全62件 (62件中 1-50件目)
あと2時間後から町内会の会合があるんですよ~~~毎年開催される公民館のイベントで模擬店やるもんでその打ち合わせです。昨年は綿菓子コーナーの担当でひがな一日綿菓子作ってたんだけど今年の担当は何になるかな~~~程々に忙しいのが良いなぁ・・・暇だと時間が進まなくて飽きるし。綿菓子作りは楽しいんだけどねぇ砂糖まみれになるのが困る。髪やらジャケットやら白い綿菓子がいっぱい付いてべったべたになるのがね~~~さ、夕飯作って行ってきます。今日のいたずら描きま、何となくの一枚
Jan 31, 2010
コメント(0)

1号は朝から部活2号はカブスカウトの活動で一日外出ダンナはスポーツジム義父は部屋の中でテレビ三昧・・・・・・一人ぽつーーーーーーんとしてるてんぽ~です(笑)午前中はきんちゃんのケージをお掃除したり家の掃除をしたりね色々やることはあったんですが・・・・・今はヒマしてますなのでリクイラでも描こう!!と思いますが・・・・・天気が良い休日に一人ぽつーーーーん・・・・ってちょっと寂しい・・・・・すねてやる・・・・・・・・・・ みたいな気分?←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 31, 2010
コメント(0)

リクエスト企画7人目のお客様~~~~拍手コメントいつもありがとうございますきりこ様からのリクエストお題は銀魂・・・といったら やっぱ銀さんでしょう~~~!!・・・・ってぇ事で~~~~~~~銀さん・・・・描いたんですが~~~~~~う~~~~ん・・・・・銀さんって難しい!!何が難しいって・・・天パが描けねぇ!!自分は天パのくせに参考にも何にもならねぇ!!・・・・と唸りながら描いた1枚・・・・・・・・・きりこ様からのリクエストですきりこ様以外の方はお持ち帰りをご遠慮下さいませいかがでしょうか?きりこ様てんぽ~にはこれが限界です(泣)お気に召しましたらお持ち帰り下さいませ~~~~~久しぶりに銀さんを描いたのでトップ絵としても使わせて頂きます。リクエストありがとうございました今後ともよろしくお願い申し上げます!!しばらくは銀さんがお出迎え♪昨日アップしました土桂小説感想沢山頂きましたありがとうございます!!週明けにでも返信かたがた御礼申し上げますね~~!!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 30, 2010
コメント(4)
ぽかぽか陽気ですね♪布団を干しながらのんびり日向ぼっこでもしたくなります。ふかふか毛布に包まって、窓際で昼寝も良いですね~。お掃除終わったらぬくぬくしようと思います。きんちゃんもとろとろ居眠り中。ふかふかのお団子みたい♪あんまり可愛いから弄りたくなっちゃう~指でつっつきたい♪ふにふにしたい♪でも我慢我慢。後でたっぷり遊んでね~~~
Jan 30, 2010
コメント(2)

お待たせいたしております土桂小説第九夜ですこの間アップした8.5夜・・・・隠しました~~とか書きながらバレバレだったっていう(笑)もっときちんと隠したかったんですけどね~ブログだとタグの制約があって、他に方法がなかったんですよね~~もうね、隠さない(笑)みなさん読んじゃったみたいだし~さて・・・・・・そんなこんなで第九夜・・・の前に~~~今までのお話はこちら・・・・・・・・第一・二夜第三・四夜第五・六夜第七・八夜八.五夜(性描写があります義務教育を終えてない方は閲覧なさりませんように)今回は少々短いです。毎回書きますが・・・・・・・・二次創作が苦手な方BLに興味がない方土桂の意味が分らない方はバックプリーズOK!!どんと来い!!・・・なお嬢様はスクロールしてね♪群青色と黒に縁取られた畳の上無造作に広げられた着物の上にしどけなく横たわる痩躯土方は波打つ髪に指を絡め、ゆっくりと梳きながら情交の余韻に浸るかのように長い睫毛を揺らし宙空へ視線を向ける桂を見つめていた。先程まで、二人に遠慮するかのように静まりかえっていた虫の音がりりり・・・・・・と涼やかに響き始める。低く傾いた月の光僅かに長くなり始めた淡い影その中に溶けてしまいそうな黒髪を一房指に絡め土方はそっと口づけた。「傷は・・・・・・・・・痛まねぇか。」襦袢から覗く踝の白さに目を細めながら土方は囁くように尋ねる。血の滲みが広がっていないことから察するに傷は開いていないようだが先程までの行為を思い返すと気にならぬはずはなく。「あれだけの事をしておいて・・・・・・・何を今更。」桂は肩を揺らして含むような笑いを漏らした。「いや・・・・まぁ・・・確かに今更・・・なんだが。」土方は返す言葉もない。「全く・・・・・・・・・・・。」桂は視線を背け頭をガリガリと掻く土方を見上げはんなりとほほ笑んだ。「貴様という男は・・・・・・・つくづく面白い。」「・・・・・・・・・・あ?」・・・・・・・・・・・面白い?その言葉に土方は手を止め未だとろりと潤んだままの桂の瞳を覗きこんだ。「俺を守りたいと言ったかと思えば、傷つけんばかりの勢いで抱く。」「・・・・・・う・・・それは・・・・・・。」「かと思えば、傷は痛まぬかと心配する。」桂は長い睫毛をゆったりと伏せ、さも可笑しいと笑みを深くする。「貴様という男は・・・・・・・滅茶苦茶だ。」「おい・・・・・・・何がそんなに可笑しいんだよ。」くつくつと肩を揺らし始める桂に土方は眉を寄せた。「そんなに笑うこたぁねぇだろう。」桂は土方に背を向け、くつくつと笑い続ける。ただでさえ図星を突かれ、反論できないところへいつまでも笑われて、土方は苛立ちを覚えた。「おい・・・・・桂・・・・・・。」「あ奴と・・・・・・・よく似ている。」「・・・・・・・・・・・っ。」だが、遠い過去を懐かしむかのような静かな言葉に土方は言いかけた言葉をのみ込んだ。「貴様を見ていると・・・・・・・心が騒ぐ。」揺れていた肩は静かに蒼い月光を浴びさらり・・・・・・髪が肩を滑る音が響く。「自分が誰かを・・・・・・・・・何かを守れるのだと信じていた、あの頃を思い出す。」豊かな黒髪に縁取られた肩が白く細く浮かび上がる春の宵儚く佇む面影が重なり土方は胸を鷲掴みにされるような痛みに眉を寄せ唇を噛みしめた。「失うことの本当の意味を知らずただ闇雲に前だけ見つめていたあの頃を・・・・・な。」「桂・・・・・・・・・・。」先程まで確かに腕の中にあった温もりが遥か遠いものに感じられ土方は拳を固く握りしめた。「俺は・・・・・・・そいつの代わり・・・か?」失った・・・・・・・・誰か守れなかった・・・・・・・・・誰かのそれでも良いと叫ぶ自分とそれでは厭だと叫ぶ自分と綯い交ぜの苦しさに顔が歪む。「代わりに・・・・・・抱かれた・・・・そういう・・・・・・・・・事か?」風に雲が流れ月を隠していく闇に落ちた細い肩はますます消え入りそうに見え見失ってしまいそうな影に土方は夢中で手を伸ばした続次回で(たぶん)完結です←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 29, 2010
コメント(2)

午前中の仕事から帰ってきて真っ先にやる事と言ったらパソコンを起動させる事ときんちゃんのケージを覗く事まず最初は部屋の温度のチェック今日は温かいのでヒーターは付けなくてもOK!元気かな~~~?夜行性だから昼間は寝てる事の方が多いんだけどね~~~でもたま~~に物音で目を覚ましてはふはふ寄って来てくれたりするから今日も期待しながらケージを覗い・・・・・・た・・・・・らうはは~~~~~~~~変な寝相~~~~~~~~~ww 大仏さんだ~~~~大仏さんがおらっしゃるぞ~~~~~~wwwこんな変な姿で寝てくれるってのは警戒しないでリラックスしてくれてるって事なのかな?そのうちお腹上向けて”でろ~~~ん”な姿で寝てくれるんだろうかww楽しみだなぁ~~~~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 29, 2010
コメント(2)

・・・っていうかァァァァァ!!なんなんですかなんなんですか噂に聞いて確認していたけど予告に小っちゃ~~~く書いてあった数字あれマジでカウントダウンだったんすか?それもあんな前からあったなんてェェェェマジで終わりますか?終わる終わる詐欺じゃないんですか?確かに原作のストックはないし劇場版放映で、ある意味キリは良いのかも知れないけどええええええええええ~~~~~~~~~~最後の最後にそれはないでしょう~~~~~~~~~もうねぇ・・・・・・・本編の感想それでぶっ飛んじゃったんですけどーあざといチケットは一部カポー好きさんには堪らないんでしょうけどー食いついてなんかやらないんだからね!!ううううううううううううううううう本当なのか詐欺なのか気になりますぅぅぅぅ~~~~~~感想・・・・つってもねぇカオスな内容だったからねぇ一言だけね~~~~~卵かけご飯・・・・・新鮮な卵だよね黄身が盛り上がってる卵が追いかけてくる~~~って妄想は確かにキモいなスライムっぽい銀ちゃんげっそりしてたけど何?3日目っつった?ザキはアンパン生活1ヶ月だよ3日くらい我慢しろよ根性出せよ猫の時も可愛い雀が食えないって言ったりちょっと過保護じゃないのぉ~~~?ごめん銀ちゃん冒頭の出だしから分るように気持ちがささくれだってるんだパフパフが画面いっぱい(妙に2号にウケた)万事屋に寄生するつもりの神楽ちゃんパラサイトシングル(←死語?)宣言するのかカーネルさすがにピー音入った料理教室九ちゃんがだんだん壊れていくドナルドもピー音入るよね納豆練りながらさっちゃん登場・・・無駄に動きが良いなオイ黄門の肛門は言っても良いのか北大路魯山子先生この雰囲気、断食道場の回を思い出すピーずのピーさんピー音ばっかりで会話が・・・っ!KENもCHAも妙に英語っぽい発音で噴いたお・・・九ちゃんがチャーハン作ってる?作れるんだ・・・・・・・そのまま食べたほうが美味しそうだよ?原作通りカオスで無意味な会話原作だとネームの多さにちょっと疲れたんだけど声優さんたちの掛け合いになると面白い・・・・意味はないんだけどねwwwつかChaは全裸でウ○コ・・・・・・言っちゃってよかったんだ?ギリギリなネタだよね?いちいち突っ込む新八くんお疲れ様です出来上がったChaハン・・・・・これは~~~~実物♪だめだこりゃ~~~~~~・・・・でおお・・・・・セットを片ずけてく・・・懐かしい~~おや、後ろにバンドが・・・・お、ここでEDに繋がるのかあのチャーハン・・・・・お味は?スタッフが美味しく・・・・つってもワカメ臭が・・・・・・・・・だろうなぁ次回はリヴァイアサン召喚~~~~ですか~~~~~~~新訳紅桜編の予告・・・・このバージョンも格好良いね♪あの、キラッキラな美少女っぽい子ヅラ録画してあるのを何度もコマ送りで見ちゃうよあ~~~可愛ぇ子攘夷は可愛いなぁ今日本家にアップした小話は子銀桂冬のお話です興味がある方はトップページの入り口からどうぞ~~~~~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 28, 2010
コメント(0)

今日は休みなんで家事やったら後は小説書き本家アップ用に今書いてます。子攘夷銀桂の小話冬をテーマにしたんだけど、今日は何やら生温かい風が吹いてますね春一番?もうそんな時期なんですねぇ小説の合間に息抜きで手ぶろ初描き羽衣狐ちゃん昨日のズラ子さんにカラーリングが丸かぶり(笑)さて・・・・・・続き書こうっ←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 28, 2010
コメント(0)

15万アクセスのリクエスト企画6人目のお客様~~~~~~~いつも拍手からの萌えコメありがとうございます!陸奥子様からのリクエストお題は金魂のズラ子姐さんって事で・・・・・・ヅラ子じゃないんですね?ズラ子さんなんですね!?う~~~~~ん・・・・・・・どう描き分けたらいいかは分らんのですがあえて”金魂の”と書いて頂いたからにはヅラ子さんとは少し違う雰囲気で・・・・・・こんなん出来ました~~~~~~緋牡丹陸奥子様からのリクエストですお持ち帰りになりませんようお願い致します如何でしょうか~~~陸奥子様牡丹山盛り(笑)←え?そっちの話?何に一番時間かかったって・・・そりゃ牡丹の方でして(汗)え?素材使った方が楽だし綺麗だろうって?・・・・・・・・はい、御尤も。手描きで頑張ったのは心意気って事でお気に召しましたら幸いかと存じます。陸奥子様、リクエストありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。リクエストされていた金魂の話も書きますよぅ晋魂・・・・・頭ん中で練ってますからぁ先日フリー配布させて頂きました坂本っさんイラお持ち帰り下さった方々ありがとうございました~~!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 27, 2010
コメント(2)

新型インフルエンザの患者さんもだいぶ少なくなってきまして健康診断を受ける患者さんも今日は少なくて・・・・ですね~~~何やらものっそのほほんと過ごしました。いつもより30分早く終わったからね。なので昼休みの間にお絵描きしてました。午後の出勤時間まで時間いっぱい仕上げして夕方の記事にはアップしたいと思います。帰宅して、きんちゃんのケージを覗くと「ご飯くれるの!?」毎回はふはふしながら寄ってきます。でもご飯は基本1日1回それに、飼い主は2号なので私一人の時はご飯あげませんだって、もしも私の方に懐いちゃったらマズいもの・・・2号のきんちゃんだから。しばらく期待に満ち満ちた目(てんぽ~にはそう見える)ではふはふうろうろしていた きんちゃんですがてんぽ~が何にもくれないと諦めたのか何にもくれないんだ・・・・お家帰ろ・・・・・・・ お家に帰って行きました~~~~~この中途半端な尻尾が可愛いなぁ・・・・・♪さて・・・・・・・・・絵の仕上げしてまた仕事に行きます←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jan 27, 2010
コメント(4)

銀魂の感想です。別日記にする必要があるのか~?と聞かれたらたぶん「ない」と答えます。ただ書く思い入れの違いっつーか?そんなことです。ネタバレ注意下の方にネタバレ絵あります御注意下さいでは感想いきま~~~~すおおおお・・・美人なお姉さんは好きですか~?てんぽ~は大好きです(←誰も聞いてない)この後ろ姿は・・・・・・ザキ・・・・・・・!!山のようなあんぱんそして万年床散らかった牛乳パック・・・・・・・・これは・・・張り込みってヤツですかええ~~~~あんぱんと牛乳が張り込みの神様の供物って焼きそばパンとかでも良いじゃんよコロッケパンとかでも良いじゃんよあれか「太陽に○えろ」か何かで山さんとかが食ってたか?お~着流し姿の土方さん♪珍しくザキが口応え・・・・・荒れてるんだーザキにラーメンの差し入れ?うっわ・・・めっさ優しい・・・・・・・じゃねぇのかよ!!自分で食うのかよ!さすが鬼の副長、こんな時でも鬼だなー・・・・ザキに対してだけは頬張る土方さん可愛い♪あーあー・・・また犬の餌にしちゃったよ・・・マヨ入れてラーメンの汁・・・全部飲み干すと余分三兄弟が沢山体の中に入ります楢崎幸・・・・美人だな~~これはまさか・・・・・・恋愛フラグ!?まさか・・・・・・・あのザキに!?ドキドキワクワクう~~~ん・・・・・・だんだんと散らかっていく部屋荒れていくザキゴミくらいは捨てようよ髭は剃ろうよもしかして風呂にも入ってないとか?あ~~~~~そりゃあねぇ・・・・・あんぱんと牛乳だけじゃねぇバランス悪いから・・・・色々体も心も蝕まれて行くよ拷問だな極限状態に追い込まれてるよとうとうスパーキングかぎゃあああ~~~全てがあんぱんに飲み込まれていくぅぅぅお・・・・・肉じゃが旨い肉じゃがを作れる女の子は男性にモテるんだそうだだが「肉じゃがで良い男ゲットしました♪」ってぇ話はついぞ聞いたことはないとうとう恋愛フラグか!?ザキに春がきたのかァァァァァ!?・・・・・・・と思ったら・・・・・・・騙されてたのか・・・・・・・・・・酷ぇ~~~~~~~~そうか~~~そういう事なのね女に騙されんのも任務失敗すんのも慣れっこ・・・ってちょ・・・さびしくねぇか?・・・・にしても・・・・・・・慰めようって・・・土方さんラーメン犬の餌にしてから渡すのはやめよう・・・・・?自分のルールで負けたかったな・・・・かでもきっちり最後には落としまえ付けたね山崎冬のパン祭り♪このセリフを言わせたいための話だったんじゃあ・・・・?「あんパン・・・ホント・・・好きだね・・・」「好きじゃねーよ」クールにあんぱんを頬張るザキが男前~~~~甘いあんぱんを食らっても、男山崎は甘くないってか今日のいたずら描き好きじゃねーよそういえば・・・・高校時代の彼氏・・・・・・初めて興味を持ったのはある日の昼ごはん時・・・・・・・・ミニアンパン5個入りの袋と牛乳パックを机の上に広げているのを見て「何?あんぱん、そんなに好きなの?」って、ちょっと引きつつ聞いたのが最初だったなぁ彼もザキっぽかったよ・・・・今や二児のパパさん今でも良い友達さ~~~~~
Jan 26, 2010
コメント(0)

眠いっす!たとえ30分でもいつもより早く出勤するとすっげ疲れるような気がします。今日はダッシュしませんでしたけどね~~昨日購入のジャンプ、ようやっと読み終わりました以下ネタバレ注意・・・ってほど書いてません。一言感想です書いてないのもあります。でもって銀魂は別日記で表紙はぬら孫リクオが白、羽衣ちゃんが黒・・・・・・二人並ぶと絵になるねぇ巻頭カラーはPSYRENいつもざっと読みしかしていないんでいまひとつ話の流れがつかめてないんだけど血なまぐさい展開ですねワンピガープとの思い出が頭をよぎるルフィ大好きな人を敵に回すのは辛いよねいやな事などいくらでも起きる!わしゃあ容赦せんぞ!拳を繰り出すガープでもやれない・・・・親心・・・だよねやっとエースのところに辿り着くルフィ・・・・・・センゴクさん・・・デカッ!!大仏様っすか!?”3”・・・・・途中から読んでるから知らないんだけどこういう能力者もいるのねおお~~~エース復活~~~~~~~~NARUTOサスケとダンゾウの戦いは続くえ~~~~不利なことを夢に描きかえて有利な事を現実にするって・・・・・・ダンゾウの幻術って・・・どんだけ都合が良いのうぅ~~~~ん体にどれだけの写輪眼を埋め込んでるんだか・キモっサスケとダンゾウ、どっちが勝つんだろ?これでやられるとは思えないけど・・・・・・・BLEACH一護・・・・・ヒロインポジなんですけど戦う理由は色々あるんだよね生きるために守るために責任だけを刃に乗せて戦うのが隊長・・・格好良いな日番谷くん・・と思ったら・・・めちゃくちゃ熱いんじゃんでも挑発に乗っちゃったら藍染の思うつぼなんじゃないの?ぬら孫リクオたちとはぐれちゃった天邪鬼消えたのは君の方だぞ?秀元っさん、ジオラマも出すんか(←それ違うと思うぞ)百鬼夜行がバラバラに・・・・?ぎゃあぁぁ~~~斧・・・・っ!バラバラにってそういう・・・っ!?ちょ・・・・やめてぇキモチワルイ~~~~~~~淡島ちゃん・・・・・・泣いちゃった・・・エロ田坊・・・じゃない黒田坊助けに来て・・・・くれたわけじゃなかったのねおぉ・・・天邪鬼だから泣いたら”楽しい”のかばるぜバブジブリ?ジブリ作品なの?これもう逃げられませんから・・・って・・・古市ぃぃぃちょ・・・アンジェリカちゃん天然・・・・・お?ベル坊・・・どした?嬉しそうだぞ?いやなんで顔だけデカくなってんだあ・・・体もかあはははは~~~男鹿の方が乗ってる次回は大魔獣対ベル坊wwwスケダンえ~~~~っとぉジェネシスってなんですか?(←根本的な質問)リリエンタール・・え・・・・うさみちゃんじゃないの?てつこか消えてしまいたい・・・・ってそれ?ピンチにリリエンタールが光った・・・・・?どうなるんだろ保健室の死神スキー合宿かぁ・・・・・良いなぁ撮影セットですか、先生美人女教師登場~~~wwwキツそうな雰囲気で実は可愛い心の声♪やりたい放題の2-Aメンバー楽しいよね~~こういう野外授業って巨大美作くん出現~~~~~レプリカ7作目にして生命が・・・って本好く~~んお・・・美作くん、なんか企んでるな?銀魂の感想は後ほど~~~~~
Jan 26, 2010
コメント(0)

たとえ短い距離でも・・・・・・・最近走らなくなったてんぽ~にはキツいんです。えぇ、徒歩10分の距離でもね・・・・ダッシュはね・・・・今朝は”緑のおばさん”の当番いつもより早めに起きて1号の弁当を作り洗濯物を外に干し布団をたたみそうこうしているうちに時間がやってくるヤバイ・・・・・・・・・・・・ダッシュする2号たちが登校する時間の5分前から所定の位置について旗を持ち”緑のおばさん”をする終了して良い時間になっても、お寝坊な子供らが通るのでギリギリまで旗を振る・・・・・・・・で、今度は家までダッシュする今度は義父のデイのお迎えを待ってマイクロに乗せる・・・・・・・が、こういう時に限ってバスが遅い乗せて自分の身支度もそこそこに出勤・・・・・・・・・今日3回目のダッシュ家の中はかなり荒れたままのような気がする気になるけれども気にしない事に午前中の仕事が終わり一応歩いて帰宅夕飯の下ごしらえやら何やらしてから龍馬伝の感想レポをアップTB送信とかしていたらやべ・・・・・・・・・時間が・・・っ!!今日4度目のダッシュさすがに午後の仕事帰りは歩きでしたが・・・・・・・・短い距離とは言えダッシュを繰り返すとしんどい明日は筋肉痛になるんだろうか~~~~~~因みに明日の朝は胃カメラの患者さんが入っているので30分早出勤・・・・・・・またダッシュする羽目になるかも???
Jan 25, 2010
コメント(0)

感想のみ書きます。色々突っ込みも入れているんで苦手な方は回避して下さい。今回は北辰一刀流千葉道場が舞台ですね。鬼小町=千葉佐那の竹刀さばきが凄まじく早い・・・・・竹刀を握っていたのは女性剣士の方ですよね?小柄だったし女性でもあんな動きができるのかとため息が出ました。沢山の一般門弟の若い女性たちに交じって徐々に佐那の表情が柔らかく、楽しそうな笑いに変わっていくあたりの下りは好きです。その事を龍馬に指摘されて戸惑うあたりも可愛い。龍馬の明るさに惹かれていく佐那・・・・・・は実際に史実でもあるわけですがだからこそ、もう少し時間をかけて描いて欲しかったなぁ。1話分であそこまで一足飛びにやらなくても。龍馬に惹かれていきながらも「これじゃいけない。私は剣術に生きるの」と後ずさりしでもどうしようもなく惹かれて・・・・・・という展開をもう少し細やかに描いて欲しかったんですが・・・・・。あまりにも展開が速すぎて、佐那がただの”恋を知らな過ぎる娘”っぽく見えてしまい残念です。龍馬はまだ(何話分かは)千葉道場にいるのでしょうからもっとじっくり描いて欲しかったです。桂小五郎との邂逅も、もう少しマシな出会いにした方が・・・・・・なんであんな女郎屋まがいの場所でヨッパで会う設定にしたんだろう?・・・・・・と、木戸孝允ファンとしては残念なんですが・・・・・・・・。桂小五郎は斎藤弥九郎の道場、練兵館で神道無念流を学んでいるんですが龍馬より1年早く江戸に出てきていて、その1年で免許皆伝、塾頭になってます。塾頭ってのはかなりスケジュールも忙しかったようで実際あんなところで飲んだくれている暇はなかったはず。門限も厳しかったようですしね。ていうか塾頭があんな場所に出入りする事自体あり得ないですよ。経済的にもそんな豊かではなかったはずですし。・・・とまぁ・・・・・突っ込みところ満載だった今回ですが・・・・その中で、弥太郎と半平太のやり取りがなかなか凄味があって今後の展開に大きく影響しそうな予感にわくわくしますね。「半平太殿があの龍馬に嫉妬しているとはのぅ」弥太郎にそう笑われて、拳を握り締める半平太幼いころから龍馬の面倒を見ていたつもりの半平太実際そうだったんでしょう。自分より”下”の存在と心のどこかで思っていた龍馬が今や江戸で一流の剣術を習っている帰郷すれば自分より”上”の存在になるだろうそれに比べ自分は・・・・・・何をしているのか。焦りや嫉妬、葛藤、そんな自分に対する自己嫌悪色々な感情が、この先半平太が土佐勤皇党を立ち上げ頭目となるにあたって様々な行動に表れてくるのだと思うと、半平太の描かれ方に興味がわきます。弥太郎は今回少しばかりウキウキの展開でしたね。加尾が塾に入門したい・・・と頭を下げてきて・・・・・。でも、結局縁談を断り続けるための口実とか~龍馬に近づきたいという気持ちからとか~そんな事に利用されるだけのような?ウキウキの分だけどん底に突き落とされる・・・・・・弥太郎の不運はまだまだ続くんでしょうね・・・・・実際はそんなにどん底でもなかったようですけどドラマとして面白いので結果オーライって事で次回は黒船来航に揺れる江戸の人々と龍馬・・・・・・ってことで・・・・またかなり駆け足な展開のようですね・・・・・・・。
Jan 25, 2010
コメント(2)

15万アクセスのリクエスト企画です~いつも拍手コメントありがとうございますのっち様からのリクエストお題は今年と~~~っても旬なあの御方(がモデルになってる銀魂キャラ)せっかくなのでフリー配布にしちゃったら如何?ってぇ事で・・・・・・・・今、ピンときた方もいらっしゃる?こちらですね~~~~~おぉ、夜が明けるぜよフリー配布ですお気に召した方はどうぞお持ち帰り下さいませ攘夷戦争参加前の坂本っさん・・・・・・くらいの雰囲気かなのっち様も「龍馬伝」楽しみに視聴されているとのこと今夜も福山龍馬の活躍を楽しみに致しましょうねリクエストありがとうございました今後ともよろしくお願い申し上げます
Jan 24, 2010
コメント(6)

キンクマハムスターきんちゃんのお家のね~~~♪自分ちは2日に一遍は掃除機かけてる(←毎日じゃないんだ・・・・・てへ)あ・・・でもでもペーパーモップは毎日かけてるよ(汗)いやぁ・・・今日は・・・・・・・・ケージのお掃除をする前に2号がお風呂用の砂を床にこぼしてしまいまして・・・・・あれってすごく細かいんで服なんかに付くとなかなか取れないですね「砂こぼしちゃった!!」・・・・とあわてて部屋を飛び出してきた2号にくっついてあっちこっちにばらまかれた様子床がざらざらしてキモチワルイ・・・・・・・掃除機をかけたばかりだったというのに もう一度かける羽目に・・・・・・orz・・・で気を取り直してケージを丸洗い新しくパインチップも入れ替えてご飯も入れ替えて・・・・・・・・「さぁ、お家に入るか?」・・・・・と誘ったんですが~~~~~~~~お外が楽しいらしくなかなかはいりません(当たり前だ)毛布やらに潜ってみたりして~~~~~~ はふはふ くんくんしながらお散歩で、ケージの中に新しくご飯が入れられているのを発見ご飯の皿めがけてダッシュするきんちゃん”と・・・・っ届かないよぅ” そりゃ・・・・・柵の外からじゃねぇ・・・・・・今はお家の中に入れてもらってご飯を食べて昼寝中のきんちゃんでした
Jan 24, 2010
コメント(0)

ネタがないときは我が家のアイドルハムスターのきんちゃんにお任せだね(←オイ)おうちの屋根を外すっていう悪戯をされちゃったきんちゃんなんとなく落ち着かないのかな?走ってますいつもより余計に走ってます 回し車を からからからからあんまり興奮していたんでそのテンション↑↑に気をよくしてちょっとお散歩 わーーーいお外だぁ~~~~~~~~~手の上は温かいなぁでも・・・・・・・・・・あんまりはしゃぐと疲れちゃうねお家の外のお気に入りケージの隅っこでおやすみなさい・・・・・・ お家の屋根・・・早く戻してよぅ・・・・・・・クスン・・・・ごめん きんちゃん後で直しとく拍手からリクエスト下さったK様お受けしましたよ~~~~がっつりと素敵なお題をありがとうございました少々お待ち下さいね~~~!!
Jan 23, 2010
コメント(0)
メール更新です。我が家の小さいアイドルきんちゃんお家の中にせっせとパインチップや新聞紙を持ち込んでふかふか寝床を作っています。屋根を外してちょっと覗いちゃお♪失礼しま~~すいきなり屋根がなくなってびっくりした?明日はケージの中をお掃除する日折角作ったベッドも壊しちゃうんでちょと申し訳ないまた頑張って作ってね
Jan 23, 2010
コメント(0)

リクエスト企画のイラスト公開です~~~~いつもお世話になってます~~~~~Tom's Garden/@tom@様から頂いたリクエストですお題はかぶき町野良猫ブルースに因んで・・・・ヅラ猫と桂最初はヅラさんが一方的に肉球ラブでヅラ猫は嫌がっているとかね・・・描こうかと思ったんですが・・・・・以前にもそういう構図を描いていることもありまして(肉球ラブなヅラさん&猫をエリーが物陰でガン見してるっていうのでしたが)色々構図を考えているうちにあらぬ方向へ(笑)う~~~ん・・・・方向性が間違っているかも知れませんが~~~~こんなのは如何かと・・・・・・・・・愛しの肉球たち@tom@様からのリクエストです@tom@様以外の方はお持ち帰りをご遠慮くださいませ・・・・・・・なんかヅラさんが~~~~~~~アブナイ人?あ・・・・・っ・・・誰これ!?・・・って言いますかぁ?言われちゃいますかァァァァ!?あはははは~~~~~~~ホント誰これ?ですね~~~~~~@tom@様こんなヅラさん&猫さんでよろしければお持ち帰り下さいませリクエストありがとうございました!!今後ともよろしくお願い申し上げます!!逃げろ~~~~~~(脱兎)
Jan 22, 2010
コメント(4)

小正月も過ぎましたがまだ新年会って言ってもいいよね?昨日の昼間に新年会絵チャやってたんですよ集まったメンバーはMADAOの観察日記/まるでだめなおかあさん様銀魂の絵を描いてみよう/松平肩凝子様ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか/電脳ハムスター様そして てんぽ~予定では14時から、まだお様の絵チャ室”酢昆布で・・・・との事でした。休みだったんで午前中は掃除やら洗濯やら家事やって買い物から帰ってきたのがちょうど12時ころ。昼ごはん食べながら2時までちょっくらサイト巡りでもするかなーーーと、ブログの管理画面開いたら・・・・・・”今、絵チャやってます”とメッセージが!!もうね、ペンタブ接続していそいそと向かいましたよ!!絵チャ室に入ったらば・・・・・・・こんな可愛いヅラさんとエリーがお出迎えしてくれました 可愛い~~~~~~~~いらしていたのは、まだおさんと こり子さん。ごあいさつの後はしばらく字チャで談笑いつものごとく微妙にシモな会話ありまだおさんがコーンポタージュを飲んでいるっていう話から会社の自販機で汁粉を買うおっさんの泣ける話にいたり汁粉は餅入りじゃないと飲めない?・・・って話に。・・・・じゃあ餅は持参・・・・胸に入れたらどうだろう?なんてわけのわからん話に発展・・・・・・・・・・そうこうしている間に電ハムちゃんが参戦何やら電波を受信したらしく・・・・・・・・ ナメック文字を書き始める・・・・・・・・受信したわけじゃなくて、ドラゴンボールの鳥山明先生が考えたものなんですってこの後、しばらく電ハムちゃんはナメック文字を書き続けてました・・・・・・・・こり子さんが14時までの参加との事だったので描きましょう!!・・・・と4人ならやっぱり攘夷じゃね?この間描いたのと違うキャラにしよう!ってことで 坂本っさん→電ハムちゃんヅラ→こり子さん晋ちゃん→まだおさん銀ちゃん→てんぽ~攘夷4はやっぱり萌える~~~~~もっさんは格好いいし(ナメック語背負ってるけど~)ヅラさんは麗しいし(エリーもかわゆし)晋ちゃんもアンニュイな雰囲気が素敵ィィ!!銀ちゃんが紙コップで汁粉を飲んでいるのは字チャの時に話題になった”自販機の汁粉を買うおっさん”の話から疲れると甘いもの欲しくなるよねおっさんって甘いもの好きだよねじゃあ、銀ちゃんも・・・・・・おっさんの括り?(笑)・・・・って・・・・・・・・ははは14時にこり子さん退場残された3人で”ファミリー描こう”万事屋にする?それとも(ファミリーじゃないけど)真選組にする?結局選んだのは・・・・・・・・夜兎ファミリー 神楽ちゃん→まだおさんパピー→電ハムちゃん兄ちゃん→てんぽ~気合い入ってる!!神楽ちゃんの真剣な眼差しにきゅんきゅんパピィの渋さにホレボレ兄ちゃんは・・・・・すまん手抜きで(汗)こんな和やかな雰囲気で16時ころまでご一緒させて頂きました。その後はそれぞれお子さんの予定があるので解散とても楽しかったですよ~~~~~ご一緒下さった皆様方、ありがとうございました主催のまだお様、お疲れ様でしたまた、このような機会がありましたら遊んでやって下さい~~~~
Jan 22, 2010
コメント(8)

にゃんこ編完結~~~~~アニメでは3話にまとめましたが・・・・・もうちょっとゆっくりやって欲しかった気がしますはい、まずはジャンプ連載時の感想日記から9月29日の日記の後半と10月6日の日記ですね今日は絵チャやったりた~~っぷり遊んだので、夕飯の支度は早めにで・・・時間ギリギリにTVのスイッチをONしたらば・・・・・ぐさーーーーーーぐはぁ銀さーーーーーん俺はーただ壊すだけだーこのー腐ったーー世界をーーーーーーー・・・ってこの間延びした声は・・・・・っまさかのバカハタ皇子ィィィィ!?ちょ・・・殿堂入りしたからもう出ないと思ったのに・・・・・・・いきなり噴いたwww色々予告編も用意してるのね・・・・次は何をやらかしてくれるんだろーか・・・って事でOPから本編へ「何をしている銀時!!」ヅラ猫格好良い~~~~~尻尾ソードの使い手!! ぎんちゃんは尻尾ソード使わなかったけど尻尾がない銀ちゃん・・走る後ろ姿がハムスターみたいで可愛い♪つか、銀ちゃんのお尻・・絆創膏ばってんで貼ってるww誰が貼ったんだ誰が(←突っ込むな)マタタビ星のじーさんの猫語・・・どうするのかと思ったらニャウリンガルってwww冷静な声で赤裸々な性生活について話されると何とも~~~~(笑)交尾レスとか蛇口式とか・・・まんまだったなぁ放送コードには引っかからないもんねシェンロンビジュアルはまんまドラゴンボールマタがビーンでマタタビーンwwwホウイチ強い二足になるとめっさ大きいでもって強ぇ!!原作よりもホウイチがボロボロ担っていくシーンが痛そうだ・・・あぁ・・お登勢さん・・・・良い女だよねぇこういう懐の深い女に拾われて、銀さんもホウイチも幸せモンだよつか、引き寄せるんだろうねぇ傷ついて寂しさを背負った男ってのはお登勢さんみたいな良い女をさ悪態吐きながらも面倒見てくれて時に見守り時に叱りそして、ここぞという時には背中を押してくれるこういう女になりたいよ・・・・・てんぽ~も・・・・・・・ってしみじみ頑張るホウイチ傷つくホウイチハラハラしながらも見守るしかない野良猫たち銀さんキターーーーーーちょ・・・飛び蹴りで牙折るってどんだけぇ「いやじゃ~~~マタタビーンでビーンってなりたい」の王様・・腰振るなトテトテと現れるヅラ猫・・カワユス~~~やっぱお尻に絆創膏♪ちょ・・・よく見たらエリー柄wwwwゴリ近藤が貼ったのか!?近藤にバックを許すと銀ちゃんに怒られるよヅラにゃんただのダチ公だァァァ!!・・・はやっぱり良いなぁ情け容赦ないヅラさん♪ホウイチの表情がめっさ可愛くなってる~最後に勝男さんが良い味出してました~~~~一緒に埋まる銀桂夕方なのか美しい横顔~~~~~これが野○ソした人とは思えないよ一緒に埋まる・・・墓の中まで一緒っていう意味だよね?ありがとよダチ公原作通り爽やかな終わり方でしたね~~~~次回は料理編ネームが多すぎたあの話をどうまとめるんだろ・・・・・そういえば~~~~~~ブチッって引きちぎった尻尾って・・・・・・・人間の体でいうとドコだったんだろう・・・・・と素朴な疑問(笑)あそこではなかったことだけは確かだがね~www
Jan 21, 2010
コメント(0)

おはようございます~!今日は休診日。お休みなんで朝から遊んでます。お仕事頑張っている皆様、お疲れ様です!!今日一発目は頂いていながら放置しちゃってた(←だめだろォォ!!)バトンやります。あすなろ日記/あみりん様から頂いたバトン『大切な人へバトン』です~~~~~ルール マジで大切だと思っている人10人に送る。 送り主が本当に大切なら送り返す。ってぇ事で・・・・・・・・ ■ 名前 てんぽ~(天方みつき) ■ 生年月日 19XX/11/15(旬な人物 坂本龍馬と同じっていうのがちょっと嬉しい♪) ■ 誰から送られた? あみりんさん ■ 送り主は大切? 大切ですよ~~。 最近携帯で読み逃げ多くて・・コメ残してなくてすみません(汗) ■ 送り主との交流はいつから? えっとーーーーーーーーアレ?記憶がない・・・・・・・ 少なくとも1年前であることは確か・・・・記憶力皆無でごめんなさいっ!! ■ 送り主の性格は? 真面目な方 お母様に対する献身は頭が下がるばかりです でもって真面目なんだけど腐な方向に萌え~なところが・・・・素敵♪ ■ 送り主との交流はこれからも? はい、これからもよろしくお願い致します(ぺこり) ■ 送る人はあなたにとって大切? 大切ですよ~~~勿論っ!! でもって大好きです(ポッ) ■ 送る人に対して一言 いつも頑張っている姿勢にエールを送りたいです でもって、力強い骨太ラインのイラストに憧れを感じます きっと内面からして骨太なんだろうなぁと 小柄な方だそうですが・・・・デカイ系のてんぽ~はそれだけで萌えますね 本質おっさんで百合系にも抵抗ナシなんで・・・・ふふふ・・・腐 ・・・って・・・あわわ・・・・・引かないで~~~~見捨てないで~~~~~ これからもよろしくお願い致します~~! ■ 送る10人 (アイウエオ順に・・・) 10人・・・・・!?ムリムリっ!! っていうか~~~~~ 仲良しブロガーさんの多くがもう既にこれをやられているような・・・・ なので・・・・・・・・・電ハムちゃん!! やってなかったら受け取ってェェェ回して下さったあみりん様、ありがとうございました。「大切な人」・・・・・・心からそう思って頂ける人間になりたいとてんぽ~は思います。これからもよろしくお願い致します。
Jan 21, 2010
コメント(4)

中途半端なタイトルです・・・・・・・・・八夜の続きではありますが、ここにそのまま掲載するのに抵抗があったので今夜の話は入口を隠してあります。と言っても非常に簡単に見つかるので意味があるかどうかは疑問なんですけどえ~~~~~~これまでの話を読まれた方はお分かりですね?ぶっちゃけ若干チョメ表現含みます・・・・が、てんぽ~はソッチのスキルが低くどうにも自分で書いていてこっ恥ずかしかったしブログは全年齢対象にしておこうと思っていたので書くこと自体、迷ったんですが・・・・・・・・・・拍手コメから熱い声援を送ってくださった方々のご期待に応え(・・・ているかどうかは不安なんですが~~~)頑張ってみました・・・・ヘタレなりにオマケと思って下さい。これを読まなくても話は繋がってます。一応ぬるくてもチョメ表現がありますので15禁ってことで直接的な言葉は極力避けてありますが、苦手な方は読まないで下さいね~読んでやろうか~~~って方興味のある方は入口を探して下さい。ちなみに二夜分を一つにまとめてファイルにしてあるのでタイトルは秋月4.5と表記されてます帰宅すると我が家のアイドル ハムスターのきんちゃんがはふはふしながら寄ってきますあ~~~~~癒されるぅ
Jan 20, 2010
コメント(4)

健康診断・・・・・・・受けました?会社や学校で行ってくれるものは今の時期終わってますよね~そろそろ駆け込みで増えそうなのが市で推奨しているメタボ健診です2月いっぱいで今年度は終了なので、慌てて受けに来る患者さんが増えそうです・・・って今日の午前中に5人も重なったんですよ~~~~それ以外にも乳児検診と~予防接種と~その他にも色々・・・・・・・疲れた~~~~~~~例年だと5月~9月くらい、まだ風邪が流行る前に受ける方が多いんですが今年は新型インフルエンザの流行があったんで「病院でうつりたくない」と敬遠する患者さんも多かったんでしょうね今はだいぶ流行も落ち着いてきたので、さぁ健診受けよう!!って感じですかね?受けて頂きたいのは山々ですが・・・・・・・なんで重なるかなぁ・・・・・・・・ううう~~~~~~疲れました・・・・・・・午後は普通に診察だけってのがいいなぁ
Jan 20, 2010
コメント(2)

ありがとうね~~~~電ハムちゃん!!昨日公開しましたランナーヅラっちですが電ハムちゃんへ差し上げたところと~~~っても素敵な銀桂絵にして下さいました!!うへへへへ~~~銀桂だ~~~銀桂~~~~~あ・・ヨダレが・・・・・はいはい、電ハムちゃんちでご覧になった方もいらっしゃるでしょうここでも掲載致しますよん♪激走 銀桂!!電ハムちゃんとてんぽ~のコラボです二人だけの宝物♪春が来たわ~~~~~銀桂の二人に春が~~~~~~~~~爽やかでしょう~~?とても腐ったてんぽ~が半分(いや1/3くらいか)描いたとは思えない爽やかさ!!”逃げの小太郎”・・・・・やはり走りに関してはヅラっちの方が得意なんですね?ダッシュするヅラっち追い掛ける銀ちゃんうんうん、アリアリ!!銀→桂な構図と思えば萌えも倍増ですよ~抜きつ抜かれつゴール目指して爆走して下さい二人とも!!ゴールあたりで「むおォォォォ!!」・・・って凄い形相で競ってねなんつっても負けず嫌いだからね~~二人とも。電ハムちゃん、いやさ電脳ハムスター様ありがとうございました!!これからもよろしくお願い致します!!
Jan 19, 2010
コメント(0)

2週間ぶりのジャンプ~~~~~なんか凄く久しぶりな気がする・・・・・・・ネタバレしてますんで未読の方はご注意ください表紙はリボーン巻頭カラーは黒子のバスケ・・・・・両方ともほとんど読んでいないんで・・・・でも巻頭カラーの1ページ目は笑えました保存用・鑑賞用・自慢用って(笑)目立たないのがウリなのに、こんな形でコンセプトが崩れるなんて・・・・・・・・・先輩達楽しいなワンピ覇王色の覇気・・・・・?最近読み出したんでイマイチ分からんのですが~~とにかくルフィは何か凄いらしいぞ・・・って事ですね(←オイ)ドラゴンの血がそうさせるって事ですか”Dの意志”を継ぐ者・・・・ほうほうおおおルフィの援護に沢山の男たちが出た~~ハンコックの名言”恋はいつでもハリケーン”うわ・・・地面から橋ができたとうとう立ちはだかるじいちゃん板挟みだよね、辛いよね・・・・ガープでもやっぱり全力でルフィを止めるんだろうなぁNARUTOサスケとダンゾウの戦いは続く~~~幻術時間はイタチの方が長いんだ・・・・ダンゾウがゴミだと言おうとイタチにとってサスケの命は里よりも重かったきっと自分自身よりも重かったんじゃないかなマダラはサスケが以前よりも強くなったことを憎しみ成長し力を付けてきた・・って思っているけどそうなのかな?イタチのサスケに対する愛情を知ったからこそ強くなったんだと思うんだけどあ~~~やっぱり大蛇丸はダンゾウの体を改造してたんだねうわわ・・・人面そうみてぇイザナギ・・・・また禁術ですか・・・・・・トリコあいかわらずトミーがキモイ寄生する的も登場して・・・なんだかなぁ・・キモいのばっかりだな滝丸の呪われた目ってどういうことなんだろバクマン。そう、思惑通りうまくはいかないって事ですな中井は漫画を描く資格っつーか人間としての姿勢に問題アリだよな復活するのかね?そのうちにBLEACHやっと参戦したのに・・・・一護いきなり防がれるわ藍染の言葉に動揺するわ・・・・しっかりしろよ隊長達や平子達に援護してもらうのか・・・・・・・あ・・・・・浮竹さん復活してない(涙)べるぜバブオッス、オレ古市!!・・・・ってドラゴンボールみたいなちょ・・・・なんなのこの騎士ラプンツェールかうん、確かにキモイ・・・って最初からって(笑)アンジーさんってのも名前的にはアリですけどね・・・ってアンじーさんか!じーさんはねぇだろ、男鹿チンピラに厳しい男鹿ホントに何したんだ、こんなにビビらせて駄洒落好きな頭アンジェリカちゃんか先生・・・・用心棒か古市くん、マジでアランドロンから好かれてるんだね♪とびきりいい顔はキモイけど(笑)おおおおおおお魔獣怖ぇぇぇジブリ作品かとおもったぞ古市・・・はまってる場合じゃないぬらりひょん伏見稲荷・・・・・鳥居が並んでるあそこねちょ・・・ゆらちゃんの部屋が倉庫っぽい理由は赤マルを読めと?秀元さんにはバレバレなのね、雪女京に巣食う怨念の積柱・・・ってなんか凄そうだねお人好しの淡島・・・・・ちょっとヤバイ事に巻き込まれそうねせ・・・千手観音・・・・・っ!?キモ・・・・っスケダンおお・・・イケメン男子の恋の悩みかイケメンで恋愛に奥手って可愛いな♪(←おばちゃんか!!いや、そのとおり)顔を隠すって仮面をつけて戦いを挑むって出入りか抗争かってぇぇぇぇエニグマンうんうん、イケメンが仮面被ってってホント無駄やねあーーー仮面被ると性格変わるって・・分かる気がするしかし変わり過ぎだろ心にも仮面・・・う~~~ん・・・まぁ・・・・60点くらい?つか、ドNってなんだよクエッチョンの素顔・・・・・・・おおおお可愛い・・・・がなんやねん、このドS娘まけるな大門くん青春ってなこんなモンだ保健室の死神寂しい子供のお人形さんごっこ・・・・どこかにあったな・・・こういう話しかし・・・無邪気にレンジでチン・・・は・・・・・現実でもあったよね・・・・・・濡れた猫だったか犬だったか・・・・乾かそうとして小さな子供がレンジでチンしちゃったって話・・・・・・しかしハデス先生・・・マヨ大福はやめようよいぬまるだしっ小ネタシリーズあぁ・・・いぬまるくんが裸の王様じゃあねぇ・・・・ちょ・・・1箱300ドルする洋菓子ってどんなん?いぬまるくん似あいすぎ・・・・そのカッコたまこ先生はてんぽ~と同世代?(笑)銀魂人類みなサンタ・・・・って・・・・・・・・・つっこみどころが満載過ぎてそう感想を書いたら良いかわかりませんカオスだよ・・カオス銀さん太おっさん太近藤さん太九ちゃん太・・・・一人だけ普通にさっちゃんです・・ってゴキブリ組はネバネバが凄いホイホイかちょ・・いつの間にかゴキブリネタになってる?恋をしても吐き気は催しません大人の階段昇ったらあるかもね♪(←生々しいからヤメロ)ちょ・・・・・・サンタごっこは止め?無償の愛をもつ本物のサンタさん・・・か・・・GはガールフレンドのGでしたか・・・・・・・・っておおおい・・・バレてんじゃんやっぱつかあけましてメリークリスマスってもう松の内も明けましたよ?小正月も明けましたよォォォォ!!今日の1枚何気に出現率高かったGマダオ・・・・・・ アタリなしだと早く描けるな・・・流石に良い加減な殴り描きだけどもね~~~
Jan 19, 2010
コメント(0)

喉が痛いよ~~~~~~風邪のひき始めっぽいです仕事中マスクしててバレないのを良いことにのど飴食ってたてんぽ~ですなんとかは風邪を引かないと言いますけどね~~~~早く治そうさて~~~~昨日は昼からダンナは所用で出かけ義父もデイサービスに行き1号は部活へ行き2号はハムスターのきんちゃんに夢中で母てんぽ~はすっかり放置プレイされておりましたのでホクホクしながら15万アクセスのリクエスト絵を頂いてました仲良しブロガー電ハムちゃんからのリクエスト”ランナー姿のヅラっち”電ハムちゃんはイラスト描くだけじゃないんだよね~~~マラソンもやってるんだぜ・・・凄ぇ~~~~~~で、今電ハムちゃんちのトップに飾ってあるイラストが爽やか~~~な笑顔のランナー銀ちゃんなんだなーーーそれを見るにつけ「行くぜー、ヅラ!!」と言っているようにしか見えなくてだね・・・・・負けんぞ、銀時!! 電ハムちゃんからのリクエストですお持ち帰りはなさりませんように勝手にコラボ絵のつもりです~~~~で、ちょうど、電ハムちゃんもキリ番迎えていたのでおめでとうの文字入れをしてお祝いとして差し上げたんですよなので、タイトル通りリクエストっていうか お祝いっていうか コラボっていうかなんですね電ハムちゃんも喜んでくれたようでどうやら銀ちゃんとセット絵にしてくれたみたい・・・・・・これから行って拝見してまいります~~~電ハムちゃん、リクエストありがとうね~~でもっておめでとう!!これからも仲良くして下さいね~~~~~・・・それにしても・・・・・・・・このヅラさんの走るフォームってば・・・・・・・・マラソンランナーじゃなくて中距離くらいだよね~~~脚あげ過ぎ(笑)
Jan 18, 2010
コメント(2)

う~~~~ん・・・・・・・これは龍馬の生涯に題材を得たフィクション・・・・・・・・・・・・・と割り切れば良いのかな?確かに福山さんは格好良い今回殺陣もあって素敵だったっすね~ほれぼれ・・・・・なんですが・・・・・・・・・微妙な感じになってきましたいや、何でって・・・・・・・・あの岩崎弥太郎が・・・ですよ?偽手形で江戸に行こうなどという無思慮な行動をそもそも取るのか?・・・・という事に全力で突っ込みたいんですよ龍馬と弥太郎を絡ませるために無理矢理”作った”感じが・・・・なんとも居心地が悪い・・・・・・・・偽手形で藩を出たことが知れれば本人だけじゃなく家族もお咎めを受けますよね?下手したら脱藩の疑いをかけられて一族郎党重罪になるかも・・・・第一江戸に無事到着出来たとしても塾に入門出来るかどうかも疑問だって紹介状は?それも偽造していたっていう設定?そこで上手くやって名を成しても誰かに仕えるなりするにはまた嘘を吐き続けなきゃならんでしょうそんなリスクを犯すような人物なのか?・・・・と自分の境遇から抜け出してもっと高みをを目指してあがく弥太郎の姿を描きたかったのかなぁ・・・とは思うんですが・・・・・・・・偽手形はやり過ぎでしょう~~~~~ん・・・・・旅立つ龍馬にその辺で喧嘩吹っ掛けるくらいの方が自然だった気がする殴り合って泥だらけになって(←定番?)血を吐くような言葉を龍馬にぶつけて「今のうちに良い気になっちょれ、龍馬!いつかおまんがわしに頭下げゆう時がくるきのぅ!!よ~っく覚えちょけよ!!」なんて捨てセリフ吐くくらいで良かったんじゃなかろうかとそんな事を思うんですがダメですかね?ドラマとしては確かに偽手形・・・って面白いとは思うんですがね・・・・・船で江戸に旅立つ龍馬が「お前の志も俺が江戸まで持っていく」って言ってたけどその勘違いっぷりは可愛いなぁと思いましたよそういう同情めいたお人好しな事をするから弥太郎に「お前なんか大嫌いだ」って言われるんだな、このボンボンめ~それが龍馬の持ち味なんだとも思うんですけどね♪次回は千葉道場入門ですか桂さんもご登場のようですが・・・・・・・・う~~~ん・・・・・・・・・・どのように描かれるんでしょうか?期待半分でいましょうか
Jan 18, 2010
コメント(2)
本当にありがたい事です~~~!ヘタレの腐れ脳ミソで日々グダグダな徒然を書き散らしているてんぽ~ですがまたまた素敵イラストを頂きましたっ!いつもお世話になっておりますMADAOの観察日記/まるでだめなあかあさん様から頂きました!てんぽ~の大好物銀さん&ヅラさん絵!先日、ヅラさん絵を公開しましたが頂いた当初からセット絵だと伺い、楽しみにしておりました~~~!銀さんは同じくキリ番を迎えた電ハムちゃんちにピン絵も素敵ですが、やはり並ぶと萌え度パワーアップで破壊力がハンパないですねっ!まだお様、萌え過ぎるイラストありがとうございました!!今後ともよろしくお願い致します!
Jan 17, 2010
コメント(0)

午前中はきんちゃんのケージのお掃除してました水が苦手な動物だから洗ったあとにきちんと拭き取って乾かさないと前よりも少しパインチップを厚めに敷いて温かく先週は砂浴び用の砂を入れてなかったんで使っていないタッパーを利用して砂場も作りましたケージのお掃除をしている間はプラ籠を伏せてその中にふんふんしながら探検したりプラ籠をガジガジしたり興奮したのか今は静かにお昼寝中ですこれから毎週やるわけですが・・・外でやっているんで作業中寒いのがちょっと・・・・・早く暖かい季節になってくれ・・・・・・・(←軟弱者)さて・・・・・・本題です15万アクセスのお祝いをまたも頂戴いたしました~~~ホクホク仲良しブロガーLotus☆coffret/LoTus☆様から頂きました麗しいからね?鼻血モンだからね?皆出血多量で萌え死ぬと良いよ頂いた麗しの桂さんはこちら~~~↓↓↓ てんぽ~が頂いたイラストですお持ち帰りは厳禁ですよ~~~~~あ~~~~~~~~~~あ~~~~~~~~~~~~~~~萌え死・・・・・・・・・・・・なんて麗しくて煽情的な桂さん・・・♪色気が滴るようではありませんか~~~~~その肉球でふにふにしておくれ♪その桃色の舌でぺろぺろしておくれェェェェェ!!!(←いや~ん変態がいるぅ)ハァハァハァ・・・・・・腰にキますね~~~~~この桂さんヤバす・・・・・・・・・ロータス様ありがとうございました~~~~!!てんぽ~は幸せモンですぅこれからもよろしくお願い致します!!頂き物、もう1枚頂戴しておりますうん、一気に公開するのは勿体ないから~~~夕方に♪
Jan 17, 2010
コメント(3)

やっぱりハードル高いよね・・・・・1日1枚絵を描くなんて昨年は念頭にそんな大それた目標立てて結局玉砕したっていう・・・・・・・・・・・ま、殴り描きなら出来ん事もないパソコンさえ自由に使えれば!!今日はちょっと早めに夕食今ダンナが風呂に入っているんでその間にイタズラ描きをばあんまり描かないこの人別人だって?あははは・・・・・聞こえない聞こえない 殴り描きで総悟くんのつもりアタリもなんも無しで描くとロクなことがないというでもペンタブでさらさらっと描くのって結構気持ち良いストレス解消かもそうだ、今年の目標は今まで描いてこなかった苦手キャラを克服するって事にしよう・・・なんて言っておいて三日坊主になるのは明らかだったりするけれど素敵なお祝い絵も頂いております明日公開させて頂きますのでお楽しみに~~~~~
Jan 16, 2010
コメント(2)

まだケージ越しの写真ですが我が家の小さいアイドルきんちゃんの写真を公開しま~~~すきんちゃんはキンクマハムスターゴールデンの変種だそうですジャンガリアンよりも一回り大きく寿命もその分1年ほど長く2~3年くらい生まれたのは昨年の12月の上旬性別は不明・・・・たぶん男の子じゃないかとまだ小さいんですが、これからもう一回り大きくなるんですって楽しみですでは~~~写真いきます~~~~ちょこちょこ動き回るんで、ちゃんと真ん中に写ってないんですが~~~まだ眠いよぅ 寝る時はここで毛糸玉みたいに丸くなってます呼んだ~? はふはふしながら寄ってくるようになりましたなになに?何かくれるの? ちょ・・・落ち着け、きんっ!こうやってちょこちょこ寄ってくるのってめっさ可愛いですね~~~落ち着きがないのがまた何ともラブリー♪・・・で餌をあげた時の決定的瞬間(笑)わ~~~い♪おやつ おや・・がぶがぶがぶ口のサイズよりもでかい餌を無理やり押し込みますちなみにこれは牧草を固めたハムスターフードいつもは↑みたいなヘン顔じゃないよ~可愛く撮れました~~~~~~~ ず~~~~っと見てても飽きないですね♪←親バカを笑ってやってくれ
Jan 16, 2010
コメント(4)

明日はセンター試験だそうですね~~~~~~あはははは~~~~懐かしいわ~~~~~~~なんて思ったら急に萌えが漲ってきまして突発的に携帯でポチポチ書いた3Z銀八桂の小話明日センター試験を受ける子が、こんなとこ覗くわけはないけど応援したいなぁ・・・なんて気持ちで書いたりなんかして小太郎くんが乙女です先生が別人28号ですが大丈夫な方のみスクロールプリーズ↓↓↓いよいよ明日はセンター試験まだまだ準備期間がある・・・・・・なんてそんな事を思っていたのはついこの間だったのにふぅ・・・・・・・・溜息を一つ俺は机の上の時計を見ながら本番の時間まであと何時間・・・・・・・なんて指折り数えてみるそんなことしたって時間が戻るわけでもなければ時間がゆっくり進んでくれるわけでもないのだけれど『明日センター試験受ける奴、はい挙手ぅ。』帰りのHRいつものように間延びした先生の声に半分以上のクラスメイトが手を挙げた。勿論・・・・・・・・俺も。先生はぐるりと見渡して『おぅ、沖田ぁ。試験問題作る奴はお前以上にドSだからな。引っ掛け問題に注意しろよ。』『へィ、分かってまさァ。』『近藤ぅ~、試験前にはしっかりトイレに行っとけ。この間の模試みてぇに余計なタイムロスすんな。』『はいっ!試験前には全て出し切ってから臨むつもりですからっ!』『一緒に英単語も排泄すんなよ。』先生は一人一人に短いけれど言葉をかけていく。それは冗談交じりでとてもアドバイスとか励ましには程遠いんだけれどいつもの先生らしい言葉。笑いが起こるたびに皆の緊張が解れていくみたいだ。『志村姉、くれぐれも答案用紙をダークマターに変化させないように。』『あら、先生・・・・・・・・・あの時の黒い物体は消しカスだったって言ったじゃないですか。』『土方ぁ、試験直前までマヨ吸ってんじゃねぇぞ。鉛筆がヌルって握れなくなったら困るからなぁ。』『ちょ・・・・手からマヨが出てくるわけじゃねぇし!!』いつも、死んだ魚の目をしてる人だけれどちゃあんと皆の事を見てくれてる。『新八ぃ、問題がよく見えるように本体をよ~~~~く拭いとけ。』『よく拭いとけ・・・・って本体は眼鏡じゃねェェェェ!!』一人一人を・・・・・・心配してくれてるんだ。『ん~~~~~~これで心配な奴ぁ全部だな?』え・・・・・・・・・・・?『先生・・・・・・・・・・・俺は?』おずおずと手を挙げたら『んーーー?あぁ・・・・ヅラは心配いらねぇだろ。』その一言だけそして出席簿でとんとんと教卓の上を叩き『んじゃぁ・・・・・・今夜は早く寝ろよ、お前ら。今からじたばたしたって仕方がねぇ。しっかり睡眠とって万全の体調で臨むのか一番だからな。』そう言ってHRを終えた。「先生・・・・・・・・。」お前は心配要らない・・・・・・・・・なんて今はそんな言葉・・・・・・・・・・あんまり嬉しくありませんだって俺は・・・・・・・こんなにも不安なのに俺は机の上に突っ伏して時計の針がカチカチと規則正しく動くのを見つめた。そろそろ8時母さんも仕事から帰ってくるだろう夕飯を食べてお風呂に入って先生が言った通り早く寝て明日に備えた方が良いとは思うんだけどでも・・・・このままじゃ「眠れそうにありません、先生。」落ち付かない気分で窓辺に寄る。吐息であっという間に曇ったガラスをきゅ・・・と手で拭いて俺は何気なく外を見た。薄暗い街灯が、家の前の細い通りを照らしてる。そこに・・・・・ぽつんとバイクに跨る人影があった。ヘルメットを外すと鈍く光った銀の髪が見えた。あれは・・・・・・・・・・「・・・・・・・・・・・・先生?」見間違いなんかじゃない、あれは・・・・・・・・「・・・・・・先生・・・・・・っ!」俺は慌てて階段を駆け下り外に出た。「おや、ヅラくん。どうしたの慌てて。」「ヅラじゃありません、桂です。ていうか先生・・・・・・・・なんでここに。」ふぅ・・・・と白い息を吐きだしながら先生はガリガリと頭を掻いた。「いやぁ・・・・・煙草切らしちゃってさぁ。買いに出たらいつものコンビニで品切れしてるって言うから。」「・・・・・・それで・・・ここまで?」「んーーーーーーまぁ・・・・そんなトコ?」ほら、と煙草をポケットから出して見せる先生。「よほどその煙草が好きなんですね・・・・。」「ん・・・・んーーーーーーそだね。」・・・・・・・・・・そんなのウソだって、先生の家から俺の家までコンビニは3軒あるんだもの俺が何も言わないでいると先生ははぁぁと盛大に白い息を吐いて「・・・・・・・・大丈夫だ。」ポツリと言った。「先生・・・・・・・・・・・?」「お前がどんだけ努力してきたか、俺はよく知ってるから。だから・・・・・・・大丈夫だって信じてんぞ。」ちょっと照れ臭そうにでもとても真剣な瞳で「明日は・・・・・・頑張れよ。」その言葉に胸に熱くこみ上げるものがある。その大きさに俺は堪らなくなって「・・・・先生・・・・・・・・っ!!」思わず先生に抱きついた。「ぅお・・・・ちょ・・・・・どした。」先生はよろけながらも俺を受け止めてくれて「だって・・・・・・・・嬉しくて。」俺の言葉に、背中をぎゅ・・・・と抱きしめてくれた。頑張れよ・・・・・・・そのたった一言が抱き締めてくれる腕の温かさがこんなに・・・・・・嬉しいなんて「先生・・・俺・・・・・・頑張ります。」「ん・・・・・・・・・。」「頑張りますから。」「・・・・・・・・・あぁ。」頑張れ・・・・・・・何度も何度も色んな人から言われた言葉なのに先生のこの一言がこんなにも俺に元気をくれる大丈夫・・・・・・・俺は・・・・・・・・・・大丈夫だって・・・・・・・・・先生が俺を信じてくれているから俺も・・・・・・・自分を信じよう
Jan 15, 2010
コメント(2)

日差しは暖かいんですが風がめっさ冷たいですねーーー午前中の仕事終わりに駐車場の掃き掃除してたらまぁ・・・風が突き刺すように冷たくて・・・・っコート来て行くの面倒臭ぇ~~~晴れてるし、短時間だから大したことなかろ~~なんて薄着で出たらめったくそ凍えましたまぁ、雪国の人には笑われるでしょうがね・・・・・・・雪が降らないほどに温かい地域ですから~~~軟弱者ですんません我が家の小さいアイドルきんちゃんは一番温かい部屋でぬくぬく丸くなってます。一緒にぬくぬく昼寝してぇ~~~~仕事行きたくねぇ~~~~~~・・・あと15分ほどで再びの出勤です夕方の日記には昨夜、突発的に漲った3Z銀八桂の小話をアップしま~~~~す
Jan 15, 2010
コメント(0)

「自由とは無法ではなく己のルールで生きること」にゃんこ編2回目~~~~アニメの感想に行く前にジャンプ連載時の感想を~~~9月20日の日記・・・・・と29日の日記の前半なんだけど・・・ネタバレしちゃうのでアニメ派の方はご注意下さい9月29日の日記で、感想いきます~~~~~スナックお登勢で餌を貰うにゃん2ゴリバナナがめっさ山盛りもぐもぐしてる銀にゃんこの口の周りに餌がいっぱいついてて可愛い餌の残り具合が違うぅぅぅスタッフ細かい!てか、ヅラは銀ちゃんより小食のイメージなのかヅラ受け溺愛のてんぽ~には嬉しいよ、それだけで萌えるお久しぶりの勝男さん悪っそうな喋りが相変わらず堪りまへんなぁ黒猫・・・・美人だなぁヅラにゃんてば子猫体形だけど成長したらこんなんなるよね♪狩りが下手くそな銀にゃんこ器用な方だと思うんだけどでもって雀くらい食っただろうと思うんだけどねぇ実際スズメ焼きってあるしぃしかしスズメの羽むしって串刺して・・・って妙にリアルだな銀時、お前はどうする?あっ俺塩で当たり前のように銀時の世話を焼くヅラごく自然に返事をする銀ちゃんにキュンキュンするよ♪ゴリの股ぐらで寝るヅラにゃん可愛い~ホウイチの突っ込みは結構アクションが派手wwホウイチ動く動くチビホウイチめっさ可愛い~~~~~丸窓のヅラにゃんww足組んで格好つけ・・・ラブリーwwやっぱ猫になってもヅラはヅラいつものボケ倒しは無しで~熱くなる銀ちゃん止められるのはヅラしかいないんだよね並ぶ猫2匹&ゴリラ格好良いなぁ猫だけど猫だろうがゴリラだろうが関係なく友のために闘う魂を持つものはすべて侍銀ちゃんとヅラのやりとりは答えが分かっていて、それでも確認する的な?互いに気持は同じだもんねおおおおお!!この後ろ姿ァァァこれはサービスショットですねっ!!竜宮編でも、新八の目には若い二人の後姿が見えたように姿は猫でも魂は変わらない二人・・・って感じですかぁ!?近藤さんは電柱に掴まったままだけどwwかぶき町ボス猫連合ォォォ参るっ!!!・・・・・・って格好良く飛び出したのにぃぃぃぃ落ちたァァァァァァ!!・・・・・ちょーーーんと座る2匹・・・めっさ可愛いあ・・・赤猫発言削られた・・・楽しみにしてたのにわーーーーーー後足トテトテのヅラにゃんこぉぉぉ~~~~可愛いっ!!可愛い過ぎる!!歩くたびに尻尾フリフリ♪慌てるヅラにゃんこの声がwww尻尾挟まったァァッァァ痛い・・・っ!!原作よりも痛そうだっ!!おおおおおっと~~~~銀ちゃんのDVに近藤さんが加わったァァ!!酷いっ!酷いよ二匹とも!!特に近藤さんなんかグーだよ、グーより酷い顔になっております抜けたァァアでかしたじゃねぇ大丈夫か、尻尾抜けてねぇか?・・・って言うより、頭と顔を心配しろよヅラにゃんこの二足姿ひさしぶりな気がする銀ちゃんの尻尾・・・抜けた所からの出血が・・・原作より激しい~~~~痛そう~~~~~おお、銀ちゃんの尻尾はギザギザ格好良いヅラにゃんこ俺の尻尾だ、俺が使う!!・・・・ってひったくった瞬間にへたる尻尾www当たり前のように自分の尻尾を引きちぎるヅラにゃんこヅラが持つとシャキーーーンってなるのね相変わらず銀ちゃんの尻尾はへたるwwwホース出たぁぁぁでか過ぎる(←だからそこは突っ込むなと)モザイク万歳~~(←オイ)次で完結ですかもうちょっとやろうよ~~~~~~~EDのヅラくんが髪を片側に流しているのに萌え・・・・首筋が美味しそう~~~~~~久しぶりに手ぶろヅラにゃんこ♪先日アップした土桂小説、拍手たくさん沢山頂きましたありがとうございます!!んとーーーー続きをどうするか悩んでます。続きをチョメありにすると、こちらにはアップ出来ないので(一応全年齢)その部分だけ本家にアップして・・・・・こちらにはチョメなしでも話が通じるような繋ぎでアップしようかとちょっと考えさせて下さいねで、今日は本家に坂本っさんとヅラさんの小話をアップしましたほんの小話ですが・・・・・早速ポチポチ拍手ありがとうございました。これからたびたび、もっさんも登場して頂きましょう~
Jan 14, 2010
コメント(0)

今日はお休みなので、本家サイト用の小話書いてました。今回はほのぼの坂桂。今年は龍馬イヤーですから~~~~もっさんにも是非頑張って頂きたいなぁと。短いし見事に”やおい”ですが・・・・・・・後ほどアップしますので興味のある方は是非~~~~~~。では、本題・・・・・・・・・15万のお祝い絵頂戴いたしました~~~!!MADAOの観察日記/まるでだめなおかあさん様からの頂き物です これはてんぽ~が頂いた宝物です。勝手に持って行っちゃダメですよ~~~!!まだお様・・・・ありがとうございます!!!!!!嬉しいですよ~~~アンニュイな桂さん(←てんぽ~にはそう見える)う・・・・・っ麗しい~~~~~~~~髪が艶々っ!美しくて凛々しい男の顔だわっ!!う~~~ん・・・・・・・惚れぼれします♪てんぽ~が描くとどうしても女々しくなるのでこんな凛々しい桂さんは本当に眼福です。シンプルな構図ながら光るセンスまだお様さすがですーーー!いつもいつも、お忙しいのにありがとうございます!!今後ともよろしくお願い致します!!さて~~~今日は猫編2回目萌えが止まりそうにありません暴走注意っ!!
Jan 14, 2010
コメント(2)

さくさくいきますね~~~~~さくさくっと!今夜は第八夜ですこれまでのお話はこちら↓第一・二夜第三・四夜第五・六夜第七夜毎回注意書き致しますが土桂の意味が分からない方はバックプリーズ大丈夫な方のみスクロールして下さいねさしたる抵抗もなく、すっぽりと腕の中に収まる桂。薄い背中に腕を回し固く抱きしめると夜気に冷えたのだろうか、ひんやりと冷たい。「守りたかった・・・・・・・か。埒もないことを。」土方の胸に頬を押しつけるようにして桂はくぐもった呟きを洩らした。「貴様に守られねばならぬほど、俺は弱くはないぞ。」「そりゃあ・・・・・・確かにそうなんだろうが・・・。」その言葉を、土方は苦笑交じりに受け止める。そこへ畳みかけるように桂は言葉を継いだ。「第一貴様、自分が誰かを守れるなどと思っておるのか。」「う・・・・・・・・・・。」そう尋ねられるとミツバの面影が脳裏を過り、一瞬返答に詰まる。だが・・・・・・・・・・・「守れているかどうかは分からねぇ・・・・だが・・・・・・・・・俺にはそれしか出来ねぇからな。」そう答えつつ、背中を抱く腕に力を籠める。「馬鹿の一つ覚えと言われりゃそうかも知れねぇがそうせずにはいられねぇ・・・・・・そんだけだ。」これが偽らざる正直な気持ちだった。「・・・・・・不器用な男だな、貴様。」吐息と共に紡がれた言葉には微かな笑みさえ含まれて「そんな台詞は俺ではなく、女子相手に言うが良い。」桂はそう言ったきり視線を落とし口を噤んだ。危うい静寂が訪れるいつしか虫の音は止み二人の呼吸と体温だけが静かに部屋を満たしていく青い月の光を受け、闇の中に浮かび上がる頬真珠を思わせるその輝き。指先を滑らせればしっとりと吸いつくような手触りに土方は思わず目を細める。女の肌のように柔らかではないがその肉の薄さがむしろさらりと心地よく土方は掌で包み込むように頬をゆるりと撫ぜた。桂はされるがまま何も言わず、視線を落したまま土方の指先が頬から耳を辿りその後ろに流れる髪に触れてもまるで精巧に作られた人形のように体を預け、ただ座っている。春の宵満月の下に垣間見た桂は儚くも、どこか触れることを許さぬ空気を纏っていた。それが・・・・・・・・・今は土方は肩に流れる黒髪を一房手に取りえもいわれぬ艶やかな感触を味わう。図らずも怪我をした自分を看病してくれた桂。あれはただの気まぐれだったのだと・・・・・・・そうは思うのだが・・・・・・・・・・・一瞬でも心の奥を垣間見せてくれたのだという親近感。なのに、触れたいと思って手を伸ばしても届かず行く先を見失い彷徨わせたやるせなさ。そのもやもやとした気持ちを抱えたまま夏を越しただけに今こうして桂の頬に・・・・・・・髪に触れているだけで、胸の奥が熱くなり生まれた熱はまるで地に落ちて行く紅葉のように腹の奥底に重く重く堆積していく。細い顎を捉え、つと顔を上げさせれば漆黒の桂の瞳に、青い月が映り込む。とろりと潤んだ黒曜石その中にゆらりと揺らぐ光に誘われるように土方は桂に引き寄せられそっとそっと唇を寄せた。「これ以上・・・・・・・俺に、触れるな。」土方は、硬く冷たい声に動きを止める。声の震えが唇に直に伝わるほどの間合い。「知っておるか?月には魔物が棲んでおるそうだ。」身を引く事もせず、視線を合わせたまま桂は続ける。「大方貴様もその魔魅に囚われたクチなのであろう。」「俺は魔物に騙されているって言うのか?桂。」「・・・・・・そうであろうが。」桂の白い手が、土方の肩に触れた。衣ずれの音がさらさらと、どこか遠くに聞こえる。「でなければこのような事を貴様がするはずもあるまい。」桂の細い指先が、土方の頬に僅かに触れた。躊躇う様に・・・・・・・ほんの僅か。「今宵は満月。これほどの見事な月ならば、迷う事もあろう。」ふ・・・・・・・・と視線を外し土方の肩越しに青い月を透かして、桂は眼を細める。「血迷うのも大概にするが良い・・・・・・土方。」「血迷う・・・・・・・・・か。」土方は口の端を引き上げて、自嘲気味に嗤った。「そうかも知れねぇな・・・・・いや・・・そうなんだろうぜ。」「だがな・・・・・・・。」僅かに触れた桂の指先を捉え絡め捕り土方は再び桂を引き寄せる。土方の影が桂に重なり、月の光が桂の瞳から消えた。「月の光なんざ見え無くても・・・・・・俺の中の熱は消えねぇ。」代わりに映り込む、土方の灰色の瞳。「逃げるなよ、桂。」腕を背中に回し、再び僅かに引いた痩身を胸の中に捕らえて「おまけに今、こうして俺の腕の中にいるのは紛れもねぇ・・・・・・・・・・あんたの意志だろ・・・・・・・違うか?」ふ・・・・・・・・・と小さく吐き出される吐息ゆるりと伏せられる長い睫毛それを合図のように土方は桂の小さく噤まれたままの唇に己のそれを重ねた。最初は啄ばむ様に何度も何度も確かめるように重ねやがて口づけは徐々に深くなり吐息をも絡め取るほどいつしか桂の体は埃っぽい畳の上に横たわり黒々とした髪が艶やかな青い光を放ち、扇のように広がっていた。「・・・・・・・・・良いのか?桂。」灰色の瞳は熱に浮かされた光を湛え桂を見下ろす。「・・・・・良いのか・・・・とは?」それは見上げる桂の瞳に映り込み、ゆらりと揺れた。「このまま・・・・・・・俺は、あんたを。」言葉を継ぐ代わりに、土方は襟に手をかける。それを制するでもなく桂は土方の肩越しに月を見やり今まで見せた事のない妖しい笑みを浮かべた。「今宵限りは・・・・・・月の魔魅に迷うてみるのも悪くない。」続
Jan 13, 2010
コメント(2)

小さい生き物はみんな可愛いって思ってましたがマジで可愛いっすね・・・・・・ハムスター餌をね、せっせと運ぶんですよ、お気に入りの場所にま、他の動物もよくやることなんですが・・・・・・我が家のきんちゃんのお気に入りは”3階”つか屋根裏?ケージの階段上がった一番てっぺんの透き通ったプラスチック屋根の下にある、ほんのちょびっとのスペースが好きみたい狭くて落ち着くんですかねぇ。朝一番に様子見に行った時も仕事から帰宅して覗いた時も、そこでもぞもぞしてました。で、何も入れておかなかったそこのスペースにいつの間にか餌やら下に敷いていたパインチップヤらを持ち込んでるんですよ。さっき餌を手であげたら、口に咥えて運んでました。でもねぇ・・・・・取られないように隠すってんなら分かるんですけど丸見えですから~~~~~~(笑)あんな小っちゃい脳みそですからね・・・そのおバカさん加減がめっさラブリー♪眺めていて癒されますね~~~~~~うふふ昨日の2号のおやつは”ねりキャンランド”色つきのソフトキャンディが5種類くらい入っていて自分で好きな形に作って遊んで食べるってお菓子なんですが「お母さんの分残しといたから~~~何か作って食べてね♪」夕飯のあと、2号がくれたので早速ねりねり~~~~~~~こんなん作ってみましたきんちゃん食べちゃうよ~~~~ 隣にあるのはマウスです。大きさは小指の先ほどなんですが・・・・・ハムスターに見えます?食べるの可哀そうにならなかったかって?勿論美味しく頂きました~~~~~~~
Jan 13, 2010
コメント(2)

・・・・と言っても良いんでしょうか?仲良しブロガーLotuscoffret/Lo☆Tus様からのリクエストどんな風にイラストを描いているんですか?・・・・・・・え~~~~~~~~っと・・・・・・・・・どうお答えしたら良いか・・・・・・・・・ちょっと悩みました以前、GIMPでお絵描きしている時には細かくアップしたんですよその時はいわゆるアニメ塗り風その時の記事はこちらです2009年4月20日(線画変)2009年4月22日(色塗り編)2009年5月1日(背景・加工編)加工や背景の合成はいまだGIMPでやっているので、上記のエントリーを参考にして頂くとして最近はSAIでいたずら描きすること多くなったんでう~~~~ん・・・・どういう記事にしたら良いか悩みまして・・・・・・・本当にただ、どんな感じで描いているか・・・だけなんですが・・・・・・・あと、PCの画面をそのままコピー出来なかったんで携帯で写真撮ってます見えにくくてすみませんまずはSAIを立ち上げてざっと下描きします最近はペンタブでじかにPCに描いてます。ホントざっくりとで、これの透明度を低くして上のレイヤーの線が見えやすいようにしておきます。ペン入れレイヤーを追加して線を描きます 太さは1px~2px手ぶれ補正は7くらいでSAIは描画した後に位置も太さも修正できるので便利ですねペン入れレイヤーの下に色塗りのレイヤーを追加青の部分を選択しています 範囲を指定してベタ塗りで、髪の毛のレイヤーは別に作って描きます ペンタブを使って描き殴り(笑)その方が髪の毛の躍動感(?)が出て良いじゃないかとレイヤーはあんまりたくさんにし過ぎると訳が分からなくなるのでほどほどにしてます・・・頭悪いんだ~~~てんぽ~は(泣) 一番下から背景レイヤーベタ塗りレイヤーペン入れレイヤー影レイヤー髪(ベタ塗り)レイヤーハイライトレイヤー(発光レイヤー)×描くキャラみたいな感じですねあとは影レイヤーとハイライトレイヤーを塗り込みますペンタブを絵筆感覚で使用する・・・・って感じでアニメ塗りも好きなんですが、このやり方の方がてんぽ~は好きです自分らしい絵が描けるような気がしてで・・・・弄っているうちにこんな感じに・・・・・・ ロータス様、宜しければお持ち帰り下さい今回ざっとした悪戯描きになってしまいましたががっつり塗り込む時も同じやり方です。基本ペンタブでしつこく塗るのが好きなのでうっかり真黒になって塗り直すこともしばしばロータス様、参考になりましたでしょうか・・・・・・?いや、ならない・・・・・かも知れませんがてんぽ~の現在のスキルはこんなモンなんです・・・・・・お恥ずかしいっ!!ロータス様、リクエストありがとうございましたこれからもヘタレなてんぽ~と仲良くして下さいね~
Jan 12, 2010
コメント(4)

今日の冷え込みは格別ですねぇ午前中の仕事が終わったんで、慌てて帰宅&ヒーターのスイッチオンしました。なぜなら昨日家族の一員になったハムスター「きんちゃん」が心配だったから・・・・・ケージがある2号の部屋は出勤するギリギリまで暖めておいて小動物用のヒーターをケージの下に置いて毛布をかぶせてそうやっても帰宅した時には室温は16度ハウスの中に丸くなってじっとしてました。暫くヒーター付けて暖めたらもぞもぞ起き出したんで大丈夫みたい。良かった~~~元気で♪ここまで小さな動物は飼ったことがなかったんでやはりドキドキしますね。室温を保つ工夫、もう少し考えようと思います。
Jan 12, 2010
コメント(0)

この間、オーブントースターが壊れたんで今日、ホームセンターに買いに行ったんですよただ、それだけの予定だったんですが・・・・・・勢いでハムスターが家族の一員に加わっちゃいました。キンクマハムスターっていう、ちょっと大きい種類のハムスターです。お家を作ってやると早速ごそごそお散歩慣れてきたら写真撮って公開しますね。名前も付けてやらないとね・・・・・・・それは母親役をかって出た2号に決めて貰います楽しみがまた一つ増えました♪
Jan 11, 2010
コメント(2)

大器晩成になんで“?”がついているんだろうっていうのが予告観た時の漠然とした印象。ま、あの当時と現代の成人の基準が違いますからねぇ・・・今の18、9はまだまだ子供に半分足突っ込んでるっていうか酒も煙草もNGな子供ですがこの当時なら元服をとうに過ぎた立派な大人ですから・・・・・・父親や兄からしてみたら「いつまでふらふらと子供でいるがじゃ」なんでしょうね確かに江戸に行って学びたいと父に言う龍馬は、まだ未成熟な漠然とした夢を見ていたわけでそれに対して堤を造れと命じる父や兄はここで与えられた務めを果たす事で学べば良いと。父や兄が言っている事の方が現実的ですよね。江戸に行くなんて簡単な事ではなかったわけだし裕福な“ぼんぼん”だから言えた事。生活に困って大切な本を売ろうとする弥太郎の境遇となんて対照的なんでしょう。仲が悪い村人を打ち解けさせようと酒を差し入れる龍馬。それもまぁ金ありき。結局それでは村人の心は動かせなかったわけで。「人の気持ちが分かってなかった」結局悩みながら雨の中、一人土嚢を運ぶ姿が村人を動かしたわけだしそんな息子に父の心も動いた。こんな風に一歩一歩足下を確かめるように、大きな男になっていくんですね。ここで“?”がついた理由が分かりました。今回も弥太郎の焦れっぷりが光ってましたね。それにしても・・・・・・加尾さん、ちょっと子供過ぎま、幼い恋心ってのはみな、そんな感じで破れるもんなのかも知れないけど
Jan 11, 2010
コメント(2)

ダンナ様が町内会に引っぱられている間に~~~~まずは第一弾のイラストです仲良しブロガーあすなろ日記/あみりん様からのリクエストお題は振り袖姿のヅラさんとエリーが羽つきしてるところエリーの顔には墨がついてて笑える振袖に羽つき!!お正月絵ですから気合入れて早く仕上げよう!!なんて取りかかったわけですが・・・・・・・・・・・・えっと~~~~~~~~~~難しかったです~~~~~~~(汗)なのでちょっとリク内容と違う雰囲気になっちゃいましたすみませんこんな感じで如何でしょうか?可愛いぞ、エリザベス申し訳ありませんが、あみりん様以外の方のお持ち帰りはご遠慮願います羽つきしてるんじゃなくて、墨塗ってるところです笑える顔・・・・も思いつかなかったんで干支の寅ってことであみりん様、如何でしょうか?お気に召しましたら幸いです。リクエストありがとうございました!!明日は成人式、沢山の振袖姿の女の子が神社に参拝するんでしょうね拍手コメントありがとうございました今回は”また”ためちゃったんでコメント付きで反転して下さいねオリ様→おめでとうございます~!今年も萌え~なコメ期待してます。土桂小説・3Z小話の感想投下も嬉しかったです!リク内容も了解しました。頑張ります。椎野あたる様→新年早々から拍手コメたくさん頂いてありがとうございました!!今年こそはチャット会でご一緒したいです。これからもよろしくお願い致します陸奥子様→むっさぁぁぁん、いつもありがとうです~~~!!3Zの小話に萌えてくれました?土桂も頑張りますよぅ。それからリクも・・・・ううう応援してくだっせィのっち様→のっち様~、萌えコメ連続投下、いつもありがとうございます。お陰さまで腐脳の栄養になりました。土桂小説も頑張って、次はリクですね~~~がんばるんば~MIMI様いつもありがとうございます。おめでとうの一言を返すには遅い時期になっちゃいましたがこれからもよろしくお願いします~。リクも頑張りますよームリ何かしてませんよーまた腐脳の栄養下さい♪maRu様→おめでとうございます~。攘夷4、やはりキーマンはもっさんです。今年は龍馬年だからもっさんの出番を期待しましょうっ!ririco様→今年もよろしくお願い致します~。小話もイラストも感想もバッチリ行きますよーーーえ?仕事?家庭?・・・・まぁボチボチまちゅあ様→いつも萌えコメありがとうございます。これからも感想宜しくお願い致します。リクもOKです。もうちょっと内容煮詰めてみますね。電ハムちゃん→これからもよろしくお願いしますぅ。そぅか・・・・3Zの方がしっくりくる・・・・と。また書こうかな。それと・・・・・箱根駅伝見に来る?まだお様→これからも宜しくお願い致します。グダグダ母ちゃんは永遠ですから(笑)リクも了解しました。頑張りま~~~~っす!アイリ様→明けましておめでとうございます~!インフルエンザにかかったそうですね。大変だったと思います。でも一度かかれば今シーズンはかからないんで、その点安心いて過ごして下さい。勉強にスポーツに今年も頑張ってくださいねみゅたろう様→今年こそ、リクを早く仕上げられるように誓います!・・・・なんて宣言できない・・(←情けねェェ)土桂小説頑張って書き上げますね。今年もよろしくお願い致します。きりこ様→今年もよろしくお願いします。萌えの燃料待ってますんで~。ビバ銀桂!!かな様→おめでとうございます!いつも感想投下ありがとうございます。今年もよろしくお願い致します!!はるはる様→15万のお祝いもありがとうございました。忙しくなると、いろいろやることを削らなきゃいけないけど、めげずに頑張りましょう!」
Jan 10, 2010
コメント(2)

まぁ、いわゆる”どんど焼き”みたいな行事なんですが正月飾りなどを燃やしている火で団子を焼くんですよ。今日がその日でした。団子を針金に刺し、長く連ねて輪っか状にして長い棒の先に括りつけて火で焙ります。無病息災を願いつつ持ち帰り、砂糖醤油のたれを付けて食べました。今年も元気で過ごせそうです♪ダンナはそのまま町内の年賀会に引っ張られちゃいました。ふふふ・・・・・ラッキーーー♪リクエスト企画に手がつけられそうです。
Jan 10, 2010
コメント(0)

午前中は仕事帰宅して昼ご飯食べてさっき日記に書いた通り、獣医さんとこ行って帰って来てから掃除機かけてトイレ掃除して洗濯物たたんだらめっさ眠くなりました。昼寝は滅多にしないんだけどもぅ~~~~我慢出来なくて布団敷くと本格的に眠りこけちゃうんで掛布団だけ引っ張り出して床にごろごろ30分くらい昼寝しました。・・・・・・で、起きてすぐの出来事なんですけどね。もぞもぞ布団から這い出したら目の前の床に黒い綿屑っぽいゴミが。あらヤダ、掃除機かけたばっかりなのに~~~指でちょいと摘んで捨てようとしたら指の先でゴミがもじょもじょ動くじゃあないですかっ!なんじゃこりゃァァァ!!よくよく見たら小さい蜘蛛でした・・・・・・・・・摘むまで気付かない私も私だけど摘まれる蜘蛛も蜘蛛ですねぇそやつ、大きくならないし巣も張らない種類なんでそのまま無罪放免、逃がしてやりました。いや~~~~びっくりしたさて、夕飯の支度今夜はカレー♪
Jan 9, 2010
コメント(0)

ダンナの知り合いに獣医さんがいまして2号の「猫飼いたい病」に対処すべくご挨拶に行って参りました。正月、実家から帰ってくる途中でペットショップを覗いてきたんですがその価格の高さにスゴスゴ尻尾を巻いて帰って来たって言う。う~~~~~ん・・・・犬猫に10万20万を出すかと聞かれたら我が家では考えられませんよ。今の今まで飼ったことがある動物は基本、元野良か頂き物。野良だろうが頂き物だろうが雑種だろうが愛着が湧けば最高のオンリーワンなわけで別に品評会に出すわけでもなんでもないから10万20万は出す必要なしと。・・・・で、獣医さんの知り合いでブリーダーまではいかないけど好きで繁殖している方が何人もいらっしゃるそうで繁殖の時期になったら紹介して下さるという、ありがたいお話を頂きました。今回も実は、可愛らしいチンチラを紹介して頂いたんですが義父がちょっと(いやかなり)良い顔をしないので仕切り直し。根本的に猫の方向でいくのか犬の方向でいくのか次の本格的繁殖時期までじっくり考えようということに決まりました。手土産を持って2号とご挨拶に。何を飼うのか、いつ飼い始めるのかはまだ未定ですが末長くお付き合いをさせて頂く事になるかも知れないので礼は篤く。あぁ・・・・・・早く飼いたい・・・・猫も犬も。口には出しませんでしたが2号に負けず劣らず”飼いたい病”のてんぽ~でした
Jan 9, 2010
コメント(0)

はい~~~~~お待たせ致しております土桂小説の第七夜です昨年内に~~~~ってな事を豪語しちまってすんませんつか、続き書き始めたら、二人の距離の縮め方を書き込みたくなっちまいまして行きつ戻りつ、ちょっとじれったい展開になってます。・・・・なので、もうしばらく続きます。今暫くお付き合いくださいませ。これまでのお話はこちら第一・二夜第三・四夜第五・六夜では、第七夜ですBL大丈夫な方土桂がお好きな方・・・・・・どうぞ~~~~~「・・・・・・・・・土方。」僅かに掠れた桂の声で土方は、は・・・・と我に返る。「手当をするのではなかったのか。」「あ・・・・・あぁ・・・・・・そうだったな。」俺は今・・・・何をしようとしていた・・・・?頬に触れた手を引き、握りしめふ・・・・・・・・・と小さく息を吐いて土方はゆるゆると体を起こした。「傷・・・・・・・・見せてみろ。」色々聞きたい事はあるが、まずは傷の手当てが先決だ。土方は桂の着物の裾に広がった黒い染みに手を伸ばした。「良い。・・・・・・・・やはり自分でやる。」身を引く桂。「手錠さえなければ問題ない。」「良いから、見せてみろ。」だが土方は引こうとする細い肩を掴み、引き寄せた。「その染みの場所から見て・・・・・後ろ側だろうが。」「貴様には関係ない。」引かれて体勢を崩しながら桂はなおも土方の手から逃れようとする。「煩ぇな。ここまで巻き込んでおいて、関係ないはねぇだろ。」「好き好んで巻き込んだわけではない。むしろ貴様に手錠などかけられなければ簡単に逃げおおせたものを。」「・・・・・・・んだと?俺のせいだって言うのか。」「・・・・・・・違うのか。この芋侍が。」「・・・・てめ・・・・・・っ・・・。」あぁ、まただ・・・・・・・・・。土方は眉に皺を刻んで小さく嘆息した。ああ言えばこう言う。もともと饒舌でない自分にとってはかなり不利な相手なのだろう。いや、むしろ端から警戒心を持っている間柄のこと。会話そのものが成立しないと思った方が良いのかも知れない。「あぁあぁ・・・・・・・分かった分かった。」そう思うといっそ気が楽になる。「あんたがそう思いてぇんなら、俺のせいでも何でも構わねぇよ。」土方は懐から手拭いを取り出すと桂の膝もとへ放り投げた。「良かったら使え。」桂が瞬きしながら手を出すまでに数秒。「・・・・・・・心配すんな、綺麗に洗濯はしてあるぜ。」思わずそう付け加えて、土方は背中を向けた。目の前に、ぽかりと大きい青い月。猫の額の庭からは遠慮がちにりりり・・・・・・・・と虫の声。衣ずれの音を背中に聞きながら土方はじっと月を仰ぎ見る。『満月を見つめ過ぎると何やら心が病むらしいですぜィ』そんな事をニヤつきながら言ったのは総悟だったか『ま、土方さんの場合、年がら年中中二病を患ってるから関係ねィでしょうが。』『ガキっぽい世迷い事を言ってるんじゃねぇよ。』・・・・・・・その時は吐き捨てるように返したが今夜の月を見ていると・・・・・・冷やかなその光とは裏腹に、体の奥に再び熱が湧きおこる。これは月のせいか・・・・・・・・それとも。ふと振り返ると、桂が着物の裾を捲り太腿も露わに手拭いを縛りつけているところ。青い光に照らされた部屋群青色と黒に彩られただけのそこに青白くすんなりと伸びた脚が浮かび上がる。「・・・・・・・・悪ぃ・・・・。」思わず呟き、土方は慌てて視線を逸らした。いや、別に謝るこたねぇだろーが!!そう自分に突っ込んでみるものの男にしては筋肉の薄い太腿も細過ぎる踝も青白い光の中では女性のそれを連想させるのだ。「・・・・・・土方・・・・・。」「・・・・な・・・・なんだ、桂。」呼びかけられて一瞬心臓が跳ね上がる。「・・・・・・・ちと・・・縛り直してくれぬか。」さも不本意と言った風に視線を逸らし桂は足を無造作に土方の方へ向けた。「・・・・・・・・貴様が悪いのだ。手錠をかけたまま無茶などするから手に力が入らん。」見れば手錠をかけた右の手首が、僅かに腫れている。「そ・・・・・・・・・・そうか。」土方は出来るだけ桂を見ないように視線を外し自分が放り投げた手拭いを手に取った。「・・・・・こんなもんか?・・・・・きつくねぇか。」縛り直して一言尋ねる。「うむ、良いだろう。」あくまで上からの桂の物言いには目を瞑り土方は再び背を向けた。「さっきの奴ら・・・・・・一体なんなんだ?」桂が居住まいを正す気配に、土方は口を開く。「攘夷浪士だと言ってたが・・・・・なんであんたの命を狙う。」「・・・・・・・・さぁな。」あっさりと返された言葉に、土方は呆れて眼を瞠った。「・・・・・・さぁな・・・って身に覚えがねぇのか。」桂小太郎といえば、攘夷浪士の首魁の一人だ。そんな大物を狙うとなれば重大な事ではないか。「覚えが有るといえばある。無いと言えばない。」「・・・・・・・・なんだそりゃ。」「俺が穏健派になったことを面白く思わぬ者が多いことは確かだがな。」なるほど・・・・・・そういう事か。「最近では、俺が真選組と慣れ合っていると噂する者もおってな。全く・・・・・・・・・・・迷惑な話だ。」「慣れ合ってるだと?・・・・・・ったく馬鹿なことを言う奴が・・・・・。」土方は言いかけてこれも慣れ合いになるんだろうか・・・・・ふと思う。「貴様もおかしな奴だ。」桂は呆れを含んだ声で続けた。「貴様らにとって俺は敵。どういう形であれ消えてくれた方が良いのであろう?」その言葉に土方はゆっくりと振り返る。「あ奴らに俺を斬らせても良かったのではないか?」桂は口元に僅かな笑みを浮かべ、真っ直ぐに土方を見据えていた。「俺が怪我をして走れなくなった時点で手錠を外し俺を捨て置けば・・・・・・・今頃俺はこの世におらぬだろう。貴様らにとって都合が良い話しではないか。」青い月に照らされた桂の姿を見返して土方はゆっくりと体ごと向きなおった。「・・・・なぜ・・・・・・俺を助けた、土方。」月を宿した桂の瞳。見つめれば見つめるほど心がざわめく。「ただの気まぐれ・・・・・・それだけか。」これ以上見つめ続ければ戻れなくなるような気さえする。だがもう、引き返すことが出来ない。「・・・・・・・いいや。」土方は一息飲み込み口を開いた。「気まぐれなんかじゃねぇよ。」大きく溜息を一つ。「あんたは俺たち真選組の獲物だ。攘夷浪士の内輪揉めだか知らねぇが、誰にもくれてやるつもりはねぇ。」そう言い切ったすぐ後に自嘲気味に口元を歪め眉を僅かに顰めて土方はゆるゆると首を横に振った。「ていうのは・・・・・・真選組の土方十四郎の気持ちだ。」秋風がさぁぁぁと吹きわたり一瞬・・・・・・・・・青い月が雲間に隠れる。「俺は・・・・・・・ただ。」群青色の闇に沈んだ桂の姿目には見えぬその瞳を見据え土方は続けた。「ただ・・・・・・・あんたを守りたかった。」その言葉に、桂は小さく息を飲む。雲間から再び月が顔を出したのだろう青い光に照らされた桂の瞳に再び月が宿った時土方は無意識と言えるほど躊躇なく痩身を胸に引き寄せていた。続
Jan 8, 2010
コメント(2)

昼休みの残り時間いっぱいいっぱい使って土桂小説の続き書いてました自分の筆の遅さと長文癖が恨めしい・・・・・・・・何が欲しいって・・・・・・・・簡潔、かつ情緒に溢れた言葉を紡ぎだす脳みそと高速でキーボードを打つ指と時間が欲しい・・・・・・少しですが夕方に続きをアップします。
Jan 8, 2010
コメント(0)

「捜しものをする時はそいつの目線になって捜せ」ネタバレ注意ですかぶき町野良猫ブルース1月4日に発売された32巻を読んだばかりで萌え萌えなままアニメに突入ってどんだけぇ~~~~~アニ銀スタッフは修羅場だろうけどこのタイムリーさは めっさ嬉しいっす!!アニメ一言感想のその前に~~~~~~こちらがジャンプ掲載時の感想ですほぼ二話分をアニメでは一気にやりましたねが、最後のちょこっとだけアニメではやってないんでネタバレになってます。読む時はご注意をこちら→9月8日の日記9月15日の日記この時に描いてた猫イラストも展示しちゃいます~(←枯れ木も花の賑わいってやつ)さて・・・アニメの感想ですまずは新年のご挨拶新八だけ鏡餅・・・・・虐げられてるなぁお辞儀したいのに体がwwwある意味美味しいポジではありますなOP!外道丸と晴明にーさんが!もう次の準備かそれが出来るんなら猫のカットでも良かったんじゃ?猫の交尾トリビアはそのまんまだがピロートークに関しては無しいや~~~子供に突っ込まれて困るお母さんが減って良かった・・・のか?わーい猫まみれ♪なにこの毛玉♪可愛い~~~~~やっぱ可愛いキャサリンに対して神楽ちゃんは容赦ないな原作より凄い事してる人類股間計画まんま言った(笑)とぼとぼ銀ちゃんww逃げる逃げるホウイチ・・・やっぱおっさん声だぁシブイっ!!そろそろ出るか?キターーーーーーーー黒にゃんこ♪言わずと知れたヅラ猫さん・・・・・・なん・・・だ・・・・が・・・何ぃぃぃぃぃこの声ぇぇぇぇ(爆)ちょ・・・・え・・・・・・石田さんだよね?そうか、アニメで初見の方のために声でバレないように・・・とすっげーーーーーーーー全然声違うこれじゃ銀ちゃんも分からんはずだわ立ちションじゃないウ○コだ・・・・・・・ウ○コだ・・・・・・・ウ○コ・・・・・・・ウ○コだ・・・・そんなにショック受けたんかぃ銀ちゃんそうだよね?イメージ考えろって、銀ちゃんが一番ヅラに夢見てるよね?後乗せプルプル♪ポーズが原作とちと違うあぁぁぁぁしまったあぁぁぁのバックがラブリー♪シンクロ率が上がっていたニャンて♪ニャン♪可愛い銀ちゃんが可愛くねぇんだよって言うのは照れ隠し♪だってこんなに可愛いじゃない・・・・♪ まえらの二人のシーンは原作よりもヒッジョーに・・・・ムカツキます(笑)猫目線になると狩りたい気持ちが分かるwwwソーセージを見せびらかされた挙句・・・・・・ 写メだけ撮られたんだもんね~~~~でもって土方さ~~~ん・・・恥ずかしい!!マジで君、恥ずかしい!!(←褒め言葉)皆には内緒だぜ?なんて可愛いんだ・・・・・・・♪鼻の穴ふがふがしたのも可愛いかったです最近すっかり顔崩し要員になってるのなー二枚目なのにああああもう・・・・・二人並んでいるだけで幸せだぁ距離近っ顔近っそれだけでもかなりお腹いっぱいで、感想も何を書いたら良いやら~~~~~後でまた観よう♪新EDは3Zですかフレッシュだなぁ・・・・・・・♪ヅラ君が美人でホクホク・・・wwwでも卒業かぁ・・・・・・こっちはサザエさん方式じゃないの?寂しい・・・・・・・・猫編、このスピードだとあと3回・・・かな?もうちょっと引き延ばしてくれても良いのに~~~~~~~セリフの細かいところカットしてるんだからカットしないで凝れればもう1話捻り出せるでしょ~~~~~~~?あ、ここからアニメで未放映の部分について(ほんのちょっとだけ)書いてます・・・・で銀桂語り反転しておくんで、アニメ派の方、銀桂的感想が苦手な方はスルーして下さい大丈夫な方は反転でーいやーーーーもうね何が萌えるって・・・・・・・オカマになって仲良くポチに埋められたのも銀桂竜宮編で最初に爺さんになったのもこの二人猫になったのもワンセット・・・・・・・・ってどんだけ運命共同体なんだろうと元に戻る時にウ○コが一緒に埋まっていようが良いよもう一緒に白髪になったり(銀ちゃんはもう白いけど)一緒に土に埋まったりってもうあれだよ墓にまで一緒に入る勢いだっていうことだよね?以上反転終わり今回やっぱり萌えたのはこれ~~~~~てか全力で突っ込みたかったアニメではポーズがちょっと変わってたけど・・・・・・後乗せプルプル 見てたんかぃぃぃぃ!!猫とはいえ、排便しているところをじ~~~~っと見ていたってことだよね?そういうプレイもOKなんだよね?つか攘夷戦争時代、それこそ野○ソなんて結構当たり前だったんじゃないかと思うんだ野営とかしてたらなおのこと用を足してる間に敵襲を受けたらヤバイもんね?きっと一緒にしてたと思うよ連れウ○コ♪いや、臭い話ばっかりですんません(汗)子供育てたり介護したり、仕事上でもそうなんだけど結構シモに耐性ついちゃってるかも~~~~~~~~まぁ、銀桂は”臭い仲”ってことで~~~~~~お粗末!!15万のお祝いもたくさん頂きましたありがとうございます。御礼絵のほうもお持ち帰りくださった方々ありがとうございました。煮るなと焼くなと・・・・・もうお好きにして下さってぇぇぇ
Jan 7, 2010
コメント(0)

今日はアニメ銀魂でにゃんこが登場すると思うともぉぉぉぉう・・・・落ち着かなくて困っちゃいますーー!!コミックスで萌えているテンションの状態で今度はフルカラーでニャンコが喋って動いてくれるんですよ、奥さん!!(←なんで奥さん)もう~~~~~~これが萌えずにいられましょうか!!!!!!!ハァハァハァ・・・・落ち着こう・・・まずはちょっと落ち着こうか昨夜からえぇ・・・昨夜あたりからこんなんだったんで落ち着こうと思ってテンション低っ!!な小説書いてましたえ?その対処法は間違ってる?・・・・・・・うーーーん・・・そうかも知れないヤンデレもの書いてたんで、ちょっとテンションが変になってます。そのテンションで、子供らの冬休み最後の一日にこれからちょっくら外食という形でつき合って参りますわマックでも行くかなーーーー本家への小説のアップは帰宅してからします土桂小説の続きも書き始めたんで明日ブログにアップしますよ~~まだ終わりません・・・・・・書き出したらもうちょっと・・・もうちょっと土方君・・・粘ろうか・・・・・・ってな感じになっちゃったんでよし・・・・行くぞーーー1号、2号ーーー!!
Jan 7, 2010
コメント(0)
全62件 (62件中 1-50件目)

