ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2021.04.19
XML
カテゴリ: 国際政治
台湾とはどんな国?

台湾は、明治日本の最初の植民地でした。この時期既に大陸から渡ってきた中国人がかなりの数居住しており、彼らが原住民の上に立って、台湾の支配層を形成していました。そんな彼らを内省人と呼びます。

日本の支配は、ポツダム宣言の受諾と日本の降伏によって終わりを告げました。日本の降伏後に、大陸から台湾に渡ってきた人たちが外省人と呼ばれます。外省人の一番手は、連合国に降伏した日本軍の武装解除のためにやってきた約1.2万人の国民政府軍兵士と、約200人の官吏でした。彼らは日本軍から台湾の施政権を受け取り、台湾統治に乗り出しました。

ここに台湾の実情を知らない外省人に依る台湾支配が始まったのです。日本人の支配は、細かな規制も多く、息苦しい支配でしたが、少なくとも治安は良く、強盗、殺人等々は厳しく処分されるため、殆ど起きなかったのです。ところが国民党軍が支配者としてやってくると、彼らは規律正しさなど微塵もなく、婦女暴行や強盗殺人などが、あちこちで起き、内省人や少数民族などは、外省人支配に不満を募らせたのです。官吏も腐敗堕落が激しく、役所は汚職の横行する世界となり、たまりかねた内省人は、1947年2月28日、国民党政府と軍に対し、蜂起し革命運動を起こしたのです。

大陸では、国民党勢力と共産党勢力の内戦が華々しく展開されていた時期です。台湾にまで共産党の勢力が及ぶことになっては大変と、疑心暗疑のなった蒋介石は、事件を徹底的に弾圧して、台湾省を設置して、恐怖政治を敷いたのです。

事件以後、国民政府は内省人中心の「台湾人」の抵抗意識を徹底的に抑え込むことに熱中し、知識階層や共産党の支持者と思しき人物を中心に、数万人を処刑したと言われています。こうした内省人に対する弾圧は、1975年の蔣介石の死後、息子の蔣経国にも受け継がれた。

国民党の独裁が続く中、叛乱を恐れる蔣経国は戒厳令を解除せずに恐怖政治を続けたため、民主化運動は、日本を経由してアメリカに亡命した人々によって担われてゆきます。そうした構造に変化が生じたのは、1988年の蔣経国の死によって、蔣王朝が終わりを迎え、李登輝が総統、国民党主席に就いてから始まります。

李登輝は、台湾の民主化を進め、96年には台湾初の総統民選(任期は4年)を実施し、自ら初代民選総統に就任します。高齢の李登輝は4年後2000年の総統選には立候補せず、民進党の陳水扁候補が総統に選出され、ここに国民党支配も終わりを迎えたのです。陳水扁は、台湾独立路線を掲げたため、大陸との将来の統一を党是とする国民党と激しく対立し、政局は混迷します。台湾経済は工業化が進展しますが、同じ中国語圏として14億の人口を抱える広い中国市場を主たる取引先としているため、足りくとの関係を切ることは出来ず、台湾財界は国民党支持者が圧倒的に多く、独立支持の多い若者とは好対照をなしているのです。

2004年の総統選は、国民党と民進党の支持が拮抗して縺れに縺れたのですが、民進党の陳水扁が僅差で勝利します。しかし、2008年と12年の選挙では、国民党の馬英九が勝利し、両岸抬頭、共同協議、市場拡大を掲げて、大陸との協調路線を進めたのですが、16年選挙では、民進党の初の女性候補、蔡英文が勝利し、20年の選挙はコロナ禍のため先送りされているため、今も蔡英文政権が続いている状態です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.19 22:12:59
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

名古屋市  名古屋… New! トンカツ1188さん

自然のはしくれメモ_… New! わからんtin1951さん

紫大根の甘酢漬け。 New! naomin0203さん

アメリカ 6日目 New! あみ3008さん

海外メディアは・・ New! 5sayoriさん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: