがポイントUPなんだって。。それでも出た見積は・・・12万。。○○○さん は6万だからまだましか。。世間話しながら2時間・・・疲れた。。。結局、バイクワンさんに買い取りお願いしちゃいました。明日は天気でもバイクな~いバリオースっ!!約2年間
2011.06.11
コメント(34)

ジメジメ~っとした梅雨らしい日になってきましたね。会社にある紫陽花も色づいてきました。うれしいね~。紫陽花ツー行きたいよぉ~!♪ 板取ぃ~我家で定期購入しているお茶に必ず種のプレゼントでついてきます。野菜の種を空きのプランターにパラパラ~ってまいておいたら・・・種類がわかんなくなっちゃったけど・・・いっぱいが。。5種類まいたはずだけど、、発芽にいたったのは3種類でした毎日青虫・・・いや、黒虫もいた。。と格闘。 (いっぱい食べられちゃった( ̄ε ̄;|||・・・)の結果・・・d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b ラデッシュのようです。 こっちは多分二十日大根。(・・? なんで、同じようなやつばっかりやねん。。。消去法で、あと1種類は小松菜だと思われる。。野菜苗はよく買うけど、種から育てたのは初めてじゃ(^^ゞプランターじゃなくって、小さな畑が欲しいσ( ̄∇ ̄;)タルトです。。明日はバリオス査定の日なんだけどさっ、、カッパ着てバイク屋さんまで行くのか。。。の前に、 だと洗車できないじゃん。
2011.06.10
コメント(18)

これ気になる…っと言って早2週間。。。決して掘りっ放しにしていたわけではなく…年以前のモデルならブルーがあると聞いたら、、何が何でも欲しくなるタルトさん。。ホンダドリームさんは新車を売りたいから探してくれる様子もないし、、いつもツーリングに誘っていただくSHOPで、「車検2年以上残っていて、走行距離3000kmまでで諸経費込で60万で探して~」っとお願いもしていた。ホンダ車のブルーは人気がないらしく、もともとの生産数も少なくあまり出回っていないらしい。。「やっぱ無理なのかな~」っと思っていた矢先…また、お世話になっちゃいますレッドバロンさん。。条件ばっちりぃ~ 即決しちゃいましたぁ でも、、ブルーだからかあんまり変わり映えないねぇ お金の工面しなくっちゃ…これ一番の問題…今度の週末に書類持って行って、再来週末には納車になりま~す。 上げ底ブーツも買いに行かなくっちゃ。。
2011.06.05
コメント(28)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
