フリーページ

採用された投稿


「栄養と料理」


「主婦の友」


友人の同人誌その1 ハムスター日誌


友人の同人誌その2 エッセイもどき


「おはよう奥さん」


「ステーション」


CO・OPこうべ「きょうどう」


「マジカル通信」


「MOM」


「ショッピング」


ペット写真(専用)


おもろネタ色々


爆笑結婚披露宴


感動的に笑ったヨ(1)


写真のぺぇじ(半分はハムスタ?)


ロボロフスキーハムスター成長記


ジャンガリアンとゴールデンと人と犬


ろぼろが出会った動物たち


ろぼろの恥ずかしい幼少時


取材されちゃった!


婚約パーティー新聞記事


読売新聞地方版ミニコミ誌


おはよう奥さん・食費節約


主婦の友・食費を減らす買い物法


ESSE・シンプル生活


TANTO・激安おかず


原稿依頼が来たヨ!


ザ・お宝!


’83 パタリロカレンダー


魔夜峰央公認ファンクラブ会員証


キッチン天国~お料理頑張るぞ!~


ろぼろの瞬間料理!


皆様からの簡単料理アイデアいただき!


ろぼろの冷凍保存実践術


ろぼろオリジナル食品管理方法ナド


家事センスなし・落第主婦ろぼろの手記


「日記」テーマ別索引


保健婦時代の想い出シリーズ


我が家のハムスターシリーズ


犬・猫・その他動物シリーズ


食いしんぼシリーズ


独立(笑)スシローシリーズ


みの虫(寝袋)シリーズ


転んでイテテテ!シリーズ


けったいな夫ちゃまシリーズ


小・中・高校生時代シリーズ


フォトアルバム「ろぼろ工房の軌跡」入り口


スプラッタ?コワイよ


13年目の結婚記念日


25年の時の流れ・・・。


典子ママのヘアスタイル真似っこ


2003.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 看護学校の近くに、名の通ったサンドイッチ専門店の本社があった。サンドイッチを作る現場と、事務、両方でバイトしたことがある。

 27年前の冬休み。クリスマスを数日後にひかえ、どこもここもジングルベル一辺倒。

 サンドイッチ会社での事務のバイトは、売り上げ伝票の整理が主な仕事だった。現在なら、すべて電算化されていて、レジを通ると同時に、集計されていくんであろうが、当時は、何が何個売れたかを手作業で集計していた。

 ある日、バイト学生数人の前に、ドシンと金塊いや、金色の折り紙が置かれた。

 一辺が50センチほどもある正方形の紙が20センチほど積まれていたのだ。

 これで、鶴を折ってほしいと・・・。久しく鶴を折っていなかった私は、隣で早速折り始めたバイト仲間の手順を見て、ふむふむ、そうだったそうだったと思い出し、折り始めた。

 あちこちにある直営のサンド専門喫茶店に飾るらしい。クリスマスの店内装飾に金色の折り鶴ねぇ。大きな鶴は、確かに綺麗だ。クリスマスらしいかどうかは疑問だが、金色の派手さで、雰囲気だけは何とか・・・と言ったところか?

 一生懸命、鶴を折り続けた。紙が大きく分厚いので、だんだん、手が疲れてくる。丁寧に折っていったつもりだが、ラスト近くになると、ちと出来映えが・・・。かなり不細工な鶴が1羽、私の手から生産されてしまった。できあがった大きな大量の折り鶴の中に埋もれて、不細工さは見逃されてしまったようだ。まー、飾る時に、あまりにひどいようなら、除かれるだろうと、良心の呵責をお気楽に受け止めた。

 短期バイト期間を終えて、クリスマスまっただ中、友人と大阪天王寺の「アベノ地下センター」(略して「あべちか」)をぶらぶらしていた時、直営店があったので「ここの本社でバイトしたんよ。」と友人に話した。彼女は、私の話を聞いて、サンドイッチを食べたくなったと言う。それで、その喫茶店で食事することになった。



 金粉がはげるので、折りなおしができなかったのよぉぉぉん。

 友人に告白して、二人で、ひたすら笑った。

 いくらクリスマスシーズンで忙しいとはいえ、こんなひどい鶴、飾るなよなぁ。でも、生産者だからじっくり装飾物を見たけれど、普通のお客は、いちいち見ないだろうから、まー、いっかーー。(^o^)

 もちろん、あべちかでその店の前を通りかかるたびに、思い出し笑いをし続けたことは、言うまでもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.25 01:09:34
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろぼろ

ろぼろ

お気に入りブログ

モンスター・しいた… New! ♪テツままさん

還暦シャツ👚つづき… New! saruyuriさん

秋深まりつつ luumamaさん

五人家族 よじきさん
チョビの家。 ケイ0803さん
むうのぺえじ ♪mu-chan♪さん

コメント新着

JPHだったシト@ Re[4]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 夫ゴ菌さんへ (当時)原子炉とは別の棟だっ…
みらい@ Re[5]:隣の漫才師(08/23) ゆうこさんへ はじめまして。チグハグコン…
夫ゴ菌@ Re[3]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) JPHだったシトさんへ ん〜? どなた…
JPHだったシト@ Re[2]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 熊取町のニュースを読んで来てしまいまし…
JPHだったシト@ Re[1]:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) 夫ゴ菌さん、お元気でいらっしゃいますか?
夫ゴ菌@ Re:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) まだ書けるかな? 奥様のページが残ってい…
夫ゴ菌@ Re:ご心配おかけして申し訳ありません。(01/28) まだ書けるかな? ドキドキ ………●< カサ…
夫ゴ菌@ Re[1]:隣の漫才師(08/23(08/23) ゆうこさん >チグハグコンビを検索してみ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: