全40件 (40件中 1-40件目)
1
怒涛の如く9月が過ぎて行きます! ひえ~~(汗)もう1ヵ月半です。 今年はもっと早いかも…。アルピナ仕様にしたカブリオレ!(笑) 325i AT。 いいなぁ~。これ!(笑) 現在40円です。 即決800,000円くらいが希望らしい!前期320i MT 開始400,000円ですでに入札が入っている(驚)。最終車検取得がH15年。 すでに10年越え(苦笑)。 エンジンは定期的にかけていたようで、バッテリーを繋いだら普通にかかる とのこと…(苦笑)ますますN田のカブリオレと同じような雰囲気(笑)。カブも掛けていた! 普通に掛かるんだけど ……(苦笑)。でも、なんと言ってもMTだし。 部品の出てこない前期型ではありますが、価値ある1台には間違いない!(笑)こちらは、318I。 開始720,000円の即決980,000円です。 AT!大事に乗ってきた車でしょうから、その値段、気持ちは分かります…。気持ちは…(苦笑)。
2015.09.30
コメント(0)
プロカメラマンの悠佑さん!こちらも、プロのようなホッシー氏。集合写真でも、唯一エンジンを切れないC1(苦笑)お昼は、こちら。 最上階のレストランでした。 午後からの木陰でのウダウダタイム。下から覗くHなF原氏(笑) 午後からのプロカメラマンの悠佑さんによる美脚撮影会に、紛れ込んで撮った写真があるなんてことは、口が裂けても言えない…(爆)F原さんは、走り足りないでしょ(笑)。
2015.09.29
コメント(2)
バッテリー充電器のワニ口クリップが気になっていたところだったんです。前にバイクのバッテリーをダメにしていたのでした。 このバッテリー充電器、優れものでバッテリーの状態を感知して充電を停止、また自然放電の具合を検知しに行って必要に応じ充電を開始するというもの。これにトリクル充電でサルフューションを除去するなんて装備もあって、コストパフォーマンス的にもお奨めできる商品なのですが、ワニ口の接点不良(接続不備)で、満充電でありながら、満充電の報告が行かない為充電を繰り返し、過充電になってしまうという出来事がありました。バイクのバッテリーは、アンペアの容量も少ないためアガリやすく管理は結構シビアですが、この充電器で延命をしてきたところです。 02のバッテリーなんかはこの充電器で軽く10年というのもあります。 何だかこの間気になって、02のバッテリーは直結の端子を付けたのですが、よもやC1がミーテイングの当日バッテリー上がりになっているとは…。 前日に準備をしていたのならE30のバッテリーを載せ替えるだの、対処ができたかも知れないのですが、気づいたのF原さんとの待ち合わせの30分前…(笑)。 過充電によるバッテリーの不具合は、放電によるバッテリー上がりと異なり、まずアウト!ケーブルを繋いでエンジンがかかって、車を走らせても充電がされていくってことはまずありません。 それでも、これは過充電ではないかも知れない…、何とかなるんじゃないかと、ミーテイングに向かったのでした。 路上でのエンジン・ストップってことは無かったものの、こんな迷惑をかける前提での遊びは、ダメでしょ。反省します。 スケジュール押してのギリギリの遣り繰りとは言え、こんなんじゃダメですね。
2015.09.28
コメント(0)
海岸線のすすき、秋の装いです。 F原さんのE21と2台で遊佐へ向かいます。 シルキー6 B9。 ベタデコの2ショット(笑)。 ホッシーさんのB10と社長さんのB9に挟まれてのショット(笑)。 雲の中には鳥海山。雲と青空をバックにしての集合写真! こちらが、集合写真の完成形です(笑)。 詳細は、明日(笑)。あらためてUPします! ホッシーさん、お世話になりました。シルキー6社長様、たいへん勉強になりました。ご一緒いただきました皆様、ありがとうございました(笑)。 そして、、、 F原さん、たいへんご面倒をお掛けいたしましたっ!(苦笑)。
2015.09.27
コメント(8)
いつもは、夜どっかで食べて、朝飯食べていると間に合わないので、素泊まりプランなのですが、 今日は8:30までに会場に入ればいいのでゆっくりでした。めずらしく2食付のプランでの宿泊でした(笑)。 なんでも、中学生の団体客が入っているとのことで、展望風呂も入れるようになってました。(いつでも入れるようにしとけば良いのに…) 経営が別の会社になって、一時料金が高くなった気がしたのですが、その時に比べ料理も美味しくなったし、いい感じです。 てっきり辞められたと思ってた、以前お世話になった支配人(今の役職はわかりませんが)とも会えたし、今回は良かったかも(笑)。 飾ってあった写真ですが、これからの紅葉の季節はいいでしょうね(笑)。 鹿角、秋田県でありながら秋田市に来るより、弘前(青森県)、盛岡(岩手県)の方が遥かに近い(苦笑)。 仕事は、ここ。主催じゃないので、楽かと思ったら、なれない仕事は疲れます(笑)。。 知り合いが、FMのDJ?パーソナリティ?をやってました(笑)。 鹿角きりたんぽFM、なかなかナイスなネーミングです!
2015.09.26
コメント(0)
2012年。たった3年なんですが、3年で随分大人になった感じです。 パソコンのハードディスクに入ってました。 というか、猫の写真だらけでした~(笑)
2015.09.25
コメント(4)
セ―ジ・グリーンが欲しい!室内の赤みがかった明かりでは、オリーブと区別がつかなかったのですが、やはりこの表紙のようにセ―ジ・グリーンがいいですね。デザインは、スリムフィットのSLでなく、クラッシックデザインがいいです。加えて言えば、人気のショート丈のビデールより、丈の長いビューフォートが欲しい。トレンド?とまったく相対にあるモデルが、N田の好みです(爆) オイルドって、街着にしちゃダメだと思っていたんですが、今の商品は匂いもべたべたも少ないそうです。確かに先日のバウアー渋谷店で触った感じは、べたべたは皆無でした。 お店に行ったら、無性に欲しくなりました。旅先で気持ちが大きくなっていたといいましょうか…(爆)まっ、冷静に考えると、N田の懐事情では無理ですが…(笑)。インターナショナルは、似たデザインではN田的にはベルスタッフの方がいいので、触手が動きませんが、一着でいいからこの手のデザインのセ―ジが欲しいかも(笑)。。 この本だって、普段なら高くて買うの躊躇します(爆) 遣り繰りに苦慮しているN田です。
2015.09.24
コメント(0)
県内のブック〇フは、だいたい制覇したつもりでしたが、先日の能代は結構いいのありました。久しぶりの大漁です。N田のいつものパターン、500円のコーナーから回り、280円、そして最後に高いコーナー(笑)。最初に見た500円コーナーに結構良いのがありましたので、力を入れて見ちゃいました。ジギースターダストのリマスター盤、エルビス・コステロ、サトリアーニ、ポール・ギルバートのソロ1、2作。ナインインチネールズ 950円。 奮発しました~。ポール・ギルバートのこいつも高いコーナー。 これに980円は、悩みました~~。 この頃お気に入りのポール・ギルバート、良いのとそうでないのと波が激しい~~(笑)テスラ? 280円。 さっぱりでした…(苦笑) なんかちっぽけな、大人買い…(爆)。
2015.09.23
コメント(0)
何やら秋の装いです。風が涼しい。 昨日は少し風邪気味で、ほぼ午後は寝てました(苦笑)。 先週のお祭りからぶっ続けで遊び歩いてましたから、その疲れがどっと出た感じです。 今日は今日で、朝一でお墓参りに行ってからは、 ミケに遊ぼうと誘われても、遊ぶ気力がない(笑)。 キレイに雑草をとったのに、秋の草が生い茂ってます! 雑草とりをすればいいんですが、ガッツがでません(汗)。 今日も天気がいいのに、たぶん寝てしまう気がします。 発売延期になっていたジェフ・ベックのCDを聴くことにします。 ずっと自転車ばっかりでしたので、今日はCDを存分に聴くことにします。 散らかり放題のソファ周りです(笑)。
2015.09.23
コメント(0)
昨日、渋谷から向かった先は、ここ。 ホームに降り立って、驚きました。ここはどこ? まったく記憶がありません(苦笑)。 あまりの変わりように、唖然! たぶん25年ぶり以上です? 大学時代の部活の同期のメンバーとの飲み会です。 卒業以来30年ぶりが2名。20年ぶりが1名。 一人だけ、熱を出して急遽欠席。言い出しっぺの彼です! 遠足の前の日に熱を出して行けないって子いたじゃないですか、それです(爆) 一軒目(笑)。 行きなりハイペース! 30年の時間がなくなります(笑)。 二軒目!。 スペシャル・ゲストが合流(笑)。ひとつ下の彼女が加わりました。 酒がはかどります! フラフラと次の店に(笑)。 三軒目。一次会、二次会、三次会も居酒屋です(笑)。 ここ、18歳の新入生歓迎コンパをしてもらったお店です。(N田は、まったく記憶がありません) なぜか、みんなで肩を組んでいるし…(笑)。 17:00スタート、終了1:00。長丁場ですが、まだ足りないかも(笑)。 S本さんの奥さま、御主人は四次会まで潰れずにいましたよ♪ ご安心ください(笑)。
2015.09.21
コメント(2)
なぜかN田の向かうところ、ここでもお祭りです(笑)。 目的地そっちのけで、御神輿にフラフラと引き寄せられていくのであった(笑)。 それにしても 渋谷に降りたの、いつ以来でしょ?軽く20年ぶり!(笑)。 モアイは発見しましたが、ハチ公がいない…(笑)。 駅前スクランブル交差点を御神輿が行くっての、いいですね!(笑)。 はい、1騎目。 2騎目! 3騎目♪ 御神輿について、スクランブル交差点の中にいるN田であった(笑)。 あっ、行きたかった目的地はここね♪(笑)。 バブアー渋谷店!
2015.09.20
コメント(2)
シルバーウィーク初日は、仕事でした(笑)。 まあ、土日勤務はいつものこと。 部屋に風呂がないのはOK。しかし、トイレもないのには参った(笑)。 普段夜トイレに起きることはないのですが、 こんなときに限って、行きたくなる(笑)。 パンツ一丁で部屋の外に出るわけにもならず、着替えるはめに(笑)。 今回のお買いもの(笑)。 あとは、中古のCD5枚。 手前の江戸一のが、既製品。お祭りで使います。 来年は、今回買ってきた一品モノのこいつを使いましょ!(笑)。 いつも3時間、4時間の睡眠ですから、起きないわな(笑)。
2015.09.20
コメント(0)
★人気の『BELSTAFF』よりオイルではないモデルになります。★モデル名は不明です。★生産国は中国です。★腰のベルトは欠損しております。★着脱可能はライナーが付きます。 あれ? あれ? えっ! えぇぇ~~~~。
2015.09.19
コメント(0)
本日は、こんなとこへ(笑)。 ? ?? 展望台から見ると… 田んぼアートです(笑)。 こちらは、採石? さらに、 別の会場。 やりはじめて23年ですって(笑)。 いやあー、壮観です(笑)。 土日、祭日は二時間待ちですって、驚き!?
2015.09.18
コメント(2)
昨夜、さらに2台に着手しました(笑)。 1970-80年スポーツサイクル、ロードマンです。 もう1台は、ジャイアントMTB(笑)。 2台分の4本タイヤ交換しました。 02のトランクや30のトランクの上に散らかしたパーツを片付けながら、なんやかんやで3時過ぎでした(汗)。。 前に3台完成しましたと書きましたがN田、95%くらい出来たとろで作業を残すんですね。 そういう意味で言えば完成とは言えないです。自転車によって異なりますが、バーテープを巻くとか、ペダルを付けるとか、ブレーキワイヤーの拭きしろの調整とかを残します。前に書いた「何台か同時進行で作業する」と同じように、「最後を残す」ってのもN田の癖とと言いましょうか、特異性です(笑)「同時進行」については、仕事でも「あれ、これ違う仕事を同時で流す」ってことが必要でしたし、また何となくその方が効率も良い気がしたので、まあ、その頃は頭も回りましたし判断のスピードも速かったので出来たことですが、そんな習慣や仕事のスタンスが、体に染みついているってことかも知れません。 しかし、「最後を残す」って?(笑) なぜ?(笑)「あれも、これも」ってやってきましたので、「ここまで出来たら、次はこっち」って次々にやってきたことから、最後の作業を残すってことになったのかも知れません。肝心の仕上げを残すって、どうなんでしょ?(笑) 最後の作業を残して放置! 後でやるときには、また余計な仕事が増えている。 これって、絶対良くないですよね~~。 でも、「できちゃったら、終わっちゃう!」みたいなのありませんか?(笑)使用が特化されたものであれば、なおさらその傾向が顕著な気がします。 意外に、自転車に限らず、バイクとかも、最後の仕上げを残した状態のものが多い…。 今回は、そんなものをみんな仕上げてしまおうかと思ってます。 庭になんかもそうですね。雑草を取ったのに、その後の防草シートを敷いてレンガチップや玉砂利を措置すればいいのに、そのまま放置。 また雑草だらけ! 一からやり直し(涙)。 まあ、庭に関して言えば、夜やれない作業なんで…。休みが無くてやれなかったってことなんですが…(苦笑)
2015.09.18
コメント(0)
かっこええ~~~(笑)。かちょ、エエ~~~♪。見てもらえば分かるよう、曲がらない乗り物らしい…(笑)レーサーでなくても、N田には(素人には)、サイドカーは怖すぎる乗り物でした(爆)。 こんなの乗りこなしているヤツは、カッコ良過ぎでしょ!こちら、とどぱぱさんのブログから(笑) 十二分にサイドカーの魅力が伝わってきますね(笑)http://blogs.yahoo.co.jp/to_do_pa_pa/17348201.html 少し体調も回復に向かっているようで、安心しました。
2015.09.17
コメント(0)
いよいよとなって来ました(笑)。ご案内をいただき、行こうと思ってますが、仕事の都合で前夜祭は不参加。 当日も、秋田市からさらに北に3時間離れた鹿角市から朝出発で、E21のF原さんと合流して向かう予定にしております。当日参加の集合場所は、鶴岡市/由良コミュニティセンター[ 公民館・集会場 ]山形県鶴岡市由良2丁目14-53その隣の大駐車場。みんなで揃って向かう先は、こちら。行先は・・・遊佐の遊楽里(ゆらり) 山形県飽海郡遊佐町吹浦字西浜2-76詳しくは、ホッシーさんのみんカラをご覧ください。http://minkara.carview.co.jp/userid/1828485/blog/36416190/ いいところですね~~(笑)。 N田、集合時間に間に合わせるためには、5時にはでないとダメかも…。
2015.09.16
コメント(0)
娘が言っていたのは、このことだったのかも知れない…(汗)。 バックモニター、見てないんだろうな! 車を運転して6ヶ月…。気をつけなくちゃね。
2015.09.15
コメント(2)
帰って来たに日曜日より、昨日の方が疲れてました(苦笑)。幸い?昨日の午前中が3ヶ月毎の検査で病院でしたので、午後からの仕事でした。何となく仕事はこなせたのですが、家に帰ってからの記憶が飛んでしまってます。娘が何か話しかけてた気がするのですが覚えてない…(汗)。TV見てた気がするんですが、それも??、風呂に入ったのは確かなんですが、記憶がまばら…。 ベッドに入るまでどこで居眠りしていたかすら記憶がありません。 車庫に行こうとしながら、居間のソファーで居眠りしてたと思うのですが、居間だったのかオーデイオルームだったのか記憶がありません…(汗) 酒を飲んでも、滅多になることはないのですが! (って、酒を飲んで、たまにあるのか…(爆)) 風呂から上がって、スマホを見ていた気がするんですが、即決とか購入とかやらかしてないよなぁ~~?(笑)セミドロップハンドルってのを見てた記憶がうっすらあります…(汗)パソコンだったら、カチカチってやらかしてたと思います(笑) 赤マムシ、サソリ、ウミヘビ…(苦笑)。 えっ、蛾って、蛾っ?(汗) 病院の検査結果ですか? あはは、いい訳ないじゃないですか~(苦笑)
2015.09.15
コメント(2)
お祭りの終了とともに、N田の2015年の夏も終了です。季節が変わります(笑)。 最終便のひとつ前で帰りましたので、家に帰り着いて20:00ってところでした。 くたくたに疲れているはずなのですが、また自転車をやってしまいました…。 疲れ過ぎて、思考が変になってるみたいです(苦笑)。。 パパチャリ2号であんなに作り込んだ「シフトアウター受け」ですが、 こんなものがありました(汗)。 ママチャリ改造に使うつもりで購入してたんじゃ無いでしょう、ぜったいに(苦笑)。 リヤディレーラーは、正体不明なシマノ製。なぜか新品? 多分、これでアウター+ローとインナー+ハイのキャパシテーは足りるはず!(笑)。 この辺、ホント適当(笑)。もーっ、いい加減ですね! クランクは、やはり昔のMTB用で! 銀色と同じ作り方じゃつまらないので、ワイヤーガイドも違う方法で。 ブレーキワイヤーの取り回し、この間のラーレーを真似してみました。 これ、なかなかのヒット(笑)。若干、加工する必要ありましたが、スマートです…。 ブレーキアウターの固定のバンドは、秘蔵の品をママチャリに使用しました(汗)。 クラッシックなロードを組むために、用意していたものです!(笑)。 リヤブレーキもサイドプルにします。今回は、ママチャリのフロントブレーキを使用します。 前用なのでシャフトが長く、加えてブレーキの根元までネジが切られてません。 ダイスを使用しネジを切ります。 荷物を置きにいっただけのつもりが、チェーンを張って、前後ディレーラー調整、ブレーキの台作りと、シャフトネジきりと結局2時過ぎまで…(汗)。 このやる気モードが、バイク、車にも拡大して行くかなぁー(笑)。
2015.09.14
コメント(0)
こちらも、間もなく完成です。 パパチャリ3号車(笑)。 仕組みが知りたくて、BBもバラしてフレームだけにしていた自転車です。 使える部品は、他の自転車に流用してしまっていて、部品は逆に新品を使うはめに(苦笑)。 今さら組んでどうしようと言うのか?、何を考えているんでしょ(苦笑)。 3台をいっしょにやってますから、バサバサと(ドサドサと)、こいつも完成です。 オーバースペックな、重たい自転車の完成です(爆)。 車も、自転車も軽い方が絶対にいい気がします!(笑)。 3×6 の18段変速…。同じような自転車があって、はたしてこいつに乗ることがあるのだろうか?(苦笑)。
2015.09.14
コメント(0)
昨日が、町内を練り歩く宵宮。本日が、各町会が一同に会し、メインストーリーを合同で運行する連合御輿。 3:30に始まるお祭りのクライマックスに、あろうことかN田、最終便を取ったはずが、5時の飛行機を予約してました。 11:00からの神社の御神輿を担いで、今年のお祭りの日程を終了とあいなりました。 まったく、何をやっているんだ!(笑)。 ただいま、空港に向かうモノレールです(笑)。。 宮御輿を担ぐの、久しぶりでした。
2015.09.13
コメント(0)
さすが晴れ男(笑)。 お江戸は、晴れです。 昨日、宵宮でした。 若い子達が、頑張ってます。 ここも、N田の地元(笑)。 「ここは、君の地元なんだから、祭りには帰ってくるんだよ」と言われてから、もう30年になります。 20歳だったN田も50過ぎ! もうロートルです。
2015.09.13
コメント(0)
ラーレーのちょっと古めの自転車。 恰好いいですね。これ、よくママチャリにあるフレーム形状ですが、いかしてます!ハンドルの感じが貢献しているんでしょう。それにしても、オシャレなシュチュエーションに自転車を置いてますね。格好いい理由は、シートポスト部が長いことも要因としてありそうです。パーツにサビはありますが、そんなに難儀する感じじゃない、いやするかな?(苦笑) 結構難儀するかもしれませんが、それなりの年式ぽくっていいんじゃないかと(笑)この取り回し、いただきです!(笑)。 アウター受けとブレーキワイヤーのボルトを逆にして、下引きにする、気が付きませんでした~~(笑)ダウンフレーム下から、シートチューブに沿って垂直にブレーキワイヤーを引いてくるより、全然無理がないですね~~。 いいただきます~~!って、これヤフオクの出品なんですよ。 このバックの雰囲気、あり得なくないですか?(笑)。 うちのママチャリ3号車、こんな感じにはなりません(笑)
2015.09.12
コメント(0)
ブレーキレバーのワイヤーの取り回しに、2晩掛かりました(汗)。結局納得いかず、穴の開け直しやら何やらで、昨夜はまるまるこれだけ(苦笑)!
2015.09.11
コメント(0)
あれ? ピントが合ってませんが、穴をあけたハンドルの写真です。そことここ。 内側のここ、アウターが納まる溝に合わせて場所を決めたのですが、もっと外側の穴と直線的になる場所が良かったかも…。斜めに穴を揉んで、ワイヤーが通りやすくしてはいるんですが(苦笑)。バーテープで見えなくなる部分ですが、何個も穴があるのはN田の美学に反する!(爆)という訳で一応完成! もちろん、ポジションも何も調整していません。自転車って、ハンドルの角度で合ったり、ステムの高さであったり、ホンのちょっとの調整でカッコ悪くなります。ブルボーン、この角度やっぱり良いですね~~~。 シングルスピードのギヤ比は、これまで作ったシングルスピードの中で一番低め。 ポタリング仕様です。ポタリングに、この前傾姿勢は無い気がしますが(爆) そうそう、ブルボーンの出来上がりのバランスを見たくて、検索していたら引っ掛かりました。 どれどれって見たら自分のブログでした(笑)2013.04.09 レイダック改、シングルレーサーもどき(笑) http://plaza.rakuten.co.jp/tiexp/diary/201304090000/これを見ると、2年越しの作業なんですね~~。 パテでキズを拾っているし…(爆)。よくやるよ!上の写真をちょっと引いた感じがこれ!BMWのトランクが物置と化している…。 02も30も…。 いつもこうではないんですよ。 自転車のパーツを探して、ものを寄せてたらこんな感じになった!ってだけですから…(笑)今回は、パーツすんなり出てきて、作業が滞ることが少なかったですね~。 いつもは、どこにしまったか分からなくなって…、探している時間が半端じゃない(笑) 少しは整理整頓せい! って声が聞こえてきそうです(笑)。
2015.09.10
コメント(0)
前にも書きましたが、N田いつもこうなんですが、3台平行して作業してますのでブルボーンな自転車もそれなりに進んでまして…(笑)まっ、シングルギヤなんで、部品点数も少ないし(笑)、てか、そもそも何年掛かりなんでしょ、この自転車(笑)。そろそろでかさないとね! やる気をだすと、まあ~こんなもんです。今回の作業でありませんが、この古いダイヤモンドフレーム、Fフォーク幅 100 R幅 130なんていう今流行の寸法じゃありません。 ハブシャフトのナットを薄いやつに変更して組んでます。 一番外側のナットの交換では足りず、全バラにして組み直してます。そんなついでで、ベアリングを換えたりグリースアップだのって、実は地味な作業をしておりますが写真はなし。(手が汚れているんで) そうそう、たぶん乗りはしないと思いますが、ダブルコグにして固定ギヤも付けたりしています(笑)。そんな訳で今日は、探しものをしていたら出てきた固定ギヤ(笑)を付け、あとはブレーキを取り付けてワイヤーを張るだけで、いよいよこの自転車も終了です。このツール、真面目にいいですよ(笑)。Vブレーキやカンチブレーキは別として、この手のセンターシャフトが通っているブレーキは、ブレーキを固定するとき右回りでナットを締めていくと、センターシャフトも右に回ろうとします。ボルトとナットのように、ボルトの頭を押えるようにブレーキを押えてもブレーキが可動しますから動きます。なので、締めたあとでブレーキ側のナットを調整してセンターを合わせるのですが、ブレーキ裏の狭いスペースなこともあって微妙なところでうまくいきません。そこで、こいつです(笑)このUの字の先端のガギになったところが、ポイント。 これをブレーキのテンションをかけているバネの輪になったところに挟め調整します。これまでは、片引きにならないよう結構微妙な調整がいる作業でしたが、「いままでの苦労はなんだったんだろう!」「もっと早く買えば良かった~~~」ってくらい楽ちんでした。 あとはブレーキワイヤーを張れば終了です。ところが、ここにきて問題発生~~。 ハンドル部分のブレーキワイヤーの取り回しで、無理が掛かっていてレバーを放してもブレーキが戻りません。ずっとブレーキが引かれたままです(苦笑)このタイプでないブレーキレバーを使えば、なんら問題なく引けるんですが…。ブレーキ、このタイプね! N田も持っているんですが…。 シンプルで良いんですが、N田のバイクではアクセントが無さすぎになっちゃうんで(苦笑)恰好のいいダウンフレームのブルボーン仕様なので、載せちゃいました。 ブルボーン、この角度がかっこいいですね~~。 本気度数の高いジャイアント・クロスバイク(改)ですね。一昨日の夜の作業内容でした。
2015.09.10
コメント(0)
う~~ん? どうなんだろう? と思いながら4750円開始という出品で、ウオッチリストに入れていたのですが、入札1で終了となりました。ナイロンコーティングって何? 色あせて黒からグレーになった?との記載がありましたが、判断しきれませんでした。あと2枚目の後ろの格子模様? これは一体何なんでしょ?ベルスタッフって、オイルドのワックスコットンはオイルの抜け具合でこんな感じになりそうですが、それはそれでいい感じですが、ナイロンのタイプ、ベルフレックスは、たまにベトベトしてくるものがあります。ベトつきがないのであれば、しわくちゃでボロく見えても、ボタンとかの程度でヤレ具合を判断できます。以前ボロボロに見えて、誰も入札が無く、それこそ何度も何度も流れたXLを落札したことがありますが、全然悪くない商品で超ラッキーな気分になった記憶があります。こちら開始2000円。終了11時間前でも入札ありません。 今までかって、こんな値段で出たベルスタッフはありません(見たことありません)。N田、「このままでは失礼だ!」ってことで、ベルスタッフに敬意を払い、入札。2000円しか入れて無かったですけどね…(笑)1日遅れで終了の、ベージュのインナーも付いてるタイプのベルスタッフ。上のが2000円なら、こちらを5000円としたのも理解できますが、それにしても安過ぎでしょう。これまた終了12時間前になっても入札がありません。またまた敬意を込めて、入札させていただきました(笑)。 これまた開始価格の5000円ですけど…(笑) 2番目のベルスタッフ 3200円。 3番目のベルスタッフ 5500円。 にて終了! こんなに安いなんて…。 なんってこったい!
2015.09.10
コメント(0)
長らく続いた自転車ネタが、やっと終わったと安堵していた皆さん、すみません(笑)。 今しばらく、お付き合いください! 「あるもので組む」をテーマに? 取り組んできたパパチャリ作りですが、ついに購入してしまいました(汗)。自転車のフロントかご。 なんと、天然の藤で編んでいるやつです。奮発してしまいました。 自転車の新品パーツって以前より確実に安くなっていますね。 需要が多くなると、安く提供できるようになる、その典型ですね。製造中止になっていたパーツなんかも復刻され商品として出回ってます。 これも自転車がブームとなって愛好者が増えたことによるものですね。 うれしい気がします。ギドネットレバーだったり、ピスト用のブレーキだったり、オークションで血眼になって探して落札を試みたのが、今は適正な妥当な価格で売られてます。 ありがたいことです(笑)。 ちょっと複雑な気持ちもありますが…。以前は、単品でオークションに出てくると結構いい値段になって、1万円を超えるなんてザラで、手がでませんでした。N田なんかは写真から自転車にギドネットレバーが付いているのを発見して、出品者もその辺の知識が無かったのでしょう。記載がなかったので気が付く人がいなかったんでしょうね、年代物の自転車を丸ごと落札したことがありました。 といってもN田の懐具合からですから、自転車丸ごと2000円とか3000円てなもんです(笑)。 高い送料払っても、それでも単品より安いみたいな!(笑)。今の高額取引からでは想像もつかないでしょう~。 パーツが安くなった一方で、 このごろの、古い自転車の高いこと、高いこと…(苦笑)。 そんなモンにその金額ってのもあります。 そのジャンク、ステムとかサドルポストとか動くか確認しないでいいの?(汗) そんな金額を投入して、そこ動かなければ「自転車」じゃないじゃん。大丈夫かぁ~~って(爆)。クロモリにアルミのシートポストってのが厄介で、単純なサビでも手こずりますが、異種金属の電食による固着は半端じゃないですよ~(笑)。 古いパーツも凄い値段が付いてます。これ、古い実用車(光自転車)のクランク他セットですが、コッタードクランクをどうしようとして18,000円なんでしょうか(笑)。これ、自転車 TT ブルホーンハンドル2点セット NITTO MAVIC。なんと、77,333円(汗)どうしようってんでしょ(苦笑)。残念ながら、N田の車庫にはこんな年代物のお宝パーツありません。 でも、もうちょっと時間が経つと、N田の車庫もお宝だらけになるかも(爆)。いやいや…。 ない。ない(笑)。 たぶん自転車ネタは、おしまい…(笑) この自転車のは だと思う(笑)。最新売れ筋アイテムが緊急入荷!【新品】★新品4ing×George'sシティバイク編み込み前カゴ★金...価格:1,620円(税込、送料別)買った後でなんですが、これでも良かったかも…(汗)ラタン風 クラシックバスケット 藤 10076 【キャリア サイクル 自転車カゴ パーツ ポタリング】価格:3,240円(税込、送料別)これが、パパチャリ的には武骨な感じもありで、一番の候補だったんですが…(苦笑)天然籐を使用し質感にこだわったかご【自転車パーツ】S−前カゴ天然藤角型バスケット【自転車カ...価格:4,212円(税込、送料別) 魔がさしました(笑)
2015.09.09
コメント(0)
これ、ママチャリ → パパチャリ(変速付)にするために無い部品をどうするか、何を流用するか、必要なネジとかのメモです。 ひらめいた瞬間(仕事中…(笑))に書き留めたメモです。デキたんで捨てちゃいます。 完成~~!?(祝)昨夜、annnoさんが襲来もとい遊びに来ました(笑)、いろいろ積もる話をして帰られたのが12:20頃(笑)。お見送りしてから、また車庫に戻って、完成させました~(爆)。RD、マウンテンバイク用のワイヤーを引かない状態でローギヤ側になる上引きタイプのディレーラーでした。 ワイヤーの取り回しで、例のトラブルでした。RDのマウントを挟み、逆側にはスタンドを付けたため、ハブシャフトに泥除けのステーを通すと、ナットを締めるに長さが足りません(汗)。 まっ、こんな細工でガッチリ付きました。クランク、FDとも同じシリーズで揃えました。 FDもワイヤー上引きタイプのものでした。下引き兼用できるタイプ?だったので、なんとかなった感じです。フロントフオークが色が異なってますが、もともとこの自転車、N田がバラしたものでなく友人がバラしてフレームだけにして捨てるところだったものを、貰ったんでした(苦笑)。フロントフォークも、これまたきれいさっぱり部品が外されて、捨てられようとしていた別の自転車のものです(笑)。まっ、N田のおかげで路上復帰できたことを、自転車も喜んでいるでしょう~~(笑)。 あとは、コルナゴのロゴ・ステッカーを貼って終了です(爆)。 デローザでもいいか!(爆)。 フレームのみ → いきなり高級自転車に変身です(笑)。
2015.09.09
コメント(0)
アウターガイドとアウターの馴染みが悪くて、アウターの輪のでき具合で掛からないはずのテンションが、掛かったり掛からなかったりしていたのでした。タイラップで固定して終了! 安定しました。 カラカラいって入りそうで入らない、たまに入ったりする(これが厄介) → カッキンっと入ります(笑)。たったこれだけのことですが、トラブルの原因を見けるまで、どれくらいの改善策を試したでしょう。 何度も何度もリヤタイヤを外し、ハブシャフトの細工や、チェーンが悪いのかとか? よく落ち入る調整ネジでドツボに嵌りました。 ディレーラー調整の迷宮に迷い込みました~(笑)。デイレーラーのイン・アウトの調整はチェーンを外してやった方がいいですね。シフトワイヤーも緩めて最初っから、その方が早い。 そのことを忘れている…(苦笑)以前も初めは難儀したデイレーラーの調整でしたが、ものの5分位でできるようになっていたのが、しばらくやっていなかったら「0」とは言いませんが、ノウハウのほとんどがクリアーされてしまってました。さらに、バラして最初からやるか、修正修正でいくか、以前は無かった「これでもいいかぁ~」という妥協や、「面倒くさい」という気持ちが加わって、さらに判断を難儀にしました(苦笑)。なんといっても、しばらくやってないことが一番の原因です。 手馴れていないことより、しばらくやっていないことで判断が鈍りました。 「判断の鈍り」こっちが、問題です(笑)。この辺は車でも言えましょう。看板を上げて、ずっとやっているってのが大事ですね。 エラーやトラブルへの対処、数多くの整備の経験値。 整備に係わらす、登録、事故対応、車に関する様々なノウハウを有している! これがプロでしょう!(笑) 分かってしまえば、「この部品の交換もしくは修正して」ってことでしょうが、そこにたどり着くまでの労力、判断するノウハウは、お金に換算するのに難しいですね。 プロがプロたる所以の部分、ここが対価として表し難い。「請求書に書く」には、部品アッセンプリー交換の方が都合いいですね(笑)。 そうそう、そんな意味から、プロに、「あれは、どうやってるの?」ってやり方(ノウハウ)を聞いちゃうのも、なしでしょうね~~(笑) プロにもいろいろありますから何とも言えませんが、「やり方教えたからって、できる訳じゃない!」って方もいるでしょうし…、「そこは、企業秘密だから教えれねぇ~な」って方もいるでしょう(笑)素人から「えっ、それでプロなの!」ってのもいるかもしれません。 ただ、診断機で出たトラブル箇所をポン付けで取り換えるでは、蓄積されるノウハウもおのずと限られるでしょうねえ~(笑)。 あまり書くと脱線していきそうなので、この辺で終了~~(笑)
2015.09.08
コメント(2)
下の2枚(もちろん中古です)をア〇ゾンで購入。 というのも、このCDがあまりにも良かったから…(笑)。たまに、あるんです。 ド嵌まりのポール・ギルバートのアルバム。 逆に言えば、たまにしかない!ってことになっちゃうんですが…(汗)。 なによりアルバム、ギターの音が良い~~(笑)。 インストでありながらギターの音色が豊富で、飽きさせないと言うか、ホントどれもいいギター! 15曲があっという間でした!知らない曲でも、「あっ、これ、このギター、ジェフ・ベックだ」とか。それの逆!(笑)。 あれ? 誉めていることになってないか! …?? これなんかも、知っている人あまりいない気がしますが、ポール・ギルバートのド、ド、ハマリのアルバムです。ずーと前のCDだったと思います。 「ゲット・アウト・オブ・マイ・ヤード」 自分の好きな音楽のエッセンスを消化した、唯一無二のオリジナルのインストギターアルバムに仕上がってます。
2015.09.07
コメント(0)
あるもので組むパパチャリですが、こんなのも出てきました!これを使ってリヤを6速から7速へ。シフトアウター受け、これもママチャリにはありませんね。あり合わせで作ります(笑)。実際チェーンを張って、ディレイラーの調整です。リヤ、ローに入ったり入らなかったり、2-トップはスコンスコンと入ります。ワイヤーのテンションが掛かってないときの戻り具合が、まちまち??(汗)。フロント、アウターに引けません(汗)。ディレイラーの可変幅は調整しているんで、手で動かすと来るのですが、シフトレバーの引きしろでは来ません?シマノのシフトレバーって、引きしろにいろんなタイプあったかな?ディレイラーの調整の仕方すっかり忘れてしまってる! (汗)。チェーンの張り方、長さをどうするんだっけ?(苦笑)。これまた、久しぶりのタイヤ交換。ママチャリってリヤの取り外しが面倒なんで、この機会にチューブもかえておけばいいんですが!タイヤに押し込む際に、チューブにちょっと空気を入れておくがポイント。あとは、空気を一気に入れずビート?がリムに均等に掛かるよう、ウニウニとタイヤの中でチューブが落ち着くように揉みながら、引っ張るようにしてエアーを入れます。タイヤとリムにチューブが挟まって、空気を入れたら、一発でパンクなんてことやらかしましたから、この辺は体が覚えてました(笑)。 昨夜の作業でした。本日は、10:30にて撤収します。閉店ガラカラ…♪P.S. 本日結局11:45の終了でした。リアのローの入り難い件解決しました。
2015.09.06
コメント(0)
お盆休みから20日ぶりの休みです。今週はものすごく長かった気がします! 何も予定がない休みは、ホント久しぶりです。 02出しました。って、先週の土曜と同じ(笑)。 またまた、走りに行ったわけじゃありません。 自転車を並び直して 掛け直して この辺、危なっかしい微妙な感じ(苦笑)。 出したついでながら、ボンネットを開けてみる(笑)。 やらなければならないところを発見するが(汗)、見てないことにして…(苦笑)。 バッテリー端子にこのコードを付けます。 …って、これだけかい(爆) こちら黒30のエンジンルーム。 このバッテリー充電器のワニグチクリップ。先ほどの02のコードはこれの代わりに直結するためのものです。 車庫の中でやればいいような作業ですが、そこはほれ自転車でボンネットが開けれないみたいな状態でして…(笑)。 ワニグチクリップ、キチンと接続されてないと、いろいろ問題ありでしょ。 …。なんか、天気もイマイチ。 あっ、そうそう。プール終いました! 夏の終わりを認めようかと…(苦笑)。 往生際の悪いN田ですから、まだ諦めきれません(笑)。 これ、昨日(土曜)の話です。本日は ちょい遅くからの仕事です。そろそろ出掛けまーす。
2015.09.06
コメント(0)
サクマ・エンジニアリング 「カッパ―」 同じく、サクマ・エンジニアリング「オミクロン3」。 N田には、手なづけることができなかった2台です。熱い思いで、キチンと乗ってくださる方のもとへ嫁ぎました~~。 2011年と2012年の旅立ちでした。 カッパーは、東京のTさんの元へ(笑)。 N田が上京の際は、このブログを見て連絡をしてくださいます。 前回は、冬に新宿アルタ前にカッパーで迎えにきてくれました。 オミクロン3は、宮城県のトドパパさんの元へ。 ご本人のブログで、手の掛けようぶりを見るにつけ、ホント嬉しくなります。 「あいつとララバイ」あたりとか、ニセモノ道なんかバッチリ趣向が同じてす(笑)。 こんな乗り辛い乗り物、乗りこなしているヤツは絶対格好いいですね~(笑)。 トライクル? 一緒にしてもらっちゃ、困るぜ!なんてね。
2015.09.04
コメント(0)
ちょっとレトロ風な感じで、古いクランクとハブナットを蝶ナットを使ってそれっぽく仕上げようと当初考えたのですが、結局はMTBのパーツを組み込んだ「過剰装備」なママチャリになってしまいました(笑)。パパチャリって言葉があるんですね~(笑) 知りませんでした!多分やればやるほど、ヘンテコな自転車になっていく気がします! なので、「見た目は普通。でもよく見ると、なんじゃ!こりゃ!?」って感じの、さながら「羊の皮を被ったオオカミ」ならぬ「羊の皮を被った山羊」仕様で行くことにします(爆)。 ママチャリからパパチャリにするにあたって、ローラーブレーキからサイドプルブレーキに変更します。その台座をアルミLアングルから切り出します。こんな感じで挟み込む形で固定します。 ローラーブレーキってホント重いんですよ。サイドプルにすることで、すごく軽くなります。 まっ、過剰装備で結局は重くなるんですが…(笑)。次は、これ!(笑) 。シフトワイヤーのアウターガイド? アウター受け? 大きくすると、精度の甘さ、仕上げの悪さが目立ちますね(笑)。現物合わせで、形状を修正していきます。こんな感じでフレームの既存のブレーキワイヤーを通すところに挟んで固定します。BB下のワイヤーガイド。 もちろんママチャリには本来ついていないものですが、変速3×7仕様にするためには取り付けが必要です。そんなこんなで、後はチェーンを張ればメカ的には完成ってところまできましたが、こんなんで毎晩2:00過ぎって、アホじゃないかと(笑)。 今のところ、購入した部品はございません(笑)。 いやはや、完成後乗るのかね(爆)。
2015.09.03
コメント(4)
クロモリとかハイテンとか、ダブルバデットとかトリプルとか一切あり得ない、ただの鉄フレーム(笑)。フォークなんかもものすごく細い。 サドルがやけに野暮ったいけれど、ご愛嬌!(笑)。このクランクのポチッとあるボルトがコッターピン。 今ある自転車はクランクの止め方が異なっており、これがないことからコッタ―レスと呼ばれます。この鉄のクランクの細さも当時のそれ。 肉薄であったり模様だったり、この辺を凝った作りの自転車も多くありました。 まっ、見て分かるとおり、これは高いものではない!(笑)ブレーキなんかは、もちろん後付ではありますが、凝ってみました(笑)。なにやら立派な文様!? その中にBSらしいマークが小さくあります。 この自転車の素性は、昭和50年代前半の「少年自転車」です(笑)。N田が、小学校3年生頃の自転車です。もちろん自分が乗った自転車じゃありませんが…。「少年自転車」といえば、立派な変速機や、ブレーキランプ、はたまたフラシャー付なんてのもありました。 この自転車もリヤディスクブレーキ仕様の自転車でした(爆)。「崖に向かって走る、崖の手前ギリギリで止る!」なんてデスクブレーキの性能を誇示したTVのCMなんかありました。 今ならJAROですね(笑) 26インチ → 27インチに変更。 この度ママチャリを27インチギヤ付するにあたって、晴れて700Cになりましたとさ(笑)。
2015.09.02
コメント(0)
5月の高遠ミーティングの記事が載ってます。仕事中にF原さんから電話があり「2冊しかないから、買っておくよ」と。お願いしちゃいました(笑)。てか、2冊しかないのかよ! 少な過ぎ(汗)。いきなりF原のところでチエック(笑)。ほー、載ってる!載ってる!髪の毛、はっちゃげてるじゃないですか(笑)。はっちゃげてる=みだれにみだれる高遠の次のページには、見開きでド、ドーンとE21の写真です。F原さんの320です! かっこえぇー。7月の取材のときの写真ですね。笑顔が素敵な、あまりにいい写真なんで、公開!(爆)人柄が感じられます。表紙もいい!(笑)。キドニーグリルの変遷、いい感じです。 あらためて、Oクムラさん他お世話になった皆さんに感謝です(笑)。 ライターのSさん、ありがとうございました。あっ、N田きっと寝るな、このまま!(笑)。
2015.09.01
コメント(8)
マニアの方なら、皆さんよくご存じ、NISHIKI(ニシキ)の、700Cサイズ、クロモリフレーム、内製3段変速、コースターブレーキ装備(シマノ製当時もの、大変貴重なパーツです)、フラットバー(ショート)スタイル、クランクは、コッタードピン仕様、ロードバイク、色は濃赤、フレームサイズ(トップ、540mm、シート、500mm、実測)です、通勤、通学にいかがです (抜粋)ニシキの自転車。コースターブレーキ。 気になる自転車でしたが、開始価格10,000円スタート。N田も絡みましたが11,000円が限界(笑)。それにしても、27,500円終了は目が点です。 送料も自転車は決して安くない…。 30,000円を優に超える…(汗)。コースターブレーキは、クランクを逆に回すとブレーキが掛かるハブのことですが、部品は持っていた気がしますが、これでホイールを組んだことがありませんので乗り心地は分かりません。 ニシキだし、コースターだしいいかなって入札したんですが、勝負になりません(笑)。気になった点もなん箇所かあって、写真の撮り方のせいかもしれませんが、フロントフォーク中に入っているような…。あと内装3速って、当時のものであれば、今の内装7速とかと違い結構ハイギヤード! ママチャリによくあるタイプであれば、フロントの48F以上ある(ように見える)ギヤでは回せない。N田も回せない内装3速のバイク組みました(爆)コタードクランクってのも興味がありましたが、あちこち部品の時代考証がバラバラ…。自転車ですからいいんですが、それにしても怪しい(笑)。 ニシキ、秋田にあるラーメン屋じゃないよ(笑)
2015.09.01
コメント(0)
MHR改。ゲルニカレーシングタイプ?のタンクシートに、SSぽいカウル(笑)。1,190,000円 公道をナンバーを付けて走ったことが無い、MHR(驚)初期の一体型カウル。整備性が悪いと言われますが、恰好いい! 110万円?が最低落札価格だった気がします。 シングルディスモ。書類なしで650,000円?にて終了。 でぇ~~~(驚)。ヤフオクのウオッチリスト、この頃早くて消えてしまうみたいで、終了価格が確かこの位だったかと。60万以上は確かです! 書類なしをどうにかできる方法があるのかもしれませんね!未走行のS2(驚)。現在1,200,000にて進行中。スクエアークランクカバーも、MHRも今見るとホントかっこいい~~。 で、またこのヤボッたさがいい!(笑)。以前は、ラウンドケース!SSが好きだったんですがねー(笑)。 好みが変わったと言えば、コテコテにイジッたドカが好きでしたが、この頃はドノーマルがいいですね~。 これも歳のせいですかね?(笑) ヤフオクでも見なくなった年代物のドカですが、たまにどかどかっと数台出ることがあります。ドカがどかどか…、うまいこと言ったぁ~~(笑)
2015.09.01
コメント(4)
全40件 (40件中 1-40件目)
1