全37件 (37件中 1-37件目)
1
休日いくつか予定を立てていました。・県民交流センターで開かれていた「木材祭り」みたいなもよおし・同僚が建てた家の工務店の完成見学会・肉の買出し最近ブログに書かなくなりましたが株が低迷していまして唯一の手段であった株が下がると「夢の家」などまさに夢幻のようでありテンションはかなり下がっています・・・・で、家にまつわる上2件は、自然に却下になり買い物だけになりました。子供らの日曜アニメ巡回が終わり「信長」を開始。4時間近く頑張る。なんとかなるかも・・・そして3時ごろ買い物へ。万歩計のことも忘れるほど脳みそはくたくたでした。帰宅後は風呂、ごはん。。「龍馬伝」お元を見つけ彼女が泣きながら、竜馬が言った言葉「皆が笑って暮らせる世の中」に今だってそれなりの苦しみはあるけれど、しみじみ今はありがたいと思うと同時に今から見れば当時が悲しい時代にも見えてしまいせつなかった。。。。後4回ぐらいか?終了後、少しだけならと次が早出にもかかわらず(前回の二の舞は踏まない→超夜更かし。と心に誓い)再度信長。武田氏と同盟を結ぶことでかろうじて切り抜けてきたが最後は出来なくなってしまいどうあがいても最初からやり直すしか道がなくなってしまいました。ついに断念。ショックもたぶんにありましたが。。。さすがに最近やり続けていて今から振り出しというのもしんどく、打ち切りました。しばらく信長は休む・・・・・11時頃傷心のまま眠りました。。。
2010.10.31
コメント(0)
休日いくつか予定を立てていました。・県民交流センターで開かれていた「木材祭り」みたいなもよおし・同僚が建てた家の工務店の完成見学会・肉の買出し最近ブログに書かなくなりましたが株が低迷していまして唯一の手段であった株が下がると「夢の家」などまさに夢幻のようでありテンションはかなり下がっています・・・・で、家にまつわる上2件は、自然に却下になり買い物だけになりました。子供らの日曜アニメ巡回が終わり「信長」を開始。4時間近く頑張る。なんとかなるかも・・・そして3時ごろ買い物へ。万歩計のことも忘れるほど脳みそはくたくたでした。帰宅後は風呂、ごはん。。「龍馬伝」お元を見つけ彼女が泣きながら、竜馬が言った言葉「皆が笑って暮らせる世の中」に今だってそれなりの苦しみはあるけれど、しみじみ今はありがたいと思うと同時に今から見れば当時が悲しい時代にも見えてしまいせつなかった。。。。後4回ぐらいか?終了後、少しだけならと次が早出にもかかわらず(前回の二の舞は踏まない→超夜更かし。と心に誓い)再度信長。武田氏と同盟を結ぶことでかろうじて切り抜けてきたが最後は出来なくなってしまいどうあがいても最初からやり直すしか道がなくなってしまいました。ついに断念。ショックもたぶんにありましたが。。。さすがに最近やり続けていて今から振り出しというのもしんどく、打ち切りました。しばらく信長は休む・・・・・11時頃傷心のまま眠りました。。。
2010.10.31
コメント(0)
最終午前中風呂介助。。ノンストップで2時間30分。その場なので稼げず。午後から掃除中心に動き回る。かなり追い上げたもののクリアできなかった。夜、少し信長。いきづまり。。。やり直しかなあ。。。
2010.10.30
コメント(0)
3日目。早出朝から東へ西へはしりまわる。よく動いたと思う。。台風が逸れたので本当に良かった。。夕方信長少しする。何度失敗したことか。。。しかし、ようやく軌道修正ができてきた。後1日・・・・
2010.10.29
コメント(0)
2日目風呂介助で体力消耗・・・夕方追い上げ見せるがクリアならず。帰宅し、台風が近づいていたので柿をとることにした。。台風に落とされて傷むくらいならとって熟させるかということにした。もう夕方は最近暗くて見にくかった。が、もったいないことはしたくなかったのでがんばった。。しかし、後でわかったことだが肝心の台風は逸れてくれそうです^^
2010.10.28
コメント(0)
今日から4つ。。午前中、休み明けのせいか結構、力がたまっていたから(歩かなかったから)作業も楽々とこなせた。午後も動きまくり夕方無事クリアした。昨日柿がいい色になったと思っていたが今日一日寒かったせいなのか一気に食べごろの色になった気がしたので夕方暗かったが、それで見てもいい色になったものを10個ぐらいとった。明日はもっととらないと・・・・夜、その柿を食べたら甘いことこの上なし!自然の恵みに感謝^^!この一週間は勝負だな。。
2010.10.27
コメント(0)
ついにここまできたか。嫁PCによるブログ作業。。休日雨が降ると前日の予報を信じ込みすっかりフェニックスリーグ最終戦をあきらめていたがどうやらできたそうで次の日の新聞やらで知りちょっと残念な感じだった。。株、昨日に続き凪。。今年も活躍してもらった扇風機を片付ける。また来年も活躍してくれ。。。。。信長などもしながら過ごす。夕方赤くなった柿をとり、食す。甘くて美味しかった!ぜいたくだな~~ほとんど歩かなかったなあ。。。。
2010.10.26
コメント(0)
休日株を眺めるも停滞気味。。今日は正午に母の検査の説明があるというので信長をせず、久々に日ごろしないところをあちこち掃除して過ごした。。説明に参加。同意書に2人の署名が必要なようで俺に召集がかかった。ま、地元にいるしね。。思ったより話は短くてよかった。。で昼食後、夕方まで信長にはまった。
2010.10.25
コメント(0)
ほとんどのことが一人で出来るようになってきた。ここから人生最初の一歩という感じがします。。日中、幼稚園で散々暴れてくるせいか眠りが早いね。。この調子。。相変わらずプリキュアばっかり。。最近は踊りにも夢中である。エンディングのふりを一生懸命に見て一緒にやってます。。あと否定されるとすぐすねちゃうんだよね。。悪いことは悪いと教えておかないとね。。。
2010.10.24
コメント(0)
早出夕べ結局AM3時30分まで信長にはまる。で、1時間だけ眠り4時30分起床。無事に目が覚めて一安心・・しかし、日中さすがにまぶたが重くどうにも体の調子が悪い感じがした。何とか仕事を終えて姶良での久々の見学会に向けて出発。さすがに長距離運転はまぶたがもちそうになかったから途中まで嫁に運転してもらった。。おかげで何とかこらえて着いた。今回のお宅は素材にはすさまじいこだわりは感じたがまとまりを感じられず、間取りも微妙な感じだった。。でも施主さんにとっては最高の形なんだろうね。。姫がうどんを食べたいというので帰り道立ち寄ったものの言いだしっぺのやつが食べずに空回りした気分だった。少し損した感じもしたがこのお店伝統構法で建てられた感じがするつくりで見ていてほれぼれした。。見学料コミととらえれば納得か。。帰り道、濃い霧に包まれながら高速道路を走った。正直こわいものがあり、最後の力を振り絞って眼を開けて走った。「龍馬伝」に間に合わず。。風呂後10時から見るつもりだったが疲れたせいか、そのことすら忘れていた。。再放送みられればよいが。。
2010.10.24
コメント(0)
3日目風呂介助。一人の入浴者増減で所要時間は大きく変わる。。今日ははんどん。午前中でとんずらだ。しかし、少し残業だったな。。帰宅後、木材祭りに行くつもりだったが信長にはまって、テレビにかじりつきだった。しかし、3時30分ごろだったか重い腰をあげて行って来た。そしたら、まだ時間はあったのに客がいないせいか、終了1時間も前に片づけが終わっていたのには驚いた。。昔の職場の同僚が元気に働いていて再開できてよかった。このままでは楽しみにしていた子供たちもがっかりするかもと思い、公園内の遊具で遊ばせた。姫も若も必死になって遊んでいました。。以前は出来なかったことが出来るようになっていました。。成長を感じることが出来た。。途中、ある遊具で若が手を離してしまい放り出されて膝を曲げてうつぶせみたいに落ちた時はあせった・・・しかし、下が芝生であったことと、体が柔らかいせいかもしくは軽いせいかで予想以上にダメージが少なくて、ほっとした。。。。不幸中の幸いってやつだ。。夜、信長にどっぷりつかり明日が早出だというのにAM3時半までやりこんでしまった。。。。
2010.10.23
コメント(0)
先ほどあまりにも自分のPCから更新しにくくてあきらめてごろっと寝てたところ嫁が「私のPCからやってみたら」と言われ、試しに打っているところ・・・む~~~~ちゃんとエディタのアイコンも出てるし、タグ更新もできるし。。ちなみにPCのスペックは嫁:コア2クァッド メモリ2G ハードディスク500GB ADSL50M俺:コア2デュオ メモリ4G ハードディスク400GB ADSL12Mま、確かに劣ってるけど。。。。にしても、たかだかブログの更新するのにこうも差があるとは。。。原因はなんだろうな~~????嫁からブログこちらから書けばといわれたのでそうするかな~~~・・・・・・
2010.10.23
コメント(0)
2日目アレの提出期限で上司添削で修正。。少しは洗練されたかもね。後の記憶がない。。。
2010.10.22
コメント(0)
前夜の胸焼け予感ははずれたものの昼までは予防がわりに太田胃散をのんだ。今日から4つ。。午前中風呂介助。あいかわらずノンストップ。長い時間だよ。。午後も動いてたはず。記憶はないがクリアしているから。。
2010.10.21
コメント(0)
先月飛ばしてらあ。。。。ぐずり泣きが止まらない。。。本当にうるさい。そんなに満たされてないんかなあ。。。。。。甘え??ここ数日おまるでやっと小便できるようになってきた。来年は幼稚園入れようと思う。だから早くおっぱいも卒業してトイレも上手に出来るようになると本人のためにはいいと思うのだが。。いろいろ遊びを一人でもやっている。てをかけなくても子供って徐々に成長してるんだなと感じます。とにかく元気でいる。。
2010.10.20
コメント(0)
休日株。凪。「信長の野望 革新」全国モード開始。散々迷った挙句はじめたのは真田氏。やりやすかった。。夜は11月部署移動の方の送別会。いつもの通勤コースにあるお店だった。基本飲まない上に車で行ったから一口もアルコールを入れなかった。その分食べないともったいないと思いガツガツ食べた。しかし、出てくる料理は脂っこく胸焼けしそうなものばかりだった。味は悪くないのですが、あそこまで続くと辟易しました。帰宅後は「太田胃散」を飲み予防して寝た。。
2010.10.20
コメント(0)
メモから書き起こしている。。そこには例のアレを詰めたとある。。いよいよ第一段階の仕上げに入った。といっても、どうせ手直しが入り却下されるのでとりあえずたたき台といったところか。それでも時間はだいぶかかる。。まるで言葉遊びのような作業。そこに楽しさを見出せないからやっかいだ。。とか何とかして一応完成。。少し肩の荷が下りた。。
2010.10.19
コメント(0)
嫁PCでしばらく更新してみようと思う。急いで間を埋めなければ・・・・早出今日もワックスがけもう、えせ業者ですね。。^^午後からが忙しかった。自分のノルマ以外の雑用依頼が多くてノンストップでかけずりまわり終わったときには何もしたくなくなってとっとと撤収しました。。
2010.10.18
コメント(0)
写真が貼れない。。。編集時に最近ずっとアイコンが表示されない。。。先日は奇跡的にアイコンがついたので出来たけど。。。今日はロッテと佐土原の久峰球場でありました。南郷と違い、内外野全席解放してくれていたので当然オリベンチの上に陣を構えました。選手との距離がめちゃ近くてよかったね^^先発はちょっと予感がありましたがまたも山崎。ちとがっかり。。今回は前回とは逆にストレートが走らず変化球が切れているようでした。今日も無四球!そこは褒めるべきところですね。上の選手も見習ってほしいわ。。。。。2番手は比嘉でした。投球練習もネット越しにバッターボックスの位置から見ていました。やっぱプロのボールは違うね。横山が気持ちよく音を出してとってるのもありましたが伸びていますね。。連打で1点失ったようですが(ちょうどトイレ行ってたとき)変化球は切れてました。3番手は西川。これも投球練習を見ましたが速い!しかし、本番はアレまくっていました。前2人が良かっただけにひどかったですね。。打撃陣では今日も1番はバイナム。到着時先制してたのですが、後日知ったのは彼が先頭打者HRを打ったようでした。トイレに行った際、選手ロッカーが球場ウラの仮設テントで彼がくもの巣に向かって小石を投げ、それがはずれこちらを見たので思わずそれを見て互いに笑ってしまいました。先日もバスの見送りの時、彼は手を振ってくれてたし陽気な青年でしたね。。肝心の後の打席は全部引っ掛けていました。。。4番一輝が4打数4安打で格の違いを見せ付けていました。。来年こそは上で定着してもらいたいものです。後は皆振れていましたね。打ちまくっていました。しかし、那須野、秋親には最後の一本が出なかったな。。試合のほうは6-4でした。相手の中には育成選手もいたので迫力に欠けていました。。試合後、外野でランニング。山崎、一輝、赤田、バイナムと背番号2,3,4,5と並んでるところは一軍レベルなので豪華な感じがしたね。。後はまとまって端から端のポールへダッシュしてたな。投手陣は外周マラソン。1位仁藤、2位西川でした。山崎が目の前を走った時、若が「やきゅうのせんしゅだあ」と叫んだら彼が「え、なんて~」といいながら走り去っていきました^^そして走り終え帰り支度してるところを通ると若がひょこひょこと甲斐の前に行き彼も「おいでおいで」というので若はひょこひょこいきました。若を抱きかかえ彼が「かわいい!おれもこどもほしいい~~~」と絶叫して注目の的となりました。そこで新井監督から「甲斐!」と呼び出しがかかり、「ベンチ片付け!」との号令でそそくさと走っていく光景はおかしかった^^せっかくのシャッターチャンスでしたが思わず微笑みながらその様子を見ていましたので写真は撮れなかったけれど帰りの車中で嫁が絵で書くと宣言したのでその時までのお楽しみということで。。→こちらに19日岡田監督視察の元でいいピッチングをしたようですね。。そろそろ上でがんばれよ!!バスに乗り込む間で距離がありジュースを買っているところ由田から嫁と若が行きサインをもらいました。ありがとう!これで一輝、小瀬(上からちゃんと見とけよ!!!)、由田で3人目だ。。他の人たちもちょこちょこと彼以外にもサインや写真撮影に応じていました。26日南郷で最終戦いけるかな?行きたいなあ。。たぶん優勝だろうから^^
2010.10.17
コメント(0)
早出朝、カッパだけでは寒くなってきたので長袖シャツも着だした。風呂介助2時間半ぐらいノンストップ。午後の記憶が。。。。夜は先日の視力検査がひっかっかってPCすることからひいてしまうので寝るようになった。親が弟の家にお手伝いに行っていたのでドコモ同士だからテレビ電話を使って8月に生まれた赤ん坊とご対面した。2ヶ月で7キロとか言ってたな。ほっぺぷくぷくでした^^早く会いたいもんだな。正真正銘おじさんになりました。。
2010.10.16
コメント(0)
まただいぶあいてしまった。。。。。今なら更新できるかも。。がんばって埋めよう。。2日目今日はワックスがけの一日でした。って一応、介護のお仕事なのですが、ここは何でもアリだから。。ま、納得行かないこともありますがとりあえずはこらえて。。。しかし、右へ左へ動いたおかげか、無事クリア。今日は給料明細もらった。下がってますね~公務員もどきにも世間の風は遅れてやってきている感じです。
2010.10.15
コメント(0)
早出早出の朝、肌寒くなった。Tシャツにカッパはおるだけではバイクにはつらくなってきた。また、今年も我慢との戦いだ。。今日から3つ午前中風呂移動介助。歩く歩く。。午後、視力、聴力検査があった。聴力に関しては支障なかったが視力。。始まる前に、ふと片目ずつつぶって見てみた。すると左目だけかすむ。。。(アレ?何か変だな。。。)検査開始左目がかすむ。。。。結果、右1.5左1.0で、左右差が開きすぎたわ。。ちょっとショックだったな。。
2010.10.14
コメント(0)
休日朝から、しとしと雨が降った。午前中で買い物などの用事をこなす。午後は先日の栗の皮むき続き。黙々とこなす。けっこう中がやられていた。大きい冷蔵庫があれば何とかなったのだろうか??静かに一日が終わった。。早出に備え早々寝た。。。
2010.10.13
コメント(0)
飛び石出勤。午前中風呂移動介助。バタバタと動き回る。。午後一番で例のアレがあり、2時間拘束。。終わるまで消えないであろう、いや終わっても消えないであろう何の意味があるの?これ。。。という疑問。。第1弾締め切りが迫っているので改めて打ち出し。やるせない気持ちでいっぱいになる。ただ救いは、前回とは違いシナリオがあり「たたき台」が作れそうなこと。。早く終わってくれ・・・・
2010.10.12
コメント(0)

口蹄疫で開催が危ぶまれたフェニックスリーグであるが終結と共に開催が決定されたのでよかった。無料で2軍とはいえプロの試合が見られるのはありがたい。。席も自由だし^^移動も自由^^←去年、一昨年も同じこと書いてるし・・・去年西都・日南一昨年西都ととてもいい思い出なので今年もがんばって車走らせ行ってきました。今日は西武戦だった。場所は西武キャンプ地南郷アウェーです^^先発メンバー一番バイナムには驚きました^^相手の先発平野は今年上でもいい投球をしてた。彼を相手に打線がどれぐらいがんばるだろうかと注視しました。こちらは山崎、去年のここでの印象が悪すぎて期待していませんでした・・・というか、彼が先発でがっかりしたというところ。。しかし、今回は違った!!変化球のコントロールが全体的に課題がありますが低目へのストレートがびしびし決まってました!!!見逃し三振も多く、それ以上に無四球だったのが良かったね。。と、それを演出したのは打線。T岡田が「卒業」して一輝が4番というところは寂しいかと思ったがその4番が爆発でした。。いきなりHRの先制パンチ4打数3安打だった。後ろに座ってた数少ないファンの方が「上で打たんかー!!」の声に、思わず後ろを振り向きうなずいたらお互いににっこりでした。。来年はここに来ちゃだめだよ^^由田、大引がパッとしなかったな。。由田はエラーも2つかましてたし。。。きわどいぞ、そろそろ。。大引は引っ張ったやつは全て凡打で一本流したのだけHになった。気付いてほしい。。加えて途中交代の土井。。危機感ゼロ。。がっかりプレーでした。。バイナム、伊藤は勝負強かったね。。バイナムは微妙な位置だろうけど、もうちょっと下でがんばれば面白くなるかもしれないと感じました。伊藤、来年こそは楽しみだよ!!そして今年も上でのプレーがなかった柴田・・・・いい選手だと思うよ、やっぱり。。もったいないわ。。大引よりずっといいわ。。投手陣は山崎の好投(7回無四球1失点)に続き2番手古川横におわすは星野コーチ!!もう体調よさそうでしたよ^^西川がきっちりおさえ10-1で勝利~~~スコアみんな来年は上でブレイクしてね^^Tのように・・・・
2010.10.11
コメント(2)
休日昨日とうってかわって晴天となった。今日は姫の運動会があった。バタバタ支度して何とか間にあう。開会式が終わるや否や、早速かけっこ。春先に行ったかけっこからどれぐらい進歩したのか、楽しみにしていた。スタートは相変わらず遅かった^^最初加速は良かったが中盤から失速。5人中4位でした^^最後まで走りきったこと前回よりは速くなっていたことは嬉しかった。その後、いくつかのお遊戯に参加していたが覚えていないようで人よりワンテンポ遅れていました。来年ここからどう成長するのか楽しみです。。。参加しない予定だったが綱引きだけ参加させてもらった。全力出し切ったので終わった後は日頃使わない筋肉が震えていました。。。一日中太陽の下で動いていたせいか、ぐったりとなりました。帰宅後は皆居眠りをしてしまいました。。。無事に終了してよかった。。。。
2010.10.10
コメント(0)
休日何度目の更新?失敗が続く。。せっかく書いても、更新できない時間はもったいない。。散髪に行った。そろそろ次は長めかな。今回まではばっさり切った。帰宅後クライマックスシリーズを見る。来年はこの位置に滑り込めるように。。雨でなければフェニックスリーグに行こうとも思っていたが、あいにくの雨でした。。
2010.10.09
コメント(0)
早出眠かったなあ。。今日もノンストップで動きまくり。さすがに余裕でクリアでした。何だか野球がないと寂しいな。。
2010.10.08
コメント(0)
ここ数日入院患者様が増え、てんてこ舞いな感じが続いている。おかげで歩数稼ぎまくりではあるが今日は夕方例のやつを久々に着手して数歩進める。おかげでクリアまでは至らなかった。。。夕方少し歩いたが、腹減りに負けて撤退。。早出に備え早寝。。。
2010.10.07
コメント(0)
早出 久々の早出。朝はだいぶ肌寒くかっぱを着て走る。今日は良く動いた。軽くクリアできた。夜、職場で祭り。去年花火が雨で中止になり姫がひどく残念がったので今年こそはと連れて行く。そして相当待った後ついに開始。予想以上の打ち上げ花火に驚いた。大満足の夜でした。
2010.10.06
コメント(0)
休日。飛び石。午前中株。動かなかったのでゲーム。嫁と若は運動会の予行演習に参加。午後に入り日銀が金融緩和発表に伴い反転急騰。若干戻してくれたので救われた。。最近落ちすぎてたからもう少しがんばってもらえれば。。夕方姫と一緒に買い物。散歩も少しした。。姫は運動会でどんな走りを見せてくれるのか、楽しみ。。最後まで走りぬけてほしいところ。夜は早出に備え割と早く寝た。
2010.10.05
コメント(0)
最近どうにもブログが重く更新しづらい。。一日中良く動いたほうだと思う。夕方は特にバタバタした。夜はのんびりした。。
2010.10.04
コメント(0)
休日今日は栗の皮むきでほぼ一日が終わった。先日注文した栗むきばさみが届き、慣れてくると、本当割と楽にむけるのでついつい楽しくなってきたのと早くさばかないと痛みそうだったから。冷蔵庫が大きければいいのですがそうではないのであわててむいてペーストに加工中。今日で半分ぐらいになったかな?さすがにはさみのつかいすぎでマメになりそうな感じです。「龍馬伝」後7回ぐらいか?先週から暗殺までという言葉を使い出してるのでああ、もういよいよという感じです。しかし、死ぬまでの数年で濃密な時間を過ごしたんですね。。
2010.10.03
コメント(0)
先日の塩崎に続き大久保も引退を表明。今シーズン大久保はきつかった。。直球が遅すぎてフォークを活かしきれず、見ていてかわいそうだった。見ながら限界を感じましたからしょうがないかと。。戦力外5選手のうち清水は上で投げてすらいない。怪我でもしていたのだろうか?左の新人をたくさんとって、即使うといういや、投手に限らず、新しい選手にかたよる監督の采配が一年続いたことが疑問だった。。。阿南よりは清水のほうが安定してると思うのだが。。。濱中は意外だったな。岡田組だから残してもらえると思ったが。。年間フルに動けばどうかわからないけど確実性が低い印象。。この面子の中で一番不満なのは大村だ。カラバイヨよりはよっぽど働くと思うが。。。余程、監督との相性が悪いんだろうなと思ったよ。。今年は悔しかっただろうと推測する。。肩は落ちてる印象はあるがバッティングに関してはまだまだいけるだろう。よそで必ずがんばって2000本は達成してほしい。相川はどこかスイングがおかしく見えた。。足も打も半端な感じ。。本柳は去年も厳しかったからしょうがないかなと。直球が落ちたら苦しいね。彼は日高のリードのせいかどうか知らないがアウトローに集めすぎる印象だった。。正式発表はなかったが西スポの記事で残念な発見。。。ラロッカが帰国、そしてそのまま退団の方向とのこと。。バイナムがフェニックスリーグに来るとあった。。あんなの残すくらいならラロッカ残したほうがよっぽどいいと思ったのに。。古巣の広島が狙ってるとか何とか。。。まだ現役でがんばってほしいところだが。。今年は観客動員うまくいったようでそれに加え、この中堅選手たちを切ることで銭が浮くはず。それをどこに投入するんだろうか?後藤に使われるんだろうなあ。。。。。。
2010.10.03
コメント(0)
早出朝早く起きたのにその後が遅くぎりぎりだった。。。よく動いたわ。右へ左へ振り回され同じ給料とは思えないくらい。。まあ、もらっていいのかと思えるほどのどかな日もありとんとんといったところか。。
2010.10.02
コメント(0)
久々のお仕事・・いやあ、よく動いたわ。。足が疲れた。。1週間でだいぶ動きがあったようだった。オリ戦も昨日で動画は解除したし静かな夜でした。。
2010.10.01
コメント(0)
まあね、伊原ぶつけてるし。。もし金子だったらわかんなかったと思うけど。。せっかく先制してもらってんのにそのウラに逆転くらうとは。。。。バイナムのエラーは痛すぎたけどそこを乗り越えてもらわにゃ。。。今年も完全に終わった。。。。もう一つの勝負、ストーブリーグ開始だな。。
2010.10.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1