全14件 (14件中 1-14件目)
1

明日からお天気崩れそうですね。週末の台風も心配…土曜日は映画を観に行こうかと思ってましたがリスケします〜〜。ミニミニバッグは仕上がりましたので次は和タペのアップリケ。茎部分が終わり、葉っぱのアップリケ準備をしています。まずはブルーから。まだ途中ですが、先にブルー系のしつけをしてます。葉っぱを縫い付けるといい感じになりそうです。写真の下の方はピンク系にします。最後にお花をと思っていますがどんなお花にするかはまだ決めてません( ´ ▽ ` )いつもの如く、進めながらデザインも決めていくという感じになりますね〜。仕上げのパイピングはどうしようかな。その点も考えながら進めまーす!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.31
コメント(0)

台風が近づいてきてるみたいですね(⌒-⌒; )大きな被害が出ないといいのですが…さて、ハワイアンのミニミニバッグ制作キルティングを終え、内袋も作り仕立てました持ち手は一本です。バッグの持ち手に吊るしても良いミニバッグにしました。一応完成となりましたが横長なので、口が開いてしまいます。なので、マグネットスナップを縫い付ける予定です。この作品はプレゼント用なのですが自分使いのバッグも作りたいです〜。和のタペの方は茎部分はしつけをかけました。まつり縫いして終了。葉っぱやお花のアップリケも楽しみます!地味な感じのタペですが可愛くなるといいな〜。作りたいものが後から後から湧いて出てきてますので頭の中は大忙しです(*´-`)最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.30
コメント(0)

帰宅後、食べ損ねていた昼食を食べた後睡魔が襲い、しばしの爆睡。今日は、高校野球千葉県大会決勝戦を観戦and市船の応援でZOZOマリンスタジアムに行ってまいりました!完全武装で望むも、屋根ありの一塁側は太陽の日差しは届かず( ´ ▽ ` )風も吹いていて心地よかったです。涼しかった〜〜天国!ドラちゃんも連れてきました!!本日の対戦相手は八千代松蔭高校準決勝では習志野高校の猛攻を抑え勝ち上がってきた底力のある怖い相手でした。しかし、今年の市船は、攻守共に安定。このままの勢いで頑張ってくれたらと祈る気持ちでした。まず、びっくりしたのが八千代松蔭さんの応援。一体感、力強さがすごくてこれは応援で負けてるのでは???とも感じました。決勝戦に向かう気持ちの強さと言いますかそんなものが三塁側からどーーーっと押し寄せてくる感じでした。圧倒的なパワーを感じました。そして、八千代松蔭さんのチャンステーマがめちゃかっこよくて!覚えちゃいました!!!!(*´-`)試合内容は…全くの五分!力の差はなかったと思います。ご覧のように得点もヒットの本数もエラーも全て同じこのまま延長に突入。決勝戦の特別ルールで1、2塁出てる状態で開始。表に八千代松蔭が4点を入れ勝利ムードに。そこからの市船は、市船ソウルを全員で選手たちに向かって届け続け選手たちも応えてくれました〜\(^o^)/ツーアウト満塁から勝利を決めたのは川崎投手自ら打ってくれました♪───O(≧∇≦)O────♪ものすごい歓声の渦の中泣き崩れる相手チームの子達何が勝敗を決めたのかそれは、わかりません想いの強さ、力、応援、どこをとっても優劣はつけられなかったんじゃないかと思います。今日は、心の底から八千代松蔭さんに拍手を送りたいです。そして、おめでとう市船!今日の熱闘を胸に甲子園で精一杯力を出してきてください!!!2校とも、一生心に残る試合を感動をありがとうございました!応援席ではおめでとう!!!ありがとう!!!が飛び交った場面です。表彰式。2校ともお疲れ様でした。最高に素晴らしい日になりました。ありがとうーー!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.27
コメント(0)

今日は、高校野球千葉県大会の準決勝でした。市船はびっくりな5回コールド勝ち!で決勝へ!二試合目は八千代松蔭と習志野。この試合は9回裏の習志野のもしやサヨナラ???の展開に胸熱でした。この熱闘のテレビ観戦、かなり疲れました!みなさま応援お疲れ様でした。決勝戦は日曜日。甲子園への切符はどちらが手にするのかものすごーーーく楽しみであります。という試合を自宅で観戦しながら今日は作業しておりました。小物のキルティングをしていたのですが急に、いつでも取り出せるようにしてる制作途中の比較的大物タペ2作品を引っ張り出し進めよう!と思い立ちました。で、和タペの装飾部分を。白andブルー系で枝のようなものをアップリケしてました。ピンク系の生地もプラス。葉っぱなどもたくさん縫い付けたいので早く進めたーーーい!となっています。この暑い中、やる気に満ちてるのは最近、心を揺さぶられるアートや映画、本などを見たり読んだらしているからでもあります。めちゃ自己啓発になっています!そして、ゲームも!本当に本当に時間がもったいなくて、やりたいことが山ほどあって絵もまた描きたいと思っていますし私が何人もいたらいいのに〜となってます。しかし、体力がついて行けず今朝も早朝から起きてたのでやはり夕方爆睡しました。しばらくはバイトもお休みなので時間をうまく使って、やりたいことに向かおうと思います!【楽天ブックス限定先着特典】【セット組】鬼滅の刃 1期(1~11巻)全巻セット【Blu-ray】(ポストカード) [ 花江夏樹 ]【中古】鬼滅の刃 <全23巻セット> / 吾峠呼世晴(コミックセット)鬼滅も早く観に行きたいですが夏休みが終わってからかなぁーー数冊、Kindleに入れてますが全巻欲しい…です最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.25
コメント(0)

制作中のハワイアン小物ミニミニバッグのアップリケが終わりキルティングに入りました。こっち側はイルカがメインこちらはホヌちゃんがメインで全体に鮮やかな生地を選んでいます。裏布をつけてキルティングするかキルト芯と二層にするか迷った末しっかり図案が浮き出るように裏布もつけて三層でベースティングしました。ぷっくり浮き出て可愛くなりそうです。学校に通ってる子達は夏休みに入りましたね。高校野球の地区予選もこの週末には決勝戦!市船はベスト8に入りました。今年はよく打ってます〜。去年の雪辱を果たし、甲子園への切符を手にできるかな。明日はキルティングを進めながらテレビ観戦します!頑張れ〜〜!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.24
コメント(0)

昨日はなんと5ヶ月ぶりに美容室に行って来ました。一年前から娘と高校時代からのお友達のお店に通っています。大体3ヶ月毎くらいに行ってたんですが今回、作品展の準備などでなかなか行けず作品展の時も白髪だらけでした笑笑笑笑でも、白髪が目立つようになっても髪の痛みや頭皮が気になるので3ヶ月は我慢しようと決めていますが皆さんはいかがでしょう?で、前回はかなりブリーチを入れちゃって自分的にはものすごく痛んだと思ってたので今回からヘアマニュキュアをしようと思って1回目の昨日はお試し的な感じでブラウンにしました長くなりすぎてたので5センチくらい全体にカットし顔周りもカットそしていつものように毛量を減らしていただきましたー!結果大満足な仕上がり〜〜╰(*´︶`*)╯いつもいつもありがとー!気分が上がったので寄り道して帰ることにしました。近所に美術館ないかなーとググるとなんと!近くに前から行ってみたいと思ってた【岡本太郎記念館】がありました!表参道駅から歩いて7〜8分でした。南麻布界隈は,おしゃれな店が多くてさらに気分が上がりました!写真撮影はOKでしたのでめちゃ写真撮りました!!!どれもこれも興味津々!ため息漏らしながら長ーい時間堪能しました。アトリエが圧巻でしたー!!!お庭にも可愛い子がたくさん〜。ここに載せた写真はごくごく一部です。お土産はドローイングのポストカードセットにしました。ものすごく悩んだ末最後の最後でこれだー!って思えるもの見つけました。でも実はあれもこれも欲しかった…多分ここは何度も何度も足を運ぶことになりそうな予感。皆さんもぜひ!!!最後に〜髪を綺麗にしてもらった後いつも一緒に写真撮ってもらいますスタイリストのKちゃんと( ´ ▽ ` )写真向かって右がKちゃん、左が私です。髪がツルツルになって白髪が染まり若返りましたー\(^o^)/ワーイ!試してみたヘアマニュキュアですが薬剤が頭皮につかないようにするので丁寧に丁寧にとても時間がかかるのでめちゃお得感あります。髪の色を抜かず染料は表面をコーティングするだけなのだそうで、そのため色落ちは白髪染めより早いらしいですが私はこちらの方が好きかな次回は違う色も試してみたいです!ブリーチした部分は少し明るくなっててちょうど良い感じになってます。ヘアケアのアドバイス受けました。自分はパサつきが気になると伝えるとシャンプーは色落ちしにくいもの。髪を乾かすときはヘアミルクを塗布してからが望ましいそうです〜。たくさんお話もできて楽しいひと時でした!というわけで、昨日はめちゃくちゃリフレッシュできてアート鑑賞で癒されて最高の1日になりました。今日は制作日と決めてます。高校野球千葉県大会、千葉テレで流しながら作業進めまーす!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.19
コメント(0)

今夜はいなり寿司作ります!と、妙な宣言しましたが(о´∀`о)本日はのんびりYouTube動画見ながら制作に励んでいました。久しぶりにハワイアン小物を作っています。お友達へのプレゼント用です。携帯とか小物を入れられるミニミニバッグになります。元気が出るといーなぁと思って鮮やかな色にしました。こんな形になります。マチも少しだけ入れますよ〜。しつけが終わり、これからゆっくりとまつりぬい。楽しみますね〜〜!昨日は、バイト帰り土砂降りで全身ずぶ濡れになって帰宅(°_°)めちゃ疲れましたが、今日のんびりできたので元気いっぱい!回復しましたー。今週も折り返しが過ぎました。あっという間に7月も中旬。暑さもますます厳しくなりますね。上手に体力保ちながら、熱中症に気をつけながら夏を乗り切りたいものです。【送料無料】JPC-30 ひととえ 3層デザート ジュレパフェ 15個入 夏ギフト お中元 スイーツ パフェ わらび餅 フルーツわらび餅 フルーツジュレ お取り寄せ 詰め合わせ 食べ比べ ギフト 贈り物 お見舞い スイーツギフト 夏のスイーツ お中元ギフトスイーツ お中元スィーツジェラート ギフト アイス 詰め合わせ マルガージェラート 12個 セット アイスクリーム 内祝い プレゼント 夏ギフト 父の日 お中元 誕生日 お歳暮 結婚 かぼちゃ チョコ ミルク いちご ピスタチオ スイートポテト ラムレーズン 塩 抹茶 能登 贈り物 グルメ 石川県 復興支援最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.16
コメント(0)

先日、刺繍の会でチェーンステッチを進めてきたソファーカバーのパターンなんですが刺繍糸は2本どりでこんな感じでしたが一通り刺し終えその後は刺繍の会のメンバーさんたちのアドバイスを受け考えたのがこんな感じです。色を変え、3本どりのチェーンステッチで最初に刺したラインの上を波型に刺しました。このようになりました〜〜。拡大写真がこちら。刺繍はこれで終了。ここにお花的なものをアップリケしていくつもりですがもしかして葉っぱも刺繍で入れるかも?こちらにも刺繍を入れたいと思いながらそのままになってるのですがこちらの方は装飾的に刺繍をプラスするかもしれないです。今日はこのように刺繍をして終わりましたが贈り物用の小物をまた作りたいと思っています。ミニミニ小物になると思うんですが何にしようかと迷ったり、生地を色々物色したり。それだけで時間が溶けていきました笑結局、ハワイアンにしようと決めたところで時間切れ!!!あれこれ考えるのは楽しいのですが閃かないときの悶々とした気持ち…あれは気持ちが悪いですね〜(⌒-⌒; )いろんなものを作りたすぎていっぱいいっぱいになってるのが良くないのでしょうか??少し頭を冷やしたり、気持ちをリセットして前向きに!進めていきまーす!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.12
コメント(0)

今日は月に一度の刺繍の会でした。刺繍の会のメンバーさんは先月の作品展の時、みなさんいらしてくださって嬉しかったです〜!先月は参加できなかったのですが今日もたくさん学びがあったり昔話に花が咲いたり楽しく過ごせて幸せな1日となりました。作品展でお世話になったのでカフェパパさんへささやかですが久しぶりにミニトレイを作ってプレゼントしましたそういえば!ハワイアンのコースター今日は使ってくださってて嬉しかったです〜。ミニトレイはハワイアンで。ご覧のようにめちゃ小さくて、コースターにもなるサイズです。こんなふうに丸く作って、真ん中の四角い部分以外を立ち上げるとこうなります!お花を作って立ち上げた部分に留めつけて完成。トレイはいくつあっても重宝しますねー!さて、今日の刺繍の会ではソファーカバーのパターンの中に入れる刺繍の相談をしました。あとは、刺繍のフープに生地を巻き付けら方法を教わりこのようになりましたー。この生地は、出かける前にかなーり迷ってチョイスしました(*゚▽゚*)刺繍は、今のところまだチェーンステッチだけですがここからさらに少し違うステッチを入れます!本日のスイーツはメロンのバームクーヘンとマカロンでした!メロンのバームクーヘン、初めて食べましたが香りがめちゃよくて美味しかったです〜!!また食べたいなぁ見栄えも可愛いですよね〜。今日、カフェパパさんに向かう時日傘を買いました!持ってるんですが、遮光率が低いので日差しが痛くて…バイトの行き帰りには必須です。気をつけないとアレルギーが出るのでみなさんも気をつけてくださいね〜〜!クーポンで1170円から~【イエーション 日傘】JIS認証済み★日傘 折りたたみ 完全遮光 超軽量 折りたたみ傘 折り畳み傘 丈夫 晴雨兼用折りたたみ傘 レディース 遮光率100% 日焼け対策 遮蔽率100% 遮熱 撥水加工 uvカット 紫外線対策 梅雨 プレゼント ギフト★2本まとめて購入クーポンで1250円/本~★JIS認証済み★日傘 完全遮光 日傘 折りたたみ傘 自動開閉 折り畳み傘 メンズ レディース 日傘 ワンタッチ 晴雨兼用 軽量 わずか220g 撥水 雨傘 自動開閉傘 1級遮光 遮熱 紫外線カット 100% 軽い 6本骨 耐風 頑丈 コンパクト★Fashion THE SALE★クーポンで1900円【イエーション】2025年最新型★JIS認証済み★手のひらサイズ 日傘 五つ折り ミニ日傘 折りたたみ 完全遮光 超軽量 170g 折りたたみ傘 晴雨兼用傘 折り畳み傘 レディース 遮光率100% 日焼け対策 遮蔽率100% 遮熱 撥水 uvカット最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.10
コメント(0)

毎日暑いですね〜!が、毎日のご挨拶になってる今日この頃。みなさん熱中症になってませんか?救急車をよく見かけるようになりました気をつけて過ごしたいですね。月曜日はレッスン日でした。トート系のバッグを制作中のyoshikoさん。ヘキサゴンを縫い付ける準備できました!表面と裏面のデザインを少し変えてみました。表は全体にヘキサゴンのパターンを繋いでそのままアップリケ。裏面は四本を透かし隙間を開けてアップリケ。持ち手はまだ決まってなくてキルト芯ではなく接着芯を貼る予定です。内袋にも接着芯を貼りしっかりした感じに仕上げる!が目標です。素敵なバッグになりますように〜。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.09
コメント(0)

今日は令和7年7月7日、777のスペシャルな日でしたね!七夕は毎年雨が降るって思ってたら今年はお天気良いだけじゃなくめちゃ暑かったー!!!雨の日が少なくて、ちょっと不安ですね。そんな暑さや不安を吹き飛ばすような七夕ゼリー今年も林檎さん(娘)が作ってました。美味しそー!!嬉しそー!!!笑笑私も食べたい〜〜!孫っちたち、幸せだなー。2号ちゃんが美味しそうに食べてる動画も見せてもらいました。二人とも良かったねー。1号ちゃんは最近、工作にハマってるらしいです。幼稚園でいろんなもの作ってるのかな。先日は、おうちで水彩画に挑戦したようです。これは楽しそうだーーー。一緒にお絵描きしたい〜〜!林檎さんの教材!?笑が可愛い(*´꒳`*)ひらがなを書いたり、読んだりすることも覚えてきたみたいです。色々できるようになって楽しい毎日なんだろうなぁ。この日描きあげた作品はこちらだそうです。なんだろー!?森の中みたいだけどなぁ。お絵描きは我が家に遊びにきた時は色鉛筆で描いてますが、水彩絵の具も買っておこうかなぁ。チビちゃんが邪魔するかな???夏休みの間に、一緒に何か作ってみたいなーと思うバーバでした。絵の具48色セット 筆12本付 絵具 セット 水彩 絵の具 水彩絵具 48色 絵具セット 筆付き 固形水彩絵の具 固形絵具 固形水彩 ブラシ付き コンパクト 速乾 塗り絵 固形絵の具 絵の具セット パレット付き 初心者 簡単 子供 喜ぶ お祝い プレゼントぺんてる 水彩・ポリチューブ 12色13本(絵具 水彩絵具 クリスマス 子供会 プレゼント イベント 景品)最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.07
コメント(0)

毎日毎日、ほんっとうに危険なレベルで暑いですね…金曜日、仕事に行く途中で気分が悪くなり職場の最寄駅で帰ろうかどうしようかと迷いました(・・;)駅で休み、途中のコンビニのイートインスペースで休みなんとか職場に辿り着きました。仕事を終え、最寄駅には車でお迎え来てもらえたので無事に帰宅できましたけれどもこの先のことを思うと不安です〜〜!私はまだ毎日通勤とかではないので助かってますがほんとに夏場、気分が悪くなった人の救護で電車が止まるっていうの、ほんとにわかります〜。みなさんも気をつけてくださいね〜。さてこの土日は、ソファーカバーのアップリケパターンをちまちまとすすめていました。2日間でやっとここまでやってみたかった六角形のログキャビンをお花に見立ててアップリケしています。ブルー系の2枚のうち一枚はこれでもう一枚は二重丸のお花にしようかなーと。残りの2枚はまた考えます。ソファーカバーなので、この部分が見えるかどうかはわからないのですが全体の雰囲気壊さないようなデザインを考えて進めます。このように中心は小さヘキサゴンなピース。周りに2センチ幅くらいのストリングをぐるっと縫い付けてます。明日はレッスン日なのですが明日の生徒さんもこのパターンをバッグの土台に縫い付けていく感じになります。完成目標は秋かなー。近くの公園で咲いていた小さなひまわり??すごく可愛くて写真撮りました。ひまわりってほんとにすごいですよね。こんなに暑いのに力強く咲いてました。作品展の時も、ひまわりのステンドグラスキルトが好評でした。気持ちを上げてくれる花なのかも〜〜( ´ ▽ ` )明日の午前中は、他の作品を進めます。贈り物にする作品作りです。力入ります〜〜笑毎日、針が持てる幸せを感じながら一つ一つ大切に、コツコツ進めます。ハワイアンプリント 片サイド ボーダー柄ハワイアンプリント コットンポリエステル ティアレライン グラデーションハワイアンプリント コットンポリエステル ハイビスカス バイアス柄ハワイアンプリント T/C【30cm以上10cm単位】生地 綿/ポリエステル 約110cm巾 布 日本製ハワイアンの生地が欲しくなってます!在庫はあるんですが自分使いやプレゼントするものづくりに使いたくてグラデーション綺麗ですよね素敵な生地を見ると制作意欲がわきますーー\(^o^)/最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.06
コメント(0)

あっという間にまたまた週末がやってきました!本日はゆっくり作業日と決めていますがもうすでに眠くなってきてます…どうしよ笑作品展が終わったらランチしよ!と、娘と約束してました。お互いにすーごく忙しい日々を過ごしてましてスケジュールを合わせてようやく実現した日。千葉市、鎌取のイタメシやさんに11時半頃に行きました。Restaurant Bar MAMMA 鎌取店すーごく居心地が良いお店でした。ランチメニューは前菜、メイン、デザート、飲み物で1500円程度というリーズナブルさ。そしてメニューがものすごく多いので決めるまでにすごく時間がかかりました笑せっかくなので、シェアすることに。前菜はピクルスなど、可愛く盛り付けられててそして、酸味も程よかったです。飲み物は二人ともアイスコーヒーをチョイス。料理の前にと伝えましたがこれは正解でした。大きなグラスにたっぷり。お水も綺麗なブルーのグラスで素敵でした〜。メインのお料理はパスタと家では作らないドリアをチョイスサーモンがのってます。わさびのクリームパスタ!甘めのクリームにわさびでピリッと初めての味でした(*´꒳`*)これ、家で作る時、クリームパスタにわさびはアリ!!だと思いました〜。こちらはトマト系のエビのドリアです。口にした途端、これぞイタリアーン!!!でしたオイルとニンニクの香りが絶妙。私の1番好きな香りで、食欲をそそりました\(^-^)/美味しかったなぁ大きなエビものってて食べ応えありでした。メニューの中にはハンバーグやオムライスなどもありほんとーに迷いに迷った末にやっと選べたのでリピありなお店ですね!お友達といけばシェアできるのでGOOD!多分、4人くらいまでなら4種類しっかり味わえるわ〜な量もしっかりありますよ。そしてデザートは〜バニラアイスとプリンでした。実は焼きプリンが苦手な私。苦手なやつか、食べられる系か〜!?って娘と言いながら食したところ…パンナコッタてきな柔らか系でしたのでこれはいける!と思ったんですが…一口食べたあと、わーーーっと汗が吹き出しまして(^-^;私には甘すぎましたー。調べてみると、極度に甘いものを食べるとそういうことがあるそうで甘いもの大好きになった私ですが(昔はダメでした笑)このプリン以外はお店の雰囲気含め、全て素敵だったのでちょっと残念でした。デザートはもうこれって決まってるのかなぁ。まさか砂糖の量この日のプリン間違ってた!?検証の意味も込めてぜひ、また行ってみたいです!今度はメインは何にしよーかなーと今からものすごく楽しみです笑笑お互い仕事を持ってて忙しいのでなかなかこんな時間は持てないですがまたいつか娘と二人だけでのんびりランチしたいなーと思いました。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.05
コメント(0)

先月のレッスンは作品展の後にさせていただきました。お待たせして申し訳ありませんでした〜!フリーのお二人は基本はバッグ制作をされてますがその合間に、ダブルファスナーのポーチも同時進行で制作されてます。Turuさんのポーチですがヘキサゴンの周りにストリングを一周だけ縫い付ける六角形のログキャビンにyoshikoさんの後に続け!でチャレンジされてます。ポーチのサイズが小さいのでパターン全部が見えるわけではないのでどんなふうに見せるのが良いのかなぁと思いつつこんなふうに出っ張った部分を凹の部分にはめ込みどう見せたら素敵になるかやってみたいと思いました。このパターン、私もやってみたくていつものように可愛い配色でトライしてみようと思います。ソファーカバーのアップリケはこれにしようかな!お花に見立てて!!ということで、生徒さんの作品制作のその後お楽しみに〜です( ´ ▽ ` )☆ペーパーライナー ヘキサゴン | パッチワーク用具 パッチワーク キルト 斉藤謠子 手芸用品 裁縫 パッチワーク道具 製図 型紙 パターン コットンボール ピースワーク ヘクサゴン 10mm 12mm 14mm 16mm 22mm 26mm今回はペーパーライナーは使わずヘキサゴンは中心部分一枚だけなんですけどヘキサゴンをたくさん繋ぐとめちゃ可愛いんですよね!ピースワークではなくまきかがりがお好きな方はペーパーライナーを購入されると良いかと思います。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのコンタクトはこちらから↓ ↓ ↓コンタクトはこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.07.02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
