全33件 (33件中 1-33件目)
1
早出。2日目今日は珍しく風呂移動介助でサクサク稼げた。いつ以来?そして今日は直属上司の退職。何度も感謝の言葉を伝えても足りないくらいの感じだった。最後には泣きそうになった。寂しいなあ。。本当にお世話になりました。。。帰宅後、義母に冷蔵庫をと独身時、新婚時に使っていた小さめのやつを引っ張り出しそれを置くに当たって掃除が開始され、そこであふれたものを移動することで外の部屋もいろいろいじり少しさっぱりした。これに時間取られてまたも、更新できなかった。
2011.03.31
コメント(0)
今日から5つ久々に来ましたね、これ。ストレスフルな週になりそう。。前夜のカクテルのせいか、それともメンテナンス後に歯に糖分当たりすぎたせいか知らないが歯が浮く感じが終日抜けなかった。しみるというかかゆいというか。。。反省。。次回は気をつけよう。。日中は地道にこなしていき無事クリアできた。夜、伊達公子さんの特集番組に見入ってしまった。さまざまな観点から掘り下げた特集は実に面白かった。ダンナの「nothing to lose」ぐっと来たね。
2011.03.30
コメント(0)
休日朝は株。しかし、凪。動かなかった。。。ということで、雑用をこなしまくった。夕方、先日予約しておいた歯のメンテナンスに歯科へ。半年ごとに行っていた定期メンテ。しかし、今回は9ヶ月くらいあいただろうか?基本的に予約してもその日から2週間後になるため、行くタイミングずらすと、億劫になった。でも、いい加減にやっとかんとなと思い、重い腰を上げた。しかし、夕方というのもあってか、最後のほうではうたた寝を繰り返し歯科衛生士さんには迷惑かけた。おかげできれいな歯になった。感謝。夜は直属の上司と同僚の送別会があった。以前、料理がまあまあだったので期待して出かけた。しかし、思い切り外された。。代わりといっちゃ何だが思い切り飲んだ。嫁に送ってもらったたのと大変お世話になった上司が退職ということで祝いたい気分だったから。あまーいカクテルおいしかったな。。飲みすぎてとてもトイレが近くてびっくりした。。楽しく会が出来てよかった。。
2011.03.29
コメント(0)
休日だいぶあいてしまった。。。メモしてるが記憶がないなあ。使わなくなったチャイルドシートをリサイクルセンターで引き取ってもらえないかと出かけた。しかし、型が古かったので安全性の面から不合格だった。敷設してある最終処分場に持っていけば程度次第ではリサイクルされるかもと言われ、一縷の望み(オーバーか?)を託し、運んでみた。しかし、結果はあっさり駄目だった。。。係員の説明とリサイクルセンターの説明は大きな開きがあった。こうしてもともとリサイクルで譲ってもらったチャイルドシートは廃棄処分となりその役目を終えました。。。感謝!!昼は姫の要望でうどん屋へ。量と値段がつりあわない。。何か失敗だったかな。帰宅後はゲーム少しして夕方、姫の要望で公園に行ってきた。今、春休みで毎日元気に遊んでいるがたまには親らしく付き合ってやらんとね。夜、若がしょーもないことでおお泣きして手を焼いた。こういう時は少し幼稚園で大丈夫かなと不安になる。。あと2週間切ったぞ。。やれやれ。。
2011.03.28
コメント(0)
最終まだ朝は冷える。。後、数日の辛抱だろう。。今日は掃除デー。もうひたすらに掃除掃除。。3時ごろにはかなり疲れてしまった。。正午前に万歩計付け忘れていることに気付き急ぎロッカーへ。それを考慮してもクリアは微妙?2000は超えてると思うのであと500歩ぐらいだったかも。。。やっと4日終わった。気が緩む。眠気の峠を越えてしまい夜更かししてしまった。久々に「チョコットランド」に長時間手を出した。自分が何を目指していたのか方向性を見失ったが、最後のほうで何となく思い出した。。
2011.03.27
コメント(0)
早出3日目午前中風呂介助。2時間30分みっちり。午後は掃除機かけ。1時間振り回す。。帰宅後、夕方早かったので散歩した。子供らは義母の部屋でテレビ見ていたので嫁と2人で最短コース歩く。子供らいないと早く歩けるなあ。夜は早出のせいか、もう眠くて眠くて寝た。
2011.03.26
コメント(0)
2日目忙しいというわけではなかった。だから、仕事を見つけてはひたすらこなしていった。夕方には無事クリアできていて程よい足の疲れ。。原発、一進一退。とにかく、止めてくれ。。震災から2週間か。物資届いていない被災地もあるだろうが大方は改善方向に向かっているだろう。いろんな不安、不満あるだろう。株で勝ったお金で寄付するのが精一杯の応援。今日で権利確定。配当は忘れた頃にやってくるはず。また待つか。。。。姫が年中の全日程を終えた。先生をはじめとした姫に関わる人々に感謝。姫も毎日、バス1時間通園本当にお疲れ様。しばらく思いっきり遊びなさい♪
2011.03.25
コメント(0)
先月からは特段変わったことはないかな。。もう洗髪もだいぶ上手になった。コツを覚えてきている。縄跳びはまだ連続は無理。色塗りが進歩してるかな?パッと見たときに色分けが出来ている。来月には年長さんだ。
2011.03.24
コメント(0)
今日から4つ風呂介助のための出勤。午前中で終了。2時間30分みっちり。。昼食後、買い物へ。姫が注意したら大泣きして閉口した。。しまいにはぐれて放送で呼び出され、それでもごねるので店外へ。眠かったらしく車で帰っている途中寝てた。夕方、公園へ。すると、桜が少しだけ開き始めていた。嬉しい気分になる。満開が待ち遠しい。。。。帰宅して去年の写真を見ると26日には結構咲いてたが、今年は少し遅れるかな?
2011.03.24
コメント(0)
休日朝、姫を見送った後株取引開始まで散歩した。株価動かなさそうだったので彼岸ということで墓参りに岩川へ行くことにした。行き道で祖母が庭に出ていた。後になって、時間が無くなったのでこのとき声をかけとけばよかったと思った。そして先に墓参りに行った。親不孝ならぬ先祖不孝。。合掌し、ただ感謝を伝える。高台にある墓からおばがいるのが確認できたので声をかけに言った。そしたらいつものようにあっという間にこれもっていけ!と大量の品物をかき集めてくれた。。感謝。父も畑に来ているということでそちらにも顔を出すとほうれん草もっていけという事で新鮮な大量のほうれん草を入手。市役所、姫の帰宅、株などがあったため、とんぼ返りで鹿屋へ。軽めの遅い昼食をいただく。株チェック。売りの圧力が強かった。途中姫のお迎えをしてまた見直す。大引け後、市役所へ。戸籍は岩川で取らなくてはならなかったのであわてておばに電話。そしたら、委任状やら必要で畑から父も呼ばれいろいろ手を焼かせてしまった。。。夕方帰宅して持ち帰ってくれた父から一言「えらくなったのう!」と叱られ、猛省。。。勿論おばにもわびの電話を。。いやあ、失敗失敗。。戸籍を鹿屋に移そうかとも思ったが今の家は嫁の実家だし、ここを本籍にするのは何か違う気がして。。。今回のことはいい教訓になった。。夕方、買い物も行っていた。携帯では5136歩カウントしてくれたのにな。なかなか伸びきらなかった。夜ニュースで放射能物質が東京の水道から検知されたとか。またまた都会の人々がヒステリックに買い捲っていた。国もどうもないといいながら出荷制限とかかけるからへんなことになるのじゃないだろうか?バナナが健康にいいとか言ってバナナがなくなってしまうような最近の日本人。。テレビの影響力の大きさをわかっているのなら、この報告はいらなかったんじゃないのかなあ。。。。おかげでホクトの株はうなぎのぼりになりそうです。。一方、福島第一原発の避難区域に残る人々を助け出そうと自衛隊の方々が回っていたらある老夫婦が、原発から数キロ内にいた。説明して説得するも、老婦はせっかくだけどここでいいという返事。何かそれ見ながら思ったことは皆、慣れ親しんだ場所を離れたくないよねということと別にあれから10日以上たってるけど、どうもないじゃないということ。おばあさんは別に防護服着てるわけでもなく普段着だし。。年だから被爆も関係ないという感じかな。直ちにどうこうと言うレベルではないというのは実証できたんじゃないの。。
2011.03.23
コメント(0)
早出いつものように淡々とこなしていく。午前中風呂介助2時間30分フル回転。午後もチョコチョコ。帰宅時は9000台だったので散歩を少々で帰り着いたらジャストだったのでキリが良いのでやめた。夜も普通の生活に戻そうと早寝した。
2011.03.22
コメント(0)
今日から2つ。祝日とあって車はまばら。快適な出勤。仕事をたんたんとこなす。夕方も黙々とこなしていたら気付けばクリアできてた。夜は早出に備え早寝した。
2011.03.21
コメント(0)
あれから基本トイレで用をたすようになりました。おまるはもう卒業でしょう。成功率は9割。。もしかしたら夜の紙おむつもはずれるか?ただ一つ困っているのは一人でトイレに行かないこと。。必ずギャーギャー「お母さん!!」を連呼しそれがサイン「トイレ!」と言ってくれたら、どんなにわかりやすいか。。そしてもう一つあったな。ズボン脱ぐのが遅すぎる。。。いつもひやひやもんだ。。幼稚園まであと20日ぐらい。。そろそろ生活リズム整えないと。まあ、早起きのことだけど。。今のままでは朝、まず若は間に合わない。(一人で寝られないから、嫁の作業終了後では終身時間が10時頃になり、よって朝も早くて7時15分頃起床。ここから食べていたのでは着替えなども考慮すると7時50分のバスには間にあわない。。)それには嫁の食事作りスタート時間が鍵になるといっているのだが全然変わる気配がない。。やれやれ。。。4月12日からしばらくは嫁の怒鳴り声が響き渡りそうだ。。
2011.03.20
コメント(0)
休日子供のTVを一緒に見る。その後、ファミスタ少し。昼はお好み焼きもどき。子供が実家へ行きたいというので連れて行く。そのとき買い物へ。歩き回るも所詮は店内で。。出る時には小雨がぱらぱら。もう一件回る。ここでも歩く。。夜「江」を見る。市が最後に一人ひとりに語りかけるシーンはぐっと来た。。江があまりにしゃしゃり出ず物語が締まった。「スクール!!」最終回最後のスピーチは良かったなあ。よし、がんばろう!という気持ちになれた。面白かった。。。でも、ウラに視聴率は取られたんだろうな。。これでしばらくはテレビから解放されるか?気をつけよう。。生活戻していかないとね。。
2011.03.20
コメント(0)
早出「にいさんはタバコ吸うか?」「いえ、吸いません。」「吸わん方がいいど。俺はタバコが憎らしい・・・」そんな会話を交わした利用者様が亡くなられた。合掌。。。それでも日常は続く。午前中は風呂介助。何か行けば風呂介助している気がする。。。午後はチョコチョコ活動。気付けばクリアできていた。帰宅すると姫が「おとーさーん」と外で縄跳びしてた。連続で2回飛べたそうで満面の笑みでした。どれどれと見守ってみると、残念。。。やはり奇跡だったか^^まあ、がんばれ。。その後はファミスタするも、途中でうとうと。夜は早目の風呂、ご飯。寝る前、姫がしりとりしようというので付き合う。きりがないし、飽きたので終わらせた。寝た後はPCを少しやって寝た。原発関連のニュースで東京消防庁?だったか7時間放水するという話を聞きすごく希望の光を見た感じがした。大丈夫かもしれない。。最悪の爆発事故は防げるかも。。放射線が基準値を超えたとか言ってるがマスコミのあおることと言ったら。。一年間も食べ続けてもCT1回並、もしくは以下ならたいしたことないと言ってるのに冷静になって考えられんのかな。嫁までアレルギー起こしてるし。。。。。計画停電、みんながんばってるね。明日からの3日はしない方向とのことだから。落ち着いたら電力のこときちんと考えないとね。だんだんいいほうに向かう気がする。。。和田さん言ってたっけ。事実は一つ。考え方は2つ。。。。。
2011.03.19
コメント(0)
2日目今日は切れ目なくチョコチョコ動いていた。おかげで帰宅時にはクリアできていた。どうしても福島原発3号機の行方が気になってあいまあいまでニュースを逐一見ていた。関係者の決死の努力で、何とか現状維持を保っている気がする。どうにかうまい具合におさまることを祈る。もう一つ昼のニュースでビッグニュース。G7為替協調介入という荒業をかまし一気に円安に戻した。これはすさまじい効果がありそうな気がして株価ももう少し戻してくれるのではないかという希望が見えた。。本当にありがたいわ。。被災された皆様、今日を乗り切ってください。明日には多くの地域で物資が届くと思うので。。気温もしのぎやすくなると思うし。。先日書いたがヤフーの募金は10億を超えてもうすぐ12億に達しようとしている。。続々集結するみんなの力がとても嬉しい!!!まだまだこの国も捨てたもんじゃないと思わせてくれる。。乗り切れる気がしてくる!!!!!
2011.03.18
コメント(0)
今日から3つ朝一でアメリカダウ下落、過去最高円高進行のニュースを見て、大下落覚悟で出勤。午前中、代打で風呂介助。淡々とさばく。そして株もさることながら何より原発のニュース。これがおさまらなければ、株の浮上もありえないし国家存亡の危機にも匹敵するのではと思うくらいだったので今日は3号機に放水すると聞いていてその結果が気になっていた。昼のニュースでその映像を見たとき微妙な印象を受けたが先ほど夜のニュースの解説を聞きながら1機1度の予定が1機2度出来たことは期待が出来る。そして自衛隊機の消防車5台の放水が建屋内に入ったことは朗報であった。放水時爆発がなかったことも明日へつながるか?命がけで行ってくれた隊員たちに敬意を表します。勲章ものだよ。。どうか良い方向に向かわんことを。。。。被災者の方々、後数日しのげばきっと道は開けてくる。。あきらめないでほしい。。。。。午後はチョコチョコ動いて稼いだがクリアにはいたらなかった。
2011.03.17
コメント(0)
休日どきどきの株。一旦は戻してくれてほっとしたがもう一押しほしいところ。株とファミスタで時間が過ぎた。無理やりチョコチョコ動き稼ぐも家の中じゃたかが知れてる。道路が復旧しだして、物資ももう少しで届く気がする。せっかく助かった命、もう少しの辛抱で暖かい風が吹くはず。どうにか持ちこたえてくれ・・・・・みんなが節電に励んでいるのかな?思ったより停電しなくて済んでるのはないか?いい傾向。。このまま今の生活見直して原発に頼らない方向に流れていくといいな。。ピンチはチャンス。。
2011.03.16
コメント(0)
早出久々の出勤に万歩計を忘れて出勤。。急遽、携帯での記録。午前中風呂介助。午後はチョコチョコ。設定が甘いせいか、感度が良いせいかしらないがドンドンカウントしてくれた。おかげでクリアできた。ニュースで90時間以上ぶりに救出された人がいた。もう奇跡だわ。よくがんばった!その一方で亡くなる方々が多数発見されている。ご冥福お祈り申し上げます。テレビでは東電や政府などに対する批判が度々聞かれるが、文句言ってるお前ら何してる?必死になってる人を蹴落とすのがマスコミは得意だ。。こんな未曾有の事態、関係者の方々の努力には敬意を表します。。どうかあなた方が倒れないように。。特に気になるのが官房長官。寝ているのだろうか?マスコミの連中よ、くだらない質問するな!!!!!!原発で働いている方々。あなた方が命を張った懸命の努力。その思いが通じますように。。。。終息へ向かうことを。。。。
2011.03.15
コメント(0)
休日朝から株。ある意味予想通りの大暴落。。。。明日からも今日と同じぐらい下げるならば買いだが。。。資金が。。。。。。指くわえる気持ちで眺めながら今日はもう一つのお金の動きをずっと追っていた。昨日のPM6時30分頃見たヤフーの災害基金。およそ一日と3時間でなんと3億!!!!!集まりました。(拍手~~)ま、これはヤフーだけの話ですが。。。よそも合わせたらどれぐらい今日だけで集まったのかな?ネットの記事で復興試算15兆だとか。。。(どういう計算なんだ?)それを思えば微々たる金額だけどそれでもすごい金額だと思う。もっと集まりますように。。。。石原都知事が100億を都で出すとのことよそもがんばれ!!!!!「元気球」のようにみんなの気持ちを少しだけでももらえればきっと大きな力になるはず。。こういうときに悪さするやつがいるらしいが残念だ。。だまされないことを祈るばかり。。散歩も数回したせいか休日にしては歩数が伸びた。なんせ暖かい一日だったから。。明日は早出。。
2011.03.14
コメント(0)
休日午前中姫が公園行きたいとせがむので最短の公園で1時間付き合う。その時にちょこちょこ歩く。午後に入りネットをさまよっているとヤフーのネット募金を発見し早速気持ちだけ。ECナビもやってたので気持ちだけ夜、もう一件。微々たるもんだけどね。。パチンコ店にぎわっていたが100円でもいいから、その刹那の時間のお金を回してほしいね。。
2011.03.13
コメント(2)
休日真っ暗な早朝。嫁がどうしても(はぎおもと)さんの原画展が見たいというので子供らが寝静まっている間に出かけた。直で行ってもいいけど駐車場や帰りの疲れを考慮すると高速バスがベストだろうということで予約し朝一番の便が空港前で8時ぐらいだったので逆算で5時30頃出かけていった。昨日が昨日なので何か地震がまた起こるのではないかと思いながらも。。嫁の思いは強く飛び出して行った。とてもじゃないが一日子供ら2人の相手はしんどいので実家を巻き込み過ごした。朝、映像で地震の速報を見る。遺体の映像現場は当然出ず、そのかわりに救出される方々の映像が流れ、不幸中の幸いというか希望を見ることができた。この被害の復興にかかるお金は足りるのだろうか?ここは政争してる場合ではないので一致団結で素早く対応してもらいたい。不謹慎だが月曜は株も大暴落が予測されるわ。。それもどこまで続くのかわからないくらいの。。救出現場で働く方々が倒れないようにもしてもらいたい。こういう非常時には軍隊がもっとも力を発揮する。自衛隊の総力を挙げて、無論警察、消防などもだが連携してもらいたいです。。そしてくりかえすが彼らも休めるようシフトを組んで24時間体制で動けるよう。。世界各国からも救援部隊が向かってくれている。一人でも多くの方々が助けられるように。。昼、夜ともに実家でご飯を用意してもらった。感謝。子供らはばあちゃんの料理が大好きだからドンドン食べていた。おかげで、かえってばあちゃん(母に)苦労をかけてしまった。ただ、少し過剰な野菜を幾分は消費する手助けが出来たと思う。。。子供らは広い家の中で所狭しと上へ下へ東へ西へと駆けずり回って遊んでいた。。一つ気がかりなニュースは原発。ああいうものに頼らずにできるといいな。10年ぐらい前とは雲泥の差でまだまだかかるかなと当時思っていたことがすさまじいスピードで現実化しているのは喜ばしいがまだまだなんだろう。。原発なしでも回る電力消費システムになるといいな。一歩間違えばチェルノブイリを各地で引き起こすことになるから。。夜中、帰りの便が混雑して福岡抜けるのに手間取ったようだが嫁が無事に帰宅してくれて安心した。。買い物と子だもらの相手でチョコチョコ動いたのみの一日だった。。
2011.03.12
コメント(0)
休日株の低調に残念な気持ちで眺める。昼前、昨日は閉まっていたバイク屋へ、バイクのオイル交換時期、距離でも越えていたのでいい機会だからと行ってきてやってもらった。ここのバイク屋、2人の店の方がいて1人はとても親切な方だが、もう一人はちょっと無愛想な方がいて今日は後者だった。。ちょっとしたことだがやはり気になる点があった。同じお金を払うなら前者のほうがうれしいけどな。。でも、きちんとしてくれたので感謝。。自分でやると怖しそうだし、命にかかわるからな。。昼食後、株見たあと少し眠くなってうたた寝してたら嫁宅の固定電話が鳴った。また光ファイバーの案内かと思って取るとなんと声の主は義兄だった!!!!正月ですら電話をかけてこない義兄がどうしたのかと思ったら津波は大丈夫か?とは?と思ったが話を聞いてテレビをつけてみると地震、津波があった模様。実感なかった。。。。夕方買い物や、ガソリン補給をしに行き少し歩けた。夜になり、続く放送に繰り返される映像のすごさに本当に絶句。。。過去最大の大きさもさることながら津波のすさまじさは、以前NHKであった特番の映像がそのまま現実に起こっていた。すぐよぎったのは、次は東海、関東地方にこのクラスが起きたらこれ以上のすさまじさかもしれないと。。ユーストリームなら何かもっと詳しく情報得られるかと思い見ていたが、どう考えても自分は助けることも出来ず野次馬と変わらない。混線の元を引き起こしているかもしれないし、そうなれば本当に必要な人に使えなければ意味がないと思い、切って寝た。神戸の時と同じ思いが蘇った。。。無力だわ。。今出来ることは祈るだけ。。。。せめてあの時と違い今後募金だけでも出来るかも。
2011.03.11
コメント(0)
今日から春休みのごとき連休モード突入。。午前中風呂介助のみの勤務。あまり稼げず。。せっかくの時間を有効に使いたいので日頃できないことをしようと。バイクのオイル交換へ。しかし、臨時休業だった。気を取り直して買い物を少々。その後、散髪へ行った。夜に送別会があるし、ちょっと早い気もするがなかなか切る機会がその時にすぐにとれるわけでもないので。外はここ数日風が強く、寒いので切った後は余計に感じたがすっきりした。古本屋で「MAJOR」の最終巻をついに入手できた。長い長い付き合いだった。遠くに原作で終了したことは知っていたし、発売も知っていたが節約のため古本コミックで一気読みスタイルなので今日になってしまった。感無量という感じだ。。こんなに続くとは思わなかった。。個人的には歴代ベスト3に入る作品だなあ。夜、送別会あり。参加者減少はさびしいものがあったな。とりあえず退職者の方々、本当にお疲れ様でした。うらやましい。。。。ここで動いたくらいだったかな。。「ER15」ついに見終えた。インタビューに合わせて、昔のシーンが見られたのは良かったな。見ていないシーン、思い出すシーンいいとこどりで。。昨日の話しが良過ぎて、今日のは落ちるが、でもこれぞERという感じのラストだったと思う。さびしくなるけど、永遠というものはないわけだし、有終の美を飾れたのではなかろうか。。長年付き合ってきたものが終わることの多かった1日でした。
2011.03.10
コメント(0)
休日 株眺める。動きがなさすぎたので見切り、買い物へ。歩いたのはここぐらい。風が強く、花粉も飛びまくっていたようだ。鼻水だらだらだった。。ファミスタなどして過ごした。夜は「ER15」今日も4話。最後の話は秀逸。点と点が結びつき線になる感じがよかった。明日までだ。。
2011.03.09
コメント(0)
早出最終日午前中風呂介助2時間30分みっちり。午後も雑用切れ目なしで。。帰宅時にはクリアできてた。。夜「ER15」懐かしい面々が登場。うまくからめて夢のお話が完成。。素晴らしい。。。また夜更かししたなあ。。
2011.03.08
コメント(0)
3日目一昨日と同じく多忙。。おかげで帰宅する前にはクリアしていた。夜は「ER15」がなんと4話もあった。練られたシナリオがすごかった。そして勿論面白かった。。これのおかげで明日も早出というのに夜更かししちゃった。。あと一日。。がんばろう。。
2011.03.07
コメント(0)
早出2日目ゆうべER15を遅くまで見たので朝、眠かった。ぎりぎりまで眠っていたので車であわてて出勤。何とか間にあい助かる。昨日前倒しで相当がんばって仕事こなしたので割とのんびり過ごせた。そのせいで稼げなかった。帰宅後ファミスタするも眠くてうつらうつらしていた。夜は「江」8割「ビフォーアフター」2割で見ていた。その後、「スクール!!」を見た。もう終わりそうだなあ。もうちょっと見たかったけどなあ。。
2011.03.06
コメント(0)
今日から4つ午前中、久々に風呂移動介助。おかげで大きく稼げた。午後は掃除。その後も結構忙しくそれはもろに数字に帰ってきた。結果、久々の12000台にのった。足が疲れた~~~夜はER15。釘付け。。。。。夜更かしの価値あるドラマだ。。明日は早出だけどね。。
2011.03.05
コメント(0)
休日久々に株。いい感じだがもう一押しほしいなあ。。昼はリンガーハットへ。優待券もだいぶ少なくなったなあ。。好みの期待を裏切らない味。感謝。今日は姫が遠足で中央公園に行くということで、嫁、若は先に出発。店を出た時、終了予定時間前30分だったが、顔出せば姫も喜ぶかと思って、嫁に電話したら、間にあいそうだったので行ってみた。伸びて約1時間見守った。姫より若のほうがはしゃいでいたかな^^歩いたのはここだけだったな。。帰宅してファミスタ。。夜は早めの風呂後食事。その後、テレビだらだら。金スマに目が留まった。平林都さん、厳しかったね。。というか、あまりにも言い過ぎ。。間違ってはいないがもう少し言い方ってものが。。時間の制約もあるし、結果も出さなきゃいけないのもわかるが。。でも、あの幼少期は切なかったなあ。親に対してどういう思いを持ってるんだろうか?いっぱい指摘しているうちのある言葉がひっかかった。耳が痛かった。それとあの機微を感じ取る能力はすさまじいものがあるなと感じた。あの人ならどこで何やっても成功するね。。
2011.03.04
コメント(0)
最終日早出冬が舞い戻った朝の冷たさでした。午前中風呂介助前回同様多く2時間30分みっちり。。午後は掃除中心。帰宅時8000台なんだかんだ動いてもう少しというところで最後足りなかった。。夜はファミスタ2011オープン。しばらくまた遊べそう。。
2011.03.03
コメント(0)
3日目午前中は掃除中心。淡々とさばいていく。午後雑用中心。こちらも淡々と。帰宅時9000台でちょっと走ったり歩いたりしてこの数字まで行って風呂入った。上がった後は付け忘れていてERなど見て、歯の治療でダウンした嫁の代わりに洗濯物や台所片付けなどしてたらあっという間に日付が変わってしまってもったいないことをした感じ。実質歩いたことにしておこうかな。。今日のER、グリーンが出た。懐かしかったあ。。また良く出来たシナリオだったわ。。これだからやめられないわ。。
2011.03.02
コメント(0)
2日目午前中風呂介助。回復者増え入浴可能になったので時間がかかる。。。その場作業に付き歩けない。。午後は一転動きまくったが午前のつけ大きくクリアできなかった。夕方気付いたが家のさくらんぼの花が咲いた。今年は実をつけてくれるだろうか?夜はER釘付け。息を呑む展開はさすが。。
2011.03.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1