2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

次回の新着布アンティーク風の落ち着いた色合いのパッチワーク柄でクッションカバーと座布団カバーをつくりました両方とも40cmファスナーを使用してます綿100%の太い糸で織られたモーリークロスざっくりした風合いです以前は無地のカバーだったのでお部屋の雰囲気が明るくなりました☆ 人気ブログランキングへ
2009.10.31
コメント(0)

生地はたくさんあるけど、何からつくっていいか、どう作っていいか、わからない。ってお友達のバッグ作りのお手伝いをしました お友達が作りたいのは「斜めがけでDSがはいるようなファスナーつきのこどものバッグ」私もファスナーあまり得意ではないし裏布を手縫いするのも苦手なのですが上手には教えることができてなかったかもしれないですが、 バッグできました☆ 表は綿麻のかわいらしいピンク色内布は花柄マチは4cmファスナー縫うときに一緒に太めのレースもはさんでます20cmのサイズのファスナーです持ち手に使ったのはパッチワークの生地薄手でだったので15ミリのフューズラインテープをつかいました スタンプテープにお名前はんこを押してぬいつけてかわいらしいバッグができてよかったです☆ これを機会にいろんな作品作ってほしいな~と思います 人気ブログランキングへ
2009.10.29
コメント(0)

長女がお友達をおうちに呼んでハロウィンパーティをする、、とまどにかぼちゃの絵を貼りつけたりしていたのでお土産にお友達と娘たちようにミニ巾着つくりましたパーティといってもふだん遊ぶのとそう変わらないようですが、、新しく届いた生地の中から作りましたほんとはこの生地かわいい~☆ハンカチ作ってほしい♪ってゆってたのですがラメいりなので、洗濯のときラメが多少おちるかな、と思い巾着にしました反対側は こちらもラメ入りのハートですスタンプテープに名前をスタンプしました 人気ブログランキングへ
2009.10.28
コメント(0)

naniiroの生地でエプロンをつくりました母からたのまれいたものです前でひもをくくるタイプです型紙はポケット真ん中に一個あるタイプのものでしたが、母がポケット横に一個づつのほうが便利ということで先につけたのですが出来上がって試着してみるとポケットの位置が後ろすぎてやり直しましたほどく作業ってへこみますレースなどなにもつけないほうがいいってゆってたけど、これくらいいいかなポケットに山道テープはさんで縫いました 人気ブログランキングへ
2009.10.27
コメント(2)

ラミネート フラワー&レース水色の生地でバッグインバッグをつくりましたポケットに手帳や携帯がいれやすいよう仕切りをつくりました反対側のポケットはファスナーになってますファスナーの左側に自転車の鍵をいれておけるよう小さいポケットつくっておきました横長のお財布がピッタリ収まるサイズですかなり気に入りました☆ 参考にした本毎日持ちたいバッグ 人気ブログランキングへ
2009.10.26
コメント(0)

母から頼まれていたのれんを作りました上の部分がくっついていて2枚に分かれているタイプです母が選んだ先染めストライプ オリーブグリーンの生地にバテンレースをぬいつけましたもうひとつは真ん中に まだ母からの頼まれものがあるので少しづつ仕上げていこうと思います 人気ブログランキングへ
2009.10.21
コメント(2)

娘のお友達に誕生日のプレゼントにファスナーの斜めがけバッグをつくりましたくまのこジャッキーの生地をポケットにつかってレースファスナーを手縫いでつけましたひもの部分はアイビーテープの20ミリを使ってますスタンプテープにやぎのはんこを押しました気に入ってくれるとうれしいです☆ 来年のスケジュール帳はこちらを購入しました◆入荷しました!◆【20%OFF】【くまのがっこう】A6タイプ ダイアリー(ジャッキーのトマトづくり)★2010年スケジュール帳★ 実店舗で定価で購入したんですが、もう20%オフになってるんですね 来年のカレンダーもひとつ購入しました一日一日がシールになっていてとってもかわいいです♪私はAfternoon Tea の実店舗で購入しました1枚ずつシールになった切手デザイン♪切手シートシール 壁掛けカレンダー 2010 久々にAfetrnonn Teaに行ったんですがCotton Leafで扱っている綿麻フラワー&レースストライプパッチの生地と同じ生地のポーチがあって見つけたときうれしかったです♪ 人気ブログランキングへ
2009.10.16
コメント(0)

ミシン糸の色見本帳がほしいな~って思ってフジックスのHPから注文しました送料込み1000円で届きました刺しゅうの小物などの作り方が書いてある小さい冊子も一緒に入ってました色見本があるととても便利ですよね☆ カードケースをつくりましたこちらのHPの名刺もはいるカードケースを参考にしてます使った生地はシーチング森の動物ピンクバイアスと内布は綿麻ギンガムワッシャーピンクしっかりタイプの接着芯をはってます反対側は10cmファスナー留め具には 薄型縫いつけマグネット 10ミリを使ってますバイアス部分は手縫いでまつってます多少縫いにくい部分があったりしましたがカードもたくさんはいるしファスナーもあって小銭もいれることができるので便利そう☆ 人気ブログランキングへ
2009.10.15
コメント(0)

くまのがっこうの新柄でリュックをつくりましたトマトがいっぱいの柄ですくまのこジャッキーすきです♪生地 図書 ソーイングPochee Vol.8この本の通園通学グッズのリュックの型紙を使いました本の写真と、ポケットの位置が多少違うんですが、どこの手順でまちがってしまったのかわからないですでもポケットにペットボトルがちょうどはいるサイズです肩ひもを調節すると小2の長女でも年少の次女でも使える大きさです背負う部分のひもはアイビーテープ25ミリをつかいました25mmリュックカンと角カンを2個づつバッグをひらくファスナーはカバン用両開きファスナー 接着芯はカバン用ハード接着芯をついかいました中はバイアスでくるんでます 次女が奪うように、、持っていってしまいました。鏡の前でせおってにやにやしてます ショップは明日夜オープン予定です 人気ブログランキングへ
2009.10.10
コメント(0)

次回新着布で自分のバッグをつくりました伊藤尚美さんの生地ですオックス生地なのでバッグにちょうどいいと思います大きめの花柄がとっても素敵な生地ですピンクと黄色、水色の3色あります使った型紙はFEMALEの2009春号持ち手が太めで肩掛けでも手にも持てる感じです底は楕円形タックをいれてます内布にコットンダンガリーピンクをつかいました持ち手周りは 山道テープピンクを先に縫い付けてます縫いつけマグネットをつけました外側のぬのにハード接着芯を張ったのでしっかりしあがりました。 最後に持ち手を縫い合わせる部分以外はわりとスムーズにできました。 形も大きさもいい感じお気に入りバッグになりそう♪ 人気ブログランキングへ
2009.10.07
コメント(2)

めいっこと約束してたハンカチつくりました端を三つ折りしただけの簡単ハンドメイドです。めいっこが選んでた生地は 左ひめものがたり リボン&ブーケ ピンク少しはいってるきらきらのラメが気に入ったようです 右は次女がえらんだ CBポプリン いちごグッズですこの生地、なんとなくおもちゃの こえだちゃんにありそうな感じだな、と思いましたハンカチを折ってバナナやリボンをつくったりして遊ぶこともあるのでガーゼハンカチよりもこっちの方が今はいいみたいです 人気ブログランキングへ
2009.10.06
コメント(0)

昨日めいっこがうちに来ていてこの水筒のカバーをつくてほしいと頼まれて、つくりました魔法瓶でコップに入れるタイプの水筒ですラメ入りいちごのキルティング生地にスタンプテープ縫いつけてアイビーテープ20ミリをショルダーひもにしました水筒をいれてみるとちょうどいい感じです うちに来るとかならず布部屋をチェックするめいっこ目をきらきらさせてこれとこれがすきやな~これでハンカチつくってほしいな~大人っぽい花柄の生地を選んだりすることもあって、驚くこともあります。 作ったものを使ってくれてるのみるとやっぱりうれしいです 人気ブログランキングへ
2009.10.05
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()