全30件 (30件中 1-30件目)
1

やっぱ調子悪いぜよーーー!ペンタブさんがぁぁぁぁ!暫く使ってなかったせいもあるんだろうかコードとかもぎゅっと括ったりはしてないけど同じ状態で収納してたから断線とかしてるのかしらそれとも純粋にパソコンのせいなのぉぉぉ?筆圧感知、今日はするんだけどし過ぎ、っつーかボードから離してるのに反応しないでェェェ!描画した後、ボードから離してるのにふよふよ~~~っと線がっ!あああうっ!もうねー色々物入りだからさ高額な買い物は暫くお預けなのよー明日から消費税上がるしーーーーーー!買い替え時なんだけどねパソコンでもって、今使ってるのはWACOMの板タブなんだけど娘が液タブ欲しい!とかほざいてるよそのうちガッコーで使うからってパソコンもペンタブも娘専用のを買わなきゃいけないんだろーか・・・・・・・いくらすると思ってんじゃ!つか、強請らんでバイトでもせぇぇぇ!!と、嘆きながら夕飯の支度前にちょっとお絵描き調子悪きゃ悪いなりのモンしか描けんがたとえ調子が良くても対して変わらんいたずら描きでアス服を何にも考えなかったらなんだか病人のようよ包帯でも描きゃ良かったかさて、夕飯と風呂の支度じゃ
Sep 30, 2019
コメント(0)
昨夜のしやがれ3時間スペシャル 面白かったですね まだ全部観てないんですけど つい寝落ちしてしまったっていう 前半は観てたんですよ えぇ、翔くんが頑張ってるところは余すところなく ただあれはちょっと無理があるんじゃね? と、思いながら………… それを補完したくなったというか まぁ、デキゴコロで 先ほどpixivに小話アップしちゃいました 初の、そして禁断の気象さんの腐向け話を 一時間クオリティなので大したモンじゃないけどね これから書くかも?
Sep 29, 2019
コメント(0)
仕事から帰ったらラグビーやってたんで ハラハラしながら観てました アイルランドに勝利! おめでとうございます! 凄いですね~ ランキング2位に勝っちゃうなんて! 是非とも悲願の決勝トーナメント進出を実現して下さい!
Sep 28, 2019
コメント(0)

あーーーもーーーー ちょっとばっかしムカつくわーーー もともとね、短気ではありますよ 年取って少しは丸くなりましたけど 怒りっぽい性分は変わりません でもね 道を歩いていて突然怒鳴られるって腹立ちませんか? 私が住んでいる場所は自転車に乗る人がめっちゃ多い 歩くのが億劫だからって乗るお年寄りも当然多い 危ないから止めた方が良いと思うんだけどね で、当たり前のように彼らは歩道を走る 我が物顔でね 今日、午前中の仕事帰りに買い物袋をぶら下げて家路を急いでおりましたら 向かい側から70代くらいの男性が自転車で走って来る もちろん歩道で自転車レーンでもない 危ないなぁ、狭いのに と思いながらも避けたんですよ、道の端に そうしたら、何故かよろよろっとよろけましてね 「何やってんだ、邪魔だろ!」 と叫びやがりました でもってあろうことか 「デカイ図体しやがって」とのオマケつき はい? 私、ちゃんと道の端に寄りましたけど? 歩道だから歩行者優先なのに 避けましたけど!? しかも『デカイ図体しやがって』とは? 確かにデカイですけど、上背だけで道は塞いでいませんが? 老害って言葉はあまり使いたくないけど 言いたくなりますよ、こういう短気な年寄りに遭遇すると なんだかモヤモヤしたままだと気持ち悪いので お絵描きでもして心を落ち着けよう ………ってことでヅラっち(笑) ちょっと落ち着いた♪ さて、ご飯の支度しよ
Sep 27, 2019
コメント(0)
シン誕、9月1日だったんですがねでもって軽いフザケた話はアップしたんですがねこっちの方が先に書き始めたちょいシリアスなお話の2話目でござんすもうちょっと明るい話にしようと思ったのに微妙に薄暗いつか少しばかり重いかも・・・・・・・まぁ、私が書くものなんざそんな重くはならないんですがねうん、人間が薄っぺらのペラッペラだからwI just wanted to tell you,『私はただ君に、○○と言いたかっただけなんだ』2話目最初の方だけちょこっと↓↓↓↓オレの個人的な不満をよそに打ち合わせは順調に進んだ。確かに顔を合わせた方が話も早いし合同演習の経験者ばかりだから話しが分かるというもので。何より細かい事はお偉いさん抜きの実務者同士の方が現実的な話が出来るのかも知れない。案件の話し合いはそれはもう恙なくといった具合に片が付いていく。一日の会議が終われば一緒に食事に行き時にはあまり強くはないけどアルコールを片手に親睦を深めた。早く会議を終わらせて、あわよくばプラントに帰りたいとは思うけどこれもオトナの付き合い。断る訳にもいかない。ていうか、いくらオーブが同盟国だからって和やかと言って良い程のこの馴染みっぷりはどうなんだろう。冷静に考えてみると不思議なことだ。オレはユニウス戦役でオーブ軍と戦った経歴がある。過去の話だと割り切れるものなんだろうか。何となく引っ掛かりを覚える事は確かだけれど任務だからだよな、と割り切って、粛々とこなすオレ。日頃、まだまだガキだのなんだのと溜息交じりに小言を漏らす上官殿にこの立派に成長した姿を見せつけてやりたい。こんな書き出しで続きは翠幻楼の種部屋へ10月は銀ちゃんの誕生日(10日)とアスランの誕生日(29日)があるのよね何かは書くつもりで準備は始めてるけどどうかなーーーーーー時間はかかるかなーあぁそういえばブログとサイトを再開してから1年たったわ1年って早いっ!
Sep 26, 2019
コメント(0)

時間とねー労力とねー使おうとは思うんだけどねーーーーデッサンとかもねーちゃんとやらなきゃとか思うんだけどねーーーー目の手術してからどうもね前より乱視が酷くなって疲れるのよね眼鏡かけててもイマイチ気持ちがついていかないのかなぁ動きのある絵も描きたいなーとか思うんだけど元々苦手な分野だしねテキトーにワンドロで描いてみたあはははー体の重心取りが悪いよねーちゃんと一からお勉強した方が良いんだろうなぁはぁさて、家事しよーーーー
Sep 25, 2019
コメント(0)

今日はペンタブ大丈夫ーーーーってマジでなんでだろ大丈夫な日とそうでない日があるとかでもって、今日も大丈夫そう、って描いてちょっと途中で別の作業してまたお絵描きに戻ったら、また調子悪いっていうああああもぉぉぉぉ!!勢いのまま適当にアスラン描いてみたうん無印の頃のアスランっぽいのを目指したがやっぱ自分の絵になるーーー本家のアッスーにならねぇーーーお粗末様でしたさて、家事しよっ!
Sep 24, 2019
コメント(0)
今日はペンタブが繋がらん!何なのもぉぉぉぅ!!今日はお絵描きはナシじゃ今日は午前中、ジムに行ってバリバリ鍛えてきました♪明日はきっと筋肉痛~~~嬉しいwトレーニング好きな人ってドMだよね筋肉痛が嬉しいんだよねって、一緒に鍛えてるお仲間との共通認識腐れサイトを運営しているとインドア派と思われがちですが根っからの体育会系人間なのですあぁ、汗かくって気持ちイイ♪でも、帰りにごっさ激しい風雨でびしょ濡れになりましたよそれは気持ち悪いーーーー(泣)んで、午後は家事&サイトの小説の続きをチマチマ書いてましたこれから早めに夕飯の支度をして夜は町内会の会合があるんで行って参ります地区の運動会が近いのでその打ち合わせでございますよ昨年も駆り出されたのよね準備とか案内とかそれから競技にもねまた走るのかなぁさて、そろそろやりますか
Sep 23, 2019
コメント(0)

お彼岸なんで今日はお墓参りに行ってきました まぁ、毎月、月命日辺りに掃除してるんで 草むしりは苦も無く終わり あっという間にお参り終了ーーー 午後から台風の影響で雨が降るって予報だったから 急いで行ったんだけど つい今しがた降り出しました 夜は荒れるのかしら? 明日の午前中、外出の予定立ててたんだけど でもって、息子は明日大学行かなきゃ、って言ってるんだけど 明日こそ台風で大変なのかなぁ? 天気予報チェックしようっと 閑話休題 昨日、ペンタブがダメダメだったんですが 今日は復活したみたい うーん、なんだろう原因は まぁ、ペンタブの調子はどうあれ 大したものが描けるわけじゃないけど 取り敢えずいたずら描き さぁ、風呂と夕飯の支度だぁ!
Sep 22, 2019
コメント(0)

今日もお仕事ー!!! 木曜日についったで呟いたんだけれども 昨日から小田原城址公園で プロジェクションマッピングのイベントやってるのよね 見たいわーーーー 明日はお彼岸だからお墓参り行くし 天気は悪そうだし 明後日は・・・・・行けるかなー 息子が今日、見に行ってるから せめて動画撮ってきてくれー!と 頼んではあるんだけど やっぱ、生で見たいわ ていうか息子、バイトの後輩と二人で行ったんだけど 女の子だってー⤴️ 「彼女?ねぇ、そうなの?」 ワクワクしながら聞いたら「後輩だから」 これは照れているんだろうか それとも"まだ"後輩なのか はたまた本当にただの後輩なのか オクテの息子を持つ身としては 早く彼女を紹介されたい!と切望中 なんていう話は置いといて← 午前中仕事から帰って来て昼休み中 ちょとだけお絵描き 午後の仕事から帰ってきてちょいちょいっと色塗り 何だかずっとペンタブの調子が悪くて 反応がおかしいのよね タッチしても描画の反応が鈍い! 直ぐに描画してくれないし筆圧感知もダメ ちょっと長くタッチしてると違う作業に切り替わってたり 描画しだしたら今度は ボードからペン先を離してもなぜか描画してしまう ああああああ 何よ、コレェェェェ! いや、たまにあるんだけどさ PCの問題よね、きっと マジで買い替えだろうか……… もう、調子悪さを逆手に取って描いてやるぅー って頑張ってみたけど これが、限界 いたずら描き 我愛羅きゅん 安定の20分クオリティw BORUTOは読んでないんだよねー 七三分けの端正な風影さまも素敵だけど やっぱ、可愛い我愛羅が一番よw HADAKAなのは趣味ペンタブの調子が悪かったから お粗末様っした さて、夕飯と風呂の支度じゃー!
Sep 21, 2019
コメント(0)
開幕しましたね ラグビーWカップ 開幕戦 最初から見たかったけど間に合わなかったー残念 仕事から帰って来てテレビつけたら あらっ負けてる!? 前半リードするまで固かったんですかね? 素人目にはそんな風に見えましたが 徐々にエンジン掛かった感じ? 松島選手のハットトリックはスゴかったですね 何はともあれ初戦勝利おめでとうございました 決勝トーナメント目指して 頑張れ、日本!!
Sep 20, 2019
コメント(0)

実家に行ってきました 途中お昼ご飯の材料買ったり お彼岸も近いからお供えの果物買ったり もちろん、おやつもね 成城石井で買いました 『黒蜜と白玉のきな粉プリン』 ¥358ちょっとお高め 自分用だったらコンビニでもう少し安いのを買うかな 燦然と輝く10%引きシール(笑) これが貼ってあったから買った 開けてみるときな粉と黒蜜が かけましたー まずは白玉 モチモチで美味しい! プリン部分はきな粉と黒蜜が めっちゃ絡んで甘ーい きな粉が別になってるから香りが香ばしい♪ 全体的には甘さ上品 ペロッといけちゃいますね ごちそうさまでした
Sep 19, 2019
コメント(0)

あれ?昨日と同じタイトルでも、一応更新はしてますよ書くことがさして無いだけで今日は昨日と打って変わって涼しいですな過ごしやすいかと問われれば湿度も高いし個人的にはイマイチと言いたい気温は良いんですがね雨ふりですからねぇ仕事中はいくら雨が降ってても何の支障もないですが午後は買い物と散歩に行きたかったのに買い物だけ済ませました歩きたい!仕方がないので家の中でウロウロ檻の中のクマ状態明日はまた晴れるって予報でしたよね実家に顔を出す予定なのでまぁ、今日のところは我慢しようもうすぐお彼岸なので一足先に実家のお墓掃除のお手伝いをしようかとで、時間があったのでサイトに載せる小話の続きをチマチマ書いていたずら描き芸がないっつーかいつもの、な感じですがヅラさんさて、夕飯と風呂の支度って昨日もこうして〆てたな・・・・・
Sep 18, 2019
コメント(0)

午前中はお仕事して午後は買い物&お散歩子供らも大学が始まりまして帰宅しても一人のんびりなわけでさして特筆すべきことも今のところナシちょっくら殴り描きでもすっかってぇことでまさしく殴り描き何故か吃驚したカオを描きたくなったのでうん、今日の暑さに空を見上げたのねマジかーつってはい、私がさて、夕飯と風呂の支度じゃーーー
Sep 17, 2019
コメント(0)

若者が好きなエナジードリンク 自分で買って飲もうとは思わないんだけど 息子がたまに買ってきて「飲む?」ってくれる 昨日、お祭りの手伝いで 「疲れたー」とぼやいていたのを見かねたのかな 今日くれたので ありがたーく頂きましたよ 今日貰ったのは これ↓ MONSTER KHAOS 355ml(半端やなw) 100mlあたり35kcal カフェイン40mg L-アルギニン125mg D-リボース125mg 高麗人参85mg L-カルニチン3mg 名称は混合果汁入り飲料になるのね 果汁30%で りんご オレンジ もも タンジェリン パインアップル ぶどう の混合果汁 微炭酸で飲みやすい味 柑橘類の味が強いかなぁ 栄養ドリンクに比べてずっと飲みやすくて美味しい まさにジュースだもん だからこそカフェインの取りすぎに注意なんでしょうね この商品は、あまり店頭で見かけないって息子は言っておりました 先日、ダブルスクールで通ってた専門学校に用事があって立ち寄ったら そこの自販機に売ってたそうで 自分用と、お疲れ様母ちゃん用に買ってきてくれました うふ、孝行息子♪ 気持ちの問題かも知れないけど 元気出てきた、気がする さて、家事 頑張るぞー
Sep 16, 2019
コメント(0)
![]()
祭りの手伝いに行ってきました こちらの空は少し雲がありつつ概ね晴れ 気温もそこそこ上がりましたが 吹いてくる風が秋らしい涼しさで お祭りには抜群の日和 朝から夕方まで立ちっぱの手伝いを 顔だけはにこやかにこなし 五時ごろ帰宅 まぁ、祭りの終盤までの手伝いじゃないんで助かりました 各地区の御輿と山車が夜に神社ヘ集合して その後で慰労をテントでやるってことで そちらは手伝いしなくておkだと 良かったわー 昔、子供会絡みで手伝いに行った時はそこまでお付き合いしたので大変でした 要介護の義両親もいたし子供も小さいからから勘弁してくれ!ってなモンでしたが…… 今は義両親もいないし子供も大きいんで問題はないですが 疲れるものは疲れるのです こういう付き合いが好きだったら良かったんですけどね どうにも苦手なのでスッゲー疲れました 仕事なら何十人と相手にしても大丈夫なんです 仕事スイッチが入るから プライベートはどうもねー無理 職場を離れた途端、スイッチそのものが迷子になります これから夕飯やら風呂の支度やら 洗濯もやらねばなー だるい(-_-) とりあえずは一言 まだお祭りに参加されてる皆様お疲れ様です 神様によろしくお伝え下さい 帰ってくるまで鏡なんて見る暇もなくて 汗だくだったしテントで弁当食べても化粧直ししなかったし さぞメイクなんて崩れっぱなしだろ! と思いきや 意外と平気だった…… 化粧品はプチプラ派の私 先日記事にしたオールインワンゲル塗ったら ちふれ BBクリーム 1 50g これを塗って、その後 《カネボウ》 メディア フェイスパウダーS 15g これをパタパタ 以前はパウダーは使わなかったんだけど 使い始めたら手放せなくなりました 肌がさらっと仕上がって あぶらとり紙で押さえただけでもテカリがなくなるから 私は化粧直しをほとんどしません で、昨日買った口紅 セザンヌ ラスティングリップカラーN 104 安いけど色持ち良いですね 油モノガッツリ食べたらダメかも?だけど 普通に飲食なら少し落ちたかなぁくらい こういう事があると得した気分でアガル🎵 さて、家事をしますかね
Sep 15, 2019
コメント(0)
一日お仕事ー!! 土曜日は混みますなぁ ここいら辺は今日からお祭りなのよ みんな忙しいんじゃないの? だから来なくて良いよー なんて思っても、来るわ来るわ 中にはこの後お祭り行くから早くしてね なんて言うご年配の方も だったら昨日来てくれれば良かったのにぃ もうお仕事リタイアしてるじゃん 毎日、日曜日みたいなモンじゃん! って言いたかったっす 口が裂けても言わないけど 明日は私、お祭りの手伝いに駆り出されます もともと祭りとは無関係の役員なのに 手が足りないからっていつの間にか組み込まれてた 何でだよ! 先に合意を取り付けろや、会長様よぉ! こういう時、女性はこき使われるのよね 御輿担ぎの人は体力勝負で大変だけど テントに鎮座ましましている年配男性って 座って酒飲んで一日談笑してるんだぜ 手伝いの女性陣は立ちっぱで給仕なのに 伝統的に神事は男のモノなんでしょうけど なら、裏方も全部男で賄えば良いのに もともと賑やかな場所が好きではない私には苦痛でしかない あぁ、貴重な休日がー!! 憂鬱だぜ………
Sep 14, 2019
コメント(0)

ウチの旦那様 連絡ナシに夕飯を外食する常習犯 こちとら仕事から帰って来て休むこともなく夕飯作ってるのに! 「悪い、お腹空いたから途中で食べちゃった」 口では悪い、とか言いながら そうは見えねぇよって顔 ムカつくわー!! そりゃいつもと代わり映えのしないメニューだわ カツオのカルパッチョ 茄子の、何て言ったら良いのかな 中華っぽいピリ辛味のレンジ蒸し 枝豆 トマトとブロッコリー ニンジン、大根、モヤシ、ネギ、しめじの味噌汁 ご飯 めっちゃヘルシーだわ メタボの旦那にこそ食べて欲しいわ! 同じ食事をすれば痩せるはずなのに なぜやらんのだ! BMI19 体脂肪率18%の私の体は生まれつきじゃねぇよ むしろ太りやすい体質をカバーしてるのが 運動と食生活だと口酸っぱく言ってるのに! ラーメンなんぞ食って来やがったよ たまには良いけどさ 一昨日も食べて来ませんでしたか?(怒)
Sep 13, 2019
コメント(0)
![]()
みなさんエコバッグ持ってます?私はいつも持ち歩く派です買い物しないつもりで出掛けててもついついお買い物ってしちゃうこともあるし汗ばむなぁ、って上着を脱いだ時に畳んで入れたり一つ持ち歩くだけで色々と便利ですからちなみに我が子たちもエコバッグ持ち歩きますダンナにも渡してはあるんですが使ってる気配はナッシングついつい忘れてしまうのか、レジ袋を断る習慣がないのか教育的指導が必要なようですエコバッグは小さく折り畳めるナイロン製を愛用してます軽いしポケットに収まるほど小さく畳めるので小さいハンドバッグやポーチの時も忘れずに入れてますよ折り畳みエコバッグ HAPPY マチ付きBIGサイズ 45×38cm大容量A3も入るナイロントートバッグ 色おまかせ サンキューシール無料 折り畳み エコバッグ 退職 転勤 職場 お礼の品 お返し プチギフト ギフト↑こういうタイプのやつあ、これは私が持ってるのより少し大きいかな畳むと12×7センチですって私が使ってるのはもう一回り小さいっすねスーパーでのレジ袋有料化で戸惑う方たちもおられるようですが習慣や常識になってしまえば問題ないと思いますがね前に貰ったレジ袋の使い回しでも良いんですよねうっかりエコバッグ忘れて貰ったレジ袋を私も使います小さく畳めばかさ張らないし荷物がエコバッグに入り切らなかった時やエコバッグそのものを忘れちゃった時に備えて必ず一つは使い回しのレジ袋をカバンに忍ばせてますそうそう、昨日エコバッグを頂いたんですよレジかごにセットしてそのまま持ち帰れるタイプの保冷バッグを作りもしっかりしていてお値段もそれなりに良いのだろうなぁと検索してみたらば・・・・・・ショッピングバッグ 保冷 バカンスクーラー ショッピングトートバッグ パニエ PANIER SFVG1307 クーラーバスケット [レジカゴバッグ カゴにセットできる レジカゴサイズ クーラーバッグ クーラーボックス クーラーバック 保冷バッグ エコバッグ ショッピングカート]はい、まさにコレです大容量、保冷機能あり、重たい飲料もばっちりの丈夫な作りですレジかごにセットしてそのまま持ち帰れるのでとっても便利ですねー車で買い物する人にはぴったりだと思います自転車の前かごにも入るかなぁちょっと大きいかも知れないけど後ろに載せれば大丈夫かな?近いスーパーで買い物するのにも良いでしょうねはい、とっても素敵な頂きものを致しましたなのですが、個人的に難を言えば保冷機能がばっちりそうな分、少々重たいのとマチは折りたためるので薄くはなるけど小さくはならないのでこのサイズのまま持ち歩く事になりますので・・・・・・・・ちょっと離れたスーパーへ歩いて買い物をする私には過ぎたシロモノかも知れません下さった方には本当---に申し訳ないのですが暫くは箪笥の肥やしになりそうです毎日の買い物に必要不可欠になるであろうエコバッグ生活スタイルに合わせて選びたいですね
Sep 12, 2019
コメント(0)
午前中仕事行って昼ごはん食べて午後はジムに行って参りました駅に向かっててくてく歩いてスタジアムとかがある公園を通って神社の前の道を通るのですが公園の中は、整備する方々が片づけたんでしょうあまり折れた枝などは落ちていませんでしたがやはり台風で折れた痕が木々に残っておりました凄い風だったんだなぁと再認識でもって神社の前の道はすごかったー流石に太い枝は片づけたみたいでしたが細かい枝葉は道の端にびっしりと散乱したままでしたジムに行ったらば月曜日のカリキュラムはインストラクターが来られず中止になったとか私は自宅周辺しか移動してなかったので道路事情がそんなに悪かったとは知りませんでしたよ南房総はまだ停電の復旧は出来ないようですね早く元の生活に戻りますように今の暮らしは本当に電気に頼りっ放し我が家もいざという時の備えをせねばと思いつつつい疎かになりがちですこれから本格的な台風シーズン備えあれば憂いなし今一度、防災対策を見直さないといけませんねさて、今夜は町内会役員の集まりが・・・・・・いつもより早いですが夕飯の支度をしてから出かけねば主婦が夜出かけるのって結構面倒っす
Sep 11, 2019
コメント(0)
なんすかこの暑さ!マジなんなんすか、汗ハンパねぇんすけど!!店先にはいかにも秋らしい色合いと温かそうな素材のアウターが並んでますけど世の中秋物商戦が始まってても暑すぎてまだノースリーブが手放せない てんぽ~ですもうねー汗が玉のように出ますわいつものように仕事して家事してちょろーっとウォーキングしてるだけなのにこの暑い中千葉の一部地域の方々はまだ電気が復旧していないんですかね朝ニュースで見たきりなので今頃復旧してると良いのですがこの暑さで冷房なし冷蔵庫なしは過酷ですよね熱中症はもちろん、衛生的にも心配です一刻も早く復旧されますように台風の爪痕といえば我が家の裏のお宅ずっと空き家状態で、トタン屋根がめくれて風が吹くたびにバタンバタン物凄い音を立ててた場所があったんですが今朝気付いたんですけどめくれてたトタン部分が明らかに短くなってる!家人が切り取った?いやいや、日曜の夕方まで確かにあったし夜は物凄い音がずっと続いててこりゃあ飛ばされるぞまさか我が家に飛んできたりしないだろうなって心配してましたもんトタンの下の木の部分はすっかりボロボロでやっぱり台風の強風で千切れて飛んでいったんでしょうなどこに飛ばされたんだろう?庭が広いお宅なので庭の中なら良いんですがよそのお宅に飛んで行って何か壊してないだろうなぁこういう場合の被害って保障して貰えるのでしょうかね?保険に入ってれば保証はされるのでしょうか?そうでない場合、飛来物の持ち主になんとかして貰いたいところですがどこから飛んできたものか突き止めて証明しなきゃいけないんですよね、きっとそれが出来なければ泣き寝入り?そもそも自然災害が原因だからどうしようもないんでしょうか明らかに原因になったお宅が危険個所をちゃんと管理せず危ない状態で放置しててもそうなんですかねそのトタン屋根短くなったとはいってもまだ捲れてるしそこからまた捲れが酷くなれば同じことを繰り返すかもだし今の家の持ち主は何やってるんだかもともとの家主さんは高齢の方のはずでもうご存命かどうかも分かりませんお子さん方が相続されたのだとしても連絡先を知らないのでどうしたものか困ってます何か起こってからじゃないと何もできないんですかね
Sep 10, 2019
コメント(0)
昨夜は凄かったですねー風雨が 幸い庭木は無事 家屋も異常ナシ 夜は庭の物置で過ごすにゃんこズも元気に朝からご飯を食べに来たし 我が家はおかげ様でほぼ大過なく過ごせました ただ一点 ベランダに小さい物置が置いてあるんですが 扉が片方外れてて中の物がずぶ濡れになってました あと、どこから飛んで来たのか 実覚えない段ボールがポツンと落ちてました それ見て、昨夜の風の強さを実感しましたよ 物置の扉がどこかに飛んで行かなくて良かったわ こんなのが他所のお宅の窓とか車とか人とかに当たってたら なんて考えただけでゾッとします 中を乾かすためにまだ扉は嵌めてないんですが これから台風シーズン 二度と外れないようにしなくちゃ! 昼まで電車のダイヤが乱れてたので 旦那は会社に、息子は大学に行けず 娘は今週半ばまで夏休みっつーことで 結局三人とも家でダラダラしてましたね 一方私は午前中仕事行って 午後は落ち葉まみれの庭を掃除して 買い物がてらお散歩に あれ?家族で私だけ忙しかったの? まぁ、いつものことだけど いつも散歩してる川沿いコースを歩いたんですけど 川は水位こそいつもより少し高い程度で 一見するといつもと大差ない様子でした でも沿道には結構な太さの木の枝がバキバキに折れて散乱してたり 真っ二つに割けてる木があったり 畑の里芋の葉が強風のせいでしょうね、千切れて見る影もなくなってたり なかなかに凄い光景に出会いました それにしても台風一過でむっちゃ暑かったっすねー 湿度も高くて汗が流れるってか噴き出すって感じ 秋なんだから早く涼しくなって欲しいわ
Sep 9, 2019
コメント(0)
サイトの方に今日 1話目をアップしましたまだシン誕引き摺ってます(笑)1日にアップした『今日からオレは!』よりも前に書き始めたものなんですが遅筆なのと、書きたいことが迷路に迷い込みそうになってちょっと遅れてるっていうひたすら幸せな話にすりゃ良いものをなまじシリアス路線に片足突っ込みかけた挙句にっていう、ありがちな展開あと2話くらい書くと思うのでおつきあい頂ければ幸いですタイトルは『I just wantedo to tell you,』最初の方だけちょこっと「この日程で出張、でありますか?」オレは示された日程表から視線を上げて、上官の顔を見やる。「そうだ。8月27日8:00のシャトルで出発。28日10:00、あちらの国防省から港に迎えが来る予定だ。」上官は不機嫌を露わにしたオレを全然気にしてはいない様子ですかさず畳みかけるように言葉を継いだ。命じられた出張の行き先はオーブ。「4月に予定されている合同演習の件だ。出張中の詳細なスケジュールはオーブ側が調整する。」そりゃまぁ、この時期に打ち合わせがあるのは例年通りだけど。「今回は長くないですか?この日程。」スケジュールの方は例年通りじゃない。「了解しました、行ってきます。なんて即答できるほど、オレもヒマじゃないんですけどね。」ため息交じりにそう言って、オレはこの麗しい上官殿を目を眇めて睨みつけた。続きは翠幻楼の種部屋へどうぞ
Sep 8, 2019
コメント(0)
写真はないですが 夕飯の覚書みたいな? メインは 鳥むね肉のさっぱり煮 鳥むね肉、大根、ニンジン、エリンギ、ネギを食べやすいサイズに乱切り ショウガ を薄切り こやつらをお酢、出汁、醤油で煮る 仕上げに片栗粉でトロミをつけると口当たりもアップ 枝豆 フライパンを使って少量の水で蒸す トマト、アスパラガス、カニかまのサラダ アスパラガスは茹でずにレンチン アボカド ゴマ油をかけて岩塩+粗挽きコショウをパラパラっと 味噌汁 キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、舞茸 私は夕飯はご飯を食べないのですが 家族はこれに米飯 デザートに頂き物の巨峰 巨峰はもちろん食べました♪ あと牛乳を一杯ゴクリ これは毎食欠かさず ヘルシーメニューになってますかね?
Sep 7, 2019
コメント(0)
アンチ注意報かも? ちょっと毒、吐きますから 読みたくない方は回避して下さい ちなみに毒ってのは 昨夜の『夜会』に登場した後輩くんたちについて ここに来る方にスト担さんはいないとは思いますが 念のため 決して読んで楽しい内容でもないしね ここまで書いたんですから 読後の苦情や荒しはご勘弁下さいね あくまでも個人の感想なんで 毎週、櫻井くん目当てで『夜会 』観てるんだけど 昨夜出てた後輩くんたち あれは ちょっとないわー 演出なんだと思いたいけどなんか感じ悪い 正直そう思っちゃいました デビュー前にやたら露出してるなーとは思ってた 24時間テレビでも気象さんたちとコラボしてたのも知ってる 個人的にはコラボじゃないのを観たかったけど まぁ、それもアリっちゃあアリ 後輩だし ただね 番組の演出だとしても 櫻井くんが下げられるのはやっぱりイヤなのよ 本音を言うとね つか先輩を立てつつ彼らを紹介するのは出来るでしょうに なんで?って言いたい 気象さんたちがお休みするとか エイトさんたちも抜けメンがまた出たりで 社長さん亡き後の事務所が必死で売り込みたいのかも知れないけど なんか、やり方違うんじゃない? この彼らの姿勢とか見せ方とか諸々さ 櫻井くんが後輩を持ち上げるのは 先輩としての大切な仕事 そのためには自分を下げることも出来る人だよ それに『夜会』が常日頃から櫻井くんを弄る番組なのも知ってるけどさ あれは感じ悪かったよ ナチュラルに先輩弄り っていうか貶めてる感じに見えた スト担さんも櫻井くんの男気に感謝って呟いたなんて記事もあって あくまでも演出だと言う人もいるけど それでもね 『オレたちは特別』ってアピールしてるみたいで鼻についた まぁ、確かに事務所に特別扱いされてるのは事実なんでしょうが あまり後輩くんたちのことは知らなかったから ようつべチェックしたのよ あの態度の悪さ、偉そうなイキってる感じは日常だったの? YouTuberのイマドキのノリなのかも知れないけど ちょっと悪のりし過ぎじゃない? 正直そう思った 私ゃ昭和生まれで縦社会の体育会系だから よけいそう思うのかも知れないけど 『親しい』と『礼儀知らず』を履き違えてはいけないと思う そもそも人気なんて 自分らの才能と努力だけで得られるモンじゃないでしょうが 事務所の力や先輩が築いてきた礎あってのモノじゃん 実際、二世ならではの七光りを浴びてる人もいるでしょう 事実は違うとしてもそれだけ厳しい目で見られるんだと自覚すべき 彼らにはそういう謙虚さが感じられなかったのよ、私には 彼らの面倒を見てるのはT沢くん? 教育し直した方が彼らのためだと思うよ デビュー前からスキャンダルもあったメンバーもいたらしいし このままだと直ぐに足元掬われるよ まぁ、私はジャニオタじゃないからどーでも良いんだけどね
Sep 6, 2019
コメント(0)
筆っつっても直筆でなんか書くわけでもないですな キーボード打つのが、って書くと 何となくただ打つのが遅いだけみたいですが ぶっちゃけサイトにアップする話の続きが なかなか書けないっつーことです カメのように遅いけど、進んではいるんですがね 展開が、思ったようになっていかない ていうか 何だろ、セリフとかキャラの動きが煮詰まらないっていうのか ”こういう話を書きたいんだ”っていうのを キャラに上手く再現させられないっていうのかな ある程度書いて読み返すと ”うーーん、こうじゃない 書きたいニュアンスと違うー” って、書き足したり削除したり 順序を入れ替えたり言葉を言い換えたり まぁ、要はぐちゃぐちゃと推敲をしながら ちょっと待てよ?これで良いのか? と立ち止まり、の繰り返し まぁ、腐ってるし所詮は二次創作だからねー 適当に書けば良いんだけどさー やっぱり性格? しつこい上に、理屈っぽいんだろうな 大したことを書いてるわけじゃないのにグダグダ長くなりがち なんでもっとシンプルに書けないんだろう 昔からの悪癖なのだな ちなみに今 うがーーーってなってるのは 種部屋の連載第四部の2話 シン誕の本編後設定の話 シン誕は幼稚園パロを書く前に書き始めてたんだけど 急に浮気しちゃったからね、てへっ←殴 時間切れだけど書いてやるー なんてやってる間にまた推しの誕生日が来るんだぜ
Sep 5, 2019
コメント(0)

なんか今日は書きたいことがない ような気がする はい にゃんこズのように、だらだら のべーっと したいけど出来ないのが主婦ですな やることは日々それなりにあるもんでね うろうろ うろうろ『はっ!』 いきなり振り返ったりしますよね~にゃんこって そういえば 何か忘れてるような気がするんだけど うろうろ うろうろ 『はっ!』 そうだ! 洗ったスニーカーを干しっぱなしにしてたっ! いかんいかん にゃんこが何かの気配で『はっ!』ってなるのを見ると 自分も『はっ!』とかする にゃんこに助けられているのか、自分(笑)
Sep 4, 2019
コメント(0)

今日のおやつ 先日、実家に行った時に成城石井で買った メープルクッキー カナダ ケベック州産メープルシロップ3.5%使用……だそうです いくらだったかなぁ 値段は忘れちゃいました 美味しそうw 持ってみたらずっしりしてるじゃんw って衝動買いした覚えが(笑) 箱を開けると はい、結構どっさり 一列目、早くも子供が食べたので少ないですが(笑) たっぷり24枚入ってます 開けた途端、メープルの良い香りが♪ メープルリーフを象ったクッキー 一枚が結構大きめ クッキー生地もメープルの香りがしっかりするし 間にもメープルのクリームが挟まってます 一口で口の中がメープルで満たされるぅ~ 歯ごたえはカリカリちょっと固め 甘味はしっかり 一枚でも食べ応えあります これで個別包装だったらもっと良かったんだけどなぁ たくさんは食べられない甘さって感じです でも美味しかったです(*´∀`)
Sep 3, 2019
コメント(0)

暑いですねー 髪の毛伸ばそうと思ってたんですが 中途半端な長さでくるくるになって どうにも収まりがつかなくて 昨日、モンチッチばりに短くしてきました ここまで短いとクセそのものが出ないので まぁ楽なこと楽なこと!! でも、見た目は息子と一緒だわ(笑) サラサラなストレートヘアに憧れるわー ってことで、いたずら描きはヅラさん いつものザリザリっとワンドロで お粗末さまっ!
Sep 2, 2019
コメント(0)
今日から9月 早いもんですねぇ まだまだ暑いですけど、秋なんですよね 確かに朝晩の風は少し涼しくなってるし 秋の虫も鳴いてますもんね さて、今日は1日 シン誕ですな←唐突だなオイ pixivにも午前中投稿しましたが シンアスの小話をサイトにアップしました ギャグで短いっす 設定は幼稚園児シンとアスラン先生 昨夜、突然漲って書いたので誤字脱字がたくさんあるかも でもってネタ的にもイロモノなんですが 最初だけちょこっと ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日からオレは! 「これでよしっ!」 準備は万端。 今日こそオレの凄いところを見せてやるんだ あの人に。 タオルもティッシュも鞄に入れた。 お道具箱に補充するクレヨンも手提げ袋に入れたし 今日の歌もすっげー練習したからバッチリ。 運動会のダンスの振り付けだって完璧に覚えた。 お弁当の中身だって、凄いんだぜ。 オレのキライなものが、いっぱい入ってる。 えーっと シイタケとナスの炒めたの トマトときゅうりとニンジンのピクルス おにぎりの具はあさりの佃煮 あ、もちろん 大好きなハンバーグと卵焼きも入ってるけどね。 オレはもう好き嫌いがあるお子様じゃないって あの人の前で食べて、見せつけてやるんだっ! 続きは翠幻楼かシブで
Sep 1, 2019
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1