2016年04月27日
XML
カテゴリ: 登山

4月27日(水)曇り のち 雨

3:00 起床 パソコンに向かう。 たけのこご飯、ニラ入りチヂミ15枚、

ちょっとつまむ程度で水沢山へ

6:44  家発 曇り 15℃

6:57 上の駐車場発 105歩

前をOBUTさんが歩いていたので、一緒に登る。

SEKIYさん、MASIMさんに会う。

7:01 登山口

控えめに咲き始めたチゴユリが可憐である。

OOTUKさん、INABご夫妻、IWASAKさんに会う。

ミツバツチグリ、ヤマブキの花が目立つ。

7:32 お休み石

HASEGAWさん、MARUYAMさん、SUGAさんに会う。

赤シャツの男性が休んでいた。下りかと思ったらこれから登るところらしい。

お休み石のところのシロバナエンレイソウの花はもう終わりだが、上は今が盛りだった。

今朝の気温の割には風がひんやりとしていて涼しく感じられる。

7:50 一本檜

TUNODさんに会う。

7:58 石仏

ニオイタチツボスミレ、イカリソウ(嫁入り)、クサボケが咲いていた。尾根北のムスカリの蕾も大分大きくなってきた。

8:09 水沢山頂着 曇り 15℃ 3211歩

今朝の石座メンバー:OBUTさん、TAKANさん、SAKURAさんと私

8:34 石座発

8:43 石仏

YAMAMOTさん、TAMEGAさん、隣町のNAKAZAWさん、NAGANさんに会う。

8:49 一本檜

若い男性、YOSIDさん、KATAGIRさん、KASIWABARさん、KIZIMさん、SAMATさん、男性2人、女性4人に会う。

何時もの儀式は控えめに庭を一巡し、少し草取りをして早昼食にする。

山菜オンパレードの質素な昼食を食べ終わった頃、よちゃんがやってきた。

よっちゃんは電車で遊ぶと言うので、私一人で夏野菜の苗を買いに行く。

茄子(千両2号4本、黒陽1本)、きゅうり(夏すずみ)、トマト(麗夏2本、アイコ1本、イエローミニ1本、千夏1本)、ピーマン(ニューエース3本、京波2本)を買う。

畑には夏野菜用のスペースがまだまだ沢山有るので、今後追加する予定。トマトは刺し芽と畑に生えたもので増やしていこうと思います。茄子、きゅうりは種まき予定。

家に戻ってから空きペットボトルに水を入れて、よっちゃんたちと一緒に畑に行く。

よっちゃんは種を蒔いたところや夏用野菜のマルチをかけた畝もお構いなしで歩く。

植えた苗によっちゃん用の500mlのペットボトルの水をあげ、終わってしまったら、車から2Lの水を重い重いと言いながら運んできた。苗以外にも水を撒いていた。

私が支柱を立て、ひもで8の字に結んでいると「よっちゃんもする!」と鋏とひもを取られてしまった。びしょびしょに濡れたよっちゃんはやっと帰る気になった。

お着替えが済んだら三輪車で遊んでいた。

よっちゃんと長女を残し、長女宅の生垣の剪定に行く。

14:30〜19:00

バリカンで刈るとほこりが舞い上がるので、マスクをして始める。長い長い生垣の外側と上の外側部分がやっと綺麗になった。内側は後日することにして片づけ始める。

堆肥の袋にぎゅうぎゅうに詰めて15袋分、車で2往復してマイ菜園に運ぶ。

途中から小雨が降り出し、7時ごろから本降りになってきた。

作業した後、ゆっくり風呂に浸かってくつろぐ。山菜料理の食事も美味しい!

今日は充実した1日だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月28日 07時40分40秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: