ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Nov 16, 2005
XML
テーマ: 海外生活(7808)
中間試験も終わり、一段落したので、久々にCEPE以外の話題です。


週末に、スペイン統治時代(コロニアル時代)のスペイン人の居住地で、
未だにそのコロニアルの雰囲気が色濃く残されている
メキシコシティの コヨアカン Coyoacan 地区に、クリスマス用品を求めに行ってきました。


カトリック信仰が非常に強いメキシコ
その上、クリスマスが終わった後も、年明けのもうひとつのキリスト教行事の日、
1月6日の三賢人の日 Dia de los Reyes (Epifania) まで、
クリスマスの飾りを飾ったまま
です。
本来キリスト教ではそうするのか、メキシコ独特の習慣なのかは知りませんが、
(※どなたかご存知なら教えてくださいm(__)m)
クリスマスが終わるや否や年末準備&新年のお飾りに一晩ににして早替わりする
日本の年末風景を見慣れてきただけに、
12月26日以降のクリスマスツリーにはちょっと不思議な感覚を覚えます^_^;



去年、この時期感動したのが、 生のクリスマスツリー
スーパーの店頭や街中のメルカド(市場)に本物のツリーの特設売り場が出現するのです。
2mほどもあるツリーが、日本円にして3~4千円くらい。


いつのまにか時期を過ぎ、結局買いそびれてしまいました。
でも、
と、今年は飾ってみよう♪ と心に決めた
のです。

で、11月に入ってから、デパートを覗いたりして、現在下見中。
この週末には、いよいよツリー売り場も出現しそうです。
そして、 コヨアカンのデコレーション屋さんもクリスマスグッズ一色に なっていました♪


MAHUI


このお店の他にもこの周辺には、クリスマスグッズのお店や、ろうそくのお店があって、
どのお店もそれぞれ個性的でとてもかわいい♪
メキシコ人たちもまだ下見、という風で、念入りに各お店を回り、チェックしてました。



さて我が家ですが、

ふたりともこんな大型のツリーを飾りつけたことなどもちろんなく、
オーナメントもかわいくて素敵なのはそれなりのお値段。
そしてこんなに大型のツリーでは、相当量を買わないとかなり寂しいツリーになりそう、
ということで、ちょっと気が遠くなり&重くなり、そして途方にくれ、で、
只今頓挫、検討中 になってます^_^;


これを中心にツリー以外で飾り付けをしてみようかとも思いましたが、
日本より断然広めのリビングでは、ほとんど存在感なく、なんとも寂しいお飾りに^_^;

ど~しようかな~、ど~しよ~かな~、と、次の週末に向け、逆に悩みが増えてしまいました。
こんなことしていたら、あっという間に今年もまた、時期を逃してしまいそうです。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 17, 2005 07:19:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[メキシコ 風景と行事 祝日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: