原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(782)

健康

(336)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2007.12.16
XML
テーマ: 身辺雑記(4756)
カテゴリ: 省エネ自然派家屋
早朝4:30から薪割りの準備をする。

庭にずらりと丸太や枝を揃えておく。
今日こそはやるぞと気合いも入る。

一旦作業をおき8時に娘たちと愛犬ゴロウの散歩。
その後つれあいの淹れてくれた焙りたて珈琲を飲む。

10時前に作業再開。
チェーンソーで40cm大に切るのに2時間。

12時から3時まで薪割り作業。
左脚ふくらはぎの肉離れもほぼ完治した。


腰を曲げるということを極力避けたのだ。
必然的にスクワットをすることにもなる。

斧をふるったので握力も鍛えられた。
直径5cmほどの枝も真っ二つにするべく集中力も養えた。

作業を終え図書館に行き箕面温泉に行く。

5時に娘たちと干してある薪を薪棚に収納。
収まりきらないのでデッキに新たな薪棚を新設した。
それでも収まらないのは庭の隅に並べ上からブルーシートをかぶせた。

これでもうこの冬は安心だ。
燃料費高騰だが薪ストーブなら影響もない。
ありがたいことである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.17 05:14:35
コメントを書く
[省エネ自然派家屋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: