2010.05.07
XML



前回は7センチ角のパターンを6枚作りました。

パッチワークレッスン ☆ 三角繋ぎで小物入れを作ろう Vo.1

今日はキルティングまでを説明します。




6枚のパターンを横に繋いでいきます。

パターンを横一列に繋ぐ

繋ぐ順番を決めて

縫いきりでパターンを横一列に6枚ピースワーク。




縫い代は一方方向に倒す

縫い代の倒し方は一方方向です。

全て繋がったら側面のトップは完成です





底部分

底の部分です。

私は端布をピースワークしましたが、一枚布でかまいません

直径13.5センチの円の型紙を作っておきましょう。



表用の生地をこの型紙に合わせて縫い線を引き

縫い代を1.5センチほどとってカットしておきます。




側面、底部分のトップが準備できたら

ベースティング(しつけがけ)します。

側面のベースティング

側面は横に長いので、写真では
半分ずつ上下部分に分けていますが実際は一枚です。


トップ、キルト芯、裏布を3層にしてベースティング。

このとき、裏布の片側だけを

2~3センチくらい大きくしておきます。

これは縫い代をくるむためです。

底もトップ(表布)、キルト芯、裏布でベースティング。




ベースティング

しつけは中心から外側に向かってします。

側面は横に長いので、縦、横にしつけていきます。



底部分は縦、横のサイズが同じなので

放射状に入れても良いでしょう。



しつけは、とても大事な工程です。

作品の出来が左右されると言っても良いかもしれません。

皺にならないように、裏布もズレないようにしましょう。

特に立体ものの場合、歪まないようにしつけることが大事です。




次はいよいよキルティングに入ります。

側面のキルティングライン

キルティングもしつけと同じで

中心から外側に向かって縫っていきます。



まずは落としキルトから。

縫い代の落ちている方をキルティングします。

パターンの繋ぎ目(縦)は入れなくていいです。

それが全部終わったら、

パターンの一番外側の大きな三角部分は

格子にキルティングを入れてください。




底の型紙

底(一枚布にした場合)のキルティングは

まず、布目に対して対角に2本ラインを描き

キルティングします。

それを基本にして1.5センチの間隔で

ラインを引きながらキルティングしていくと

全体に格子状にキルティングが入るはずです。



ピースワークで底のトップを作った方は

まず落としキルトをしてから

間にお好みでキルティングを入れてください。




さて、これでキルティングは完了です

細かくキルティングを入れる部分もありますので

頑張ってくださいね




にほんブログ村へ!
↑ ↑ ↑

皆さんの応援 ポチッ☆  が励みになっています










ブログでパッチワークレッスンをご覧の皆様方へ

ブログでパッチワークレッスンをご覧になり
パッチワークにチャレンジされている皆様♪
ご感想や、制作の様子を教えてくださいね~
コメントや eメール をお待ちしておりま~す


☆ お願い ☆
当ブログ内の画像またはパッチワークや
ハンドメイドのオリジナル作品に関する著作権について
こちら
をご覧になり、ご理解いただけると幸いです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.12 15:29:20
コメント(2) | コメントを書く
[パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(76)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(472)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(784)

パッチワーク指導員のつぶやき

(9)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(49)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(26)

ハンドメイド(*^o^*)b

(82)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(170)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(137)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(253)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(127)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(111)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(35)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(240)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(24)

美味しいお土産♪

(14)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(24)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

孫たちの成長記録

(26)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはんとお弁当

(23)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

やすじ2004 @ Re:2号ちゃんのベビーキルトお渡しできました!(01/12) 寒い日が続きますね 乾燥した日が続き、…
ゆう*style @ Re[1]:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) naoさんへ こちらこそありがとうね〜! …
nao@ Re:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) スーパームーン見たよ こっちのは大きかっ…
ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…

お気に入りブログ

今夜は(^o^)/ New! やんちゃまさん

ふくよかに New! こ うさん

はちみつで温まって New! G. babaさん

自分勝手に感想文を 茶ソーダさん
お気楽*handmade まめちゅんさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: