PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

照明器具交換&カー… New! メンターさん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
November 4, 2002
XML
カテゴリ: 日々の生活
おはようございます!

東京まで、「YAMA-SHOWS with The Three Georges」
追っかけ行って来ます!
続きは帰ってきてからね~~~!
では、いってきます!



ただいま!戻って参りました。
ひえ~、寒いですね~、

で・・・今日は、上野動物園に行って来ました。
え???
「YAMA-SHOWS with The Three Georges」の追っかけはどうしたって?

それも一応行ったことは行ったのですけれどね、
ただの公開予選でもちろん演奏を聴けると思っていたら、
これがなかなか・・・違ってたんですよ。
「ジョン・レノン音楽祭」の最終審査でバンドの演奏者以外は入場禁止、
ということで、ライブハウスの前で帰されちゃったんですね。
なので、空いてしまった長~~~い時間。
いろいろ悩んだ結果、上野動物園に行こうということになりました!

快晴の上野公園は日向にいると思わず眠くなるほどの心地よさ。

上野動物園に行くのは、ずいぶん久しぶりでした。
一緒に行った友人MちゃんとEちゃんはなんと、
本物のゾウやキリン、そしてパンダを見るのが初めてなんだって!
そこに加わっているのが息子と私ですから、
にぎやかな動物園散策となったことは容易に想像できるでしょ?


お昼時間には外に出ているとの情報通り、いましたいました!
でも、ベターッと伸びて寝てるだけ。息してるだけ。
ぜんぜん動いてくれないのぉ~!
でも、その姿形はやっぱりかわいい。
「きゃ~!いたぁ~!本物のパンダだぁ~!!!」と
女3人そろってハモって来ました。

そして、ゾウ。初めてゾウを見るというMちゃん。
遠くにゾウの姿を認めたとたんに「ゾウだ!ゾウ!ゾウ!」と大騒ぎ!
ゾウをバックに満面の笑みで記念撮影!
同じく、ゾウ初体験のEちゃんも、「わぁ~、大きい!迫力~!」と大興奮!

こんな状態で、初めての動物にもそうでない動物にも
いちいち大騒ぎの私たち。
トラはスゴイ迫力だったし、ペンギンはかわいかったし、
カバの大きさにはもうマジで圧倒されたし、
サルにもきゃーきゃー感激していたの。
特に、名前忘れちゃったんだけど、黒地に黄金色の顔したサル、
「千と千尋」に出てくる「顔なし」そっくりで、
そこでも私たち「顔なし、顔なし、顔なしがいるぅ~~~!」と4人で大合唱。

動物園っていいですねぇ。
童心に帰れます!無邪気になれます!もう、スゴイ楽しかったです!
この次に東京に行くときもまた動物園に来ようと
堅く心に誓ってしまいました。

で、YAMA-SHOWS with The Three Georgesですが、
今日の最終審査の結果は来月12月9日に、
なんとあのオノヨーコさんから発表になるそうです。
入賞するかどうかはわかりませんが、みんないつもどおり、
自分たちの演奏ができたということでしたので、
私は大いに期待したいなぁと思っています!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 5, 2002 12:44:16 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: