2003年07月23日
XML
カテゴリ: 登山
22日のこと
 息子から夜10時過ぎに電話があった。とてもちゃっかりしていて・・・いつものごとく電話代が高くつくからかけ直して・・・と。7月31日に友達と一緒に帰省する約束をしているとのこと。期末試験が後2回のテストで終わること。政治学入門のゼミのレポートと情報処理は会心のできであったこと。西洋史はこれから試験があるが、400ページにもわたる範囲なので、やばいとも言っていた。ともかく親元から離れて頑張っているらしい。
 息子の夏休みの何日か都合をつけてもらい、食べ歩き、ショッピング、尾瀬のウーキング、高原ドライブを計画している。

 壁紙変えました。もう紫陽花の季節ではないので・・・この花なんていう名前なんでしょう?オレンジ色で、太陽に映える花ですね。それにしても、今年の梅雨はいったい何時まで続くんでしょうね。

23日のこと
 午後3時半から『子どもの睡眠 眠りは脳と心の栄養』の著者である神山潤先生(東京医科歯科大学小児科)の講演会が15:30からありました。この冷夏(今日は21℃だそうだ。)天然のクーラーの中、機関銃のようにしゃべり続ける話の内容を聞き漏らさないように真剣に耳を傾けたが・・・余りにも速過ぎる。私も話すのが速いといわれるのだが・・・今日の話を聞いて少し安心した。

睡眠の常識
1.人間の体のリズムを保つには朝の光を浴びること(寝坊していては生活リズムが保てないと言うことです。)
2.眠りには浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)があって、それを4~5回繰り返すそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月24日 00時11分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: