全11件 (11件中 1-11件目)
1
いっせいピョンの手術が延期になりました今日は総合病院の口腔外科受診診察室に入ると先生の手に包帯が~~~~「先生どうなさったの?」手術は延期になります・・・・・仕方ないしかし・・・いっせいピョンの試練乳歯がグラグラしているのが2本全身麻酔で抜く事になりましたまずは来年矯正の先生に診察・検査して頂き、全身麻酔で歯を抜きますいっせいピョンのお口の中をしっかり検査して頂き、手術のようですまっ 今回の手術が始まり2回目の手術の準備は慎重にして頂く事に致しましょう!!いっせいピョンの骨伝導の補聴器の補助金の申請の書類を耳鼻科の先生にお願いいたしましたこれまた どうなる事やら・・・・・期待は・・・したいが出来ないような?いやな予感
2010年11月30日
コメント(0)
今日は地域の小学校の交流会地域の小学校からはいっせいピョンともう一人お友達が出席しました支援学校の担任の先生も来て頂きました”はは”の計画を実行するときですまずは地域の小学校のお友達が遠足の様子やクラスの目標の発表がありいっせいピョン達の自己紹介となりました自己紹介は支援学校の担任の先生がみんなに紹介をしてくれましたここで”はは”の計画・・・・・・・・・少し早く小学校に着いたいっせいピョンと”はは”今日の交流会の担当の先生に”はは”がお話をする時間を作ってほしいとお願いしていました快く”はは”の申し出を受けていただきました・・・・・さてさて”はは”のお話はそうです 幼稚園の時にもしもしドキドキのお話です「これは何でしょう?」と”はは”はナースコープをみんなに見せました病院で使うもの聴診器がやがやと、さまざまな言葉が出てきました幼稚園で経験したお友達は解っていて、あのねと言いかけた時「これはナースコープと言います 病院で見かけますがいっせいピョンは時々息が止まる事があるのでこれを使って肺の音を聞いています」へえ~~~「いっせいピョンと〇〇くんを知らない人は手を挙げてください10人ぐらい手を挙げました10人は多い・・・時間がかかるのでじゃんけんで3人にしていただきました代表の3人に「これから自分の心臓の音を聞いてもらいます」聞こえた? どんな音がした 「ドクドクと聞こえた」 「ドッドと聞こえた」 「ドキンドキンと聞こえた」お友達の心臓の音を聞いたお友達に今度はいっせいピョンと〇〇くんの心臓の音を聞いてもらった「どんな音がした?」 「同じ音がした」 「心臓の音が早かった」 「ドキドキと聞こえた」「心臓の音が聞こえなかったら どうなる?」 「死んでいる」「そうね ここにいるみんなといっせいピョンと〇〇くんは生きています。そしてみんな同じ心臓の音がしますみんなの心臓の音は 命の音です 大事な大事な命の音です」「いっせいピョンのお母さんのお話はこれでおしまいです。後はみんなと先生でお話をしてください」みんなもう4年生 きっといろいろなお話が出来るだろ・・・・”はは”の思いはきっとみんなに通じたと思いますこの後じゃんけんゲームをしました命の音のお話が効果ありいっせいピョンの周り、そして車いすのお友達の周りにたくさんのお友達の輪が出来ましたこの後は場所を移動して体育館へ明日行われる「音楽発表会」の練習をみました???体育館の入り口で3年生のお友達「いっせいくんはどこ?」と声をかけてもらったいっせいピョンは4年生のお友達と体育館の中に入っていましたがいっせいピョンを呼び戻し3年生のお友達(幼稚園で一緒でした)と逢って いっせいピョンとお友達が手をつなぎうれしそうにしている姿に感動!!みんな 覚えてくれた いっせいピョンの事歌と楽器の演奏を静かに座って観ていたいっせいピョンを見て驚き?いや~~感動してしまった”はは”1時間 されど1時間短い交流でしたが 大きな収穫があったように思いますみんなにお別れをして総合病院へ~~~~~この後疲れた ”はは”です
2010年11月25日
コメント(0)
いっせいピョンは絵の具に興味があるようです ゛はは゛の真似をして書きました
2010年11月23日
コメント(0)
骨伝導の補聴器をつけて1ヶ月が過ぎました学校での反応は先生方が毎日新しい発見をしてくれています発音がはっきりしてきた言葉を連絡帳に書いてくれますそしていっせいピョンの後ろからの声掛けの反応がいいと言ってくれますこれは総合病院の骨伝導の補聴器と違う点です右後ろからの声掛けでいっせいピョンが右を振り返る聞こえるからいっせいピョンのお話がたくさんになっています今日はお買い物で幼稚園の時のお母さんにお会いしましたいっせいピョンの言葉にびっくりしていました発音が明確になった証です大きく成長したいっせいピョンを見てもらってうれしい”はは”です25日に地域の小学校へ行くのでよろしくお願いしました去年は出席できなかった交流会2年ぶりにお友達に会いますいっせいピョンがみんなとおしゃべりの交流が出来るかな?楽しみです
2010年11月22日
コメント(0)
”ちち”は2回の検査入院をして持続陽圧呼吸療法(CPAP療法)の機械をお持ち帰り病名 睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)先週の土曜日から機械を使用いっせいピョンの呼吸が良くないプラス”ちち”の機械の音に寝不足状態の”はは”昨晩はいっせいピョンの入院が近づいて不安が爆発した”はは”口に出していろんな事を履きだした”ちち”は・・・・聞いているだけいっぱいしゃべって”はは”はすっきり”はは”のストレス解消法かも?”ちち”は迷惑だったでしょうハハハハハハハ今月25日は地域の小学校の交流授業があり、交流が終わってすぐに総合病院の受診を予定していますまだ師走の一歩手前なのにいっせいピョンと”はは”は師走に突入してしまったトホホホホホ
2010年11月16日
コメント(1)
近くのショッピングセンターのイベントに会社の宣伝で参加いっせいピョンと”はは”はお手伝いいっせいピョンも大きな声で「どうぞ」と宣伝していましたアンケートに協力して頂いたお客様にゲームのおまけをつけましたビニールプールにたくさんのお菓子・おもちゃを入れてマジックハンドで取ってもらうゲームをしました小さなお子様にはシャベルで取ってもらい大盛況いっせいピョンも忙しく対応に追われていました”ちち”はお客様に説明いっせいピョンと”はは”はゲームコーナー担当たくさんの人と関わる事が出来て良かったと思った”はは”です骨伝導の補聴器の効果も再確認総合病院の受診連発が終わると入院です入院準備を始める”はは”です
2010年11月15日
コメント(0)
日本語は難しい気温が低くなり「”はは”寒い~~~」といっせいピョンが言うそして”はは”の手を触って「”はは” 手 寒い」といっせいピョンが言う・・・・・いっせいピョン「”はは”の手が寒い 違う!!”はは”の手が冷たいです」いっせいピョンが言いなおして「”はは”手 冷たい」と言う気温が上がり「”はは” 暑い(あつい)」といっせいピョンが言うお湯を見て「”はは” 熱い(あつい)」といっせいピョンが言う発音は同じだから 意味は通じるいっせいピョンに言葉を教えなくては・・・・でも氷を触って「”はは”冷たい」と言ういっせいピョンです骨伝導の補聴器を使って3週間いっせいピョンはたくさん言葉をしゃべっています発音が少しずつはっきりしてきています今度は言葉をひとつひとつ教える時期に来ています遅れている?遅い成長でも確実に成長してきているいっせいピョンいっぱいおしゃべりしてほしいと願いいっぱいおしゃべりするいっせいピョンにお手上げの”はは”うれしい悲鳴はこれからも続く・・・・・もうすぐいっせいピョンの手術・・・・・予定通りに手術が出来たらいいな!!お正月は家族3人でお祝い出来るかな?
2010年11月12日
コメント(0)

いっせいピョンの骨伝導の補聴器はスターキージャパン株式会社の商品に決めましたminiデジタル骨伝導補聴器両耳価格¥333,000です補助申請を出しますが・・・・補助金額は期待できないかも?いっせいピョンは気に入っています反応もいいです決定は”ちち”に任せていました”ちち”が「いっせいピョンどっちの補聴器がいいかな?」いっせいピョンが迷わず「こっち」と値段の高い補聴器を選び”ちち”は「これを買ってあげる」といっせいピョンに言っています????お~~い それは¥333,000だよ~~~購入決定・・・・”はは”の気持ちは複雑いいものはいい しかし値段もいいわよ~~~お試しは11月28日まできっとお試し期間内に新しい補聴器が届くかも?
2010年11月09日
コメント(0)
日曜日はいっせいピョンの発表会いっせいピョンはヘビの役で登場でした朝気合いを入れてお弁当を作りました”ちち”はお仕事でいっせいピョンのへび役を見る事が出来ずかわいそうお弁当を”ちち”の分も作ってお昼に食べてもらうことにしましたいよいよ いっせいピョンの劇の始まりビデオ席を設けてくれていたので わが子 いっせいピョンをアップで撮影出来ました今回 骨伝導の補聴器をつけたことでいっせいピョンの落ち着きが感じられましたそして何より驚き?びっくり?感動した事が・・・劇の間のセルフは〇※△□・・・・”はは”だけがなんとなくわかる言葉を発していましたが、劇の終わりにみんなのお名前を読んでもらい返事をする場面で、いっせいピョンは大きな声で「はい」とはっきり大きな声でお返事が出来ましたオォ~~~~と思わず声を出してしまった”はは”です”ちち”にも見せてあげたかった???ただいまビデオの編集中 今夜はいっせいピョンのへび役を”ちち”に観てもらいましょうたくさんの人に出会った発表会3月に支援学校を去った先生、療育園の先生、いっせいピョンの骨伝導の補聴器の効果を見てもらいました「すごいね 良かったね」と言ってもらい いっせいピョンはにこにこそして〇〇先生とはっきり発音して先生を涙目にしてしまったいっせいピョンでした仕事を忘れいっせいピョンと過ごした事は、お疲れ100%の”はは”の栄養剤になりましたよく がんばりました いっせいピョン!!
2010年11月08日
コメント(0)
今日は学校をお休みして総合病院の口腔外科の受診ですさてさて???いっせいピョンはどうなるか?きっと大暴れ?お口の中を見ていただきましょう”はは”は体力勝負になりそうな 予感いってきま~~す
2010年11月04日
コメント(0)
昨日 新しい骨伝導の補聴器のお試しとなりました機能的に・・・・比べれば いっせいピョンの聴力を検査し、右と左の音を感知する部品にPCでデーターを入力し、微妙調整をしてもらったアーム部分も柔らかくいっせいピョンの頭にフィットしています初のお試しでいっせいピョンの頭につけると、いっせいピョンが「やかましい~~~」大きな声で言いました店員の方が少し調整をしてくれいっせいピョンは「OK」と言いましたすごい!!気配りメンテがすぐに受けられる事はうれしいさっそく新しい骨伝導補聴器をつけて支店へ向かいました雨が降っていてワイパーをつけて いっせいピョンの大好きな仮面ライダーW音楽を聴きながらドライブ信号待ちの時 いっせいピョンが「”はは”聞いて」と言います???何?何?いっせいピョンが雨の音を感じました?聞こえているのです大きな雨音パラパラと車にぶつかってなっている音をいっせいピョンが聞いています慌てて音楽を消し、エンジン音とワイパーの音があっても雨の音が聞こえている!!すごい!!いっせいピョンが雨を見るのではなく、聞いている姿に感動!!音が聞こえて うれしいね”はは”の悩みは・・・・・金額の問題だけですいっせいピョンに左からの音でなく右からも音を聞かせてあげたい痛い思いはさせたくないでも・・・・・33万円は考えますさてさてどうしましょうか?”ちち”の返事待ちですしばらくは学校でも観察して頂きます”はは”の声が小さくなった先生方の声も小さくなったいっせいピョンがお友達の声を聞こえると”はは”にうれしい顔で伝えてくれる幸せこれからはたくさんの音を聞こうね!!
2010年11月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
![]()