全13件 (13件中 1-13件目)
1
本日の朝日新聞朝刊の記事です。『内閣府は29日、いまの景気後退が07年11月から始まったと認定した。02年2月からの景気拡大局面は69ヶ月で、高度成長期のいざなぎ景気(65年11月~70年7月の57ヶ月間)を抜き戦後最長。輸出企業は空前の利益をあげたが賃金は上がらず多くの人には「実感なき好況」だった。(後略)』(赤字筆者)「実感なき好況」に続く大不況。我々は02年の2月からずっと「好況感」を味わっていないことになる。「空前の利益」はどこに行ってしまったのか。これからも働く人たちを使い捨てにするなら、この国は滅んでいくだろう。国自体の好況はやってこない。
Jan 30, 2009
コメント(0)
いや~もう100アクセス突破してますよ。「ありがとう、日曜日。」今、個人HPの「きょういく行政書士が行く」を更新しました。こちらもご覧ください。これから事務所に行って行政書士会の支部報の原稿を仕上げます。もうちょっと待っててね。
Jan 25, 2009
コメント(0)
最近(昨年の秋ごろから)日曜日になるとアクセス数が増えるようになりました。いままでは平日のほうが多かったのですが・・・・・・。
Jan 18, 2009
コメント(0)
結局、いつか来た道をまた歩んでいるだけ。新しいどころかより原点に戻っています。修正改良するのが「人間の知恵」というもの。
Jan 15, 2009
コメント(0)
神奈川県の公立高校を受験する生徒がいるので、神奈川県の公立高校の過去問集を川崎あたりで探していたのですが、なかなか見つからず困っていたのですが、「そうだ、楽天ブックス。」。高校入試問題集で検索したら、まあ、なんと、石川、福島、・・・・・・・、全国の過去問集が出てまいりました。早く気がつけばよかった。
Jan 14, 2009
コメント(0)
この時期、お休みの日は学習塾に講師でございます。昨今は授業料が払えず退学する生徒も多いと聞きます。その上、この大不況。子どもたちが安心して勉強できる社会であってほしいものです。
Jan 12, 2009
コメント(0)
本日、芦原会館田園調布支部恒例「浅間神社参り」に行って参りました。今年1年怪我なく稽古できるようお願いしておきました。 こちらも更新しました。個人ホームページ「きょういく行政書士が行く」
Jan 11, 2009
コメント(0)
すいません。「どろろ」は今日ではなく、明日でした。 1月11日(日)午後9時より、TBS系。オープニングテーマのすぐ後です。10分ほどお付き合いください。
Jan 10, 2009
コメント(0)
明日、地上波初登場(たぶん)。最初に登場する蟹のような魔物のシーンでエキストラで出演しております。酒場で女性のショーを見ているお客のひとりです。開始から10分くらいのところです。お見逃しなく。
Jan 9, 2009
コメント(0)
いや~何といっても「必殺仕事人」の復活でんな。ええ、此間ファイナルやったんじゃないかって、あれは「はぐれ刑事純情派」でんがな。それにしても復活が遅すぎた。もう世の中めちゃめちゃですわ。舛添大臣が悪代官役というキャスティングどうですか(他意はありません。念のために。)
Jan 9, 2009
コメント(0)
麻生首相以下、内閣の先生方にそっくりおかえししましょう。この言葉。
Jan 7, 2009
コメント(2)
いやいや、今年は流されずにいきます。
Jan 5, 2009
コメント(0)
明けましておめでとうございます。東京へ戻ってまいりました。昨年もいろいろなところで充実した1年でしたが、今年は、昨年弱かったクリエイティブな面に力を入れて活動したいと思います。今年もよろしくお願い致します。
Jan 4, 2009
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1