全39件 (39件中 1-39件目)
1
Updateおそらく普及しない、マイナンバー背水の陣 利便性とお得感、普及のカギ2017/10/31 0:05 日本経済新聞 抜粋マイナンバーは住民票コードや基礎年金番号などの個人番号を一本化し、複数の行政機関のやりとりを容易にするものだ。税などの納付漏れがないと確認できれば、住民も社会保険料の減免などのサービスを手間なく受けられる。2015年10月に国民に番号を通知し始め、16年1月にはカードの交付を開始した。 ところが、個人認証の基となるカードは今年10月段階で普及率9.9%、1260万枚。16年に掲げた「17年3月末時点で3千万枚」という政府目標に遠く及ばない。カードのシステムに不具合が生じ、交付作業が滞っているうちに国民の関心が低下した。政府は焦りの色を濃くするが、自治体との連携もままならないところがある。(中略)マイナンバーは何のためにあり、カードは何に役立つのか。日本では国民がそのイメージを描けずにいる。(中略) 先行した住民基本台帳カードは、個人情報漏洩への懸念から、交付率は5%で終わった。政府はその二の舞いを避けようと、国民の利便性向上とお得感という味付けで浸透を図る。役所のシステムを変えただけで宝の持ち腐れに終わるか、電子行政に欠かせないインフラとなって最先端のIT国家への扉を開くか。マイナンバーは今、剣が峰に立っている。2年経った現在、普及率9.9%、ーー>莫大な費用をかけて、おしまい、 となると、これは使えソー、いや、e-Taxの話し、これまで、(普及率5%の)住基カードを使っていたが、今回のカードはチト警戒していたので様子見だった、「一度流出すると取り返しつかない」さまざまな懸念 同制度の特徴は、社会保障、税、災害対策など複数の分野で共通の個人識別番号を利用すること、マイナンバーが記載されているICカードの利用が事実上強制されることですが、まず問題となるのが情報漏えいです。 マイナンバーは、「納税者番号」と「社会保障関係の番号」として、企業をはじめ、民間で広く収集・保存され、関係行政庁などへ提出する書類に記載されることになっています。つまり、行政機関のみならず、民間においても、100万という膨大な単位でマイナンバー付きの個人情報データベースができることになるのです。 「扱う民間業者の数がここまで膨大になると、その中にはセキュリティの弱いところが必ず存在します。そうすると、一定の割合で漏えいが発生することが必然と考えられます。日本年金機構がされたような『標的型』のサイバー攻撃で狙われた場合は,それを防止することは困難でしょう」(水永弁護士)水永弁護士は、こうしたワンカード化は止めるべきと指摘します。また、免許証番号や健康保険証番号などのように分野別の番号制にするのが望ましいと言います。 個人情報を一枚に集中させると、政府(管理)と大企業(ビジネス)には便利だが、個人はとてつもないリスクを背負わされる、年金機構のお粗末振りを見れば、一目瞭然ながら、そもそも、役所の人間がナンバーを管理する、という点で、セキュリティーは既に崩れている、IT時代のセキュリティーの鉄則、情報は集中させない、-------------------------------------怖いけど、(普及しないことを前提に!?)とりあえず、e-Tax用に申し込んでみるか、追記)添付写真探したら、10年前の免許用写真があった、通るかな?だめもとだ、向こうも数を稼ぎたいからいけるかも、ところで、(米軍基地そばの)座間の事件、今日はハロウィンで、明日はサタニストハイだったな、参考)List of Satanic Holidays
2017年10月31日
コメント(0)
Update先日、腰痛の要因は5つで、 殿筋のしこりのケースを紹介した、(その左殿筋の痛みはまだ残るも、ほぐれてきて、腰痛自体は和らいできているのだが、)今夕のジムの帰りに、左殿筋が再度痛み始め、腰が曲がらなくなってしまった、おかしいな、殿筋は、こんなに、ほぐれているのにーー、立ち止まって、スキャンすると、左足の横、腸脛靭帯が少し攣っている、急いで、ほぐすと、固いこと固いこと、ソーッと、だましだまし帰ってきた、 帰ってから、30分近く、指先で、ほぐし続け、先ほどから、ようやく、落ち着きを見せ始めたところ、ここは長い筋肉で、直接、骨盤に付着している故、腰に影響大、他の筋肉が緩んでいる中、ここだけ固いままだったので、隣の殿筋がもろにしわ寄せを受けた形!?足の横は盲点なので、腸脛靭帯は、大腿筋膜張筋と共に覚えておこうと思う、 それにしても、よくここまで、何種類も腰痛が出てきたものだ、ひょっとしたら、オレ、腰痛のエキスパートになれるかも、 更新日 2017年10月30日 23時33分07秒 追記)昨夜、記事をUpして、立ち上がったら、ギクッときた、やばい、そのまま、寝床に行き、ほぐすと、左足は腸脛靭帯だけでなく、大腿直筋付け根も固い、 ここをやられると、腓骨筋の痛みから学んだ理想的歩き方梨状筋が引っ張られて腰痛となる、 *本当に自分の足のダメージは根が深い、(結局、左足はダメージの強かった右足の轍を踏んでいる!?)今朝はだいぶ楽になったが、腸脛靭帯の腫れが出てきているので、今日はおとなしくしていよう、
2017年10月30日
コメント(0)
今週の週報から抜粋で、未来も光とされている2017年10月29日 (女性の方)待ち遠しかった「いのちの家」の試験利用日に部屋に入ると、「いのちの家」の小冊子が置かれていたので、それを手に取り、むさぼるように読み進めていました。すると、ある聖書の箇所に目が釘付けにされたのです。 しかし、光にさらされる時、すべてのものは、明らかになる。明らかにされたものは皆、光となるのである。だから、こう書いてある、「眠っている者よ、起きなさい。死人のなかから、立ち上がりなさい。そうすれば、キリストがあなたを照らすであろう」 (エペソ 5:13-14) 「しかし、光にさらされる時、すべてのものは、明らかになる」 たった一言「光にさらされる」と読んだ途端のことです。「私の現在も、過去も、未来も、もう全部がイエス様の光とされていた!」と語られたので、もうびっくり仰天でした。 今までは、自分の嫌なことなど小出しにして本部に送り、そのつど光とされ、軽くされていたのですが、「いのちの家」で語られた光は、同じ光とは思えないほど主の復活のいのちそのものでした。十字架の完全な贖い、愛と光の粒子に包まれていたのです。現在、過去、未来、これらすべての時がもうすでにあの十字架で光とされていたと分かって、全身が震えるほどのよろこびに包まれました。 (以下略)彼女はもちろん物理学者ではない、しかし、抵抗なく、量子論の世界に生きている、 光にさらされる時、すべてのものは、明らかになる。明らかにされたものは皆、光となるのである。愛と光の粒子に包まれていたーー いいよね、 この世界・宇宙は光量子で構成される、とは量子論の基、光量子とはエネルギーの塊、(目には見えない、)しかし、E=mc2で知られるごとく、「質量とエネルギーは等価であり、エネルギーを転換すれば無から質量が生まれる。」(Wiki) *これの真偽のほどは?だけど、概念はわかるような、聖書もそれを裏付ける、*へブル11:3見えるものは見えないものによって作られている、 実は、ここ一週間ほど、自分の中で、パラダイムシフトがおき始めている、先日、紹介のあったDr.Aiko、(当初、CTの記事とかLVJMが気になったがそれは脇へ置いておいて、)横浜から学生時代、交換留学生で渡米、数学・物理専門で、国防省ではAI及び脳内研究者、40位で信仰を持ち、今に至る(まもなく90才!)、彼女の動画集の中から、「光の粒子領域‐犠牲者から勝利者へ」拝見すると、 専門が原子物理と言う事もあり、体が光量子(バイオフォトン)から出来ていることに、何の抵抗もない、(当たり前の世界、)DNA然りで、 これに創造者の信仰が加わったのだから、強い、キーの一つは、(「要求・命令する祈りと求める祈り」にも述べられているが、)信仰者に授けられた権威で、(秩序の回復を)命ずること、何よりも、実践している彼女の容姿が証拠、これで、自分の体への見方が俄然変ってきた、体=光量子の集合体、体内の細胞は60兆個と言われるが、量子はそれをはるかにしのぐ数、巷の人を見て、暗い人と、明るい人の違い何か?単純に、まともな光量子の数の差ではないかと、病にかかりやすい人、健康的な人然り、運のいい人、悪い人も!?体に不調があるなら、光量子が回復するよう、光量子が加えられるように、光量子が満ちるように、(その箇所に手を添えて)命ずる、一個一個の光量子がまともに機能し始めると、瞬時に、体の互いの量子が連携し、動きが良くなる、これは量子コンピューターの瞬時処理に似る、早いわ、量子コンピューター、国際会議 東京で開催*量子の最大の特徴は互いに連携しあうところ、(あたかも人格を有するかのようで、)古典物理学者からはオカルト物理と言われているゆえん、いや、量子コンピューターをはるかにしのぐかも、体が瞬時に反応して動くなど、考えてみれば、奇跡以外の何物でもない、実際、一昨日から、実践開始、(確信があるせいか、)確かに違う手応えを感じている、 更新日 2017年10月29日 16時32分52秒 追記)以前、どのようにしたら重ね合わせを理解できるかをUpしたが、これは、ドーしたら、(健全な)光量子を増やせるか、にかかっていると思われ、あとは量子のいい動きに任せるだけと思うのだが、今、改めて、自分のなすべきことを考えているところ、参考)「良くある体調問題の解決法」
2017年10月29日
コメント(2)
今月号の特集、この体形で、どうやって空を飛べたのでしょう? ナショナル ジオグラフィック11月号特集「翼竜 太古の空のモンスター」では、恐竜時代の空飛ぶ怪物についての最新情報をご紹介します。史上最大の翼竜、こんなに頭が大きかった 2017.10.27 National Geographic 太古の空を飛んでいた動物、翼竜の存在が最初に明らかになったのは18世紀のこと。古代ギリシャ語の「翼」と「指」を合わせてその種は「プテロダクティルス」と命名された。 それ以降、200種を超す翼竜が発見されてきたが、三畳紀・ジュラ紀・白亜紀から成る中生代の空を支配した“翼をもつ怪物”に関する一般的なイメージは一向に進歩していない。翼竜と聞いて思い浮かべるのは、とがった頭をして、膜に覆われた翼を不器用に動かして飛び、獲物に襲いかかるというものだ。 だが、このところ新たな化石の発見が相次ぎ、翼竜の体形や体の大きさ、生態について、これまで知られていなかったような驚くべき新事実が明らかになってきた。 今では、中生代のどの時代にも数百種の翼竜がいて、現代の鳥類のように上手にすみ分けていたのではないかと考える古生物学者もいる。なかでも、これまでに見つかっている空飛ぶ動物のなかで最大のモンスターが、ケツァルコアトルス・ノルトロピだ。 ケツァルコアトルスは体高がキリンほど、翼開長が10.5メートルもあり、恐竜の赤ちゃんなどを食べていたようだ。頭部の長さが3メートルもあったのに、胴体はその4分の1ほどの長さしかなかったと考えられている。一方、太古の森を素早く飛び回って昆虫を食べていたと思われる、スズメほどの大きさの翼竜や、アホウドリのように数日間も休みなく洋上を飛び続けられる大型の翼竜、さらにはフラミンゴのように浅瀬で水中の餌を濾して食べる翼竜もいた。「頭から首までの長さが、胴体の3、4倍ある翼竜も珍しくありません」と、翼竜の体の構造と動きを研究するマイケル・ハビブは話す。科学的な正確さを求められるサイエンス・イラストレーターでさえ、しばしば間違いを犯しているとハビブは指摘する。「彼らはおおむね鳥をモデルにして、飛膜の張った翼と頭頂部のとさかを描き加えます。でも、翼竜の体の比率は鳥とは違うんですよ」これは不思議がるだろうな、(ありえない姿・形だし、)でも、ちゃんと答えがある、エノク書・巨人の書を見れば、一目瞭然、巨人の書と南極のお話(動画) 異種交配の仕方は際限がなかった、(その詳細は不明ながら、)ザックリまとめると、堕天使x人(女)=巨人、giants are coming Isaiah13:3堕天使(x人)x動物=半獣人、半漁人!? エノク書(概要)から知る洪水前の状況 ハーフヒューマン、ハーフアニマルネフィリムと半獣半人の時代(動画)堕天使x動物x(動物)=恐竜、翼竜、変な獣エトセトラ、恐竜の元祖、ティラノサウルスはどこから来たのかヌエ(サルの顔、タヌキの胴体、トラの手足、尾はヘビ、) *結局、神の怒りに触れ、大洪水で(巨人の一部を除き、)全部滅ぼされたけど、こんなのばかり地上に増えたら、キモくて、オレだって滅ぼしたくなるわな、ところで、恐竜の骨はボンボン出すのに、 *あと、ジュラ紀の魚竜化石を発見(2017/10/27)、とか、 巨人の骨を隠そうとするのはいかに?自衛隊機墜落とジャイアンツソルジャーソロモン諸島の巨人 *巨人など、旧約聖書にはワンサカ出てくるぞ、カナンの巨人族とイスラエル部族そろそろ、彼らの隠蔽も、限界に近づいているのではないかい?誰か、日経BPのスタッフに教えてあげて、
2017年10月27日
コメント(0)
Amateur Radio局が国防省からドリル参加の要請、BIG Lights Out Drill Planned for November 4th-6thElements of the US Department of Defense (DOD) will conduct a “communications interoperability” training exercise November 4-6, once again simulating a “very bad day” scenario. Amateur Radio and MARS organizations will take part.11/4-6、通信遮断の訓練を実施するので参加よろしく、参考)Communications Interoperability Training with Amateur Radio Community Set 10/24/2017 Amateur Radio SQのアラートメール2通、'PLEASE TAKE ALL THE WARNINGS AND DRILLS SERIOUSLY, CONCERNING THE ANTIFA RIOTS AND NORTH KOREAN ESCALATION- EVENTS ARE ABOUT TO GO POSTAL:GET LAST MINUTE PREPS IN ORDER- Oct 25, 201711/4に全米各地で暴動が計画されている故、近づかないように、****ANTIFA RIOT SCHEDULE: NOVEMBER 4, 2017The information below was gathered from ANTIFA flyers posted in cities across America advertising their plan to riot on Nov. 4, 2017. Citizens avoid these locations at the times indicated. Share to friends or family if they live in these cities or anyone will be traveling there.SEATTLE, WA Time: 12 PM Location: 4th Ave. & James St. Seattle City Hall PlazaPORTLAND, ORTime: 2 PM Location: Salmon St. FountainSAN FRANCISCO, CATime: 3 PM Location: Union SquareLOS ANGELES, CA Time: 1 PM Location: Pershing SquarePHILADELPHIA, PATime: 2 PM Location: Thomas Paine Plaza1401 John F. Kennedy Blvd.HONOLULU, HITime: 9:30 AM Location: Ala Moana Park (EWA Side)CLEVELAND, OHTime: 1 PM Location: Public SquareCHICAGO, IL Time: 1 PM Location: 219 S. Dearborn, Federal PlazaBOSTON, MATime: 4 PM Location: 1 Franklin St., Shoppers PlazaAUSTIN, TXTime: 1 PM Location: 422 Guadalupe St., Republic Square ParkATLANTA, GATime: 4 PM Location: Euclid & Moreland Ave. NE Little 5 Points / Findlay Plaza PLEASE MAKE SURE ALL YOUR PREPS ARE TOPPED OFF AND ACCOUNTED FOR-CHECK AND RECHECK-ACQUIRE WHAT YOU NEED ASAP- NOTE WATER AND CANNED GOODS, SPECIFICALLY MENTIONED Oct 24, 2017 先週金曜日、(息子が勤めている)グロッサリーストアの支配人が政府に呼ばれて、(理由を言われずに、)今後2週間にかけ、水と缶詰を店に(大量に)ストックするようにと言われたと、A friend of mine sent me a copy of a text he received from a friend in the Grocery Supply Industry in the Springfield, MO area. Here is a copy of that text:"Just had a brief conversation with a friend. His son works at AG which is a grocery supply warehousing company. His boss said the government called them Friday afternoon and told them to stock up on water and canned goods.Did not give a reason. They said in the next two weeks, to stock supplies of water and canned goods."3隻が太平洋に、Nimitz Strike Group Exits Persian Gulf; 3 U.S. Carrier Strike Groups Now Operating in 7th Fleet October 25, 2017 2:09 PM Three U.S. carrier strike groups are now operating in U.S. 7th Fleet, after the strike group previously tasked with conducting air strikes against ISIS targets in Syria and Iraq has left the Persian Gulf en route to the Western Pacific, according to a statement from the Navy. ニミッツがペルシャ湾を離れ、太平洋に向かった、これで空母3隻(ルーズベルト、レーガン、ニミッツ)が第7艦隊(太平洋)の指揮下に入る、 It’s unclear if the positioning of the three carriers in the region coincides with President Donald Trump’s upcoming visit to Asia in early November.日程が、たまたまトランプ大統領の訪アジア(11/上旬)と重なるが、その関連性は不明、
2017年10月26日
コメント(0)
久しぶりの腰痛発生、こちらに、腰痛や姿勢安定の概略がまとめられているが、続)サイクル腰痛、 大腿筋膜張筋 仙骨の入れ方、押すのではなく開く(発想の転換) 腰痛は骨盤の周囲筋肉のしこりで、互いの筋肉のアンバランスから発生、それ故、骨盤に付着する筋肉をイメージすると、対処の手助けになるかも、 (自分的に勝手にまとめると、)5つほど主要因があって、まず、脊柱起立筋(多裂筋)、 猫背気味だと影響が大きく、長さがあるので、しこると引っ張られやすい、*ここは拳骨を強く当て、腰を回しながら、緩める、次に、大腿直筋と大腿筋膜張筋(*)、*大腿直筋と似ていて、骨盤サイドについている、 自動書記じゃなくて自動ほぐし、腰痛の原因は大腿直筋 ここは、しこると、(足が上がりにくくなり、)梨状筋がアンバランスになり引っ張られて腰痛、 *同じく、腰を動かしながら、手首骨、拳骨で緩める、 次、ハムストリング、骨盤の付け根(坐骨結節)に注目、ーー>ハムストリングはここから出ている、(その内側は内転筋、) ハムストリングのしこりは、骨盤アンバランスの腰痛を起こすだけではない、坐骨神経を圧迫しての腰痛もある、 又、動脈を圧迫し、不整脈にも影響する、 不整脈とハムストリングのしこり 昨年10月に麻痺してから、毎日ほぐして一年経過、今、ようやく落ち着きつつある、(緩めは継続中、)次、仙骨の異常、仙骨靭帯を緩める背骨と骨盤(腸骨)を結ぶ骨で、この靭帯(関節部)がしこると、背骨も曲がる、 仙骨には大きな神経がいっぱいあるので、出っ張りなどの変形は即、腰痛となる、仙腸関節に着目してみると、蘇ったオレの腰*仙骨が出ているなら、周囲の靭帯を緩めながら、ボールやタオルを当てて、強制的に引っ込ます、参考)仙骨の入れ方、押すのではなく開く(発想の転換)関節が動きにくくなるので、普段から靭帯を緩めておく、最後に殿筋、(これが今回の原因、) 大殿筋をほぐすここ一年ほど、まったく触っていなかった、(他のしこりがひどくて、殿筋どころじゃなかったのだ!?)昨日から、腰がおかしくなり、骨盤部との付着部付近で、広範囲にしこりが発覚、が、(これまで、ずいぶんトラブッたせいで、) 対処が早かったせいか、寝たきりにはならずに済んでいる、今日もジムで、一時間位ほぐしてきたところ、 起死回生のグリップボール しかし、いまだに固く、痛いので、これにて、更新日 2017年10月25日 00時13分48秒追記)あと2-3日かかりソーな予感、記憶のために関連筋肉をまとめると、(インナーは触れないので無視して、)骨盤の上(脊柱起立筋、仙骨部)、後ろ(殿筋)、横(大腿張筋)、下(ハムストリング、大腿直筋)、と言うところか、
2017年10月24日
コメント(2)
ジオエンジニアリングハリケーン・台風が大盛況だが、 彼らの操作はもちろん気象に限らない、 こちらは911タワー崩壊時の瞬間を撮ったレア映像、(場所はハドソン川の遊覧ボートから観光客が撮影、) (1:43あたりから始まる、)中の鉄骨が瞬時に溶け、一気に崩れている、コメント欄から、1:45 Magic explosive fire balls appear as the steel supposedly weakens from fires and starts a free fall collapse on top many floors that were untouched by fire. How does a building with so many floors of undamaged steel just completely collapse on itself? It defies the laws of Physics. If those few damaged floors gave way, the top would of tipped over and the rest of the building would of stayed standing. Demolition is the only way these building came down. NEVER in the history of construction has a steel high rise collapsed in free fall from a fire. 火球が出現するやら、コンクリートが上から崩れるなど、火災での崩壊ではありえない、DEWの種類は上のビデオでは不明ながら、タワーの崩れ方が、DEWを示唆する、*鋼は高温でひしゃげ、自重で崩れる、DEWは付近のパーキングロットから放射されたと分析、911WTCの崩壊は(小型水爆でなく)レーザー兵器によるパーキング付近は、タワーから離れているにも関わらず、 多くの車が焼け爛れていた、 そのパーキングには、すぐに、何ゆえか、ゴールドマンサックスの本社ビルが立ち、詳細調査不可となっている、こちらは、今回のカリフォリニア火災の詳細、 兵器のサイズは異なるも、911と共通は、DEW(指向性エネルギー兵器)の使用、 *ボーイングは既にフライトに実装済、 今回使用されたのは、ドローン型DEWと思われ、 さらに、DEW使用だけではない、カリフォルニア火災のさなか、先週10/20、封切られた映画がこれ、Geostorm、(日本は来年)、まるで火災(他の天災含め)を予告するような内容で、(ハッキリ言うなよ、と言いたくなるが、) ジオエンジニアリングとハリウッドとの一体振りを、見せつけているかのよう、
2017年10月22日
コメント(0)
Update2Fake台風21号、台風情報 現在Cat4(超大型)で北上中、が、先日のホセの消失例もあって、 Observer Effect、ホセの消失ここは雲を消す要領で、台風に、消えろ、失せろ、気象衛星と命令する、何と言っても、現在、神の国は、サタンの支配・わざに対し、攻めているのである、 続々)パラレルユニバースとしての神の国 、神の国は攻めている(マタイ11:12) イエスに倣い、 マルコ4:35 その日の夕方になって、イエスは、「向こう岸に渡ろう」と弟子たちに言われた。4:36 そこで、弟子たちは群衆を後に残し、イエスを舟に乗せたまま漕ぎ出した。ほかの舟も一緒であった。4:37 激しい突風が起こり、舟は波をかぶって、水浸しになるほどであった。4:38 しかし、イエスは艫の方で枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして、「先生、わたしたちがおぼれてもかまわないのですか」と言った。4:39 イエスは起き上がって、風を叱り、湖に、「黙れ。静まれ」と言われた。すると、風はやみ、すっかり凪になった。消えよ! と一喝してみる、 *命令時は、力まず、淡々と言葉を発すること、この世の見える物事、出来事は、見えない世界がコントロールしていることを、くれぐれも忘れずに、(へブル11:3)更新日 2017年10月21日 17時00分14秒 追記)神様に祈るのではなく、直接、命じる、マタイ16:19 わたしはあなたに天の国の鍵を授ける。あなたが地上でつなぐことは、天上でもつながれる。あなたが地上で解くことは、天上でも解かれる。 具体的に、雲よ、小さくなれ、風よ、弱まれ、雨よ、おさまれ、勢力よ、衰えよ、コースよ、それろ、 更新日 2017年10月22日 09時16分03秒 追記2)既に目はない、気象衛星最新Data:Ventusky
2017年10月21日
コメント(4)
昨日見た、新宇宙時代の幕開け、兵器化される地球で、フリーランド女史の下記の解説を追加、 現在の空は、一般航空機から出るケムトレイル剤(*)により、(*必ずしも軍用機だけではない、)よりイオナイズ化が進み、気象操作が容易になっている、 と同時に、アルミ片を始めとする金属微粒子で、空は巨大なスクリーンに早変わり、様々なオブジェクトを映し出すことが出来る、こちらはそのサンプルで、航空機のレーザープロジェクターから、空中に映像を出している様子、空に変な光景が現れても、くれぐれもトリックに引っかからないように、あと、フリーランド女史の最後のフレーズ、現在、世界中で起きている、戦争、紛争、誘拐、カニバリズム、性的虐待、これらは目新しいものではなく、昔から、エリート層が続けてきた所業である、しかし、この時代、ついに彼らは王手をかけてきた、”意志”である、これを破壊、コントロールし始めた、ケムトレイルがかなりの勢いで撒かれているが、気象操作や、詐欺映像に加え、金属微粒子(アルミ、チタニウム、べリウム、他)が、(それは雨や自然落下で、空中及び地上に滞留する、)人の体内に及ぼす影響は見過ごせない、様々な発信源からの電波による、脳や細胞コントロール(血液には鉄分がある)が、より容易になる環境ができつつある、*改めて自分の周囲を見ると、確かに、電波、電磁波だらけ、マンションはでかいアンテナが屋上につき、ブロードバンド電波及び他室の無線WiFiが、24時間、部屋中にあふれている、(これで5Gなんかになったらたまらない、)外は雨だが、おそらく、金属微粒子が降り注がれているのだろう、〆で、意志はある意味、最後の砦である、 意志は14ものデバイスがあり、それを正規に用いるなら、莫大な力となりうる、 状況は悪化しているが、私は決して希望を捨てていない、*目に見えない世界は見える世界を席巻する、へブル11:3 信仰によって、わたしたちは、この世界が神の言葉によって創造され、従って見えるものは、目に見えているものからできたのではないことが分かるのです。更新日 2017年10月19日 16時49分37秒
2017年10月19日
コメント(0)
まもなく、やってくる、https://www.wunderground.com/hurricane/western-pacific/2017/typhoon-lan?map=5dayこの寒空に、Cat3でお出ましだが、 ターゲットは東京、米旅行誌の都市魅力ランキング、東京が2年連続1位2017/10/19 1:00 Nikkei米国の大手旅行誌「コンデ・ナスト・トラベラー」は読者投票による世界都市の魅力ランキングを発表し、東京が2年連続で1位になった。国内都市では京都も3位(昨年2位)だった。The Best Cities in the World東京都は「旅行者の受け入れ環境の整備など官民連携した取り組みの成果が反映された」(観光部)と話している。 東京は昨年のランキングで、前々回の15位から順位を上げて1位になり今年もトップを守った。今回調査では2位がオーストリア・ウィーンで、京都は3位。4位以降はスペイン・バルセロナ、フランス・パリ、オーストラリア・シドニーと続いた。 日本政府観光局によると、2016年の米国からの訪日旅行者数は前年から2割増え124万3000人だった。月別では、今年8月まで41カ月連続で各月の過去最多を更新しているという。 同誌は「トラベル+レジャー」などと並ぶ有名旅行誌で、月間発行部数は約80万部。ランキングは米国を除く世界都市を対象に調査している。今回は30万人を超える読者からの投票で選んだ。 なんとしてもダメージを!?
2017年10月19日
コメント(0)
ナルホド、 Haven’t you noticed a lot of politicians, celebrities etc. with black eyes lately? This appears to possibly be a product of soul scalping.知ってた? 著名人って、ポジションに着くと、ブラックアイになるって、HMakowこれって、魂を抜かれた痕跡!? 1879 Freeman's Journal "A black eye is said to be the devil's mark"1879年のメーソンの機関紙:”ブラックアイは悪魔のしるしと言われている” 確か、日本にもいたよーな、
2017年10月18日
コメント(0)
Update(カリフォルニア山火事追記)ジオエンジニアリング会社ロッキードマーチンを紹介したが、先ほど、ぼんやりと何気なく聞きなおしていて、頭がクラクラしてきた、 様々な兵器ビデオを紹介しているが、AMDR、LDAL、EIS-CAT-3D、etc、ここまで現実化しているとは思わなかった、上のビデオの紹介欄に、彼女が現在出している本の紹介がある、The following quote is from the writeup on her book.... Chemtrails Haarp & The Full Spectrum Dominance of Planet Earth We are entering a Space Age, but not the kind President Kennedy originally envisioned. This Space Age is replacing resource wars and redefines planet earth as a "battlespace" in accordance with the military doctrine of "Full-Spectrum Dominance." This book examines how chemtrails and ionospheric heaters like the High-frequency Active Auroral Research Project (HAARP) in Alaska service a full-spectrum dominance. This "Revolution in Military Affairs" needs an atmospheric medium to assure wireless access to the bodies and brains of anyone on Earth—from heat-seeking missiles to a form of mind control. (いきなり聞いてもわかりにくいだろうけど、要約で、)なぜ、ワイアレス電波がものすごい勢いで発達してきているのか、彼らはこの地球自体をくまなく電波で覆いつくそーとしている、それは他でもない、地球自体を大きな兵器と化すことであり、そのために空中のイオナイズ化を進めている、(ケムトレイルはその一環、)現在、最新兵器はすべて、電波兵器及びエネルギー兵器に置き換わりつつある、(AMDR、LDAL、EIS-CAT-3Dなど、)最終的には我々の体と脳をワイアレス電波でコントロールする、(まもなく、5Gが出てくるが、これはDNAに届く周波数帯である、)およよ、そのエレナフリーランド女史が来年2月に出す本、 Under an Ionized Sky: From Chemtrails to Space Fence Lockdown(意訳で失礼、)It is difficult to believe that our planet has been weaponized before our very eyes, but that is exactly what has happened.地球が兵器化されるなど、信じがたいことだが、まさにそれが起ころうとしている、First, we were seduced by the convenience of a wireless world; then, atmospheric weather experimentation in the guise of carbons "climate change" converted the air we breathe into an antenna. まず、現在のワイアレスの普及の速さ(地上の多くの電波塔、HAARPなどが貢献)に注目するなら尋常でないことに気が付く、加えて、ケムトレイルによるイオナイズ化された空は巨大アンテナと化して電波操作をたやすくしている現実がある、Now, the geo-engineering we've been subjected to for two decades is being normalized as the "Star Wars" Space Fence rises around and within us. Is this the Space Age we were promised? 20年を経て、ジオエンジニアリングが提供する新宇宙時代が、今、幕開けしようとしている、陰謀論と言うのは、これまで随分見てきた、WW3とか、FEMAとか、中東問題とか、しかし、コー言う現実を見ると、視点を変えざるを得ない、女史がまとめていた3項目、1)空中のイオナイズ化、(電波制御目的、地球の兵器化、) 2)スペース(地球圏)コントロール、(サテライト制御、監視、) 3)トランスヒューマン、(DNA、UFO、地球外生命体操作、)をもう一度、再考しなければ、先月のアンソニーのカンファレンス、敵の権威と力とは何か、現代の凶器ジオエンジニアリング支配”とは、我々の上に立つもの、CERN、量子コンピューティング、世界政府機構(国連など)、 グローバリストの面々、ハリウッド、 教会、”権威”とは、支配の具体的手段、AI、IoT、5Gテクノロジー、ジオエンジニアリング、メディア、ジオマンシー(占い)聞き慣れないフレーズが並ぶ中、とりわけ、ジオエンジニアリングが特筆なのが、だんだん、わかってきた気が、エペソ2:2にある、この世を支配する者、空中の権威を持つ支配者って、リアルやで、 更新日 2017年10月18日 01時46分33秒 追記)カリフォルニア山火事然り、HMakow住民の多くから証言が出ている、1)青空で雲もないのに地面でフラッシュが発生、が雷はない、青い閃光が空中のいたるところに見えた、2)体がしびれ、心臓の鼓動がおかしくなった、3)ホテル(The Silverado resort and spa)にいた宿泊客は、いきなり停電が発生、加えて、ドアシステムが効かなくなり、出られなくなり、窓から逃げた、いきなりの停電もおかしいが、停電とは関係ない電磁開閉システムの扉がおかしくなったのはEMP絡みが使用された何よりの証拠、 一気に大量の電磁波が放出されるため、火災のみならず、体や、機器に様々な現象が起きる、 この電磁兵器は911と同じ、+Same basic weapon that disintegrated the twin towers. Remember? No debris on the ground, just dust, as concrete and huge steel girders just turned to dust on the way to the ground.+Houses burned but not the trees? Cars burned but not the surroundings? Sounds to me a lot like 9/11 and Judy Wood's explanation of the kind of weapon used. Look into her research, you'll see the parallels.参考)911WTCの崩壊は(小型水爆でなく)レーザー兵器による
2017年10月17日
コメント(0)
ジオエンジニアリング大盛況で、北大西洋ではありえないハリケーンが暴れているようだが、 Ophelia's fury: Fearsome hurricane claims two lives as football stadium COLLAPSES, school roof is torn off and 120,000 homes lose power as 92mph winds wreak havoc across Ireland こちらも負けてはいない、 一気に4つの熱帯低気圧が発生を起こす、既に、一つは台風となり、進路は日本へ、 TC Warning Graphic 先読みのサイトがあって、https://www.youtube.com/watch?v=7ox82T0kYuM 日曜日に、勢力はCat5になり、東京を直撃だと、オイ、オイ、*この読み、まんざらでもなくて、https://www.ventusky.com/かなりの精度で直撃っぽい、ソーでなくても、長ーーい秋雨前線、気象衛星(2017/10/16 22:30) 荒れ模様になるのは確か、ターゲットは、もちろん、選挙妨害、
2017年10月16日
コメント(0)
地震、噴火、山火事、異常気象と、枚挙に暇がないが、ジオエンジニアリング会社の暗躍振りは、もはや論を待たない、以下は、アンソニーの番組でもおなじみ、 Anthony Patch Elana Freeland女史による、ジオエンジニアリングの実態告発ビデオ、 Chemtrails Haarp & The Full Spectrum Dominance of Planet Earth(51分)彼らの活動振りを紹介していて、1)空のイオナイズ化、(地球自体の兵器化)2)スペースコントロール、(サテライト制御、)3)トランスヒューマン、(DNA、UFO、エイリアン操作、)これら3つを軸に、上の表の7つの操作がなされていると、(講演はチト長いので、一つだけ、)代表的ジオエンジニアリング会社である、ロッキードマーチンがどのような会社か、彼らのプロモーションビデオ(3分間)がある、これを見ると、ジオエンジニアリングの見方が変るかもしれない、タイトルは、Space Fence:Watching Over Us、我々は、全地球規模で、24時間、365日、絶え間なく、くまなく、ウォッチしてます、だから、皆さん、安心して下さい、と言うビデオだが、裏を返せば、(我々の想像を超え、)地球上いつでもどこでも、あらゆる操作が可能ですよ、と言う事、
2017年10月15日
コメント(0)
先日、心が異次元のポータルになっているかもを見たが、-->(異次元の)心が(この世へのアプローチで)五感を動かすわけだがまんざらでもないみたい、Scientists find a "Multidimensional Universe" inside our brain 10/14/2017 Tales from out thereNeuroscients have recently released some exciting and significant news that will change our way of looking at the human brain. A new discovery has been made revealing that the human brain has structures and shapes that in turn can reach up to eleven dimensions.Scientists find a Multidimensional Universe inside our brain(動画)最近の脳神経科学者の発表によれば、人間の脳は、多次元(11次元)へ入ることが出来ると、ナンカ、グッドタイミングなニュースだけど、ますます拍車がかかりそーな気配、ある意味、人にはどこでもドアが備わっているわけで、(これまで意識してなかった、)あの多次元コンピューター”DWave”も真っ青、パラレルワールドコンピューター”D-Wave” CERNのディレクターにも教えてあげたい、 ポータルの存在がリアルになってきた「この加速器(Large Hadron Collider、LHC)は、高次元(Extra Dimension)へのドアを開けることができる、それだけではない、この扉を通して、我々は何かを送り込むことができるし、何かを呼び出すこともできる、」LHCなんか使わなくても、あちらにいけるぞって、
2017年10月14日
コメント(0)
長時間の座り姿勢が良くないのは既知、 では、立ち姿勢ならいいかといえば、ソーでもない、 Is sitting all day at work slowly killing you? The simple answer is yes. Staying in a fixed position for extended durations can have serious adverse effects on your health. In this episode of the Facebook series, "Science the $#!* out of it," Joe Avella and Jessica Orwig talk about what happens inside your body when you sit or stand all day. Sitting in a stationary position every day can increase your risk of high blood pressure and abnormal cholesterol levels. It may even cause premature death due to cardiovascular disease or certain types of cancer. Also, it turns out that standing all day isn’t that much healthier than sitting all day and can cause similar health effects. But there is a silver lining: it’s not that hard to counteract. 問題の根源は、動かないでいること、どんな姿勢でも、同じ姿勢をとり続けると、体の内部機能(血流、筋肉など)を低下・停止させる、それ故、必要なのは、 とにかく、動かすこと、 いや、表現的には、(体を)停止させるな、同じ姿勢をとるな、がいいかな、
2017年10月14日
コメント(0)
Updateこちら、A mysterious hole nearly the size of South Carolina has opened in Antarctica's ice October 11, 2017 YahooNews南極に南カリフォルニア州面積匹敵のポリニアが出来た!? (2017/9/25NASA撮影)*ポリニア(Polynia)とは、氷で囲まれた海水域である。言い換えれば、海氷の穴とも呼べる。海峡などの地形や季節風などの影響で、北極海であっても冬でも凍らない場所ができる。(Wiki) https://nsidc.org/cryosphere/seaice/characteristics/polynyas.html位置詳細、https://motherboard.vice.com/en_us/article/wjx9w4/a-giant-mysterious-hole-has-opened-up-in-antarctica2017/9/9に、突如、巨大ホールが発生、 NASA Earth Observatoryによれば、40年以上前の1974年にも同じ場所で、ポリニアが発生していると、で、この場所、見覚えがある、ナチのUボート内で見つかった、アガルタへの海底入り口ルート、 アガルタへの入り口ポイント及び内部マップ(KGBファイルから)まさに、ここ、(侵入ポイント、) この海域は、昨年、2016年初頭、ロシアのバルチック艦隊の調査船が、ハイドログラフィカルリサーチとかで、4ヶ月間に渡り、調査をした海域と同じ、ロシアリサーチャーによれば、米国とソビエト政府は、40年以上前、既に、地球内部、及び、ナチの地下基地の存在を把握していた、 しかし、対処がわからず、トップシークレット扱いにしていたと、 道理で、昨今、要人の南極詣でが絶えず、バルチック艦隊が今年、訪問するのもうなずける、次に南極を訪れる訪問者さて、ポリニアの下では、何が起きているのか?更新日 2017年10月12日 23時11分44秒 追記) 40年前のホールは、直に閉じられ、以降、沈黙が続いていた、 NASAでは、昨年、小ホールを把握、今年9月、いきなり巨大ホールが出現、*付近に行っても、ホールとはわからない、サテライト写真で初めて判別可、*ポリニアは一般的に沿岸に出来るもので、数百キロ沖合いに出来るのは極めて珍しい、サイエンティスト達は皆、ギブアップ、
2017年10月12日
コメント(0)
随分、気の利いたことを言うなと思ったら、 金正恩氏は「狂人」ではなく「理性的なアクター」Oct. 10, 2017, 11:00 AM businessinsider.jp アメリカのCIA(中央情報局)高官は、ワシントンD.C.で開催された「CIA Ethos & Profession of Intelligence conference」で、北朝鮮の指導者・金正恩氏について、「狂人」ではなく「非常に理性的なアクター」だと述べた。 何だよ、監督(CIA)の発言かよ、(続き、)金正恩氏は狂人からはほど遠く、「ギリギリのところでどう行動すべきか理解している」とBusiness Insiderに語ったのは、国務省の情報調査局北東アジア部門の元チーフ、ロバート・カーリン(Robert Carlin)氏だ。 カーリン氏によると、「金氏は経験豊富、もしくは周囲に経験豊かな人材がおり、行動すべきタイミングについてアドバイスを受けている」という。 周囲に経験豊かな人材って、ひょっとして自分(CIA)のこと?理性的なアクターと自画自賛の監督、そして、観客は日本人と、
2017年10月12日
コメント(0)
ジムにタニタの簡易体組成測定器がある、基礎データは、体重54、還暦超え、身長173、体脂肪率8、基礎代謝1400くらい、で、表示項目に体内年齢とか言うのがあって、表示させると35歳と出てきた、ホントかよ!? なんとなく胡散臭いのでサイト見たら、体内年齢は、体組成と基礎代謝量の年齢傾向から、どの年齢に近いかを表しています。http://www.tanita.co.jp/health/measure/taisoseikei/基準値22に体重をかけると、1200が60代以上の基準の代謝量、アトは組成(筋肉量とか)を考慮して、体内年齢が35歳だと、参考)基礎代謝量、さまざまな生命活動(呼吸をする、心臓を動かす、体温を保つなど)のために常に使っているエネルギー量を基礎代謝量として表します。基礎代謝量は、個人の身体的条件(太っている、痩せている、筋肉質等)、年齢、性別によって異なります。そのため、体重1kgあたりで消費する基礎代謝量を算出し、年代ごとの平均的な値と比較して「少ない」「標準(平均的)」「多い」を区分し、基礎代謝量を判定します。わかったようなわからないような、要は、エネルギーを多く出せるか否か、 しこりだらけ、と言うのは、考慮されないみたいで、実感が伴わないのは、そのせいか、 更新日 2017年10月12日 20時15分07秒
2017年10月12日
コメント(0)
首の調子もさることながら、右足の調子もいまいちで、上肢(ハムストリング、四頭筋)、及び下肢(ふくらはぎ、前頚骨筋、ヒ骨筋)が、かなり改善したにも関わらず、歩くといまだに違和感がある、で、以前、前頸骨筋腱にしこりが出て、2日前に、ヒ骨筋腱にも痛みが出て、足の両サイドの腱に痛みが発覚した、 *コー言うところは滅多に触らない、 両者を緩めると、歩行がだいぶ楽になり始めた、*まだ違和感が残るが、そして、側に加え、昨日から触り始めたのが、足の甲の上部、(両足共、) これが大ビンゴ、 そもそも、足の甲って、筋肉が多層になっている、(図は左足の甲、) 一番奥(第4層)は指の間の筋肉で、筋肉の重なり合いが大きいのが第2層、(いずれもガチガチ、)いまさら言うのもなんだけど、甲には、下肢の筋肉の末端が集中している、すね(前頚骨筋)の引き攣りの原因はすねではなかった 結構大事、と言うか、無視できない箇所、 当初、かかとで踏んで緩めようとしたが、ある程度緩むも、極めて効率悪し、両手の指を使い、鷲づかみで弛めると、ドドッと、痛みと腫れが出てきて、現在、待機状態、でも、歩行の違和感は、ぐっと減ったので、今後の回復が期待できソーな気配、つまるところ、自分の足は、上肢、下肢、そして足の甲と、すべてに渡り、しこっていたことになる、
2017年10月11日
コメント(0)
Update左首の調子が今いちで、今朝から痛みが出てきた、首周りの筋肉を順にほぐしつつ、 チェックしたところ、首の横に、痛みが出てきた、 左後頭部の痛み、”胸鎖乳突筋”登場”胸鎖乳突筋”のしこりは、一年半ぶりの再発で、棒状に固くなっていた、*追記)参照 早速、痛みをこらえ、左親指を強く当て、首を前後左右に動かすこと30分、何とか緩んできて、首の痛みも回復途上にある、(まだまだ痛いのだが、)首回りは、上の図にはないが、肩甲骨からも筋肉が出ているので、左目の痛みと視力低下対策、意外にも肩甲拳筋がキー定期的なチェックが欠かせない、 更新日 2017年10月10日 21時49分53秒追記)よくチェックすると、痛みの場所は、一番外側の斜角筋と思われ、 一部(上部)は胸鎖乳突筋の痛みもあるのだが、いかんせん、いっぱいあるので、続)右の首から肩の痛み、根っこは後斜角筋と肋骨の付け根 特定が難しい、ここはこれまでも頻繁に出ていて、斜角筋の重要性、腕の神経が貫いている 都度、緩めるも、過去の経緯があり、よく再発する、 左首が固まる!? 斜角筋が大事なのは、しこりがあると、3神経(黄色ライン)を圧迫すること、斜角筋のしこり 首(斜角筋群)のしこりが、手のシビレを誘発するのである、 いまだに棒状の固さ(痛み)が残る中、(回復の途上にあると信じ、)御国が来ますようにと、祈りながらの緩めが続いている、
2017年10月10日
コメント(0)
こちら、[FT]イシグロ氏 「忘れられた巨人」に込めた思い2017/10/9 14:33 Nikkei (抜粋)記憶を薄れさせていく霧、ドラゴン退治への旅、高原を睥睨(へいげい)しながら進むアーサー王伝説に出てくる騎士――。カズオ・イシグロの著作「忘れられた巨人」は「ポスト9.11小説」には思えないかもしれないが、少なくとも字面の上では書きだしはこんな感じだ。イシグロ氏という英国人作家はこの小説の構想を日本で開いた読者との交流イベントで最初に語った。折しも、2001年9月に米国で同時多発テロが起こった直後だ。「その時、社会はどう記憶し忘れるかについて本を書きたいと思いました」とイシグロ氏は言う。 「どんな時こそ前へ進んだらいいのか。個人としては誰もがその問いに直面します。では、国家がこの問いを受け止めたらどうなるかと考えるうちに、興味が深まって行った。イベントでは、日本人に向かって話していることを強く意識しました。もちろん、日本は第2次世界大戦で起きたことの大半を忘れてしまったと思いますが」国家動員を余儀なくされたり抑圧されたりした国について、イシグロ氏は様々な事例を読み進めている。ナチスドイツによる占領が終わった後のフランス、大虐殺が起きたルワンダ、アパルトヘイト後の南アフリカ、内戦で分裂したユーゴスラビアなどだ。数年後にはこの問題について、スイスのダボスで開かれる世界経済フォーラムの討論会で司会をする予定だったのだが、自身の考えをなかなか形にできずにいたという。■ようやく訪れたひらめきイシグロ氏は「私の考察をこうした歴史的状況に当てはめようといくら試してもしっくりこなかった。一歩引いて、もう少し隠喩的で普遍的な小説を書こうと思いました」と述べた。ひらめきは04年になってようやく訪れる。それは14世紀の詩「ガウェイン卿と緑の騎士」、その中でもとりわけ、架空のアーサー王の時代の英国を舞台に、主人公である(アーサー王のおいの老騎士)ガウェイン卿の旅が描写される箇所を目にした時だった。「この数行が私のなかではじけたのです」とイシグロ氏は話す。「鬼が飼いならされていない雄牛のように付随的に描かれ、ガウェイン卿は毎日追い払わなければならなかった。突然、目の前が開け、よし、これで行けるぞ、と思いました」 (以下略)*日経は書評に、FTの記事翻訳を持ってきたが、これは正解と思う、文化背景の違う作品に、日本人のコメントは無理があるゆえ、 ドラゴン退治をする騎士って、神の国の兵士そのものだな、丁度、例のマタイ11:12の訳(*)で、*洗礼者ヨハネの(現れた)時からいままで、天の国は暴力で攻め立てられ、暴力で攻めた者がそれを奪いとっている。まともなバージョン(英訳)をチェックしていたところで、*続々)パラレルユニバースとしての神の国 、神の国は攻めている(マタイ11:12)これまで、ほとんどの英訳(和訳はもちろん)が、神の国は攻められ、傷つけられているだった、上の表現を使えば、ドラゴンが国・民を虐げている、NIVはもちろん、KJV、ESVまで、攻められていると訳されていたらお手上げで、誰でも信じてしまうだろう、しかし、biblegatewayのMatt11:12を見ると、以下の9バージョンは違った、EXB(Expanded Bible)GW(God's Word) ICB(International Children’s Bible)ISV(International Standard Version)MEV(Modern English Version)NOG(Names of God Bible) NCV(New Century Version)NLT(New Living Translation)NTE(New Testament for Everyone)From the time of John the Baptist until now the kingdom of heaven has been forcing its way in – and the men of force are trying to grab it! 参考)上の9英訳のうち、(Galatians 5:16 in all English translationsから、)walk in the Spiritを採用しているのはMEVのみ、(多勢に無勢ながら、)「神の国が力強く攻め込んできている、」と訳出・表現している、特に最近出てきたISVがこの訳を取っているのは心強い、ノーベル賞の世界にも、聖書訳の世界にも、神の国が攻め込んできている、
2017年10月10日
コメント(2)
昨朝、浮かんできた、体の周囲のこと、(それは人だったり、ものだったり、)それらに対応すべく、五感はある、見たり聞いたり話したり、呼吸したり、味わったり、とりわけ、目や口、耳は、この世のものとの対峙のツールである、いずれも、心にあることの、この世への表現のためにある、それらは目の前の人について有効なわけだが、では、離れた人にはドーなのか、そもそも、目や口、耳は、心の思い(指令)によって、動作する、目、耳を通し、情報を心に入れる、 心に秘めたものを口を通し表現する、が、その心には実は壁がない、(無限!?)ところで、旧約の時代(今もいると思うが)、Seerと言う見る賜物を持った人がいた、https://www.slideshare.net/acyulo/prophets-and-prophesying日本語聖書では、先見者と訳されるが、預言者よりは格下ながら、遠くのもの、近未来を見る賜物が与えられている、*ガドは有名、 それは、神の御旨を表すと言うより、(御旨のケースもあるが、)単純に、ただ見通すのである、その場合、見るのは心、心を通し、時間の壁・距離の壁を越え、見通す、(ある時は、コミュニケーションがあったかも、) と言う事で、賜物の類なので、自分の意志で、自由に、遠くを見たり、行けたりはできないかもしれない、しかし、ここで大事なのは、心のポジション・役目で、(自分が考えるよりも)もっと深い可能性がある、(自分の)コミュニケーション活動は、(異次元の世界の)この心をベースになされている、たまたま、目耳口があるので、それで済ましてしまう癖、即ち、目の前のことだけにしか、心を使わない癖が付いているのかもしれない、ソーなると、コミュニケーション(心の働く対象)は、目の前にいる人、事象のみとなり、これは、しごく、もったいない話だ、 しばらく、実験ではないが、心で遠くへ行く(見る)練習をしてみようと思っている、丁度、異次元の話題が随分出てきたので、タイミング的にもいいかもしれない、ソー言えば、ルカ17:21『そら、ここにある』とか、『あそこにある』とか言えるようなものではありません。いいですか。神の国は、あなたがたのただ中にあるのです。」 心が実は神の国へのポータルだったらーー、これまでの心のイメージ、これから、
2017年10月09日
コメント(4)
今朝の広告から、http://www.shinchosha.co.jp/book/610733/第1章 あなたは、騙されていませんか?「外貨建て生命保険」の思わず「納得」しそうな誘いのテクニック「日本は利息ゼロだが、この商品は運用利回り3%以上」は本当か?【落とし穴】(1)「真実」+「真実」が、嘘になる(2)おさめた保険料から、まず手数料が引かれる(3)「円」と違って「外貨」には、ピンとこない人が多い(4)円安の時に、都合よく死ぬことはできない(5)外貨建ては、手数料が高い「日本の国力が衰えて円安になるので、外貨がおトク」は、本当か?【落とし穴】(1)為替は、国内事情だけで動くのではない(2)日本で入った「外貨建て保険」は、海外で引き出せない(3)生命保険はインフレに弱い(4)少子高齢化で、国力が衰えるとは限らない「若いほうが保険料は安いので、すぐ入ったほうがいい」は、本当か?【落とし穴】(1)若い人の保険料が安いのは、死亡確率が低いだけ(2)必要ない保障にお金を払い続ける可能性(3)生命保険に、アフターフォローなどない!第2章 日銀の「マイナス金利」が、家計の資産を破壊する増え続ける「タンス預金」40兆円企業の「タンス預金」も、急増している日銀「異次元の金融緩和」で、何が起きたのかこれ以上お金をブタ積みさせないための「マイナス金利政策」バーナンキが驚いた、日銀の「長期金利ゼロ政策」「普通預金」10万円以下は、利息ゼロの衝撃預金金利0.001%は、「預金はいらない」という銀行の意思表明追い詰められる地方銀行銀行にとって「預金」はリスク、「投資商品」はノーリスクオリンピックが終わるまで、失敗続きの黒田日銀も続く!?第3章 こんなクズ商品には手を出すな「毎月分配型投信」――投信の約4割を占めるのに、構造的に欠陥あり!?【落とし穴】(1)目減りしていても、わからない(2)「海外の信頼できる国の債券」に安心する(3)「分配金」を出すための「タコ足」配当(4)実は、年金代わりにならない(5)手数料が高すぎる「赤信号、みんなで渡れば怖くない」は、投資の世界ではNG「定期預金」でも、高金利には要注意【落とし穴】(1)「定期預金・金利年1%」にカラクリあり(2)「米ドル預金・金利2.5%」のセット販売「高い金利」に飛びつくと、リスクを背負いこむことになる 「個人向け国債」「投資信託」「外貨預金」……なぜ豪華プレゼントつき?【落とし穴】(1)窓口で買う「投資信託」「外貨預金」は、もらう以上に払う(2)儲けに協力する人に豪華プレゼント(3)国債を買うはずが、投資商品に誘導される金融機関の「優遇」は、その背景にあるものを見極めよ日本人の弱点につけ込む「純金積立」「投信積立」【落とし穴】(1)コツコツ「金」を買いながら、コツコツ手数料を払う(2)金融機関が大絶賛「ドル・コスト平均法」は、愚の骨頂(3)金融機関が勧める「長期投資」の幻想投資と「コツコツ」は、矛盾した概老後に負債を抱え込む「マンション投資」【落とし穴】(1)儲かるどころかマイナスになる可能性(2)実は、それほど節税効果がない(3)30年で、マンションがボロボロに不動産は「老朽化」を抱えた、ちょっと特殊な投資商品第4章 なぜ「個人年金」はダメか「公的年金がダメなら、個人年金」なのか?「個人年金」には、大きく2つのパターンがある従来型は、払う保険料と老後にもらえる額が決まっている【落とし穴】(1)増えないばかりか、金利上昇に弱い(2)従来型は、インフレに弱い(3)年金をもらう以前に、必要な出費がたくさんある(4)自分より先に、保険会社が「死亡」するかも 早いうちに加入すると、ますます老後が不安になる「変額個人年金」は、「運用次第で増える可能性もある」のか?「変額個人年金」は、「年金」と「投資信託」の合体商品【落とし穴】(1)手数料が高すぎる(2)「募集停止」になると、復活できない(3)運用悪化で、保険会社の経営も心配パンフレットの言葉の裏を読むくらいの心構えで企業と政府と金融機関の思惑で始まった「確定拠出年金」【落とし穴】(1)自分のお金なのに、60歳まで引き出せない!?(2)専業主婦には、ほとんどメリットがない!(3)税金が上がるかもしれない 確定拠出年金に入らなくて済むなら入らなくて良い第5章 投資の「常識」を疑おう投資と「老後の安心」を結び付ける必要はない実は倍増している、デフレの中での預金効果デフレの中の預金には、デメリットもリスクもない「投資」に向かない人、10のタイプ「何に投資すればいいですか?」は、ダメ!こんな金融商品・勧誘には要注意、7つのポイント【ポイント】(1)「利率1%以上」には、カラクリがある(2)複雑な金融商品ほど、高額な手数料を取られる(3)不都合なことは、小さめの文字で書かれている(4)高額プレゼントは、どこかで元を取られる(5)銀行、郵便局を過信するな(6)「あなただけに」は、ありえない(7)不安を煽る物言いに騙される【結論】投資を勧める人は誰なのか。相手の顔をよく見ようそれでも投資をしたいなら、痛手が少ない「ちょい投資」を!【考え方】(1)他の人の役に立つような「投資」(2)時間をかけてリスクを切り下げる「投資」(3)「投資」の醍醐味を味わえるような「投資」最終結論――「投資をしなくては」という呪縛を解きなさいそもそも、なんで又、こんな反ロスチャイルド的な本をわざわざ出すのか、(普通預金で十分なのは正論だけど、)答えは、こちら、続)Jコインの目的、日本が最初の国であることの意味 デジタル通貨への布石、(*時期的に、ちゃんとリンクしている、) 投資なんかおやめなさい、便利なJコインよ、これからは、でしょ、
2017年10月08日
コメント(0)
最初のとこだけ、ためし読みサイトから、忘れられた巨人 *鬼は、Monsterからの訳、(Read a sample)ジャンルはファンタジー、でも、内容はリアル、エノク書の堕天使の悪行、(女をさらって行った、)あるいは、中世のユダヤ悪魔崇拝、(子供が生贄になった、)そんな風景・背景が浮かんでくる、(上にはなくて、後で出てくるんだけど)、”霧”が人々の記憶を消しているなんて、洗脳の世界に浸った今の世相をチクリ、いずれにせよ、(受賞のタイミング含め、) 今の時代にピッタリのような、 個人的見解で恐縮ながら、著者の意図は、(ファンタジーを利用しての、)世の中の実態(見えない支配者がいる)の暴露じゃない、
2017年10月08日
コメント(1)
最近の天候と言うのは、暑かったり寒かったり、わけわかめ、加えて、地震も頻繁に、且つ変則的に起きている、個人的に、10km以内のものは、強震計の波形で時々チェックするが、ほぼ、アレである、 *ご丁寧に、あまりにもわかりやすい波形の時は、そのデーターは削除されるか未掲載!?と言うことで、これはもしやと思い、ジオエンジニアリングウォッチで紹介されていた、NavyのSBX1朝鮮半島配備記事をチェックしたところ、 US Navy Deploying HAARP Tesla Weapon Platform SBX-1 to Hit North Korea with Earthquakes 案の定、南シナ海紛争及び北の核対策を目的に、真珠湾を出て、朝鮮半島近辺に配備されていた、配備時期、及び位置情報は不明ながら、長期に陣取っている様子が伺える、ナルホド、これなら、最近の不順な天候(気温の大幅変動、局地の大雨)、そしてへんてこな地震はナットク、その主な仕様は、https://www.youtube.com/watch?v=rwWEqU6h3CwHurricane Jose Update & The SBX-1 -A Real Life Death Star - Sea Based X-Band Radar*建造コスト:900億円、乗員80名前後、レーダー探知距離2000km、様々なバンドの周波数を出し、地震、天候操作のみならず、対ミサイル電磁バリアの展開が可能、 怖いのは、このSBX1、2010のM7カリフォルニア地震時には沖合いに、又、2011/3/11のM9.0地震時にも、日本海近辺に配備されていたと、さらに、最近、朝鮮半島近海で起きたM6の地震にも、関係していると言われ、 北の核爆発実験の偽装、もしくは、北への警告地震ではなかったかと、ちなみに、Wikiによれば、SBX1建造の主契約者はボーイング、レーダーの開発製造はレイセオンで、ジオエンジニアリング的にはわかりやすい構図である、参考) 熊本地震のデータが不自然!?(2017/10/2)天候操作のパテント(降雨編)US3613992(2017/9/23)HAARPは陸上から移動式へ(2017/9/19)ハリケーン発生方法にはPatent(特許)がある(2017/9/12)米国政府のハリケーンプロジェクト(2017/9/6)敵の権威と力とは何か、現代の凶器ジオエンジニアリング(2017/9/5) 更新日 2017年10月08日 00時42分04秒
2017年10月07日
コメント(0)
この本は終末の預言書でもある、 本の記述(15章)にコーある、本の題名の「巨人」は15章(最後から3番目の章)の最後の方に、ウィスタンが「かつて地中に葬られ、忘れられていた巨人が動き出します。」と話しーー、(Wiki)*そもそも、本の原題がThe Buried Giant、「いやな記憶=巨人」に引っ掛け、翻訳では「忘れられた」となってるが、どうしてどうして、「葬られた巨人」はそれ自体がしっかり意味を成す、下線の箇所(地中に葬られ)は、ペテロ、ユダ、エノクが言及、2ペテロ2:4 神は、罪を犯した天使たちを容赦せず、暗闇という縄で縛って地獄に引き渡し、裁きのために閉じ込められました。ユダ1:6 また、主は、自分の領域を守らず、自分のおるべき所を捨てた御使いたちを、大いなる日のさばきのために、永遠の束縛をもって、暗やみの下に閉じ込められました。エノク10:12 罰のため、審判が下るまでの間、70世代にわたり、彼ら(堕天使)を縛り上げ、地の底に封じ込めた、(忘れられていた巨人が動き出します)は、イザヤ13章を髣髴とさせる、*イザヤを通して、神は、バビロンの最終審判のビジョンを与える、それは、門(ポータル)を開かせ、”巨人”を送り、滅ぼすというもの、 giants are coming Isaiah13:3から、13:3 I give command, and I bring them: giants are coming to fulfil my wrath, (70人訳)その出てくるタイミングは、と言えば、地に封じ込めるとは、大洪水のことで、その70世代後に、最終審判がなされることを表す、世代とは、詩編によれば、 詩編90:10 われらのよわいは七十年にすぎません。あるいは健やかであっても八十年でしょう。しかしその一生はただ、ほねおりと悩みであって、その過ぎゆくことは速く、われらは飛び去るのです。 1世代は70年、それ故、70x70=4900年後、大洪水は、およそ、BC2800-2900年くらい故、現代は、審判がいつ起きてもおかしくない、WW3よりも大事なこと、人工ポータル(CERN)の出現 葬られた巨人の出現を示唆する本が、この時期に出てくるのは、果たして、偶然なのか、 更新日 2017年10月06日 01時07分39秒
2017年10月05日
コメント(0)
本作品は受賞のタイミング的にも優れている、先週はヨムキプール(9/30)だった、(参考)Jewish Holidays 2017-2018問題作『忘れられた巨人』- Wiredから抜粋で、 「わたしの本のなかで、あるアングロサクソン人の兵士がキリスト教徒であるブリトン人に対して発した非難の言葉のひとつは、『あなた方が自分たちのためだけに慈悲深い神をつくり出したのは、ちょっと都合がよすぎないか』ということでした。『あなた方の兵隊がどんな残虐非道なことを行なったとしても、あなたがたの神は、心から悔い改めて祈りを捧げ、ちょっとした苦行を自分に課することさえすれば許してくれる。そんなふうにどこまでも慈悲深い神をつくり出したのはズルくはないですか?』ということです。これは、侵略され残虐な目にあった側から見れば、『残虐非道な行いを大目に見てもらうためのひとつの方便にすぎない』ということになります。そして、世界中で恐ろしい行いをしたのはキリスト教の国々だったのです。彼らは世界中にキリスト教の帝国を築こうとしてきました。もし彼らが、こうしたあらゆる罪を簡単には許してくれないような神をもっていたとしたら、キリスト教徒にとっての歴史は、果たしてこれほどシンプルなものだったでしょうか。これは一考に値する興味深いテーマです」作品中の会話(『』内)で、実は、ユダヤ教の神を示唆している、*キリスト教はユダヤ教から強い影響を受けてることを踏まえてる、キリスト教を作ったのは(ユダヤ勢力の色濃い)ローマ帝国、キリスト教徒にあらねばローマ市民にあらず、その影は(プロテスタントを含み)現代に至るまで落ちている、ヨム・キプール(贖罪日)の真の意味ユダヤ教の世界的エクスパートであるミカエルホフマンによれば、ヨムキプール贖罪日とは、来るべき新年度に、(昨年ではない!!)異邦人(非ユダヤ人)に対してなされる虐げや策略に対し、公に許可を与える儀式の日です、実際、コール・ニドレイのセレモニーでは、1.あなたが来たるべき年になすであろうすべての偽証、そして、2.あなたが来たるべき年にサインして、破るすべての契約、そして、3.あなたが来たるべき年に破るすべての約束、これらは、神の咎なしで許されます、これが贖罪日のコール・ニドレイのセレモニー(儀式)の現実です、そして、これが、贖罪日儀式がユダヤ教の全ての祭典の中で、最もシナゴーグに出席する率の高い儀式になっている理由です、ソー言えば、今週は、乱射事件(ラスベガス)があったが、事前にシナゴーグで祈ったのか?ユダヤ教(キリスト教)の神の性格を表した本に、ヨムキプールに合わせ、賞を贈るなんて、審査委員は気が利いている、 更新日 2017年10月05日 23時57分57秒
2017年10月05日
コメント(0)
カズオイシグロがノーベル賞を受賞したが、彼の最新作、忘れられた巨人は優れもの、 予見していた、なんと言っても、あそこの日本の代理店みたいなチームで、儀式競技としての野球、(読売巨人軍のネーミングから知る) 本家の衰退の予兆じゃないの、 最終更新日 2017年10月05日 23時33分26秒
2017年10月05日
コメント(0)
3日ほど前から、右足がおかしくなり、立てなくなった、当初は、ひざ直下の腱(ひらめ筋)が腫れてたので、それを緩めて、何とかしのいだ、が、昨夜、プールで、水中の壁をけった途端、右足に違和感発生、そのまま、足を引きずりながら帰宅、見ると、ヒコツ筋が棒みたいにしこっている、 腓骨筋の痛みから学んだ理想的歩き方触ると、痛い、まともに立てないので、床に入ってすぐに緩め開始、続)かかとの痛みは長母趾屈筋を疑え! ふくらはぎがパンパン状態 果たしてほぐれるのだろうか、とか、考えたが、これしかないので、徹底的に緩め続ける、 結局、一晩中かけて、ほぐし、 ほとんど寝なかった、朝、起き上がってみると、何とか歩ける、(昨夜よりまし、)今日の日中も、緩め続け、腫れ上がってきたのを確認し、これ幸いと、一段と緩めた、先ほど、ジムまで歩いていこうとしたが、痛くて、一旦引き返し、充分緩めて30分後再出発、ジムでは100mだけ泳ぎ、風呂に入って帰ってきた、まだ、びっこが続いているが、昨夜とは段違いであるゆえ、うれしい限り、今夜も、引き続き、緩める、*ちなみに、これの原因は、上肢(ハムストリング、四頭筋)を一年かけてほぐすも、下肢には何もしなかったその反動かと、
2017年10月04日
コメント(0)
日銀やる気満々、中銀のデジタル通貨発行、日銀総裁「不断の研究」2017/10/4 11:58 日経日銀の黒田東彦総裁は4日、日銀本店で開いた国際決済銀行(BIS)会合でのあいさつで、中央銀行によるデジタル通貨の発行に関して「新技術の内容を深く理解する必要がある」と述べた。世界の主要な中銀と協力して、ブロックチェーン(分散台帳)などの研究を進める意向を示した。日銀がデジタル通貨を発行することについては「具体的な計画は持っていない」と述べるにとどめた。ただ、中銀がデジタル通貨を発行した際には「中銀口座へのアクセスを大幅に拡大し、決済システムを365日、24時間使えるようにすることに近い状態になる」との見方を示した。現在は中銀口座へのアクセスは銀行などに限られている。 (以下略)世界中の中銀の会合で出てきましたな、(SQが警告を発していた)ブロックチェーンシステム、 参考)金融ブロックチェーンシステムがまもなく発動一気に進みソー、 こちらはデジタル通貨先進国(?)中国の状況、中国、進むキャッシュレス社会 モバイル決済1年で5倍、1000兆円に 個人情報「ダダ漏れ」リスクも 2017.10.3 21:37 産経中国が猛スピードで「キャッシュレス社会」に変貌しつつある。買い物や公共料金など、日常の支払いのほとんどが銀行カードと連動するスマートフォン1台で事足りる上、スマホがなくとも「顔」の認証だけで支払い可能なサービスも登場した。こうしたモバイル決済の総額は1年で5倍も増えた。一方で代金決済を通じ、さまざまな個人情報が金融サービス会社や中国当局に“ダダ漏れ”するリスクも指摘され始めた。(中略)アリババでは杭州企業と提携し、ホテルのフロントやスーパーのレジなど、顔認証の決済を急ピッチで普及させる計画だ。(中略)急激に中国でモバイル決済が進んだのは、固定電話よりも早くスマホが7億人以上に普及し、インターネットにアクセスできる通信インフラが整った上、「現金にはニセ札もよく交じるため」(市場関係者)という。他方で、便利さと引き換えになるリスクもある。 決済のたびに、どこで何をいくらで買ったか、支払い情報が個人の銀行口座や住所、電話番号などとともに金融サービス会社に全て蓄積されていく。職業や収入、残高不足などの情報もすぐ分かり、「信用力が著しく下がったユーザーや家族は、支払いが全面停止されることもある」(テンセントの関係者)という。 中国では携帯電話の使用やネットアクセス、さらには航空便や高速鉄道、長距離バスに乗ったり、ホテルに宿泊したりするのも身分証やパスポートによる「実名登録」が必要。支払いもモバイル決済となれば、個人の行動は全て監視が可能になる。顔認証は防犯カメラとも連動ができる。アリババは個人情報の漏洩に厳しい監視体制を敷いているというが、治安維持を理由に中国当局から情報提供を求められれば、拒否できない立場だ。「キャッシュレス社会」への変貌を急がせたのは、むしろ中国当局の側かもしれない。 キャッシュレス社会の必需品、スマホ、*政府がスマホ環境(安さ、速さ)を整えるのもわかるわ、 加えて、ブロックチェーンで、がんじがらめ、キャッシュレス社会はすぐそこだ、 便利さ優先で、銀行とベッタリするか、支配を避け、銀行と距離を置くかは、本人次第、
2017年10月04日
コメント(0)
ハリウッドが叫ぶ、 レディー・ガガさん「銃規制で団結を」(17/10/03)(動画) ネットの反応、 JPerloff狼なんて、いませんから、って言うこと?? ご冗談を、JPerloff政府の銃規制って、これだろ、
2017年10月04日
コメント(0)
この岩、屋久島のもので、初見なんだけど、コー言うでかい刀(大太刀、50kg以上あり)を見ると、ナットク、大上段の構えで、スライスしたんだろ、参考) 2)骨はどこへ行った?古墳・弥生時代の日本には巨人がいた
2017年10月03日
コメント(0)
Update2この話題、全然乗り気ではないが、一応乗っけておくと、Henry Makow各種情報が出回っていて、現在進行中なのでアレだけど、要約すれば、おなじみ、銃規制の口実劇、情報を積極的に流しているのはイスラエルのhaaretz、-->haaretz.com追記)上の動画(HM)のインタビューを受けている女性(21歳の誕生日を迎えたばかり)の受け答え(*)は意味深、*インタビューFull動画:Las Vegas shooting: 'YOU'RE ALL GOING TO DIE' – SHOCK WARNING 45 minutes before attack*事件が起こる45分前、ホテルの女性客から:もうすぐ銃乱射事件が起き、観客がみんな死んでしまう。と言う警告を聞いた、私は事件の10分前に会場を離れていたから大丈夫だったけど、参考) Witness says woman told Las Vegas crowd they're 'all going to die' 45 minutes before shootingA concertgoer who attended the Route 91 Harvest festival, where the shooting took place, told Sky News that she saw "a lady who pushed her way forward into the concert venue into the first row."The witness said "she started messing with another lady and told us that we're all going to die tonight,'" before being escorted out by security about 45 minutes before the shooting. 計画済みの事件ってこと、(追記2参照)動画のコメント欄から、 Bet it's another staged event like Boston, San Bernardino, Florida, sandy-hook. Fox showed a freezer on the street with no police officers around it for evidence. Some guy threw bloody people in the back of his truck but he made it in front of a television station. Ask the lord for discernment. Disclaimer: this is my opinion not going to argue. God bless他(ボストン、サンベルナード、フロリダ、サンデーフック、)と同じ出来レース、FOXニュースで流してたけど、警官が誰もいなかったわ、誰かが、血まみれの人をトラックに運んでいたけど、それはTVカメラマンの前でのアクション、もう飽きた、寝よう、 更新日 2017年10月03日 00時26分33秒 追記2)そもそも、この乱射事件、本当に起きているのか? Las Vegas "Shooting"... Did It Actually Happen?(動画)False Flag? Fake? Hoax? Crisis Actors? Another Drill? Or Actual “Terrorist Attack?” YOU DECIDE! ナルホド、して見ると、上の21歳の女性の証言が見えてくる、釣りだわ、(いかにも、事前に計画があったかのようなーー、)
2017年10月02日
コメント(0)
こちら、熊本地震 阪大などの発表データに不自然な点10月2日 21時36分 NHK去年4月の熊本地震で、大阪大学などの研究チームが発表した論文の地震計のデータに不自然な点があるとして、文部科学省が事実関係の確認を進めています。問題となっているのは、去年の熊本地震で、熊本県益城町に臨時に設置された地震計で、4月16日のマグニチュード7.3の大地震の際に観測したとされるデータです。このデータを基に研究チームは、益城町で局所的に激しい揺れを観測したと学会や論文で発表していました。ところが、先月下旬になってデータが不自然ではないかという匿名の指摘が寄せられ、研究チームのメンバーが改めて検証したところ、別の研究機関が以前から設置している地震計のデータと波形の特徴が極めて似ていることなどが確認されたということです。このため、研究チームのメンバーの京都大学や産業技術総合研究所の研究者は「データには重大な問題がある」などとして、データの公開を取りやめるとともに、論文を取り下げる手続きを進めるとしています。一方、益城町に臨時の地震計を設置した大阪大学の研究者は、NHKの取材に対し「問題になるようなことは何もしていない」と話しています。大阪大学や京都大学などでは研究チームのメンバーから話を聞くなど、詳しい経緯の調査を始めていて、文部科学省も事実関係の確認を進めています。マッ、データ捏造はさておき、出来れば、(地震のデータではなく、)地震そのものが不自然、と言う発表を期待しているのだが、参考) デーモニックな熊本地震から、14日夜の最初の地震(震度7-震度5)では、 何とか耐えたところが多かった、しかし、その安心を裏切るかのように、時間を置いて、 (今朝未明の)本震(M7.1)でとどめを刺されたら、 http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000894.html どんなに頑丈でも、持たない、問題はその後で、瀕死の状態のところへ絨毯爆撃のような地震、(いずれも震源の深さは10km以内か浅め、) しかも、今、尚、継続中、 且つ、震源が東に移動しているとあっては、お前は生き物なのか!? 気象庁の予報官が既にさじを投げている、 「こんな起こり方はこれまでなかったと、」参考2)*当日の発光現象、**波形、 強震動波形(熊本)参考3)HAARPは陸上から移動式へから、 撹乱した電離層(の反射作用)を利用して、 (照射角度を変えて)世界中どこでも反射照射が可能 地中に向けることにより、 ピンポイントで激震・地震を起こす、 HAARPと言えばアラスカが有名だが、 実は、世界中に散在している、(日本にもある!)最近は、移動式HAARP(IRI)が出現、NAVYのモバイルレーダー天候操作兵器SBX-1、(なぜか朝鮮半島付近にある??)サテライト型照射装置、
2017年10月02日
コメント(1)
先日のエアフランスA380のエンジントラブル、https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2017/10/AF66.jpg エールフランスのA380、エンジン損傷し緊急着陸 LA行きAF66便エールフランス航空(AFR/AF)がエアバスA380型機で運航していたパリ発ロサンゼルス行きAF66便(登録番号F-HPJE)が現地時間9月30日、カナダ東部のグースベイ空港に緊急着陸した。4基あるエンジンのうち、右外側の第4エンジンが大きく損傷したため。 その前のJAL-B777-300ER然り、 日航機トラブル事態深刻 最新エンジンなぜ出火 同型機多数急がれる解明五日午前十一時すぎ。ニューヨークに向け羽田空港を飛び立った日航6便ボーイング777-300ERの左エンジン後部から突然数回にわたり炎が出た。日航は直後、鳥が機体に衝突するバードストライクが原因と説明。その後、エンジン内を調べると、後ろから一、二段目に位置するタービンのブレード約二百二十枚の大半が破断していた。判断が一変したのは翌六日。日航がタービンや空気を圧縮するコンプレッサーなどエンジンの主要部品を覆うケースをチェックしたところ、底の部分に縦約四センチ、横約〇・五センチの穴が開いているのが見つかった。 似通った事故が起きるのは、背景に何かある、 上空を軍事衛星が飛び交い、 メキシコM8.1、前日にX37B打ち上げGPSではないが、世界中、ピンポイントで、焦点合わせが可能になっている、 http://blog.goo.ne.jp/taitouku19/e/9b6e7ab4fa276b9a18756afdf6cc3700 航空機のエンジン狙いなど、さほど難しくないと思われ、参考)羽田でJAL-B737ー800のエンジンから火、離陸中止9/27 NHK
2017年10月02日
コメント(0)
今朝の広告から、http://www.e-themis.net/new/index.php安倍首相がついに解散総選挙に踏み切った。民進党の混乱や北朝鮮情勢などさまざまな要因が挙げられるが、最大の理由は「チーム安倍」の力のバランスが崩れてきたことだ。政権批判が強まるなか、3選を狙う首相は財務省の反対を押さえ乾坤一擲の勝負に出る。 消費税5%戻しは、以前から思っていた、CIA付属財務省トップに麻生さんを鎮座させ、いつかはやるんじゃないかって、直近では、 安倍総理大臣は26日夜、民放の番組で、再来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについて、平成20年の世界的な金融危機、リーマンショックのような事態が起きないかぎり、実行する考えを示しました。 渋いよね、言い方が、発言の解釈:リーマン(に近いショック)が起きれば、10%は止め、5%にします、でしょ、安倍さん、とにかく、嫌われ者、先日の国連演説時の閑散とした風景然りで、上からにらみを利かせているのは、これ、The meaning of the United Nations Logoロゴは、神の座がある北(北極)をシンボルとし、ルシファーの世界支配を象徴している、 でもね、もう、時代なわけよ、 マタイ11:12 安倍さん就任時から今に至るまで、天国は激しく襲っている。そして激しく襲う者達がそれを奪い取っている。(新時代訳)
2017年10月02日
コメント(0)
こちらに越してきて2ヶ月、当初は、体のコンディション自体が思わしくなかった、毎日ジム通いするも、最近まで、バタフライの呼吸もろくに出来なかった、が、昨夕のバタは変った、 一日寝太郎(疲労の限界!)そもそも、泳ごうとしなかった、コア(体幹)の浮き沈みだけの、コンパクトな上半身の動き、腕は掻かない、肩でまわすだけ、これで、チョー脱力状態の泳ぎが実現、呼吸が乱れず、体の疲れも最小となる、で、この体験を保ったまま、例の立ち姿勢で、届いたばかりの「力の伝道」を読む、 読み方が変った、読もうとしない、目を走らせるだけ、理解などしようとしない、記憶もしようとしない、(以前は、付箋や赤線引きまくりだったが、)そうして、必要な印象・情報は、勝手に行間から出てくることに気付く、読書が俄然楽しくなってきた、両者に共通するのは、力まないこと、ソー、努めて力まないこと、 なんと言うか、何かが動き出す感覚、
2017年10月01日
コメント(0)
ヨメさんのお父さん(先月86で他界)が持っていたNotePC、 ASUS F553MA 15.6 Win10(80過ぎて、PCおたくだったとは、驚きだが、)今朝のネット礼拝をそれで視聴したところ、 音の途切れがなくなり、音質も良くなった、およよ、 これまでは、一番いいノートで、視聴していて、Dell Insp1300 WinXP 画質・音質が途切れ気味、(ネットだから、こんなものかと思ってた、)マッ、ネット中継のクオリティーは、義父のノートに軍配が上がるも、XP機がメインであることに変わりはないのだが、(と言いつつ、)お父さん、謹んで、使わせていただきます、
2017年10月01日
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1