全17件 (17件中 1-17件目)
1

金曜の夜は疲れ切ってるので、外食率が高くなってきてます。頑張れば週末!なのですが、そのもうひと頑張りができないんですね〜。へなちょこです╰(*´︶`*)╯そんな昨日の夕飯は、久しぶりにオリーブの丘に行きました。リーズナブルでメニューが多いのが気に入ってて、半年に一回くらい行ってるかなー。昨夜は秋限定?のパスタを食べました。トリュフ香る濃厚きのこクリームパスタです。とにかく香りがすごくて、めちゃうまでしたー。オススメです。ピザは豚肉とかほうれん草がのってるやつをチョイスしました。そちらも美味しかった。けろさんはデザートにモンブランを。写真なしですが、モンブランのなかにジェラートとプリンが入ってて、すご!!!ってなりましたが、私はプリンもモンブランも苦手系なので、お一人で堪能されてましたがこちらもオススメですねー。満足いくデザートだと思いましたよ。てことで、お腹を満たして、ゆっくり休んだ今日は、ソファーカバーのトップを完成させるためにボーダー部分をちくちくと手縫いしております。エアコンつけながら膝にかけて縫ってます笑あったかいです!笑端はちゃんと柄合わせしておりますよー。余裕ありの生地を使ってるので、こういうこともできました。良かったです。本日トップ仕上がりそうです〜。でも、キルト芯が足りないのと、裏生地の縫い合わせが手縫いはきついので、しばらく放置になりそう。もう9月も終わるので、来月の刺繍の会で進めるものを考えようかな。なんだか作品に向かう気持ちがひと段落ついた感じなのですが、朝起きる時に、今日はユニコーン作ろかな、何しようかななどと色々考えたりしてます。楽しく制作進められてます〜。この調子で行きます!!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.27
コメント(0)

今日は、体調を整えるために午前ちゃはゆっくり休み、お昼ご飯を食べてからソファーカバーのボーダー部分を6メートルつなぎました。一応、今日のノルマは達成ということで!そんなに暑くもなく、過ごしやすい日でしたが、なんとなくだるさが続いていて、なんとかやり切れたという感じでした。お昼ご飯は、一つうどんが残ってたので、うどんでペペロンチーノにしよう!と思って作ってみました。玉ねぎ、キャベツ、にんにく、鷹の爪、ガーリックソルトだけで出来上がったのがこれ。見た目はめちゃ地味ですが、美味しかったです。うどんはレンチンして柔らかくしてから炒めました。ちなみに今夜の夕飯は豚汁でした。豚汁がメインで、ゆで卵入りの野菜サラダと茶碗蒸し。もうこれでお腹いっぱいになりました。けろさんは枝豆も。白米のお供は、三浦半島で買ってきたしらすが入った梅肉。今日で食べ切りました。美味しかったなー。昼も夜もしっかり食べて、思いっきりゴロゴロできた一日でした。涼しくなってきたので、食欲も湧きますね。食べ過ぎ注意報でました〜╰(*´︶`*)╯最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.25
コメント(0)

ソファーカバーのパターンを全てピースワークできたので、今度はボーダー部分の生地を選んで6メートル分カットしました。ブルー系を数種類。斜めの型紙を作って、長さはまちまちでカットしてます。繋ぐ順番を決めて、6メートルつないでみます。い縦の左右、上下の順でボーダーを縫い付けます。ミシンが壊れちゃったので、マッタリと手縫いしますか〜〜。それもよし。久しぶりに大物のトップ完成しそうです。うれしーな\(^-^)/最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.24
コメント(0)

今日は、午前と午後でフリーの生徒さんのレッスンがありました。体調がやっとよくなってきて、レッスンできて良かった〜\(^o^)/です。午前中は、ハロウィン柄のパックンポーチとお正月のフレーム作品、そして、ワンショルダーのバッグ。こちらは残念ながら写真撮りそびれです…午後は、大きめの縦長バッグです。もう少しでトップ完成です!ピースワークしたヘキサゴンをベース生地にアップリケしています。左半分と右半分で表と裏になります。キルト芯は入れず、接着芯だけを貼り、内袋を合わせて仕立てですね。今日、悲しいことにミシンが壊れてしまいました。長年、酷使してしまっていたので、もう充分働いてくれたので、ご苦労様でしたといいたいんですが、長年使い方に慣れてるミシンとさよならするのはほんとに悲しいですよね。どうしたものか。しばらく考えます。簡単なものは当分林檎さんのミシンを借りよう!!生徒さんたち、今年の酷暑もなんとか乗り切ってくださったようです。これからキルティングも捗りそうな季節になりますよね。みんなでチクチク楽しみましょーね!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.22
コメント(0)

今日もお天気良かったですね〜。エアコンつけなくても大丈夫な日もちらほら。秋に向かってて嬉しいです。昨日、ソファーカバーのパターン全て繋ぎ終わりました。楽しかった〜。サイズは140cm角です。刺繍とアップリケパターンもバランスよく配置できました。28センチのパターンを囲むように、14センチのドーナツパターンが入ってて、ドーナツパターンの方を浮かせてます。これから、ここに断ち切り10センチ幅のブルー系の布をランダムに繋ぎ合わせてボーダーにしてキルティングを始める予定です。出来上がりはおよそ160センチ角くらいかな。そんなに大きくないですね。裏布は、ずっと前に林檎さん宅にソファーカバーを作ってあげようと思って買っておいた生地があるのでそれを使う予定です。明るく可愛い配色なので、孫っちたちが遊びにきても楽しんでくれるかなーと思いながら進めようと思います。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.21
コメント(0)

9月もあと10日ほどになってしまいましたが、今月初旬に三浦半島へ行ってきました。目的は美味しい鮪を買いに行く!でした。三浦半島へのドライブは二度目になります。前回、鮪が美味しかったので、それを思い出していきたくなったのです〜。でもせっかく行くなら!ってことで、けろさんが軍港巡りを予約してくれました。小さな船に乗って、横須賀の軍港をめぐるクルージングツアーです。これが思いの外楽しかったです。なかなか見れないものをゆっくり潮風に吹かれて見れたのは楽しかった〜。そういえば、この日の前日は台風で、当日は台風一過のものすごく良い天気だったんです。さすが晴れ女!!!ネイビーバーガーは、けろさんとシェアするために大きいのを頼みました。私は三分の一で満腹でした!!お腹を満たした後は、葉山の美術館へ。ちょうど写真家の上田義彦さんの作品が展示されてて、ゆっくり作品を観れました。写真は自分を映す。そんなメッセージが伝わってきて、胸が熱くなりました。図録もところどころに置いてあるベンチに座ってゆっくり拝見したりして、ものすごく貴重な時間を過ごせました。やっぱり写真は良いです…この美術館は、また来たいなぁ。入った瞬間、私の好きな図書館の匂いがしました。落ち着ける場所です。色々と持ち帰ってきて、ゆっくり読みました。美術館を後にしてから、その日のメイン、鮪を買いに!せっかくなので、長男たちや林檎さんたちにもお土産と思って、たくさん買いました。帰りに林檎さん宅にさっと寄って渡してきましたが、彼らは質より量!ということで、1号ちゃんがたくさん食べて大人たちはほんの少し味見程度で終わったようです。次回はもっと考えて買わなくちゃです。長男宅の方は持っていかず、食べにきてもらう予定なんですが、私の体調不良で、二度もリスケさせてしまいました(´・_・`)ごめんよー。発熱からもう一週間になるのにしつこい風です。熱は1日で下がりましたが喉がスッキリせず、咳がで始めたので大事にしています。お医者の薬もたっぷりいただいたので(⌒-⌒; )しっかり治します!!!またそのうち遠出もしたいです〜〜。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.20
コメント(0)

昨日の夕方から、また具合が悪くなり、今日も体を休めながら作業しています。横になったり、起きて針を持ったりの繰り返しです。今日はソファーカバーのピースワークをしていましたが、昨日は新作キルトの波の部分を作っていました。波部分をピースワークして、土台にアップリケで縫い付ける準備ができました。岩場が妙にまんまるくなったのがちょっと気になり始めてますが、ファンタジー作品なので、これも良いかなと思ってそのままに。波も良い感じにできたなぁと自分では思っています。ブルーの葉っぱ柄がキラキラした感じに見えて気に入ってます。作品作りの夢をたまーに見るんです。夢の中で作品を作ってるんですね。で、そのアイディアを実際に形にすることもあります。で、先日も夢を見たんですが、この海の部分に何かをプラスしようとしてました。でも…その肝心なところが思い出せません!!!めちゃくちゃモヤってます。海の中から何かが見え隠れしてるイメージが残ってるんですが、それが何か思い出せません。人魚姫のお話って、リトルマーメイドは違いますが、元々は人魚の願いが叶わず海の泡になるんだったと思います。なので、見え隠れする何かは置いといて泡のようなものを後から付け足そうかと思います。この作品の人魚は、人間に憧れているわけではないですが、この子ではなく海の中にいるもう一人の人形の吐息のようなものを、海の泡として表現したらどうかなぁと思いました。どんな色にしようかなどんなふうに配置しようかななどと、いろんなことを思いながら縫い進めるのも楽しいかも。波をアップリケしたら次はユニコーンです。それもまた楽しみです。神秘的で可愛いユニコーンを目指します!体調が早く戻ればいいな。この土日でスッキリさせたいので、無理なくのんびり過ごしたいと思います。デスクライト リトルマーメイド | 人魚姫 ディズニー アリエル グッズ 完成品 【 mermaid DISNEY スタンドライト フロアライト 間接照明 照明 学習机 国産 日本製 おしゃれ 北欧風 スタンド ランプ ライト テーブルランプディズニープリンセス イニシャルマグA アリエル リトル・マーメイド 人魚姫 姫 マグ マグカップ コップ カップ グッズ フェイバリット ディズニー【送料無料】 ディズニープリンセス フェイスタオルマーメイドドレス アリエル リトルマーメイド プリンセス 姫 ディズニー 映画 アニメ タオル たおる 生活雑貨 グッズアリエルのグッズ、色々ありますね!元祖アニメ版のリトルマーメイドが観たいです。実写版とは少し違うみたいなのですが、覚えてなくて。子供たちが小さい頃よく観てたディズニー映画。今見たら違う気持ちで見れるんだろうなー。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.19
コメント(0)

数日かけてNetflixでドラマBelieve - 君にかける橋 -を観ました。2024年4月25日から6月20日までテレビ朝日系「木曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマ。主演は木村拓哉[。開局65周年記念作品。(wikiより)このドラマで一番輝いていたのは、天海祐希だったなぁ。看護師長さんの姿が爽やかで美しかった。妻としても美しかった。主役である土木設計家(木村拓哉)の姿も自分寄りに見えて思い入れが強まった。橋の崩落事故が起きるところから始まったが、その真実がストーリーが進むにつれて明らかになっていく。主人公が終始奔走し、その姿に心を動かされる周りの人々。そんな人たちが真実を突き止めるための力になる。想いだけではない、ブレない心。揺るぎない根幹をもつ主人公に共感と憧れを感じた。人は、自分の立場や居場所に気持ちが依ってしまい、良し悪しが曖昧になってしまうこともある。私利私欲に心を奪われる人も多い。そんな人たちも、それぞれ日々自分の想いを貫こうとするが故に、その陰で諦めることを強いられる人もいるということを改めて突きつけられる。いろんな選択を求められる中で、ドラマを観ながら、自分ならどうする?どうしたい?などと問うてみた。ドラマのところどころに散りばめられた、人の想いとか強さに光を感じた。光の中に居たいと思った。自身がどう生きていきたいかを考えさせてくれた作品だった。【9/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】「Believe-君にかける橋-」DVD-BOX 【DVD】最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.18
コメント(0)

今日はのんびりしつつ制作!と思ってましたが、思いの外集中して進められました。今日の作業のお供は、よにのちゃんねる(YouTube)と、ドラマ『Believe-君にかける橋-』『幸せな結婚』(Netflix)でした。そのお話は次の機会にするとして今日はここまでできました!岩?の上に座ってる人魚ちゃんです。土台のブルーの生地にアップリケ完了しました。この先の予定としては、岩?の下に波(海)をアップリケしてから、ユニコーンを作ります。ユニコーンは人魚ちゃんみたいに作ってしまいます。今日は岩から作り始めたんですが、蔵出しのキャシーマムの生地にハサミをいれました(`・ω・´)穴あきになってしまった蔵出しの生地。グラデーションで椰子の木かな?のプリントがうっすら入ってます。この生地はブルーも持ってて、以前ハワイアンタペストリーで使いました。いつかハワイアンの作品を作るぞー!!という気持ちで大切にとってあったもの。でも、使わなきゃもったいない!という気持ちになりました。02305 キャシー中島さんプロデュース 第2弾【KathyMom キャシーマム】レインボーグラデーション 綿シャーチング 綿100% 約110cm幅 (数量×50cm)【C2-6】U-2.5キャシーさんプロデュースのグラデーション生地!素敵です〜〜!この黄色系のグラデーションプリントを一番上に。その上から山形のピースを順にアップリケしていきました。シェルの要領です。でも、あくまでも自由な配置で!出来上がった岩場がこれです。ベース生地にアップリケしました。そして、最後に人魚ちゃんをアップリケ。一つ一つの図案を作ってからアップリケしていってます。少しずつですが出来上がっていく楽しみがありますね。まだまだ先が長いですが(毎回この言葉を書いてる気がする…)完成目指してがんばりまーーーす!!٩( 'ω' )و最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.17
コメント(0)

9月も半ばになりましたね〜。まだ暑いですが、朝晩は過ごしやすくなった気がしています。体調不良でこの三日間はたくさんたくさん眠りました。そして、昨日と今日は作品作りもだいぶ進みました!昨日はソファーカバーを進めましたが今日はハロウィンスーちゃんのフレームのキルティングを終わらせ、30センチ角のダンボールにセットし、フレームに入れて、そのほかのハロウィン小物と一緒に玄関に飾りました。毎年飾ってたフレームですが、裏板に縫い付けてなかったんです。キルティングもしてない部分があったので、今日はちゃんと仕上げました。中途半端なまま、何年も飾ってたって、かなりいい加減なことしてましたー(⌒-⌒; )他の季節のスーちゃんも、ひとつひとつちゃんとフレームで差し替えられるようにしていきます。立体かぼちゃは今年は作れませんでした。たくさんあったのに家に残ってるのはこの三つになってしまいましたー。他はみんなプレゼントしてしまいました。一番小さなミニミニサイズはストラップ仕様になってます╰(*´︶`*)╯今年作ったジャックオランタンは、ワイヤーに留めつけてます。ライトをつけてみるといい感じです。このライトはフライングタイガーさんで購入したもの。ピンクの葉っぱ型のライトです。お化けちゃんに今年は帽子を縫い付けてしまいました。今日はと閃いたんですが来年は箒に乗って飛んでる魔女スーちゃんを作ったらどうかなーと。ちょっとワクワクしてます。絶対来年になると忘れてると思うので、実物大の図案を描いておくことにします!毎年同じような感じですが、少しずつ増えたり減ったり笑笑でも、季節ごとに可愛い世界を作れたらなーと思います。ハロウィンが終わったらクリスマスものですね。ほんとに一年、あっという間です…インテリアライト テーブルランプ タン ハロウィンデコレーションライト フレームランプ 火光 火炎 ライト 常夜灯 ルームライト LED リアルなカーボンファイヤー ムード 間接照明 照明 インテリア 装飾 飾り 屋外 アウトドア おしゃれ かわいい 母の日 父の日 プレゼントハロウィン 飾り ソーラー カボチャ & お化け ライト かぽちゃ 埋め込み ステッキ 6本セット 屋外装飾 防水 タイマー led ガーデンライト 充電式 電飾 かわいい モチーフ ライト クロネコ 黒猫 骸骨 アプローチ 花壇 庭 カラフルハロウィン 飾り LED ゴースト ネオンライト 壁掛け ネオンサイン USB 給電式 明るさ調整 ハロウィン LED ネオンライト 吊り下げ 窓 ドア ハロウィン デコレーション ゲームルーム パーティー バー 装飾 取り付け簡単 Halloween ハロウィン装飾クリスマスのイルミネーション綺麗ですが、ハロウィンもライトで華やかにすると楽しいですね!いろんなものがありますね〜〜(*^^*)最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.15
コメント(0)

昨日は体調不良で一日寝たり起きたりで何もできなかったんですが、今日は熱も下がって気分が良くなったので、ずっとソファーカバーのパターンの刺繍やアップリケを進めてましたが、全て完成しました!やり切れました〜\(^o^)/2段目と3段目のピースワークもできました(^_−)−☆今日は4枚とも刺繍やアップリケを追加しました。出来上がっていくのが楽しくて、手が止まりませんでした╰(*´︶`*)╯こちらは枝と鳥さんを追加。こちらはお花の茎部分を刺繍。こちらはお花の中に刺繍をプラス。こちらは細長い葉っぱをアップリケ。これで全部になります。これからはひたすらピースワーク。ボーダー部分はまだ決めてないんですが、パターンを全部つないでみて決めます。今日は久しぶりにたくさん作業ができて良かったです。明日は、違う作品を進めたいと思います!実は大量の生地を眺めていたらパターンも作りたくなってきてしまいました(*´ー`*)本当にどんどん作りたいものが増えていって困ります〜。でも、やる気に満ちてるのは良いことですよね╰(*´︶`*)╯最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.14
コメント(0)

先週の日曜日TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション観てきました〜!相変わらず次から次へと最後まで目が離せずハラハラさせられる内容でした。でも、わかってるんですよね絶対、ちゃんと誰かが助けに来るって。それがこの物語のベースになってますよね。どんなに危機的状況になっても命を諦めない。どう考えたって無理でしょー!の連続まさにジェットコースター並み。いつもの感じだよね?って軽く観に行ってものすごく楽しめました。胸熱でした。人ってすごいよなぁって。気持ちよかったです。同時にこれ、絶対FF14だよなーー!ってなりました。ストーリーが秀逸。仲間との繋がり。危機の中でもぜーーーったいに諦めずに立ち向かう。そして、感動の嵐。私の人生にもはや欠かせない大切な作品のFF14と、いろんなシーンがリンクしてる気がして2倍感動した作品でした。観る人によっていろんな感想があると思います。自分寄りに思えると、入り込み度が高まりますね\(^o^)/良い作品でした。映画といえば、まだ鬼滅観に行けてないです。9月になってからと思ってたんですが、なかなか行けず。今日は風邪をひいて喉が痛いのと熱が出てます。たくさん寝て、だいぶ回復したように思います。薬のおかげでよく眠れてます。作品制作もできてないですが、気分がない時に進めます。貴重な三連休ですもんね。TOKYO MERは次作も決まってるようですよ。予告見ましたが…あんまり見たくないような内容でした…皆さんはどう思うかなー。と、意味深なことを言いつつきっとまた観に行くんだろうなー。ともあれこの連休中に体調整えて、またガンガン制作できるようにしたいです!!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.13
コメント(0)

今日は早朝から作業開始していました。どんな形にすれば良いかワイヤーを効果的に使う作品取付ライトも使いたい!!自分のスキルは置いといてなんだかとても欲張りでわがままな想いばかりが出てしまってます。一旦、ここまでで、飾ってみました。改良点山積み〜〜!!お化けちゃんや葉っぱの位置が微妙すぎ。ライトも点灯してみましたがダメですねーこれでは(⌒-⌒; )最初の形ですが、ワイヤーを固定するために縫い付けた葉っぱの位置が展示した時映えなくなったので、位置を変えなければならなくなりました。いやー!思い通りにはなかなかいかないものですね〜。今日のところはここまで。諦めないぞー!!!4個 ハロウィントートバッグ トリック・オア・トリート トートバッグ ハロウィンギフトバッグ ハロウィンのお菓子袋 子供用ハロウィンバッグバッグ作りたくなってきちゃいました!!!可愛いですね〜〜!4 個 ハロウィンのお菓子箱 パーティーの記念品 キャンディの包装 実用的 クリエイティブ キャンディ お菓子 ギフトボックス アクティビティ フェスティバル用ハロウィン クッキー 10枚入り 個包装 短納期 | お菓子 スイーツ 焼菓子 詰め合わせ ギフト Halloween ハロウイン かわいい イラスト入り おばけ 魔女 ジャックオーランタン 猫 ホラーハウス 城 カラフル オシャレ おいしい おやつ 子供 友達 プレゼント 配る 配布 パーティハロウィンのお菓子、可愛くて美味しそうで子供が喜びそうでワクワクします!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.08
コメント(0)

今日は、ハロウィンの小作品を飾るための準備として、リース的なものを作りました。これだとリースに見えますが、小さな作品たちを吊り下げてみたいと思っています。これらの作品ですが、もしかして立体のかぼちゃとかも追加で作るかも?です。迷走しております。どうなることか…今週半ばには10日になります。急がなきゃです!さて、今夜のおうちご飯は鯖の味噌煮でした。最近、お魚が食べたくて〜〜!生姜たっぷりで、玉ねぎも一緒に煮ました。美味しかったです〜。もやしサラダも美味しかったです!!もやしとコーン,枝豆、きゅうりとトマトです。この他にいつもの刺身こんにゃくと味噌汁。味噌汁は私はほんの少しだけ。具は豆腐、わかめ、玉ねぎ、しめじです。豆腐は我が家の基本は木綿です。でも最近、枝豆豆腐がお気に入りで、木綿とは別に冷奴として食べるためによく買うようになりました。とうふおいしいですよねー!!豆腐があればご飯いらない派です。少し食べるだけで体型維持できるようになったので笑笑笑笑これでバイトを辞めたら恐ろしいことになりそうです。なので、動けるうちは頑張りまーすヽ(^o^)昨日今日は、ちょっと遠出したり、映画を観に行ったりして楽しんでました。そのお話はまた次回!さて、明日も制作頑張ります。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.07
コメント(0)

今日は一日、プライムビデオを流しながら制作に勤しみました。なんとなく疲れが溜まってるなーと思いながらも、縫い始めると集中できました。新作はファンタジーなタペストリー。孫っち1号ちゃんが大好きなものを入れて作ろうと決めて図案を考えました。本日は目標にしていたマーメイド。出来上がりましたー!実物大の図案をもとに型紙を一枚ずつコピー用紙で写して繋ぎ合わせてます。全てまつり縫いで繋ぎ合わせてます。明るく可愛いむら染め、バティックなども使いました。この先、全体がギラギラし過ぎないように気をつけながら進めます。いろんな作品を同時進行で進めてるので、次にこの作品にの続きに取り掛かるのはまだ未定。次は、ハロウィンものを飾る準備しなきゃです。今日はいろんな野菜とソーセージを入れてトマトスープを作りました。おかずはそれだけでもOKなくらいかがたっぷりです。明日の粗挽きハンバーグの下拵えも終わってます\(^o^)/今日はめちゃ頑張れたので、気持ちよく夕飯の後ゲームできますやったー!ゲームでもやること、やりたいことがてんこ盛り〜です。楽しむぞーー。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.03
コメント(0)

9月になったというのに、ちっとも涼しくなりませんね。それどころか、今朝外に出たらわーーーっ!てくらい暑かったです(´・_・`)暑さで語彙力もゼロになってますスミマセン。帰宅してからご飯作るのもしんどい!のですが、少しでも野菜をたくさん食べたい〜ということで今日は、玉ねぎ、もやし、茄子、豚こまを炒めて、みりん、醤油、カレールウ少々、焼肉のタレほんの少しの肉野菜炒めにしましたら、めっちゃ美味しかったでーす!!お米は食べてません。お米の代わりは刺身こんにゃく。最近ハマってるんです〜〜。酢味噌とか、柚子胡椒醤油とかでさっぱりと。写真なくてごめんなさいなんですけど、今夜はメインの炒め物と、こんにゃくそして残りもののじゃがいも、玉ねぎ、人参の煮物。けろさんは枝豆、味噌汁、ご飯も( ´ ▽ ` )で、昨日の残りのサラダ。これが今日はお漬物のようになっておりました。昨日作った山芋サラダがこれです。山芋ときゅうりは乱切り。梅干し3個の果肉を刻んで、たっぷりの鰹節、白だし少々で和えました。山芋は乱切りしてから少しお酢を絡めてからさっと洗いました。レタスを敷いて、山芋さんたちをのせ、トマトを添えましたー。トマト、毎日食べたいです〜〜!もうほんっとに何もかも高くて、お買い物に行くと頭がバグります。今までありえないと思ってた値段でも、ほんの少し安くなってたら安いんじゃない???ってなって買ってしまうんですね。思いっきり罠にはまってます。みなさんは、この夏、どんな食事されてましたか?食欲ないときは、食事作りも辛いですよね〜。腹減ったー!って、言ってみたいけど、誰に向かっていうんだよ!?ですよね主婦の皆さん!なんだか本日の日記、変な方向に向かってる気が…明日は、夕方雨の予報ですね。オフなので、ゆったり作業日にしようと思います。夕飯作りも頑張ろうかな\(^-^)/【楽天ランキング1位6冠】 竹内農園 しそ梅干し 1kg 特別栽培梅使用 紀州南高梅 梅干し 昔ながらのすっぱい梅干し しそ梅干 着色料 保存料 無添加 しそ シソ 紫蘇 1キロ あまくない スッパイ 天日塩 和歌山県産 うめぼし 梅干 ウメボシ 塩分15以上【送料無料】梅干し 紀州南高梅 ご家庭用2kgセット(1kg×2個) 「しそ風味・はちみつ風味・かつお風味・こんぶ風味・うす塩味・白干し梅・赤じそ梅」【ふるさと納税】はちみつ梅干(紀州南高梅)800g・1.6kg 大粒 3L以上 和歌山県産 ふるさと納税 梅干し ふるさと納税 はちみつ梅 ふるさと納税 うめぼし 梅 人気 800グラム 1.6キロ 送料無料 はちみつ 減塩梅干しだーーいすきなんですよ!しそ梅がいちばん好きなんですが、はちみつ梅もおいしいですよね!美味しい梅干しがあれば、白米だけでOKですっ!食欲ないときもありがたい梅干しです〜。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.02
コメント(0)

9月になりました。なのになぜこんなに暑いの〜〜〜???月に10日ほどバイトに行ってるんですがとにかく帰りがきついです(−_−;)本当にこの顔文字みたいにグッタリで座り込みたくなりそうになります。グッと堪えて電車待ち〜〜。なので、制作日がとてもありがたくて頑張ろう!!ってなってます。そんな9月最初の本日は、和キルトのアップリケの次の段階というか、最終段階のまぁるい実をしつけしていました。昨日カットした分の丸いピースは全部終了。これから地道にまつり縫いです。アップリケが完了したら落としキルトして必要なら飾りキルト。そしてパイピング仕上げとなります。先ほど、しつけがけが終わってから、ユニコーンのキルトの続きもしました。今回はベース布より大きなサイズになりそうなので、パーツの位置決めをするために、珍しくベース生地に図案を描きました。まだ途中経過は公開できませんが、近いうちに!!実は、先日良いものを見つけたんです。その話はまた次回〜。ユニコーンのキルトに使えそうな気がしています。和キルトとは真逆のスイートな作品になりそうでワクワクしてます(*´꒳`*)流石にちょっと疲れました。しばし休憩します。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。オーダー品、レッスン依頼などYstyleゆうへのお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓お問い合わせ等はこちらからどうぞ╰(*´︶`*)╯ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.09.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

