七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年11月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「プラハの春」(春江一也)を読んでいる。

この作者の他の作品は知らないけど、「プラハの春」についてはここまで小説にしなくても、多少の想像も交えた準ドキュメンタリータッチのものでもよかったような気がする。ただ、それだと宝塚で舞台化されることはたぶんなかっただろうけどね。

北朝鮮が6カ国協議に復帰するという。いよいよ制裁で窮地に追い込まれたということだろうか。
そしてまた米国通貨偽造についても一部事実を認め始めたという。通貨偽造というのは一国の経済秩序を脅かす犯罪で、米国通貨を偽造したということは、中東のテロ集団とは別の方法で米国に弓をひいたということに他ならない。通貨偽造を認めたから許せということかもしれないが、かえって米国の姿勢を硬化させるのではないか。
「プラハの春」を読んだせいかもしれないが、北朝鮮の問題は、中国による軍事介入、そして傀儡政権の創設という形で決着がつく可能性もあるのではないのだろうか。自由化の春をつぶす軍事介入ではなく、凍土の収容所国家をややましな収容所国家とするための軍事介入である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月01日 18時22分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: