bar3bar3さん、ありがとうございます。

>続編お願いします。

ハイッ!がんばりますっ!!

(Dec 21, 2005 03:01:07 PM)

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Dec 19, 2005
XML
カテゴリ: メキシコ 食べ物
メキシコは、 圧倒的に紅茶よりコーヒー文化の国 です。
紅茶=フレーバーティ と言っていいほどで、フレーバーティは豊富ですが、
美味しい紅茶とはほとんど出会いません。
街中にもコーヒーショップはあるけど、紅茶専門店に出会ったのはただの一度だけ。
感動して入ってみましたが、やっぱり沸点80度で淹れた紅茶はどうもね・・・・・、
でした。




ということで、家でも、ひとりの時もお友達が来た時にも必ずお目見えする
切らしてはならない我が家の重要アイテム、コーヒー

スタバの「Mexico」コーヒー はイマイチだったけど、今のところの一番のお気に入りは、
日本人経営の カフェ・アマノ Cafe AMANO の豆。


Cafe Amano

↑最近、こんなアルミのちゃんとした袋に入れてくれるようになりました^_^;
 この間まではただの透明のビニール袋に入ってたんだけど^_^;


日本人好みの、炭焼き焙煎といった感じの深め、苦めの味、風味の良さ
お気に入りです。

最近は、日本食材屋さんの ミカサ 山本商店 にも置いてありますが、
私はいつも、 お店に行って挽きたてを買ってきます
(ホントは挽かない方が良いんですけどね。どうも面倒で・・・・。)
そして、 アメリカン用の豆より、ちょっと苦めの味の豆 が特にお気に入りです。
250gで27ペソ(約270円)と、こんなに美味しいのにこのお安さ!も感動♪

お店では、メキシコではなかなか 貴重なアイスコーヒー
バリエーション豊かなコーヒーをとてもお安く(確かアメリカンは12ペソ!)を
頂ける他、ハンバーガーや天丼(!)、ケーキなど、 懐かしの喫茶店メニュー が楽しめます。
開店当初は、ナポリタンなんかもあってお気に入りだったんですが、
いつの間にかメニューから消えてました。残念・・・・(-_-)



休日の午後、気軽に美味しいコーヒーと日本の味を楽しめるスポットで
とてもお気に入りだったのですが、
なんと 移転 のため、年内は先週の土曜日の営業でお休みへ突入!ちょっと残念(-_-)
年明け後、新天地で心機一転オープン! だそうです。
新店舗は我が家にちょっと近くなって嬉しいのですが、お店が狭かったり
厨房の設備の関係で、あまりお料理は出せないかも・・・・、なのだそうです。
それはちょっと残念だけど、でもきっとコーヒーの味は変わらないでしょう♪
アマノさん、新規オープン楽しみにお待ちしてます♪



2006年春、移転オープンしていました! 場所など詳しくは、 こちら




































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 20, 2005 09:19:44 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しく読ませていただきました。  
bar3bar3  さん
続編お願いします。 (Dec 20, 2005 11:21:07 PM)

Re:楽しく読ませていただきました。(12/19)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: