全17件 (17件中 1-17件目)
1

こんなもんが送られてきました。巨人は連敗、自民は惨敗、毎晩ビールがうまいわ。昔は「巨人、大鵬、卵焼き」 今は「巨人、自民党、読売新聞」ですわ。最後に私の音楽仲間であるノーキャシュさんの「巨人ファンあほ物語」の一節をご紹介しましょう(闘魂こめてのあのフレーズです。)。「ジャイアンツ~ジャイアンツ、ゆけゆけ地獄へ巨人軍」その替え歌です。「自民党~自民党、ゆけゆけ地獄へアベ政権」(何言うてまんねや、もう三途の川に片足突っ込んでまんがな。)
Jul 31, 2017
コメント(0)
野党が文書等を示して追求しているのに対し、アベ側近はないないづくし答弁、説得力がありません。どこが「丁寧な説明」なのか。アベもありえへん「1月20日に知った」と真顔答弁。今日は私の誕生日でもありますので、「アベ最後の日」にしてください。 こちらから入られた方はフェースブックも見てね。
Jul 25, 2017
コメント(0)
いよいよ始まりました「加計学園問題」の閉会中審査。前にも言いましたが何も後ろめたいことがなければ加計氏は雲隠れしないはずです。いやしないどころか怒り狂うでしょう。国民にウソをつき続けるアベ内閣はさっさと総辞職してください。イナトモは論外です。加計学園問題の審議時間を少しでも少なくする作戦か。
Jul 24, 2017
コメント(0)
あかん、完璧なイナトモブームや(閉店セールかなあ)。加計学園の記事シェアしたのになんでイナトモの写真が出てくるの。いやそんなことが言いたかったのではなくて。もし、まったく身に覚えがないことで騒ぎ立てられたら、国会でもどこでも怒り心頭で出てきますよね。黙っているところを見るとなにかあるんでしょうね。今夜はタモリ倶楽部もお休みだし、「隠蔽飲んで寝よ。」(いっぺいのんでねよ。) こちらから入られた方はフェースブックも見てね。
Jul 21, 2017
コメント(0)
最近、ほぼ毎日、ブログ、フェースブックに投稿しています。この一言にブチ切れて以来。アベがやめるまで続くでしょう。ちょっとまえには「反省しなければならない。」と反省したくないけど反省しなければならない状況ですみたいなことを言っていたのに。この一言で嘘だったことがばれてしまいましたね。そもそもアベにとって「国民」はどういう存在なのでしょうか。トランプやお友達のことは一生懸命さが伝わってきますが、国民の前では仮面をかぶってほんとうの顔を見せているように思えません。被災地を訪問される天皇皇后両陛下はテレビ、新聞で見ても伝わってくるものがありますが。加計学園問題はアベが発端であることは明白です。アベがお友達を優遇しようとしたのが発端です。他に登場する悪役はあべの指示通りに動いた、忖度して動いた人々です。そういう意味では悪いことをしたのではありません。アベが嘘をつくのをやめて謝罪すればいいのです。もちろん謝罪とは国会議員を辞職することですが。 24日、25日にアベ出席のもと閉会中審査があるようですね。ここで止めを刺しましょうや。 こちらから入られた方はフェースブックも見てね。
Jul 20, 2017
コメント(0)

おまえなあ、前川さんに怒られるぞ。こっちはビューティーで俺はダーティーかいって。申し訳ございません。やっぱりダーティーときたらビューティーといきたかったんですわ。すんまへん(すんまへんやと、それが謝罪してる人間の謝り方かい。)やっぱり「強きを挫き弱きを助く」でんな、お二人も「道徳」の教科書に載せてもええちゃうのよ。第一章「こんな大人になろう」、第二章「こんな大人になるな」(これはもちろんアベ一派総出演) すいません、こちらからご覧になられて方はフェースブックもご覧ください。
Jul 18, 2017
コメント(0)
「こんな人たちに負けるわけにはいかない。」アベ自身は一部の人に言ったつもりだったのかもしれませんが、私を含め完璧に国民に喧嘩を売った形になってしまった言葉でしたね。それにいままで溜まっていたのでしょう国民の怒りのマグマが。それなのになぜか政権を批判してはいけないような空気がありました。。我々行政書士の仲間の中にもありました。私がアベ批判をすると「それは言っちゃいけないよ。」というような空気がありました。しかし、ものには限度があるんだよと言わんばかりの国民の「アベやめろ」の爆発です。最後の切り札だった「内閣改造」も効果がないようです。もう辞めるしかないようですね。アベよ、心配するな、今辞めても君は歴史に名を残せる、憲政史上最悪の総理として(立憲主義もわかんないやつには憲政史上って言ってもわかんないか。)いやいやもう一つある、日米史上最悪の低支持率コンビとして。 我々国民は「こんな人たちに負けるわけにはいかない。」
Jul 17, 2017
コメント(0)
最近の政治家は逃げ口上のオンパレードです。「記憶違いです。」言ったことが事実と違っていても事実と違った記憶をしていた。だからそうこたえたということでしょう。記憶した事実と違った内容をこたえた場合、「うそをついた」ということになります。「ウソをついた」ということにはしたくないのでしょう。アベのよく使う「印象操作」、アベはいつも「それは印象操作だ」で終わりますが「事実はこうだ」の説明がありません。その説明をすると「ウソをついた」ということになってしまうからでしょうか。また、アベは「こちらに証明責任がないので調べない。そちらで調べて証明してください。」ともいいます。刑事裁判などではこれでいいのでしょうが、国会等でこれをやってしまうと「あれ、おかしいな」と国民は思ってしまします。それでは駄目ですね。古賀さんのおっしゃるとおり、国民の疑念は深まっていくばかりです。
Jul 17, 2017
コメント(0)
今年の4月にあったライブで、ボブディランの「Like A Rolling Stone」に日本語の歌詞をつけ「アベノミクス、「Like A Rolling Stone」と歌った。だが当時の安倍内閣の支持率は50パーセント以上あり、「現在の政権は安定している。ところで民進党さんの支持率は。」と憎たらしい余裕を見せていた。それからたったの3カ月でこのありさまである。国民のたまっていたものが一気に爆発したという感じである。今度の閉会中審査でアベはなんと弁解するのだろう。アベが嘘をついているのは明らかである。そうではないとまだ国民を欺くのなら、アキエ、カケが公の場で正々堂々と釈明すべきである。それができないのなら、やはり嘘をついていると考えざるをえない。 しかし、「新安倍派四天王」には笑ってしまった。稲田朋美防衛相、松野博一文部科学相、自民党の下村博文幹事長代行の3人らしい。なんか足引っぱっとるやつばっかりやんけ。この流れでいくと4人目は萩生田か。よくわからないのでまちがってたらごめんなさい。
Jul 14, 2017
コメント(0)

東京MX(9チャンネル)本日午後5時より「5時に夢中」ご期待ください。
Jul 13, 2017
コメント(0)
この場合の「ダーティーヒーロー」とは「ダーティーなやつ」にあたかも「ダーティー」のように「印象操作」された「ヒーロー」のことであります。いつまでも見え見えの猿芝居やめろ、菅、萩生田。これも道徳のええ教材ですわ。片や自分の不利益を顧みず不正と闘うもの、片や保身のために国民を欺くもの、どちらが「人として」歩むべき道か。子どもたち菅や萩生田のような大人になるなよ。
Jul 11, 2017
コメント(0)
一部方々が「アベやめろ」は一部の人が言ってるだけのようにおっしゃってますが、「アベ辞めろ」は民意です。とくかくアベは不潔で教育上よろしくない人物です。子どもたちに「嘘つきは総理大臣のはじまり」と指さされる前におやめください。贅沢はいいません。次はアベ以外なら(アベの側近も含む)誰でもいいです。よろしくお願いいたします。
Jul 10, 2017
コメント(0)
トレンディエンジェルの斎藤さんはこの人のニュースで「このハゲ~」が聞こえるとピクッとするといいます。某週刊誌の新聞広告には「このハゲ~」が今年の流行語大賞の最右翼とか。右翼はアベとイナトモだけでええねや。ほんま迷惑やわ、この人。
Jul 8, 2017
コメント(0)

本も読みました。櫻井翔さんのドラマも見ました。そうそう講演も聞きにいきました。本の表紙の写真、いい顔してますね。いやいや、森ゆうこさんとの国会質疑、「セリフが逆やろ、台本読み間違ってる。」って感じでしたね。よりによってアベにプルンプルン尻尾を振る、権力に従順なヤンキーなんて見たないわ。何か事情もあるんでしょうか。でも松山千春みたいになってほしないわ。
Jul 7, 2017
コメント(0)
6日の朝日新聞朝刊に1日のJR秋葉原駅でのアベの発言が掲載されました。引用します。「みなさん、あのように人の主張の訴える場所に来て、演説をじゃまするような行為を、私たち自民党は絶対にしません。私たちはしっかりと政策を真面目に訴えていきたいんです。憎悪からはなにもうまれない。相手を誹謗中傷したって、みなさん、何も生まれないんです。こんな人たちに、みなさん、私たちは負けるわけにはいかない。」これにコメントさせていただきます。「みなさん、あのように人の主張の訴える場所に来て、演説をじゃまするような行為を、私たち自民党は絶対にしません。(じゃあ、国会や都議会のきたないヤジはなに、アベ自らヤジっているときもありましたよね。我々自民党は強行採決を考えたことはない級のウソ)私たちはしっかりと政策を真面目に訴えていきたいんです。憎悪からはなにもうまれない。(これここで使う言葉ですか。それに自分たちが国民の憎悪の対象になっていることですか。ほんま、アベとアキエのいうことはようわからんわ。)相手を誹謗中傷したって、みなさん、何も生まれないんです。(いやいや、そうじゃないでしょう。あんたら前川前事務次官を誹謗中傷していろいろ生まれたでしょう。)こんな人たちに、みなさん、私たちは負けるわけにはいかない。(歴史的大惨敗でした)」
Jul 7, 2017
コメント(0)

まあ、一校開設するのにこんなにもめているのに全国展開とは何事か。獣医学学会ぶち切れております。理解できません、アベ一狂政治。 詳しくはこちらへ
Jul 5, 2017
コメント(0)

我が家のベランダ(そんなええもんか)にゆりの花が咲きました。緑色でないのが残念です(緑のゆりはあんまり見た事ないな)。「都議会の選挙だから国政は関係ない」なんて時もありましたが、今回はそうはいかなかったようです。国賊、売国奴のアベに都民、国民の怒りは爆発したようです。
Jul 3, 2017
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1