2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

ピンクの花の名前がわかりました♪名前はディプロデニア(またはサンパラソル)キョウチクトウ科ディプロデニア属・・でした。暑いところは好き。なので、うちではあったか~い冬の出窓が一番みたい♪本当は夏ころに花が咲くんです。これです~~
2003年02月25日
うちの日当たりのよい出窓においてある鉢植え・・ピンクの花が咲きました♪それで・・その話を書こうと思ったんだけど・・名前を忘れました(^^;ゞなんていう名前だったかな?名前がわからなくっちゃ、話になりませんねせっかく気に入って買ってきたのに・・でも、忘れちゃうことってありますよね?・・これは、植え替えたときに名前(の札)をなくしてしまったようです・・こんど、調べてまた書きま~す♪
2003年02月23日
うちには今、耐寒性のペチュニアがあります。秋に花が咲くって言うから買ったんだけど、ベランダで水をやってたら枝が折れてしまったんです。それで、花瓶にさしました。・・・そのままずーっと忘れてたんです。そして2週間くらいたって気がついたら・・枝という枝に芽が出てるじゃないですか日陰なのでひょろひょろの芽が・・・・・植物って、本当にたくましいですね~なんだかちょっと感動してしまいました。同時に、忘れててごめんっ!!と思いながら、うれしかったですね♪
2003年02月18日
家の近くには、いつも混んでる橋があるんです。朝なんか、いっつも渋滞。それが・・今朝はなんだか騒がしいなんだろう?と思ったら・・・橋の上で事故ってました。それも、五重追突事故!家の窓から見ると、(四階なんでよく見えるんです~)救急車やパトカーが見える・・。・・こんな近所でそんな事故初めてなんで、びっくりしました。朝の幼稚園バスは、早めに来ましたよ(^^;ゞ皆さん、気をつけましょうね~私、今年は幼稚園のPTAやってるんですけど、いま、最後のご奉公・・お別れ会(年長さんの謝恩会)の準備中なんですよね企画、運営で走りまわってるんですが、おかげで思うように日記がかけない・・うう~ん、むずむず・・・。お別れ会の三月初めが終わったら、たくさん書こうっと。
2003年02月17日
東京は、昨日今日ととってもあったかいんです何でも三月の陽気だとか・・。それで、近所の梅の花を見ていたら青梅の梅林にいきたくなりましたぽかぽか陽気の中を電車を乗り継いで子供たちとお出かけ♪でも・・。目指す梅林って、山のほうなんだよね。行ってみたら、花はまったく咲いてなくて、かわりに雪が残ってました(´~`ヾ) ぽりぽりどうやら一ヶ月早く来てしまったらしい・・いっくらその日があったかいからって、山のほうじゃあまだ咲いてないよねぇ・・でも、梅見物の人はほかにもいましたよやっぱこう暖かいとだまされるってもんです。子供たちは雪で嬉しそうだし・・まぁ、いいかな♪
2003年02月10日
HPの表紙を変えました写真はうちのグリーンネックレスです♪(なんか、ぼけてますが)今は寒いので、部屋の中にありますが、あったかいのでとっても元気ですほかの季節より元気なくらい(^^;ゞ最近花が咲いたらしくて、茎の先に綿毛がありました。そう。たんぽぽに出来る、あれですね。写真に撮ろうとしたけど、うまく撮れなかったなぁ~ということで、とっても元気にそだってます♪
2003年02月04日
週末、湯沢にスキーしに行ってきましたやっとリフトに乗れるようになった娘、やっとスキーがはけるようになった息子をつれて。私、スキーって結構好きなんですが、今は子守&温泉を楽しみに行ってます♪「子供が小さいころはもっと大変だったなぁ・・」な~んて、いやになって泣きべその息子の相手をしながら思います・・・あと何年かしたら、ぜ~ったいリフトに乗ってすべりまくってやるぞぉ~~!!
2003年02月02日
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()