ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Dec 20, 2005
XML
テーマ: 海外生活(7808)
私だって飲みに行きた~いっ!! という叫びが通じたのか、
ここ何度か、近所のセニョーラ(婦人)でどこかの家に集まって、 飲み会 です♪


ミカサ 太郎 といった日本食屋さんに、ちょっとした 「パーティーセット」 みたいなのを
適当に作ってもらい、 宅配 してもらって、 お酒なんかを持ち寄って ウダウダ♪


ささやかな集まり なんですけどね。
でも、この間書いたみたいに、こちらに来てお友達と夜お酒を・・・・・、
なーんていうのはほぼ皆無だったので、 これがけっこう楽しい♪
日中にはしょっちゅう集まって趣味のことをしたりお茶したりしている仲間だけど、
やっぱりお酒が入るとちょっと違う盛り上がりになって、 話もはずむ♪

やっぱりこういう時間が必要なのよねぇ!!私たちには♪




こういう日の の夕食は!?
・・・・・・・・。
別途にみんな、夫用に お弁当 を作ってもらって、 「ハイッどーぞ♪」


って、奥さんの作ったのより、 お弁当の方が美味しかったり して!?
それとも、自分の夕食云々より、 奥さんのご機嫌が良い方が優先 なのか!?

奥さん側から見れば、 物分かりの良い夫で良かった

まあ、どっちでも良いけどね、この際(^^)v













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 21, 2005 03:08:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[パナマな毎日、メヒコな毎日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うらやましい。。。  
Mexico駐妻 さん
はじめて書き込みさせていただきます。トルティージャさん、羨ましいですね。恵まれてます。。。
私も夫の辞令の紙きれ1枚で泣く泣くメヒコに連れて来られ、あげくに地方。駐在妻は他になし。(あまりに不便なでの、単身赴任者が多い)もちろん、日本食材なんて。。。
お弁当の宅配羨ましい。
DFに住んでいるというだけで、恵まれている環境であることに違いなし。あまり我儘言ってはいけません。 (Dec 23, 2005 03:17:17 AM)

Re:うらやましい。。。(12/20)  
Mexico駐妻さん、はじめまして!

そうなんですね!メヒコの地方都市に住まわれてるんですね・・・・・。
DFより地方の方が治安は良いしきれいだし、私はDFを脱出して地方に行く度に幸せ気分満喫して帰ってきますが、でもやっぱり住むのは辛いかも・・・・(-_-) DFだから、メキシコになんとか住めている感じです。
そう考えると、Mexico駐妻さんえらいっ! お友達も日本食もなかったら・・・・・!私は一日たりとも暮らせません。

以前、お子さんの学校の関係で家族はDF、ご本人は地方都市に、という「メキシコ内単身赴任」をしている方がいらっしゃいました。またお子さんはいなくてもDFに家を構え、週末にご主人が帰ってくるという週末婚状態の友人もいますよ! Mexico駐妻さんの場合も、なんとかならないのかしら・・・・・!(涙)
それでも、DFに日本食の買出しとか、たまには来られるのですか?

>DFに住んでいるというだけで、恵まれている環境であることに違いなし。あまり我儘言ってはいけません。

地方に比べればたしかに恵まれてますが・・・・・、でも・・・やっぱりメヒコだし(-_-)

-----
(Dec 23, 2005 06:11:19 AM)

Re[1]:うらやましい。。。(12/20)  
Mexico駐妻 さん
ついつい羨ましくって、失礼なことを最後に書いてしまい、投稿した後ちょっと後悔。どうやって消したらよいかもわからず。気分を悪くしたのではないかしら。ごめんなさい。
でも、お返事ありがとうございます。

確かにDFに比べると治安の面ではいいかもしれませんが、やっぱりメキシコ、夜は出歩けません。当たり前か。。。
夫が時々DFの本社に出張へ行くので(2~3ヶ月に1度ですが。。。)その時に買い物を頼みます。でも、私はお留守番。

語学学校や、外人にスペイン語を教えられるような人もいないし、本だけが頼りですが全然言葉も上達しません。
あまり不満ばかり言うと夫が可哀相なので、最近はグチを言わなくなりましたが、最初はひどかったです。反省。。。

トルティージャさんのブログ、これからも楽しみにしてます。いつかDFに住むことになったら、トルティージャさんが紹介しているレストランなどに行ってみたいです。 (Dec 23, 2005 11:48:19 AM)

Re[2]:うらやましい。。。(12/20)  
Mexico駐妻さん
>ついつい羨ましくって、失礼なことを最後に書いてしまい、投稿した後ちょっと後悔。

いいえ、とんでもないです。私ももし逆の立場だったらそう言っていたかもしれません。気にしないでくださいね。

>確かにDFに比べると治安の面ではいいかもしれませんが、やっぱりメキシコ、夜は出歩けません。

そうなんですね。私は初めてDFを出て行ったプエブラで、夜の街を歩けたことが一番感動したのですが・・・・・、でもそれは、ホテルの周辺のほんの限られた範囲だったから出来たのかもしれませんね。でも、DFの危険度とはやっぱり格段の差を感じました。

>夫が時々DFの本社に出張へ行くので、でも、私はお留守番。

なんでお留守番なんですかぁ~!?いっしょに来れれば、ずいぶん気晴らしになるかもしれないのに。。。。

スペイン語、語学学校通っていても、日常生活で全然使わないので、やっぱり上達しない落ちこぼれもいますけど^_^; でも、本だけというのは、かなり辛いですね。

>あまり不満ばかり言うと夫が可哀相なので、最近はグチを言わなくなりましたが、最初はひどかったです。反省。。。

私も最初は不満の塊ですごかったです。今は慣れもあるし、諦めもあって・・・・・・。
でもそれでも帰国しないMexico駐妻さん、尊敬します。私だったらきっともうメヒコにはいないと思います。

>トルティージャさんのブログ、これからも楽しみにしてます。いつかDFに住むことになったら、トルティージャさんが紹介しているレストランなどに行ってみたいです。

ぜひ! 私もなるべく不平不満は言わずにポジティブなブログにするように心がけてはいるんですが、それでもやっぱり・・・・・、な時はあって。。。。そんな時は読み飛ばしてくださいね。

これからもメヒコ駐妻同士、がんばりましょうね!
またのコメントもお待ちしてます!

-----
(Dec 23, 2005 04:05:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: