全8件 (8件中 1-8件目)
1

ご購入予定のアンティーク耐火レンガを実際に並べてみました。量り売りレンガ バロックを 5m2壁(塀)に積まれる予定です。数日前にお聞きしたご要望を早速、今日は朝から並べて積んでみて、どのように見えるのか、お客さんにわかるようにしてみることに・・・私が並べていると偶然、ご依頼いただいたお客様もご夫婦でお越しになり、3人で作業をしました。色々と並べ替えたり、差し替えたりしながらイメージされた形と雰囲気に近づけていきます。ホワイト系のアンティーク耐火レンガのバロックはこのように壁や塀に積むのに最適で、フレンチな香りが漂う素敵レンガです。1個、1個のレンガを見ているよりも実際に近い形で並べてみるとイメージが付きやすいですね。当店ではお客さんが、こうしたいということを観て触ってイメージができるようにしています。大切なことですから、ご遠慮なく言ってくださいね。アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月29日
コメント(10)

アイボリーとカスタードの色したロングなアンティーク耐火レンガ7個だけです。インテリアにいかがでしょう。。それとも、小さなサボテンの鉢をレンガの上に並べてお部屋に飾ってみたりと、飾り棚・・・飾り台として使うのもいいですね。右がマロンブリック ベーシックで大きさは通常の定型サイズのレンガです。並べてみると、ほんとに長いのが良くわかります。お値段は600円の7個だけの一品になります。いかがでしょうか名前は付けてませんので、ご入用の方は長~いレンガとおっしゃって下さい。色はアイボリーorカスタードのどちらかで・・・アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月24日
コメント(8)

アンティークなロゴ入りレンガ入荷しました。今回、ご紹介するアンティーク耐火レンガは、まだ、hpには未掲載のレンガで、個売りレンガのコットン ホワイトですロゴ入りとロゴが入っていないものがあります。↑がロゴなし(ロゴの刻印が薄いものも含みます)コットンホワイト ロゴ入りはこちらの2種類です。 ロゴ入り1 ↑ ロゴ入り2 ↑私はこのロゴ入り2のロゴがオシャレでかわいいので、すごく気に入っちゃいました 価格は・・・ロゴ入り1・2それぞれ、1個500円。ロゴなしは1個400円です。ご注文の際はロゴ入り or ロゴなしのどちらか。ロゴ入りの場合は1 or 2 と、ご指定くださいね ホワイトレンガでロゴの刻印が入ってて、レアな一品となります。いかがでしょうか数量に限りがございますので、お早めに・・・・アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月20日
コメント(4)

前回、お伝えしたユーズド赤レンガ昭和レトロの施工例のご紹介です。こちらは当店の塀に積んでみました。目地は全てホワイトセメントで仕上げていて、ユーズドならではの汚れとかけが、レトロな雰囲気を醸し出しています。いいでしょう・・・このディテール。20年ぐらい経過したような感じに見えますよね。この雰囲気は新品の赤レンガでは絶対に出ないんですこちらはトイレを造ってみました。壁は全て昭和レトロで、照明器具はあえて裸電球にしています。何処となく、懐かしい感じがします。ご来店の際はぜひ、使ってみてくださいねアンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月16日
コメント(4)

昭和レトロ、お買い上げありがとうございます。今回、お買い上げいただいたレンガは、昭和初期の香りがするユーズドの赤レンガ 昭和レトロです。この昭和レトロは耐火レンガではないのですが、ユーズドなだけあって適度な汚れとレンガのかけが、何年もの時を重ねたかのように風合いと赴きがあるレンガなんですご購入いただいた方は何に使われるかというと、兵庫県に生野銀山という所があって、かつては銀の採掘がされていました。そこには以前、採掘をする会社のレンガ造りの社宅があり、建造物的に価値があるらしく、修復をして保存をするらしいです。その社宅に使われている赤レンガの風合いとディテールが同じということで、この昭和レトロレンガが使われます。すごく、歴史とロマンがあるお話しで、聞いている私もワクワクしてきました。年内の完成だそうですので、完成後に一度見に行こうと思っています。アンティークレンガの仕事をしていると、このように色んな方と色んなケースに出会うことが多いです。大切にされている自宅やこだわりの新築の外構、何年もかけて夢を実現されてきたログハウス生活、田舎暮らしと古民家喫茶店の夢と・・・・・私はそんな方との出会いがたまらなく大好きで、楽しいです。そんな夢の実現の一部にアンティーク耐火レンガを使っていただいて、本当にうれしい限りです。これがあるからレンガは止められませんね昭和レトロレンガ、今回4パレット1,500個ご購入いただき、残りの在庫は2,500個となりました。この昭和レトロはhpカタログページには載せておりませんので、ご入用の際は価格も含めてお問い合わせくださいね。アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月12日
コメント(2)

先日もお伝えしたのですが、ブログを始めて1年が経ちました。そこで、いつもこのブログを読んでいただいている方に、ちょっぴり、何かお得なことをしようと思いアンティーク耐火レンガを1周年ありがとう価格にて販売したいと思います。お得なアンティーク耐火レンガは個売りレンガのロゴプチにしたいと思います。サイズ等はhpカタログページでご確認くださいね。そして、肝心のありがとう価格はというと・・・通常価格は500円ですが、ありがとう価格の1個350円で今月いっぱいの9/30(火)まで行いたいと思います。大きさといい、形といい、何よりロゴ入りがかわいくてレアなアンティークレンガですよ。数個を玄関先やお庭に飾るのもいいですし、花壇に積んでみるのもいいと思います。ロゴが入っているのでインテリアとして置いて飾るのも素敵ですね。こちらは店舗にある施工例です。ロゴプチを立壁に積んでみました。ご参考までに・・・在庫は600個あります。無くなり次第、終了となりますのでお気に入りの際にはお早めに私のまでご連絡くださいね。 お得だと思いますよ。アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月09日
コメント(13)

前回に引き続き、Y様の作品のご紹介です。ジョリパット立壁の笠木部分の備前のアップです。オーナメントレンガのマカロニを4段積んで立水栓にされています。これもいいアイデアですね給水管はマカロニの空洞の穴に仕込まれているんですよ。カタツムリの水栓金具も、水受け鉢もすごく似合ってますね。Y様のように、オーナメントレンガはアイデアとユニークな発想でオリジナリティー溢れるものが出来上がりますよ。 自分だけの外構(庭づくり)にいかがでしょうか・・・・アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月05日
コメント(2)

いつもアンティーク耐火レンガをご購入いただいているY様。先日マカロニをお届けした際はまだ、施工中でしたが、久しぶりに立ち寄ってみると完成していましたのでご紹介を・・・ブロックの下地にジョリパットで塗りの立壁にされています。上部は波を打つようにアールにカットして、笠木は個売りレンガの備前ですね。また、オーナメントレンガのパルテール大をデザイン良く、3箇所入れられていて、ナチュラルで優しい雰囲気がしています。そして、マカロニが1個、ポツンと置いてあるのが、これがまたいいですね。Y様のセンスの良さが感じられるところです。ここにもマカロニがありました。今度は土間に少しだけ頭を出して埋められていて、その向こうにはアールの曲線で個売りレンガのロゴプチが敷きこまれています。ほんと、たくさんの種類のアンティーク耐火レンガをふんだんにセンス良く、使っていただいています。うれしい限りです。ありがとうございます。一回ではお伝えしきれないので、次回もY様の力作をご紹介していきますね。お楽しみに・・・アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ店長しもちゃん
2008年09月01日
コメント(7)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


