全29件 (29件中 1-29件目)
1

ヤフオクで1円スタートで、1円を入札していたのは、あたし(笑)。思いのほか動きがなく最終日! 10000円を2000円超えたところで、敢えなく撃沈~(笑)。それ以上出せません!。オイルドじゃなければ、もう少し行ったかも(笑)。マイノリティなインターナショナルをゲットしたから、いいんです!(笑)。 これ、最高にうれっし~~(笑)。来シーズンに向けての、ゲットでした。 30日と31日と、えらい目にあってます。 残業です…。 家に帰れない…。 とほほ…(泣)。
2015.03.31
コメント(0)

遥か彼方、消え入る記憶…小学校の音楽室にこんな絵が貼られてたなぁ(笑)。いやはや、新品を買ってしまいました(笑)。それも、検索で出てきたヤツを詳しく見もせず…。クラッシックのCDなんか、安く売られているもんだと思ってたのに、偉い高い!いやいや、値段は普通なんだけど高く感じられる。(苦笑)この間のなんとかギャレットのバイオリンが、どうも食あたり気味で。口直しに…(笑)。。「バッハの無伴奏バイオリン・ソナタ」は、高校の頃に、新たに赴任してきた音楽の先生が、音楽の授業の終わりに名曲、名演を聴かせるって時間があって、その時聴いてビビっときたのがきっかけでした(笑)。その先生が赴任してきたら、音楽室のスピーカーがいかなりYAMAHAのNS1000モニターに換わって! 赴任してきたばかりの先生の要望で買い揃えるなんて、学校って金があるんだなぁって思ったものでした(笑)。授業で聴いたその日の放課後?昼休み?、その先生を訪ねて、「聴かせていただいたあの曲は、誰のなんて曲なんですか?」と目を輝かせて!(笑)。。結して、マジメな生徒でない(笑)N田が音楽準備室を訪ねたものですから、先生は「いったい何事か!」「殴り込みか~(それはないか!(笑))」と焦ったことでしょう?話を聞き、先生も喜び「カセットテープに録音しておくから明日来るように」と。きっと、その先生は「音楽の力が、こんなマジメでない(≒不良)生徒を真っ当な道に導いた!?」と思ったことでしょう(爆)。あはは。随想録でした(笑)。 でも、あの時の、こんな感じだったかなぁ??(笑) 記憶が薄れてくぅ~~(汗)。。
2015.03.30
コメント(2)

アマ○ンでは、中々高額なプライスがついてるって言うんで、 色気を出して買って来た第3期のパープルの二枚組ライヴ。 新人デビット・カバァーデルがボーカル、(写真を見ると金髪じゃない!(笑)) リッチー・ブラックモアが脱退する直前のライヴです。 期待してなかったのですが、確かにデープパープルはリッチーだなって根強いイメージがあるのも、頷ける(笑)。 いろんなことやってて、なかなかいいライヴかも! バカにしてたんですが、これもなかなかいい!(笑)。 なんとなく、新人カバァーデル、ロバート・プラントぽい感じ、ちょっとするんですが…(笑)。。 これも含め、なかなか大したバンドだと今更実感しました(笑)。 でも、DEEP PURPL Mk3ってうたっちゃうのって、どうなんでしょ(苦笑)。
2015.03.29
コメント(0)

久しぶり(笑)。 車庫から出しただけ…。 本日、家の回りの片付けに手伝ってくれる方が来てくれたので、出動を断念!(笑)。 なかなか初出動がかなわない!(汗)。
2015.03.28
コメント(0)

超テク・ギタリストじゃないけど、好きなギタリスト!(笑) まずい、3月も終わりそうです!(大汗)
2015.03.26
コメント(0)

うーん? うーん??? あっ、これは!! やっぱり、残念…(泣)。 どうも合わない…。バッハの無伴奏くらいしか知らないし…(苦笑)。
2015.03.25
コメント(0)

日曜です。ミケと(笑)。 ドアを開けると、躊躇なく入ります(笑)。 一瞬の隙に、突撃してきます。 それはさておき、 10時に、○ールさんと待ち合わせ(笑)。 ハンターガブを手放し、これを購入したとのこと! バイクいいなぁー。乗りたい!(笑)。 そして本題のベルスタッフ!(笑)。 ライトウェイトを譲っていただきました!(笑)。 なんでも、インドにツーリングに行く資金集めだそうな! 貴重なコレクションを譲ってもらいました。 ずっと欲しくて(笑)。ずっと探してても買えそうな値段のものが出てこないのに、揃うときは揃うんですね。 凄くラッキーでした(笑)。 こう言うご縁は、滅多にないですね!(笑)。 思いがけず手に入る…、アルピナC1も正にこんな感じでした。 ベビーオンスのローレンスモデル。ちょっと大きい気がしたのですが、停めてあった見知らぬ車のサイドウインドーに映った感じが、肩もあってるし、いい感じに見えて…(笑)。 今ブログを書きながら気付いたのですが、ロードマスターなら、ちょい長過ぎる感じ! やっぱり大きかったかも知れない…(苦笑)。 まあ、一生もんだし、いいかぁ~(笑)。 随分安く譲っていただいたのですが、今月のお小遣い、底をつきました(笑)。
2015.03.24
コメント(5)

あれよ、あれよと… 天気予報、当たりました…(苦笑)。 暴風雪、波浪警報でましたよ(汗)。
2015.03.23
コメント(0)

父が亡くなって6年、手入れが行き届かず、 毎年少しずつダメにして、ついに昨年の夏に鉢植えの雪割り草を、全滅させてしまいました。 地植えの雪割り草を発見! 父が大切にした花!、全部ダメにしてしてしまったと思ってただけに きっと高額なものではないだろうけど、嬉しい…(笑)。 お彼岸に、秋田にもやっと春がやってきた気がします。 とか言いながら、明日の天気は雪マークです(笑)。
2015.03.22
コメント(2)

今朝です。春がそこまで…!、とは言い難い(汗)。。 朝靄。春がそこまで…?? 秋田駅前通り。休日の朝、車も疎ら! なんだか朝帰りの気分です(笑)。 N田は仕事です。
2015.03.21
コメント(0)

県南は横手市。池と言うには大きいけど、氷が張ってます!たぶん?(笑)。 巷で桜の便りが聞こえてきてるのに、秋田は未だに春が遠いです。 なんか凄い料理!(笑)。 鮑。これ、美味しかったですね。 あー、めでたい! で、鯛です。 おめでとうございました。
2015.03.21
コメント(0)

最強の3ピースですね!(笑) 新譜が聴きたいNO1です。
2015.03.19
コメント(0)

「電動オーニング設置」で検索すると、おやっ・・?見たことのあるガレージの画像が(笑)http://alpinakozou.web.fc2.com/file/others2010/20100719.html 恰好いいなぁ~~~。 なんでも、やっていらしゃる!(笑)。 N田、オーニングどころか、シャッターが開くことありません…(汗)。
2015.03.19
コメント(0)

いやいや、随分久しぶりの車ネタ (汗)。 どうでしょ。
2015.03.17
コメント(6)

キング・クリムゾンのバイオリニストのソロ。我ながら、変なとこ行きますね(笑)。しかし、これがなかなかアレンジが格好いい!珍しいイエスの中古(笑)。キング・クリムゾンの中古!これまで、イエスのこの辺り聴いて無かったです!なかなか聴く順番が回ってこないですね(苦笑)。
2015.03.16
コメント(2)

本日は、いつも一人仕事のN田に強力な助っ人が加わりました。 仕事の効率がぐんとアップ! さながら1+1=2が、3にも4にもなります。 実は、今日は寒いし朝から体調もイマイチだったのですが、昨日からの約束で手伝ってもらうことにしていたので、動かない体にムチ打って作業をしました(笑)。 今日の決め手は、助っ人+電動工具でした(笑)。 昼飯を食べに出た足で、インパクト・コードレスドリルを買いにアストロプロダクツまで、結局はホームセンターで購入したのですが、 アストロで仕事関係の知り合いとバッタリ(笑)。 木工の超プロフェッショナルが何故こんなとこに?(笑)。 この感じだと、軽く1時間は居そうな雰囲気を醸し出していました(爆)。 かく言うN田も、時間が無かったのでちゃっちゃと帰って来ましたが、後ろ髪を引かれる感じでした(笑)。
2015.03.15
コメント(0)

ヤフオクにて入札額にて即決設定!しかも送料こみ。何故だれも入札せずにあったのでしょ?? 絶対にお値打ち品ですよ(笑)。 入札にて即落札!(笑)。 連絡のやり取りで、同じ秋田の方と判明。 近いんで届けたいと言う話で、お持ちいただきました。 近所の駐車場にて11:00に待ち合わせ! 色違いのお揃い(笑)。ベルスタッフ!(笑)。 〇ールさん、イギリス・アッシュボーンのご出身だそうで、子供の頃から近所にベルスッタフの会社?があって…とのことでした。 バイクに乗るって話に及び、寒い中立ち話(笑)。天気が良いように見えますが、めちゃくちゃ寒い…(汗)。 今日は素敵な出逢いがありました!(笑)。
2015.03.14
コメント(0)

午前中は、当方の式典。 午後は、また別の行事でN田だけ居残り! 結局丸々1日ホテルでした。 隣では、偶然にもお付き合いのある学校法人の卒業式(笑)。 友人Y田の娘がいるはず…(笑)。奥さんも(笑)。 その他、関係団体の総会に来た知り合いにあったり、 県体育協会の評議委員会に来ただろう高校時代の恩師(この歳になると、いがみ合った?先生をも「恩師」と呼べる(笑)。)にあったり、盛り沢山な1日でした。 人脈のないN田が、こんなに知り合いに合うってのは、今日は凄い日です。 平日なのに結婚式?やってるし、流石は大安吉日です!(笑)。
2015.03.13
コメント(0)

フィジカル・グラフィティ リマスター盤が出ているの知りませんでした。 2014リマスターの第3段? ファースト、2、3でも、そして4でもなく、 フィジカル・グラフィティを購入です(笑)。 この間、久しぶりにサトリアーニのCDを新品で仙台で買ってきたんですが、中古でまず出ないからなんですけど、 ZEPのこんなのも、ショップに出ることはないだろうな~、ってことで新品購入!(笑)。 別MIXなどを収録したコンパニオン・オーディオ・ディスク(すべて未発表音源) が、楽しみです!(笑)。 スーパー・デラックス・エディションは、なんと ¥ 25,920!(汗)。マニアって、高くても買うんでしょうね(笑)。
2015.03.12
コメント(0)

新政、昔からある酒造ですが、この頃人気とかで…。 これいただきました。 N田には、猫に小判!(笑)。 こちらは、参考まで。 type RNo6 type S…(笑) 6シリーズならぬ、ナンバー6って高額で取引されてるらしい…。
2015.03.11
コメント(6)

夕方、チラチラ雪が舞っているかと思ったら トイレに行って戻ったら、積もりだしてました!(汗)。 春めいて来たので、靴なんか普通のソールのにしてきたのに、滑るくらい降るなんて(笑)。 フロントガラスにこんなに積もるなんて、驚きです。 冬に戻ったかのようです! いくらなんでも、これが最後の雪でしょう。
2015.03.10
コメント(0)

本日朝から快晴!(笑)。 なのにN田は二日酔い…。泣ける…。 朝こっ早くからの02の出動!を企てていたのに…。 昨日(土曜)、今日ほどではないけどいい天気だったので、友人とBBQ(笑)。 「天気がいいからやらないか?」当日のいきなりの連絡にもかかわらず集合(笑)。 BBQで飽きたらず、そのまま流れて飲みに行ってしまいました。 このお店、20年以上ぶりでいきました! 日本酒、はかどりました!(笑)。 昼から22時まで、飲みぱなし…。 という訳で、本日1日ぼーっとして終わりました(笑)。 ミケの写真にて、ブログ終了! 今日みたいな日に走らないで、いつ走るのでしょ…。
2015.03.08
コメント(2)

春めいて来たとは言え、流石は秋田!昨日の朝、こんなでした…(汗)。芝生も、こんな感じ。そろそろ早い雑草がちらほら!今年は、早いタイミングで雑草対策をしよう!朝の時間がないときに、わずかに開けたドアから進入(笑)。15分はロスしました(笑)。
2015.03.07
コメント(0)

本日、ご縁があって卒業証書授与式に行って参りました。 我が娘も、あさって9日が大学の卒業式です。 よそ様の子供の入学式や卒業式に出はしても、自分のふたりの子供のには、小中学校、高校、大学と一度も出たことがありません(汗)。なんか感慨深い…。 まっ、仕方がないか!(苦笑)。
2015.03.06
コメント(3)

いつも、2-3曲で眠ってしまいます。 加えて、今週は体調絶不調でした! CDどころじゃなくて、早々に寝たい…(汗)。 昨日は19時前に布団に入って、21時半に眼を覚まし復活、結局寝たのが夜中の3時…(汗)。 そんなこんなで、やっと2枚! それなのに…。なんたることか~。 なんだこれは!(汗)。イマイチ! くぅー、残念!折角再出発のブタのアルバムが良かったのに、なんだかな! ったくー、残念! 今週木曜日になってやっと調子が戻ってきました(笑)。。
2015.03.05
コメント(0)

どれもこれも、古いものばかり(笑)。 集めてましたね~~(笑)。 組み立て途中のギターのネック(笑)。 ピックガード(笑)。 当分遊べるだけのストックがあります!(笑)。
2015.03.04
コメント(5)

ウインドウ・ウオッシャー液の補充のためにボンネットを開けたら、ミケが!(笑)。 まったく!(笑)。 この時期、ウオッシャー液が切れるのは非常にマズイ。 それにしても、寒いですね! 今朝は、車の外気温度計で0度でした。
2015.03.03
コメント(0)

ピンク・フロイド。リマスターがいい感じ。座り直して聴きました! まっ、この2枚中古CDで出てくることがないので、買いましたが、リマスターがこんなにいいとは思わなかった~(笑)。 サトリアーニ。アルバム「プロフェッサー」が良かったんで、同時期のライヴってことでN田には珍しい新品の購入です! 折々聴いて行くことにします。この頃、夜CDをかけても2、3曲目で寝てしまって…、ろくに聴いてませんでした(笑)。。 仙台出張で、変わったとこ買って来たんでした。チープ・トリック(笑)。 で、ブログのタイトルのこれ! これもレアなCD。中古でなきゃ買わない(笑)。デイヴィッド・カヴァデールのソロ?です(笑)。 N田的にはそれほど興味がないが、ブラックモア+新人 カヴァデール の何かといろいろあった3期パープルのアルバム。 ア○ゾンではレアなアイテムらしく高額なプライスが付いてます。 「ならっ、買って行こう」って、色気を出して買ってきました!(笑)。 たまに、こういうことあります(笑)。。 デイヴィッド・カヴァデール繋がりの2アルバムCD4枚、いつ聴くんでしょ(笑)。
2015.03.02
コメント(3)

土曜、曇時々晴れ。目まぐるしく天気が変わった午前でした。 窓のとこで、ニャーニャーと鳴かれて外に!(笑)。ミケと遊んで午前が終わりました。 午後、ちょっと横になったら眠ってしまい、目が覚めたら5:30!(汗)。 いい天気だったかも分からない…。 という訳で今日(日曜)は、昨日の分を取り返すべく働きました。 午前中は、雪がチラチラ舞ってましたので、やめましたが…(汗)。。 これから動かすっていうのに、それに乗るか!(笑)。 そう、こいつも来てました。 小雨が降っているんですが、外でやってるとこやつらも近くでいるんです。 こんな感じで御影石を敷いていきます。 下地を揃えるの、今頃やるの初めてでしたが、いい感じでできました。 雨が強くなったので、ひさしのある場所へ待避!(笑)。 おまえもか!(笑)。 3:30くらいまでやって撤収。その後6:30まで寝ました(笑)。 久しぶりの休みが過ぎていきます!
2015.03.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1