全29件 (29件中 1-29件目)
1

タイトル見て驚いたかもしれませんが、 久しぶりに 押さえ切れない怒りが すぬこを襲ったんであります! さっき、自宅のリビングで用事をしていたら、 いきなり 裏口あたりで、ドン!!とバリン!! が一緒になった音がして、何事か!! 裏隣の会社の駐車場で 事故でもあったのか? それとも地震!? と ビックリして飛んでいったら、 なんと裏口のドアのガラスが くもの巣状に割れているじゃないですか! なにが起こったのか、 なんで我が家のガラスが割れてるのかわからないまま、 裏口に出てみると、 誰もいない駐車場 (裏隣の会社の駐車場)、 そして、すぬこの足元には、サッカーボールが。。。 な~るほど、サッカーしてた誰かがぶつけたな!ってことで、 これは証拠物品だ、、、でも、犯人は逃げちゃったし、、、 どうしてくれよう、、、と思案してたら 裏隣の会社の向こうの影に中学生らしき2~3人が。 思わずムカッ!!としたすぬこ、 いつもはおとなしいんですが、 いつもは奥ゆかしいんですが、 いつもは優しいんですが、、、(もうええ!って?)(笑 「ちょっと来なさいっっ!!」 そう叫んでおりました。 それでも来た子は ひとり。 あとの二人は逃げてしまってます。 その子に 住所名前、電話番号を聞き、メモに書かせて、 一緒に遊んでた子の名前も聞き出して 親に電話しました。 事情を聞き終わる頃に ノコノコと出てきた 残りの二人、 お詫びの言葉もないうえに、「オレが蹴ったんじゃないから関係ないんじゃないか」 なんていう言動。 またまた怒り心頭爆発したすぬこ、 「お詫びの言葉もないのはどうゆーこと!?」 とまた、キレテしまいまして、 さすがに 「すいませんでした」と言わせておりました。 ってわけで、 思わぬブログネタを いただいて、 うれしいのか悲しいのか よーわからん!! (笑
2009.04.30
コメント(3)
密かに56789を 隠れキリ番にしようと思っていたけれど、 既に通り過ぎて 確認のしようがなくなってました、 モウシワケナイっす。m(__)m。。。 本日はお休み。 我が家の家庭菜園のような、花壇のような、 要するに 「なんでも畑」になってる フェンスの一角 そこの草取りをして耕して、 足腰が筋肉痛であります。 それでも なぜか心地いい。 ダイエットにも 効果があればいいんですがね~。 ニッポン全国巷では(?)多肉ちゃんブームとなってるようですが、 アタシは育て方を知らないし、 きっと植えてもすぐに枯らしてしまいそうでありまして、 いまだ挑戦に至っておりません。。。(恥; さ、心地よい疲れに誘われて、、、そろそろ寝ましょ。 おやすみなさ~い。 皆さんも、いい夢みてくださいね~ ^^v
2009.04.29
コメント(3)
なんだか今日はいっぱい日記を書きたい気分で、 本日3つめを開いちゃいました~。 豚インフルエンザ = 名づけて 「トンフルエンザ」(すぬこ命名) だんだんと世界に拡大して、恐ろしいことになってますね~。。。 まだ日本では確認されてませんが、 このゴールデンウィークに海外にいかれる方も たくさんいらっしゃるんじゃないかと。 空港では 検疫が大変なことになってるようですが、 仕方ないですね。 (今までの検疫が 赤外線カメラと自己申告の用紙だけで そんなもん面倒だから書かない人が多かったし、 アタシは けっこう簡素すぎだったように思いますが。。。) ほんとに トンフルちゃんの入国を阻止しなきゃいけない重大問題であります。 日本でどうか 流行りませんように! 流行ってる国では 犠牲者が少しでも少なく、 早く終息しますように! と 祈るばかりであります。
2009.04.28
コメント(3)

グランマ様の紹介してくれた恋愛診断、 やってみましたよ。 グランマ様と同じようなラブレターが来て、 結果は こんなん出ました~!(古っ! ハッピーすぬこさんについての分析結果は以下の通り。 【こんな問題ありませんか?】 ◆好きでもない人から好かれて困ることが多い。◆カッコよかった男性も、付き合うと情けなさが目立つ。◆恋愛の主導権を握ることが多いが、決して嬉しくないし実は甘えたい。【分析と課題】好きでもない人から好意を持たれたり、出会ったばかりで何も分からないのに「好きです」などと言われたりして、男性を避ける立場になることが多いのではないでしょうか。向こうから気持ちがやってきてしまうと、なかなか自分から愛せないのがハッピーすぬこさんの特徴です。向こうから来られると、一歩二歩と引いてしまうのがハッピーすぬこさんですから、ますます男性陣は不安になることでしょう。引っ張っていってくれると思った男性もまた、ハッピーすぬこさんのそばにいると、だんだんと弱ってくる可能性があります。ハッピーすぬこさんは他の人から見て輝いて見えますし、自己完結しているようにも思われます。付き合っている相手には「一人で生きていけそう」「おれがいなくても平気そう」という気持ちすら湧いてくるのではないでしょうか。これが相手の余裕を奪っていくのです。ハッピーすぬこさんは、一人で生きていきたいわけではなく、実は甘えられる場所がほしいと思っているのではないでしょうか。もっと大きな器で、堂々とカッコよく構えていてほしいと男性陣に願っているのではないでしょうか。それがなかなか満たされないことがハッピーすぬこさんのジレンマでしょう。ところで、ハッピーすぬこさんは、「まるっきり自分に振り向かないような人」を追いかける恋愛にハマる可能性も多々あります。すぐ好かれるとうんざりするのですから、振り向かないような自分を寂しがらせるような男性が、結果としてフィットしてしまうこともあるのです。【恋愛キーワード】「男が面倒」「自信」「痛みが分かる」「年下好き」「ふる側」【最後に】ハッピーすぬこさんは、男性に甘えられなくなっていたり、世の男性たちが弱々しく感じられて、どうも最近は恋愛が味気ないもののように感じられたり、そうでなくても面倒くさいもののように感じられているのではないでしょうか。「以前はもっと何も考えていなかったのに」そんな気持ちになっていないでしょうか。または成就しないような恋愛にどっぷりハマってはいないでしょうか。想像するに、ハッピーすぬこさんは、わりと自分の心を操作しようとする人だと思われます。自分に厳しく、甘えた考えは出さないように、自分を律して生きているのではないでしょうか。しかしそれがハッピーすぬこさんの「みずみずしさ」を奪っていくことにつながります。強さと引き換えに、あまり感情が増幅しなくなってきている可能性があります。恋愛は「心が共鳴」するものですから、自分の心がドキドキしなければ、相手はドキドキしにくくなります。いくら肌の露出を増やしても、本当の意味でのセクシーさを失っていきます。 へ~、、、いまさら課題を指摘されてもね~、 そんでもってドキドキって言われてもね~、、、(笑 あ、それが 「みずみずしさがなくなってる」ってことか!(笑 まあでも、なんか面白かったわ。 http://tegami.hanihoh.com/ よかったら皆さんもどうぞ。
2009.04.28
コメント(2)

パソコン開く時間がなくて、ご無沙汰してました~m(__)m。 昨日は 例の同窓会(グランマ様によると同職会) 韓国料理のお店です。 結局 総勢14人の大所帯となりましたが まあ、オンナだらけのかしましいを通り越した 賑やか やかましい会となり 大笑いで皺が増えたひとときでありました。 ケアマネとして 他施設で働く 友人は、 「きてよかった、ここのスタッフたちの 入所者の方たちへの熱い想いは 変わらないんだ。 ここを退職して他を経験してはじめてわかったけど、 スタッフの質の違いをものすごく感じてるんよ。」 と、言ってくれ、 時々、仕事柄 利用者様に うちの施設を紹介することもたびたびあるという。 他の元スタッフも、 「今の所は もうめちゃくちゃよ、 何も決まっていないし ノロウィルスやインフルエンザ対策も何も出来てないから ビックリしたわ。 オシメ交換しても手洗いはその部屋じゃなくて 共同の場所にまで行ってから洗わないといけなかったから 指摘したらやっと取り組んでくれたし。」なんて話。 アタシは 他の施設を知らないけど、 色々あっても ここを辞めなくて良かったかな~。。。なんて ちょっと思ってみたり。。。 最後は 14人のうち5人くらいが デジカメを持参しており、 みんなで記念撮影大会。 ま~、よく食べよく呑み、よく笑ったひとときでありました。 あ、忘れてましたが 韓国料理、 辛いけど 美味しかったで~す ^^v 写真が 食後のもので ごめんなさ~いm(__)m。
2009.04.28
コメント(1)
SMAPの剛君、逮捕されちゃったって、 yasujiさんに先にかかれちゃいましたが、 ほんとにビックリです。 (清水由起子さんの 自殺の件も驚きでしたが。。。) 芸能人って、 自分が知らない人でも相手は知ってるわけで 考えようによったら恐い面もあるわけでして、 相当のストレスがあったんでしょうね。 お酒でストレス解消もいいけど、 ほどほどにしたいものです。 酔いが覚めて、本人は猛省してるとのことですが、 しばらくはテレビにも出られないでしょうし、 チョナンカンで有名な 韓国メディアもショックをうけて 批判的なんだそうで、 その多大なる内外への影響は否めないことでしょう。 残念なお話です。。。
2009.04.24
コメント(2)
早朝の ついてない日記、 今日はまだその続きがありました。 早出で出勤。 そしたら夕べからの夜勤スタッフが 39度の熱があると言ってダウン寸前。 さすがにそれでも仕事をこなしなさいとは言えず、 休憩室で休んでなさいと伝えて 走り回る状況に。 その後、連絡を受けて遅出なのに3時間も早く出勤してきたリーダーが、 なにやら相談があるといい、そこでまた、問題発生の事実を聞く。 ついてないって言うか、 今日はとことんの 一日でありました。 今日のついてない日記、 中でも一番のショックは、 やっぱり ウエストボタンが入らなかったこと!!(号泣;;;!!
2009.04.22
コメント(1)
珍しく 早朝の更新。 今日は朝からついてない。。。 去年はけてたズボンが、今朝はこうとしたら ウエストのボタンが止まらなかった。 ><; キッチンの下からお鍋を出そうとして 扉を開けた瞬間、 今年初のゴキと遭遇! ><; 起きる時間に合わせて 炊飯器のご飯が炊けるようにセットしたつもりが 30分遅く間違えてた。 ><; も~~~ ><;; 朝からなんなんだよ~~~。。。 それでも、気持ちを切り替えて、がんばるぞ! さあ、お弁当作って いってきま~す!
2009.04.22
コメント(2)

我が家の近辺には、けっこうたくさんのラーメン店があります。 最近出来たところが 2店舗ありまして、 先週と今日の二日で 一軒づつ食べにいってみました。 先週のお店は とんこつベースの博多風、 そして今日のお店は 和歌山のナントカ鶏の鶏ガラダシだそうで、、、 今日食べたのは 野菜たくさんラーメン850円也。 すんません、先週の写真は撮り忘れちゃいました~。。。 う~ん、、、 頑張ったというのは認めるけど、、、 なんかインパクトが欲しい気がした ふたつのラーメンのお味でありました。
2009.04.21
コメント(1)
誰からともなく 同窓会をしようって話が持ち上がり その幹事を させられることとなった。 と言っても、学生時代のじゃなくて、今働いてる職場の同窓会。 だから 同窓会って言うのもおかしいのよね、ホントは。 だって、今の職場なんだから。 11人の参加。 そのうち 今現役で働いてるのが すぬこを含めて6人。 あとは ここ2~3年前に辞めていった 5人。 今回は 韓国料理のお店を予約。 開催は来週。 決定事項を みんなにメール送信。 しかしそのメール送信がえらい時間食っちゃって、、、 何故って アタシ、、、 一斉送信って技が出来ないんだもん。。。(恥; だから、ひとりにメールしたら それをコピーして次の人へ、 またそれをコピーして次へ、、、 なんてやってたら、 途中で前に送った人から返事が来てまたそれに返信、、、 なんてことに。 ああ~、 疲れた。。。 それにしても、 サタングランマさんが 早く戻って来てくれて よかった~!^^!
2009.04.20
コメント(1)
サタングランマさんから携帯にメールが届きました。 またパソコンちゃんが調子悪くなってしまって 更新できないようであります。 早く直って またあの楽しい日記を拝見したいモノであります。
2009.04.20
コメント(2)
筋肉マンは 本日 同窓会、 なので ゆっくり 自分の観たいテレビ番組を観ています。 21時から、 「出没 アド街ック天国」という番組で、 今日は岡山の紹介だそうです。 筋肉マンの知り合いの方がやっているお店がでるそうなので これも観なきゃね。 この番組って 全国放送なのかな?
2009.04.18
コメント(2)

昨日の日記のナンバープレイス、 なんとサタングランマさんが たったの15分で解いたって、 すごい! さすが!! の一言!! (すぬこは途中で眠くなって、断念してますが。。。) 「難しい!でもハマリそうです」 って声も 約1名の方よりいただいたので、(笑) それでは 難易度B という問題を もうひとつね。 一番下の 足し算は気にしないで、 空白を全部埋めることだけ やって見てくださいね ^^。 あくまでも 貴方の貴重なお時間の お邪魔をするつもりはありません、 お暇な時間に 楽しんでやってくだしゃんせ。(笑
2009.04.17
コメント(4)

脳の老化が進んでいるのをヒシヒシと感じているため 最近毎晩 寝る前のわずかな時間に これ ↓ をやってます。 ナンバープレイス。 しかし、 難易度C のこの問題が、どうしても解けません。 知らない人のために解き方を説明しますね。 1、たて、横の各列に1~9の数字をひとつずつ入れます 2、太線で囲まれた3×3の9マスにも、1~9の数字をひとつずつ入れます 3、たて、横、太枠内のそれぞれに、同じ数字が入っていては いけません 以上のことを踏まえて、皆さんもお暇な時に挑戦してみてくださいネ。 そして、数字が全部埋まったら Upしてくださいね~。 すぬこももう一度挑戦してみます ^^;。
2009.04.16
コメント(4)

遠い写真なので ちょっとわかりづらいけど、 道路の両側は ピンクと白の ハナミズキ。 すぬこは ハナミズキロードと 勝手に名付けてます。 桜の花が終わると同時に ハナミズキの咲く この時期、 この間を通って出勤するのが 楽しみです。
2009.04.15
コメント(2)
更新率Upが今年の目標なんて言ってたのに、 だんだん下がってきてる。。。 ヤバイっ!;;; がんばらにゃ。。。
2009.04.15
コメント(2)
似顔絵の技法はいろいろあるようだけど、 「カリカチュア」 という言い方ははじめて聞きました。 今日のテレビ番組の「○ロモン流」 とっても興味深く 観ました。 すぬこが目指してるものはこれだ!って思っちゃった。 その先駆けである Kageさんの考え方は めっちゃ共感できるものがありました。 すぬこもあんなに上手に描けるようになりた~~~い!! 最近似顔絵が下手に思えてなぜか描けなくて、 ちょっと落ち込んでいて、今月の教室を欠席したすぬこ、 また頑張って描いてみようかなって気になりました。
2009.04.12
コメント(5)

うら若き乙女の 湯上り姿。 いや~ん、、、恥ずかしい~っ!(#>v<#) 若すぎだって!? ごめんね~! (笑
2009.04.11
コメント(1)

は~、、、 やっと寝てくれた。 いまのうちに 夕食の下ごしらえをしておこう。
2009.04.11
コメント(1)

離乳食は だい好きな トマトしか食べません。。。
2009.04.11
コメント(0)

本日は 一日 8ヶ月になったチビ姫の子守り。 ちゃんこやハイハイが出来るようになったので 眼が放せません。 こんなに 眠そうなのに、、、 頼むから寝てくれ~~~っ!! (泣笑;;
2009.04.11
コメント(1)
もんじゃの会に行ってる間に、 55555のキリ番が 来たようであります。 555602009-04-10 23:59:05EZweb 555592009-04-10 23:47:20*.zaq.ne.jp 555582009-04-10 23:36:54*.ocn.ne.jp 555572009-04-10 23:25:52***.yahoo.net 555562009-04-10 22:34:53yasuji945さん 555552009-04-10 21:56:07悪逆道中さん 555542009-04-10 20:44:0661.247.*.* 555532009-04-10 19:24:49*.dion.ne.jp 555522009-04-10 17:49:14EZweb 555512009-04-10 17:20:22*.zaq.ne.jp 残念ながら 55555を踏んでくださった方は すぬこの認識できる方ではなかったため ルールに法り 今回もスルーさせていただきます。 yasujiさん、超ニアミス!! 惜しいっ!! 超ニアミス賞として すぬこより今から鹿沼に向けて 投げキッスを送ります(笑 ^^。 頑張ってくださった皆さん、ありがとうございました。
2009.04.10
コメント(1)

もう7ヶ月ぶりになるらしい もんじゃの会、 今日も楽しく しっかりいただいてきました。 金の粉会長をはじめ スマイルえぬ子さん、生保アドバイザーさんらと またまた何種類のもんじゃをおなかに収めたか 数え切れません。(笑 写真は チョコバナナもんじゃ。 今回は やんき~さん、ごんべねこ2号さん、 そして皆勤賞の みらくる宮浦アトリエさんは都合で不参加、 また近いうちにお会いできる日を楽しみにしています。 明日からまた ダイエットを頑張らないと、、、 (懲りないのは 今にはじまったわけじゃないけど、) 食べすぎを反省、、、のすぬこであります。。。
2009.04.10
コメント(2)
そういえば yasujiさんのブログが 123456のキリ番がそろそろですよって 教えてくれてたけど、 すぬこのブログももうすぐ 55555 が来そうです。 まあアクセス数が少ない時は極端に少ないので、 明日になるか、1週間先かはわからないですが、 よかったら狙ってくださいまし ^^。 ルールはいつも通りですよ ^^。
2009.04.07
コメント(7)
第26回 全国都市緑化おかやまフェア「おかやま花だより2009未来へ」 という なんだか長~い名前のフェアが 岡山市西大寺地区で行われています。 どんなものかと興味をそそられ 行ってきました。 広い園内、 所狭しと植えてある た~~~くさんの種類の花 花 花。。。 キレイ! の一言に尽きません。 (携帯を忘れて行ったので、写真が撮れなかったのが残念。) 帰宅してからのニュースで 秋篠の宮ご夫妻が明日 この会場にこられ、記念植樹をされるそうで、 そういえば今日、 園内を地図を持って なんだか真剣に打ち合わせしながら歩いてる スーツ姿の人たちがいっぱいいました。 きっと明日の、ご夫妻来園のための下準備だったんでしょう。 開催は 5月24日までです。
2009.04.07
コメント(1)

あとで紹介しますと言いながら、 日付が変わってしまいました、ごめんなさ~いm(__)m 紹介したいのはコレ ↓ 。 見た目は グロいのですが 食べたらめっちゃおいしいっ!! この 実の部分の 汚れたように赤っぽいのは アントシアニンなんだそうで、つまり 眼に良い! イタリアが原産で、イタリアの風土で育ったものは このまだらな赤っぽさが 全体的にキレイな赤紫なんだそうです。 そして今はまだ、日本では大分県の一部でしか生産されていないそうです。 名前は タロッコオレンジ。 (太郎っ子オレンジ) オレンジの味を、酸味をなくして濃厚にした感じと言えばいいかな? とにかく(さっきも書いたけど)見た目より 甘くておいしいです!
2009.04.06
コメント(1)
叔母は 昨日の夕刻の新幹線で 九州にかえっていきました。 叔母が出発してしばらくして 九州地方に地震があったとの報道がありまして、 小倉からの電車が遅れるのではと心配しましたが、 夜には無事に着いたと連絡があり、ホッとしました。 別れ際に 「これが私の活力源!また明日から頑張れるわ!^^!」 と言ってた 叔母、68歳。 30歳過ぎの長女の 洋服を勝手に拝借して着てきたと言って チェック柄の チュニックに スリムジーンズ姿。 次女の真っ白な腕時計も 「置いてあったから借りて付けて来た」という。 (それは「借りた」とは言わないぞ!?(笑 ) そして すぬこが撮った写真には、 すべて ピースサインで納まってました。(笑 ほんとにアッケラカンとした楽天主義な性格です。(ノーテンキともいう?(笑) 二日間、ずっと喋りっぱなしで、 なんだか 季節外れの台風が 通り過ぎたみたいでした。 でも、メッチャ楽しかったから 良かったんですがね ^^v 叔母がお土産にもってきてくれた フルーツ、 コレがまた はじめて見た!はじめて食べた!驚いた! なので、あとで紹介しますね。
2009.04.06
コメント(2)
大分県に住む叔母がやってきました。 二年前に大分に行った時、 三日間ずっと観光案内をしてもらったので 今回はお返しのつもりで 瀬戸大橋方面を 案内してあげようと思ってたのですが 本日は 雨。 なので観光は中止して 我が家でゆっくりしてもらいました。 叔母は 根っからの 楽天家、 その性格で まわりを明るくしてくれます。 今日も何度笑わせてもらったでしょう。 ゆっくりしてもらえばいいけれど、 家庭や仕事の都合もあるので 明日はもう サヨナラです。
2009.04.04
コメント(1)
突然ですが 本日をもちまして、 このブログを閉鎖させていただきます。 長い間おつきあいくださった皆様に 心より御礼申し上げます。 な~~んて書いたりしたら みんなビックリしちゃうだろうな~。 なんせ今日は 4月1日、エイプリルフールですから~!!(笑 ひっかかってくれたアナタ! とってもいい人! 正直者ですね、ありがとう!^^v (笑 今の岡山市は 少々雲っておりますが 岡山市は本日 政令指定都市に昇格しました。 昇格したといっても アタシたちは普段の生活となんら変わりはないのですが、 今まで住所が 岡山市○○町××番地 だったのが、 ○○町 の前に □□区 が付くんですよね、 うちは 北区 って入るんですが 慣れないせいかヘンな感じがします。 この 「区」割りするにあたって、去年、 市民(県民?)に どんな名前がいいか公募があったんですが 最終段階で決まったのが 「東区、西区、南区、北区、中区」。。。 候補としては 「ももたろう区」なんてのもあったりして どんな名前がつくかおもしろく 見守ってたのでありますが 結局は 前述の5つに決まったそうで、 ちょっと面白みがないな~なんて ガッカリしたすぬこであります。 さて今日は 遅出。 これから夕食の準備をして 町内の配り物をして 13時出勤です。 来週泊まりに来る予定だった 大分の伯母が 急遽今週来ることになりまして けっこうあわただしくしてますが さあ、今月も 頑張るぞ~~!!
2009.04.01
コメント(6)
全29件 (29件中 1-29件目)
1